5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/21(日) 12:28:42
ビートたけしのTVタックル 昭和100年から紐解く令和の物価高騰問題!徹底調査SP フガフガ2 (332)
1 2 3 4 次へ
1: 名無しステーション ID:xLgeDAYM0
ビートたけしのTVタックル 昭和100年から紐解く令和の物価高騰問題!徹底調査SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1758423373/
次回予告
次回の放送は
2025年9月21日(日) ひる12時00分から(※一部地域を除く)
今回のTVタックルは

消費税0円時代に戻れる!?
給料は物価と共に上がるのか?
昭和100年から紐解く令和の物価高騰問題!徹底調査SP
https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20250921_13585.html
2: 名無しステーション ID:xLgeDAYM0
ビートたけしのTVタックル 昭和100年から紐解く令和の物価高騰問題!徹底調査SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1758425322/
ビートたけしのTVタックル 昭和100年から紐解く令和の物価高騰問題!徹底調査SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1758423373/
ビートたけしのTVタックル “ポスト石破“の行方は?国民生活にどのような影響が!?徹底討論SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1757820076/
ビートたけしのTVタックル “ポスト石破“の行方は?国民生活にどのような影響が!?徹底討論SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1757816217/
ビートたけしのTVタックル 悪質客引き&無法者を徹底調査!日本全国 巷のパトロールSP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1757216780/
ビートたけしのTVタックル 悪質客引き&無法者を徹底調査!日本全国 巷のパトロールSP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1757213672/
3: 名無しステーション ID:xLgeDAYM0
番組基本情報

番組名
ビートたけしのTVタックル
放送日時
2025年9月21日(日) 12:00 ~ 12:55
公式サイト
番組公式サイトへ
番組概要
昭和100年目の今年、高度成長&バブル時代の日本が元気だった時代の貴重映像から紐解く令和の大問題…消費税はゼロに出来るのか?どうすれば給料は上がるのか?徹底討論
4: 名無しステーション ID:xLgeDAYM0
番組詳細
◇出演者
【レギュラー出演者】ビートたけし、阿川佐和子、江口ともみ
【ゲスト出演者】古市憲寿(社会学者)、門倉貴史(経済学者)、川田裕美、藤井サチ、小原ブラス(タレント・コラムニスト)
◇おしらせ
☆番組HP
 https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
5: 名無しステーション ID:19Bw4uH+0
>>1
「麻生もフガフガ、菅もフガフガ」も入れろよ!G20での麻生の
フガフガ英語とガースーのブガフガ答弁見てんだろw
6: 名無しステーション ID:pGRben/s0
まさかの2スレ到達
7: 名無しステーション ID:RNCaUe6/0
古市憲寿を使い続ける意味が分からん
8: 名無しステーション ID:0ZviCbCT0
>>1
思ったより安く無かったな🤮
9: 名無しステーション ID:2zBNIZcL0
たけしの資産凄そう(´・ω・`)
10: 名無しステーション ID:78Qw8z270
30年間横ばい
11: 名無しステーション ID:kFR8ay+i0
いちおつ
12: 名無しステーション ID:pGRben/s0
理由はカンタン、すべてが財務省のせい
13: 名無しステーション ID:UZzAp24ad
東国原消えたな
14: 名無しステーション ID:JzND7aoU0
もう百均は100円均一で売ってるもんなんてない
税込みで108か110円だし
ほとんどのもんは税抜で100円より高い
15: 名無しステーション ID:krhlB0bg0
>>1 非正社員化
16: 名無しステーション ID:Wq7RoKwN0
日本だけ金の価値が下がり続けてるのか
17: 名無しステーション ID:tNy5l6KP0
明らかに国の操作だな(´・ω・`)
18: 名無しステーション ID:sTr1rCvLd
じゃあ小泉竹中のせいか
19: 名無しステーション ID:0ZviCbCT0
>>5
フガフガ傀儡政権か😳
20: 名無しステーション ID:3eWmHZR90
竹中のせいか
21: 名無しステーション ID:Z62XrwYk0
古市はまーだ金持ちが金使えばとか言ってるのか
食料品値上げと格差の拡大固定化可視化で日本も分断が表に出てきてるのに
22: 名無しステーション ID:0yb6hc/h0
ケケ中か
23: 名無しステーション ID:krhlB0bg0
とにかく正社員枠が無いせい
24: 名無しステーション ID:r4wha3Li0
ビックリマンシールでさえ上がったのにな
25: 名無しステーション ID:y8IJSZsS0
非正規拡大したせいで日本終わった😭
26: 名無しステーション ID:IRCjtq0M0
門倉さんも髪型改革が必要
27: 名無しステーション ID:iv89t6cL0
小泉竹中
28: 名無しステーション ID:8W9LUbPTM
どう考えてもおかしい
29: 名無しステーション ID:rWSmtXfV0
ケケ中だー
30: 名無しステーション ID:RNbeirwe0
>>9
前妻に取られたw
31: 名無しステーション ID:loCPUP0b0
アメリカとか給料は2倍になっても 家賃や物価は3倍4倍になってて

