5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/21(日) 19:56:08
有働Times★1 (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: 名無しステーション ID:k28Tsy0nM
地下に停める前に天気予報チェックしとかないと
202: 名無しステーション ID:Xrt5JDVC0
バカだろ地下なんだから水没の危険があるのになぜ車で避難しないんだ危機感なさすぎ
203: 名無しステーション ID:0DmSlVEz0
>>154
そりゃあ全員分保証しなきゃならなくなるからな
204: 名無しステーション ID:hio/dHZZ0
アクア?
205: 名無しステーション ID:4lFq8RZo0
>>123
オール電化!
206: 名無しステーション ID:QP+SOkE00
>>175
靴脱いだら大けがするって知識がない時点でお里が知れるよな
207: 名無しステーション ID:2ZNNQWeD0
水の浮力で勝手に立ち上がる止水板があるらしいじゃん
なんで機械式やら人が板をはめ込む式にしてたんだと
208: 名無しステーション ID:Lbyodkpr0
ウン日市
209: 名無しステーション ID:Ih7rCG4g0
地下なのに地上に出すって選択肢が出ないのがなぁ
210: 名無しステーション ID:vJY9tPQT0
赤ザク
211: 名無しステーション ID:bunCAHNd0
>>161
靴履くのは鉄則だな
水の底に何が沈んでるか見えないし
212: 名無しステーション ID:JpKawfVs0
>>176
三重なんだが
213: 名無しステーション ID:SvARwwDlH
いやいやいやここまで溜まるなんて思わない
214: 名無しステーション ID:bDOiAR+A0
すげー
215: 名無しステーション ID:vADR83DH0
ガンダムがいるぞ
216: 名無しステーション ID:JQyQ8pj+0
RX-78が
217: 名無しステーション ID:FtgRdHw+0
ガンダムw
218: 名無しステーション ID:aCEtlknJa
ガンダム
219: 名無しステーション ID:Tmef2+m00
貴重なガンダムが
220: 名無しステーション ID:gzDga7xR0
ガンダム
221: 名無しステーション ID:k28Tsy0nM
>>138
バカ発見
222: 名無しステーション ID:37PYeWXX0
ガンダム
223: 名無しステーション ID:84/1+XaJ0
隠れ家的なバーか…
224: 名無しステーション ID:yKex16kE0
地下はあかん
225: 名無しステーション ID:7hmAn6ux0
ガンダムeww
226: 名無しステーション ID:lbrPGVpN0
貴重なガンダムが
227: 名無しステーション ID:9ajAjiix0
>>154
駐車場て補償しないって書いてるしなどこも
228: 名無しステーション ID:0DmSlVEz0
なんでガンダム
229: 名無しステーション ID:Lbyodkpr0
ガンダム浸水
230: 名無しステーション ID:JGZwc6G40
クソ軽よりも隣のレクサスが可哀想だったな
231: 名無しステーション ID:UfVzl9CY0
ガンダム
232: 名無しステーション ID:wl03oJE10
白い悪魔が
233: 名無しステーション ID:c8q3WKMRa
ガンダムが…
234: 名無しステーション ID:DS3r+V3X0
こいつ…動くぞ
235: 名無しステーション ID:nJSXAO2C0
ガンダァァァァム
236: 名無しステーション ID:hio/dHZZ0
こんな中心街で冠水なんてあるんだな
237: 名無しステーション ID:PAFniPhr0
三重なのに江戸前
238: 名無しステーション ID:JSG9GJWd0
>>209
バカだから仕方ない
239: 名無しステーション ID:vxssEhdD0
ガンプラもったいない
240: 名無しステーション ID:hMdO4d+EM
岡山かな?
241: 名無しステーション ID:Ih7rCG4g0
>>206
だよな
242: 名無しステーション ID:BZzjFrQo0
四日市市ってなにも無い市
243: 名無しステーション ID:1JR7FrqM0
へー止水板って効果無いのか
244: 名無しステーション ID:PAFniPhr0
>>235
ドモン・カッシュ乙
245: 名無しステーション ID:vJY9tPQT0
「3倍速く浸水しました」
246: 名無しステーション ID:DyYqa9Sv0
寿司屋でこれはきっついな
247: 名無しステーション ID:7hmAn6ux0
これからさらに酷くなって地下鉄とかもヤバそう
248: 名無しステーション ID:z+ojJdYi0
え、あんな水路の田舎に住んてるんやが.....
249: 名無しステーション ID:cYLmeHcA0
水に浮く車作れないの 空飛ぶ車の前に
250: 名無しステーション ID:VppmRfgh0
止水板は水害対策工事した上でに決まってんじゃん
251: 名無しステーション ID:nXZ/Yo/h0
>>186
道路の下
252: 名無しステーション ID:iXaZ9LTz0
四日市と名古屋て続いてるようなとこなんよな、名古屋は平気なんか
253: 名無しステーション ID:IxeGNFy6d
>>207
そういうのも定期的にメンテナンスしないとダメそう
ここの管理会社はダメっぽいからそれも動かなかったかもね
254: 名無しステーション ID:y761B+V10
>>209
判断能力が足りないから
255: 名無しステーション ID:vxssEhdD0
すごいな
256: 名無しステーション ID:bunCAHNd0
>>154
トラブル起きたら補償しますなんて書いてある駐車場見た事あるか?
