5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/23(火) 10:16:26
実況 ◆ テレビ朝日 78959 由美子です (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: 名無しステーション ID:CJ1U/4Av0
>>77
おまえは今田美桜や広瀬すずに深みを求めるのか?
102: 名無しステーション ID:gmKgzmdy0
(・∀・;)里芋とイカの炊いたん
103: 名無しステーション ID:NxTjUbhb0
寿司のネタにした方が美味しい
104: 名無しステーション ID:Tg+jUT2s0
水産庁からメディアに乱獲に触れるなと圧力あると聞いた
105: 名無しステーション ID:0duCa674H
縦に切ってるな ヨシ
106: 名無しステーション ID:kpRgevIla
イカなんて1パイ200-300円くらいのイメージだったわ(´・ω・`)1000円もしてたの?
107: 名無しステーション ID:M3+sMKlv0
>>62
絶滅危惧種扱いされてる鰻を
日本人がもう高くて敬遠してるからって
外国に売り込もうとしてる位のバカの集団だからな
108: 名無しステーション ID:YbrWksGUd
>>58
AA乙
1杯千円じゃなぁ(´・ω・`;)
109: 名無しステーション ID:W44c0l3M0
>>81
北海道のニシン御殿見たけど当時の建物にしては立派だったよ(´・ω・`)
110: 名無しステーション ID:Hos7VHaL0
>>92
もう下がらんよ、あきらめろん
111: 名無しステーション ID:8q04KgaZ0
一昔は30杯1500円で買えたのに
112: 名無しステーション ID:/8AFc9eT0
ロン毛青年
113: 名無しステーション ID:ytJtDvTK0
世田谷育ちの根室食堂
114: 名無しステーション ID:Hy1DIaw/0
>>90
どうして照明さんとか哲学的よね(´・ω・`)
115: 名無しステーション ID:O+EUdvLz0
>>87
今年は猛暑でJSも豊漁ですか?(; ・`д・´)
116: 名無しステーション ID:Tg+jUT2s0
安定して欲しければ乱獲するな
117: 名無しステーション ID:UycN9srQa
>>69
乱獲が原因だったら今年増えたのをどう説明するんだ?
118: 名無しステーション ID:CJ1U/4Av0
>>98
新鮮なイカは美味ーぞ
119: 名無しステーション ID:R/a8ZseB0
>>94
イカを本当にそうめん並に細く切ってそうめんと一緒に食うと美味しいよ
120: 名無しステーション ID:cqGnQb1h0
>>95
キアヌリーブスの結婚した人おばあちゃんかよと思ったらキアヌより結構年下で二度びっくり(´・ω・`)
121: 名無しステーション ID:KwFglB6w0
水棲生物の総量や大きさ年齢の分布が分かればいいのにな
122: 名無しステーション ID:0duCa674H
プロの処理でも刺し身は怖い
123: 名無しステーション ID:O7Xi2BqU0
スルメイカ素焼きと茄子焼きを生姜醤油に絡めて食べる秋の味
124: 名無しステーション ID:S5gi6QEs0
>>87
お巡りさんここに幼女を監視してる怪しい人がいます!(´・ω・`)
125: 名無しステーション ID:QAyCXDyA0
おまえらの根室食堂きたーーーーーーーーーwww
126: 名無しステーション ID:fFo6ykEJ0
なんか、何もかも高いよなあ
127: 名無しステーション ID:ZjYjDBiN0
根室食堂ひさしぶりに見た
128: 名無しステーション ID:0S2dTHb80
イカ料理のレパートリーは多くても調理がめんどいんだよな

常に文句しか言わない根室食堂キタwww
それならイカ入荷させるなよ
129: バスロマン改め短パンマン ID:N7aG9vlF0
>>96
プサンから漏れてる
カンコクプロ野球のテレビ中継見ながら
イカをほおばるんですね
130: 名無しステーション ID:W44c0l3M0
小樽で食べたイカの刺し身は美味かった
131: 名無しステーション ID:Dtyd4lzq0
左翼食堂(´・ω・`)
132: 名無しステーション ID:cW0NIt76M
>>111
まじか
133: 名無しステーション ID:2aV/V7Ld0
>>90
失言するのは自分の頭で考えてる証拠だしな
134: 名無しステーション ID:cqGnQb1h0
>>101
器具を使って深いところをほぐしたい(´・ω・`)
135: 名無しステーション ID:C520WWo30
潰れたって聞いてたけど無事だったのか根室食堂
136: 名無しステーション ID:YbrWksGUd
サンマ食べてイカ食べてデザートは大下さん(´・ω・`)
137: 名無しステーション ID:YzjQIQ4N0
いつも経営が苦しい苦しいって言ってたのに潰れてないのかよ
138: 名無しステーション ID:KwFglB6w0
田舎では秋刀魚高いままだった
139: 名無しステーション ID:3Y0ttWdZ0
イカ好きで回転寿司でも必ず食べるんだけどさ、正直、イカの種類なんて分からない
お前らは食べただけで何イカか分かるの?