庶民の暮らしは日本よりずっと厳しい
 
32: 名無しステーション ID:l8Ro4xIt0
だから小泉竹中のせいなんだって
33: 名無しステーション ID:2zBNIZcL0
派遣が増えたあたりから若い奴が稼げなくなった(´・ω・`)
34: 名無しステーション ID:5rjMcc9s0
門倉見た目変わらないなw
35: 名無しステーション ID:sELg9huF0
なんで日本より高賃金の国と比較してんの?
36: 名無しステーション ID:Xqz0c/TJ0
これ手取りなのか?
手取りだったらもっと低い
37: 名無しステーション ID:Ut4AoX3l0
たった6%?
38: 名無しステーション ID:JU5DFeZK0
>>9
離婚して財産分与しなかった?
39: 名無しステーション ID:N/IFFG/T0
なんで物価を考慮しないんだ?

海外は給料倍でも物価も倍以上だろ
40: 名無しステーション ID:oHV2jCCR0
生産性クソな人ばっかだもんな
41: 名無しステーション ID:7CcgoAQG0
他の国と逆行してなんで働き方改革なんてやったんだよ
42: 名無しステーション ID:mKNpBZCY0
家庭菜園で手間かからないサツマイモでも作ってると
スーパーで100円で売られてたら大丈夫かと思う
43: 名無しステーション ID:FiuOdRPna
日米貿易摩擦解消で円高政策とったら
海外に工場流出したから
44: 名無しステーション ID:A1V1CbbS0
タレントに語ってほしくないわ
45: 名無しステーション ID:Br/AKJP60
小泉純一郎・竹中平蔵のせいな。
46: 名無しステーション ID:UZzAp24ad
トラウデンのパチモン
47: 名無しステーション ID:vBrPevH30
氷河期世代を棄民扱いしたのがなあ
48: 名無しステーション ID:krhlB0bg0
ビッグ5ね
49: 名無しステーション ID:HxYEeNXU0
>>13
伸晃に噛みついてたからかな
50: 名無しステーション ID:uTRQMiBI0
設けてるのは利益上乗せして転売してるような職種ばっか