存在するわけない
257: 名無しステーション ID:SvARwwDlH
あーあ廃業だな
258: 名無しステーション ID:/ZmaT8LV0
>>202
この駐車場に停める人って
中心部の繁華街で飯食う人とかそこで働く人が多いんだってさ
室内で大雨に気づかなかった人も多いってよ
259: 名無しステーション ID:WHwxBwV50
地下に水入って来てるのに逃げない、靴を脱ぐ、馬鹿すぎ。
260: 名無しステーション ID:BZzjFrQo0
四日市って何が名物なのかさっぱりわからない
261: 名無しステーション ID:D+e0870Z0
>>242
コンビナートくらい
262: 名無しステーション ID:ybFOiKLZ0
女将さん!
263: 名無しステーション ID:HaMnycnK0
>>242
小入道くんいるやん
264: 名無しステーション ID:hio/dHZZ0
うわあキツいな
265: 名無しステーション ID:lbrPGVpN0
冷蔵庫も全部ダメか?
266: 名無しステーション ID:DyYqa9Sv0
きったねー
267: 名無しステーション ID:U/YXYfil0
自業自得か
268: 名無しステーション ID:Etlkexvl0
やっぱ低いところに住んじゃだめよ
269: 名無しステーション ID:uYiGqi0H0
クソの逆流かよ
270: 名無しステーション ID:ybFOiKLZ0
>>242
トンテキ
271: 名無しステーション ID:e8Kn8Lf0M
ありゃ~合流式かあ
272: 名無しステーション ID:90EvOkII0
大雨で水没した四日市市の地下駐車場、大雨の前から「止水板」が故障し、動かなくなっていたことが判明 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1758201925/
273: 名無しステーション ID:Lbyodkpr0
喘息の町四日市
274: 名無しステーション ID:s6uLk+1f0
女将さんの上からと下からと
275: 名無しステーション ID:BZzjFrQo0
近鉄って三重にも走っているのか?
京阪奈地域にしかないイメージ(´・ω・`)
276: 名無しステーション ID:oBrux0NRd
臭そう
277: 名無しステーション ID:EvThUGKU0
保険が下りても元に戻すのは大変だわ
278: 名無しステーション ID:JpKawfVs0
>>249
もうあるよ
主に観光用だけど
279: 名無しステーション ID:5s2ixRfo0
ドブ川
280: 名無しステーション ID:FtgRdHw+0
ドブ
281: 名無しステーション ID:ZOwOuCIW0
下水が逆流したら、営業再開するまでに時間かかるよな……
282: 名無しステーション ID:lu2KMonE0
うんこ水が逆流か
283: 名無しステーション ID:vxssEhdD0
こういうのって再開するのに保健所の許可が必要なんだろ?
284: 名無しステーション ID:OoGVPY0Q0
>>252
30kmくらい離れています
285: 名無しステーション ID:tqFs2Tan0
高床にしないと
286: 名無しステーション ID:CNNc5pCD0
ドブ川
287: 名無しステーション ID:JSG9GJWd0
下水道から💩水が溢れる飲食店、もう閉店やろ
288: 名無しステーション ID:aCEtlknJa
>>206
ばい菌もヤバいからね
289: 名無しステーション ID:z+ojJdYi0
岡山方式?
290: 名無しステーション ID:IxeGNFy6d
>>258
この長男はずっと車の傍にいたのにね
291: 名無しステーション ID:fEa30ieT0
>>260ぜんそく
292: 名無しステーション ID:H9zuXxvs0
東京の地下駐車場もアウトです
293: 名無しステーション ID:+ThAJvkx0
川というかドブ
294: 名無しステーション ID:QP+SOkE00
これ横に用水路あったりするとわかりやすいだろうけど、トンキンや大阪民国だと自分の家の風呂とかトイレから水が溢れてきて浸水するからやべーよな
中村主水反乱ってやつだっけ
295: 名無しステーション ID:D+e0870Z0
>>275
伊勢神宮も近鉄がつながってる
296: 名無しステーション ID:PcgeTwFW0
>>275
名古屋まで乗り入れてる
297: 名無しステーション ID:9ajAjiix0
もう道がわからんわ
298: 名無しステーション ID:CNNc5pCD0
ウン小杉方式
299: 名無しステーション ID:w3su4wUG0
>>275
志摩スペイン村に行くなら、近鉄特急!
300: 名無しステーション ID:z+ojJdYi0
あの高くする堤防意味ないんやな。。。

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