140: 名無しステーション ID:TA5ABVTj0
豊漁は温暖化のおかげなんだろ
141: 名無しステーション ID:c4/oWJ9k0
なに、このオッサン
イカの伝道師気取りでヤダ
142: 名無しステーション ID:bZSvOoJe0
つまらんなテレビ
YouTubeが流行るわけだわ
143: 名無しステーション ID:gmKgzmdy0
(・∀・;)細いサンマはいらん
144: 名無しステーション ID:PRztLSJ00
>>137
コロナ補助金って返さなくて良いんだっけ
145: 名無しステーション ID:hV9UL8RL0
根室食堂のこいつマジで風貌が汚いんだけどこんなのに料理提供されて美味しく食べられるの?(´・ω・`)
前に料理風景が映ってたけど帽子もマスクも手袋もしてなかったし(´・ω・`)
146: 名無しステーション ID:0duCa674H
サンマ安いと言っても200円ですぐ食い終わるから贅沢品だわ
147: 名無しステーション ID:P5PN0EtLa
根室食堂生存確認
148: 名無しステーション ID:4jfgfy5K0
豊漁っても最盛期の1/30にも満たない漁獲量だけどな
149: 名無しステーション ID:ZWLukApN0
>>82
彼の国の漁船が乱獲するからだよね?
150: 名無しステーション ID:3XhYIt9z0
>>108
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}  
 ( ´・ω・)イカ焼き売れたら  
  (:::::::::::::)お母さんにニット帽
   し─J プレゼントするんだ
151: 名無しステーション ID:NqeLvZUN0
根室食堂閉店とか言ってたのに
世田谷に移転しただけかい
152: 名無しステーション ID:UycN9srQa
>>140
イカは低水温が好き
153: 名無しステーション ID:Pc5S1+i70
本体派とゲソ派の分断
154: 名無しステーション ID:Dtyd4lzq0
コロナ禍で政府に文句ばかり言ってた根室食堂(´・ω・`)
155: 名無しステーション ID:ZjYjDBiN0
>>137
あれが宣伝になったんだよ
あの根室食堂だってなると新橋の似たような飲食店でも目立つ
156: 名無しステーション ID:0S2dTHb80
>>92
そのまともな値段なのが今の値段なんだろ
米農家に言わせると
157: 名無しステーション ID:O7Xi2BqU0
>>139
わかるでしょwwwww
158: 名無しステーション ID:CJ1U/4Av0
>>117
ここ5年に比べて2倍獲れたからってなんだっていうんだ?
おまえの頭には脳みその代わりにイカの肝でも詰まってんのか?
https://museum.suisan-shinkou.or.jp/wp-content/uploads/surume_3.jpg
159: 名無しステーション ID:ytJtDvTK0
>>145
大下さんが全裸で作った料理なら平気
160: 名無しステーション ID:X5PebIs+0
>>136
年代物の濃厚な大下さんはメインディッシュやろ
161: 名無しステーション ID:kgADO5yG0
>>149
彼の国って日本でしょw
162: 名無しステーション ID:LaanojBka
>>144
いけねぇお袋の分の去年の定額減税分の給付金の申請忘れてた(・ω・)つ旦
163: 名無しステーション ID:Tg+jUT2s0
>>117
本来、スルメイカって、資源が「限界管理基準値」というこれを割ったら駄目という水準すら下回っているから、ちょっと増えたかる30%増やすのは頭アレすぎ
164: バスロマン改め短パンマン ID:N7aG9vlF0
>>124
( ゚Д゚)ハァ?
町内見守りボランティアに対して失礼だぞ!
