5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/25(木) 20:11:08
林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★2 (1002)
前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ
601: 名無しステーション ID:jj09r2BG0
サバ缶と鶏胸肉とブロッコリーで筋トレ兄の食事はできている
602: 名無しステーション ID:YYsoD1JDM
違うだろ
筋トレの合間に診療してるだろ
603: 名無しステーション ID:DXuznNVK0
サバ缶は伊藤食品のと高木商店のがうまい
604: 名無しステーション ID:ZHXbcvBt0
アニサキス
やいたらただの
タンパク質
605: 名無しステーション ID:3Lt7kYFS0
サバ缶とサラダ別々に食べたい。
606: 名無しステーション ID:p/HtmKwb0
わかるわけねーだろw
607: 名無しステーション ID:8o1yuamk0
こんな髪型いやだ
608: 名無しステーション ID:GIMA8cbUH
分からんだろwwwwwwwww
609: 名無しステーション ID:Bmi4FXMI0
レモン掛けないの
610: 名無しステーション ID:CYdObh2r0
サバ缶は保存食で置いてる
全然食べてないけど
期限近付いたら食う
611: 名無しステーション ID:jrA0dhFA0
そんな早く吸収されねえだろ
612: 名無しステーション ID:zNB/EzGs0
試食姐さんのサバ注文するか(´・ω・`)
613: 名無しステーション ID:uIqVj8FH0
プリン体が多いんだっけ?
614: 名無しステーション ID:6TOB2Ncm0
一缶は食いすぎじゃないの?筋肉あるからいるのか
615: 名無しステーション ID:T6SryiITM
サラダと鯖缶は別々に食べたいです…
616: 名無しステーション ID:cGSmqlNP0
マッチョ特有の成分を感じるやつ
617: 名無しステーション ID:Ejsq7TBx0
脂がきつそうだけど・・・
618: 名無しステーション ID:bpKKCKTG0
体の為に食ってるだけの人丸出しやんけ
619: 名無しステーション ID:GBval9Vr0
ビレッジピープル
620: 名無しステーション ID:3XKzsvh50
>>586
死骸も食べたくないわ
621: 名無しステーション ID:sAw49Epw0
サバ缶パサパサしてる
622: 名無しステーション ID:ueXa/yxS0
サバ缶の水煮はクソまずいわ
よー食わん
623: 名無しステーション ID:jj09r2BG0
マッチョに対する偏見が酷いというか事実だけど
624: 名無しステーション ID:b/OdK0A10
>>547
今ググッた…マジで知らなかった(´・ω・`)
625: 名無しステーション ID:/pyZ5ozj0
汁ごとはなんかいやだなあ
626: 名無しステーション ID:p/HtmKwb0
八倍
627: 名無しステーション ID:Fi2tXciq0
職場で缶洗うのかな
628: 名無しステーション ID:8PqvzjyK0
アニのサキスって今まで見たこともないよな。
629: 名無しステーション ID:kfrlLdO80
ネコが一言↓
630: 名無しステーション ID:W7qT9DBW0
ツナ缶代わりにサバ缶使うわ
631: 名無しステーション ID:3HaeI79x0
サバカンとか風味が嫌なんだよね
缶の物質が溶け出したりしてないの?
632: 名無しステーション ID:n/j6/B+7a
ちはるにおれの生鯖を(´・ω・`)
633: 名無しステーション ID:HPslqbtS0
>>575
わかる
というか缶詰に入ってる魚は全部苦手(´・ω・`)
634: 名無しステーション ID:mLUt1IqG0
汁生臭くない?
635: 名無しステーション ID:6TgQe2qQ0
サバが本体
636: 名無しステーション ID:pUHerEZQ0
サバ缶は味噌煮派
637: 名無しステーション ID:Pnm9A6uM0
生のサバよりサバ缶がいいのか・・・それなら今後の晩御飯はサバ缶と胸肉とササミ中心にいくか・・・・
638: 名無しステーション ID:pqeUenc80
ちはるのOPAを摂取したい
639: 名無しステーション ID:qCo4ybCfM
>>600
生サバだって高いから一言仕方ないのでは
640: 名無しステーション ID:oMScsNCh0
安いサバ缶は尻尾が多いような気がする
641: 名無しステーション ID:CYdObh2r0
2倍かと思った
642: 名無しステーション ID:jnswDvko0
誤差じゃん
643: 名無しステーション ID:7gBc0Cm2M
これでまた明日からスーパーで鯖缶が売り切れるんだろうな
644: 名無しステーション ID:dJ7Xc6Ii0
8倍w
645: 名無しステーション ID:p/HtmKwb0
少な!!
646: 名無しステーション ID:T6SryiITM
いわし缶とかも生よりいいんだろうか
647: 名無しステーション ID:a3a0Vzvj0
>>614
鯖缶て一回に1缶食わない?そうそう毎食じゃないけど食うときは1缶食ってるよ
648: 名無しステーション ID:n/j6/B+7a
鯖の塩焼き食いてえ
649: 名無しステーション ID:bvAozk+l0
・ブルーライトがカットされてる!