製造業なんか作るもん皆海外に奪われて仕事無いぞ
51: 名無しステーション ID:BbYv2B3V0
小泉竹中のせいで
52: 名無しステーション ID:xdpPgSEI0
インフレしたらしたらで騒ぐのがマスコミ
53: 名無しステーション ID:kFR8ay+i0
B品が出回るとA品が値上がりするんだよな
ホルモンなんかも昔は捨ててたのにどんどん価値を持って以前の肉並みの値段に
じゃあ元々良い部分売ってた肉部分はもっと値上げできると
簡単な理屈だよね
54: 名無しステーション ID:AOA+hjVW0
じゃぱんいずなんばーわん
55: 名無しステーション ID:cB0HElip0
なぜ「残業しないから賃金低くて当然だよね」って雰囲気なんだ???
56: 名無しステーション ID:2zBNIZcL0
派遣増えたのって小泉の頃だっけ(´・ω・`)
57: 名無しステーション ID:pGRben/s0
このくらいの門倉がかんたんに解説してくれる程度もしゃべれないのが、自称社会学研究者の古市憲寿
58: 名無しステーション ID:v54zeQ6q0
あとこの国って労働力不足にもかかわらず働き方改革全く真逆な事してんの笑えるわw
59: 名無しステーション ID:IPP7sOYY0
アベノミクスで景気回復したと持ち上げてたのに賃金上がってないからね
失われた30年における安倍政権の罪は思い
60: 名無しステーション ID:5RnpQasU0
どんどん残業しろから一切残業するなに変わったからマジで減った
61: 名無しステーション ID:78Qw8z270
正社員が定額使い放題だったからな
62: 名無しステーション ID:RNCaUe6/0
>>14
100円ローソンは全くない
63: 名無しステーション ID:dcKeacm0d
超富裕層と底辺を除いて、貧富の差を減らそうとしてるから、賃金が上がってない
64: 名無しステーション ID:zvYPDgWq0
門倉ちゃん、ヤフーの解説分かりやすいよね。優秀なのがよく分かる
65: 名無しステーション ID:sycF9VCg0
非正規増やして外国人労働者入れて人件費抑えてる
66: 名無しステーション ID:86IbeqGK0
アメリカで物価と給料の比較して
給料6倍になったけど物価は10倍って言ってる動画あった
日本は給料も上がってないけどずっとデフレだったんだから生活は比較的マシじゃね
67: 名無しステーション ID:RNbeirwe0
この子トリンドルさん?
68: 名無しステーション ID:3oHx73dY0
日本企業「お前の代わりはいくらでも居るから!」
69: 名無しステーション ID:9aYBtS/p0
小泉・ケケ中改革の成果だな
70: 名無しステーション ID:/6y//N380
李平蔵の破壊工作の結果(´・ω・)
71: 名無しステーション ID:HxYEeNXU0
物価は上がっても賃金は上がらない
72: 名無しステーション ID:NhBuVCCM0
アメリカはGAFA儲かってるのはわかる として
イギリス フランス ドイツは何で儲けているんだよ
73: 名無しステーション ID:pGRben/s0
天国なわけないだろ アホまるだし
74: 名無しステーション ID:mXD4EyKYH
ストする勇気もてよ
75: 名無しステーション ID:Y87qnWqha
働き方改革はここ数年の法制度なので説明になってない
日本の賃金が上がらないのは搾取率が増えていることで説明できる
76: 名無しステーション ID:A1V1CbbS0
どうした阿川
目が真っ赤だぞ?
77: 名無しステーション ID:E7ws/2GA0
だから、消費税を廃止にすればいいのよ
https://i.imgur.com/uOPmh0W.jpeg
78: 名無しステーション ID:2zBNIZcL0
口だけ同一労働同一賃金とかいってる(´・ω・`)
79: 名無しステーション ID:5OyF8lnq0
国産ソフトウェア酷かったしな
80: 名無しステーション ID:JU5DFeZK0
日本の大企業って子会社とかたくさん作って税金対策とかしてない?
81: 名無しステーション ID:t3KhQSpZ0
ずっとオレだけ言ってるけど
30年前に消費税やリクルート事件などを経て
マスコミが自民党を叩くようになり
自民党が下野して
以降単独政権もてなくなり
マドンナ旋風などのよつに庶民のための政治が意識されるようになり
企業よりも大衆を見た政治に傾いたんだよ
国民の方も企業戦士や24時間働けますかの生活から意識がかわり
結果、経済発展を個人の人権に等価交換したんだよ
これが失われた30年と言われるじったいだよ
82: 名無しステーション ID:3n6RGnJL0
日本は新しいことやろうとして既得権の怒りに触れたら捕まるしな
83: 名無しステーション ID:0ZviCbCT0
誰だこの可愛い子は
84: 名無しステーション ID:7Rzbn2vg0
氷河期非正規馬鹿にしてるねらーは正社員率9割だからーっていつも言ってるのにおかしいね
たった1割の非正規の影響で賃金横ばい???
85: 名無しステーション ID:sELg9huF0
物価も安いから貧乏人には暮らしやすいよね
86: 名無しステーション ID:y8IJSZsS0
とにかく企業が安く労働者を使うことばかり考えてきたからそりゃそうだろ
今も安い外人奴隷欲しがりまくってるし
87: 名無しステーション ID:krhlB0bg0
>>72
金融とか保険…
88: 名無しステーション ID:w8QItW6N0
中国はデフレらしいから楽しみ
地獄へ堕ちろみたいなw
89: 名無しステーション ID:9Xith1KXa
働きたく無い奴が増えてんだから給料なんか上がる訳がない
90: 名無しステーション ID:7QT1O4K/0
価格を上げない企業努力の御旗の基に労働者の賃金抑えてきた結果
値上げに煩い民衆の自業自得だが、煽ったデマゴーグマスゴミの罪も重い
91: 名無しステーション ID:P51CP07o0
賃金上がっても物価も上がったら意味ないアメリカ見たらわかる
92: 名無しステーション ID:RoA4vVlQ0
日本人は先見の明がないからソフトを重視してこなかったからな、そりゃ落ちる
93: 名無しステーション ID:mXD4EyKYH
しかし
胡散臭い連中しかスタジオに居ねえなw
94: 名無しステーション ID:6TQR42gSM
>>39
アメリカは終わってるよ
チップ有りきだもんなwwww
95: 名無しステーション ID:b83owqa+0
外資で外貨で貰ってる外人は天国だな
96: 名無しステーション ID:UZzAp24ad
馬鹿じゃね
97: 名無しステーション ID:tNy5l6KP0
今、物価上がってるよ(´・ω・`)
98: 名無しステーション ID:+zPtxbyo0
門倉はさんまの番組から上手く抜け出せたよな
99: 名無しステーション ID:2zBNIZcL0
何が安定してるの?(´・ω・`)
100: 名無しステーション ID:Q1EW1sBc0
>>49
「やれ(パチン)」
「イーッ!」

1 2 3 4 次へ