( `△´)ノ
165: 名無しステーション ID:3XhYIt9z0
>>44
(´・ω・)つ🦑
166: 名無しステーション ID:CJ1U/4Av0
>>134
ド変態の俺がなんとか思いとどまったのに・・・
167: 名無しステーション ID:r1I7/yeq0
>>156
そろそろ問屋も農家も打ち壊しだな
168: 名無しステーション ID:LaanojBka
>>159
大下さんの作った餃子(・ω・)つ旦
169: 名無しステーション ID:NqeLvZUN0
>>152
黒潮の大蛇行が終わったと見たが
それは関係ないのかな
170: 名無しステーション ID:0duCa674H
銚子商業が甲子園で見れる日も近そうだ
171: 名無しステーション ID:gmKgzmdy0
(・∀・;)これで金華沖のうまい魚が戻ればええが
172: 名無しステーション ID:3Y0ttWdZ0
>>157
ホタルイカだけは分かるけど、その他はマジ分からん…と言うか気にしてない
イカはイカ
173: 名無しステーション ID:Tg+jUT2s0
>>148
スルメイカって、資源が「限界管理基準値」というこれを割ったら駄目という水準すら下回っているから
ちょっと増えたからって30%増やすのはアホすぎですな
174: 名無しステーション ID:R/a8ZseB0
千葉真一が出てたドラマ かよ
175: 名無しステーション ID:Pc5S1+i70
たまにはヨッちゃんイカを大人買いするかな
176: 名無しステーション ID:UycN9srQa
>>158
ほら専門家が原因説明してるぞ
177: 名無しステーション ID:8FT2JiL30
福島の海産物は避ける
178: 名無しステーション ID:ytJtDvTK0
>>171
猫島の猫もにっこり
179: 名無しステーション ID:YbrWksGUd
>>150
1つ貰おうか(´;ω;`)つ千円
180: 名無しステーション ID:Dtyd4lzq0
>>175
鮎のギター辞めたのかな(´・ω・`)
181: バスロマン改め短パンマン ID:N7aG9vlF0
>>136
シュトーレン大下さんは、半年先でも
美味しくいただけます!
(*‘∀‘)
182: 名無しステーション ID:Us/fqmaK0
あああの辺りか
183: 名無しステーション ID:3Y0ttWdZ0
冷凍イカは凶器にもなるからイカは万能だよな
184: 名無しステーション ID:PDGbJWt/0
漁師はアホだから取り尽くそうとする
185: 名無しステーション ID:NqeLvZUN0
>>139
真イカ、コウイカ、アカイカ、スルメイカがよく見るなと思う
186: 名無しステーション ID:W44c0l3M0
>>158
幼少の頃はイカばかり出てた気がしてたけど、漁獲量最高の頃で納得
187: 名無しステーション ID:ZWLukApN0
>>161
日本の海域の魚を日本が獲って何が悪んだよ?w
お前は自分の畑の野菜を収穫しないのかよ?ww
そうじゃなくて日本にやってくる前の魚を奪ってしまうから日本人が収穫するはずの魚が減ってしまうという話
188: 名無しステーション ID:LaanojBka
カツオは今年は不漁だよ(・ω・)つ旦
189: 名無しステーション ID:CJ1U/4Av0
>>157
イカ大好きだけど言われてみれば区別して食べてない(´・ω・`)
イカにお金かけられるほどお金持ちじゃないんよ・・・
190: 名無しステーション ID:e94gN1R40
ホタテをなめるなよ(´・ω・`)
191: 名無しステーション ID:NxTjUbhb0
たらこでご飯食べたい
192: 名無しステーション ID:R/a8ZseB0
>>181
大下さんの肌は乾燥しまくりなのか…
193: 名無しステーション ID:UycN9srQa
>>169
なにしろ水温が下がればイカもサンマも取れるようになるよ
194: 名無しステーション ID:15FRRJfx0
まぐろ!カッツオー!栗まんじゅう個室ルームツアー!
195: 名無しステーション ID:O7Xi2BqU0
>>172
そういう人はそういう人でいいんじゃね
食い物にうるさすぎると煙たがれるからね(`・ω・´)
196: 名無しステーション ID:PRztLSJ00
マスって山の中に国際マス釣りなんとかって看板なかったっけ
197: 名無しステーション ID:gmKgzmdy0
>>178
(・∀・;)もふもふやりたくて5回も行ったことがあるw
198: 名無しステーション ID:S5gi6QEs0
大下さんの潮はどんな感じですか?(´・ω・`)
199: 名無しステーション ID:Tg+jUT2s0
>>158
全盛期の3%は乱獲が大半の原因だろ
200: 名無しステーション ID:Pc5S1+i70
寒いところに住む魚は寒くないのか

前へ 1 2 3 ... 11 次へ