・水素の音が聞こえる
並みだな
650: 名無しステーション ID:eDZ+5NNQ0
>>633
ツナ缶もダメ?オイシイよ
651: 名無しステーション ID:rcrnAhtp0
2倍2倍
652: 名無しステーション ID:F7xg2Oh10
なかやまきんに君のネタをも出だすサラダの食べ方w
653: 名無しステーション ID:k1brCiyZ0
鯖缶ってパスタに合う?ツナ缶は合うけど
654: 名無しステーション ID:jj09r2BG0
8番出口でも見たんか
655: 名無しステーション ID:p/HtmKwb0
>>644
まさかのシンクロw
656: 名無しステーション ID:yCGGnjKj0
汁全部飲んだらだろ
657: 名無しステーション ID:XGlBmsS60
斎藤ちはるアナウンサーに罵倒されて口の中に唾吐きかけられたい。
658: 名無しステーション ID:GBval9Vr0
缶詰は良く洗わなければゴキちゃん寄せるから気を付けろ
659: 名無しステーション ID:n/j6/B+7a
でも鯖の味噌煮が一番栄養豊富なんだよね
味噌がミソ
660: 名無しステーション ID:lhNo6QHB0
>>600
100円→テレビでブーム→148円→198円~ どんどん上がってるな
661: 名無しステーション ID:1++sBv0I0
アニサキス缶
662: 名無しステーション ID:a3a0Vzvj0
>>638
10月の改変でガコちゃんとるみるみにも活躍の場がほしい
663: 名無しステーション ID:kfrlLdO80
サバ缶も100円時代あったよな。
いまはもう300円くらいするのか
664: 名無しステーション ID:dAmXiKz2a
骨も柔らかいしね
665: 名無しステーション ID:DyJrZcph0
林みたいに売れたい塾講師が沢山出てきたけどみんな消えていってね
666: 名無しステーション ID:fCio9FfB0
>>551
>>578
てっきりヒョウ(スベリヒユ)という雑草でも食べる山形県人かと思ってしまいました
667: 名無しステーション ID:uh0Uz5eL0
アニサキス!
668: 名無しステーション ID:6TOB2Ncm0
>>647
僕は半分くらいにしてるが1缶食った方がいいのかな
669: 名無しステーション ID:yCGGnjKj0
作り方一緒なら同じだろ
670: 名無しステーション ID:jj09r2BG0
さんま蒲焼缶詰はすっかりサバ缶にその座を奪われてしまったな
671: 名無しステーション ID:htbSA+G10
ツナ缶にはなにがあるの
672: 名無しステーション ID:i18JqyhVa
グロテスクで(´・ω・`)
673: 名無しステーション ID:pUHerEZQ0
明石家↓
674: 名無しステーション ID:3Lt7kYFS0
8倍のあとだと1.4倍がぜんぜんすごくなく感じた。
675: 名無しステーション ID:XUpTqDu+0
アニサキスは低温に強いんだよな
676: 名無しステーション ID:W61+qv9K0
サバ缶トマトで鍋とかミネストローネ風とか
677: 名無しステーション ID:5hM068Wx0
バカリの隣の女、置物なの?
歯を見せて笑って頭悪そう
678: 名無しステーション ID:2WcvYshQ0
サンマの蒲焼き缶も高いよな
679: 名無しステーション ID:0SlBEHAb0
サンマ缶の方が高い
680: 名無しステーション ID:nazBGZRp0
さんまの梅煮ならクエン酸もとれて最強?
681: 名無しステーション ID:r5alDZfb0
シーチキンは駄目なの
682: 名無しステーション ID:oMScsNCh0
秋刀魚の缶詰は値段が4倍くらいになったぞ
683: 名無しステーション ID:Pnm9A6uM0
じゃあ、サンマ缶にするか俺
684: 名無しステーション ID:HPslqbtS0
>>650
ツナは好き
あんまりサカナ感ない(´・ω・`)
685: 名無しステーション ID:dAmXiKz2a
サンマも水煮でいいのになぜ甘露煮や蒲焼にしてしまうのか
686: 名無しステーション ID:T6SryiITM
さんま缶買ってくるか
687: 名無しステーション ID:eDZ+5NNQ0
カレー味の鯖缶てなかなか売ってないんだろ
688: 名無しステーション ID:JAZM5tJ40
鯖缶のサバ
ぜんぜん新鮮じゃないぞw
689: 名無しステーション ID:sAw49Epw0
>>632
べちょべちょでダランとしてるね
690: 名無しステーション ID:mLUt1IqG0
さっき焼きさんまなら食べた
691: 名無しステーション ID:k1brCiyZ0
>>660
そう一昔前は108円とかだったのに今は200円越えてるよ
692: 名無しステーション ID:pU1Pe7SF0
旬を詰めた缶詰は季節外れの採りたてより栄養化が高い
693: 名無しステーション ID:p/HtmKwb0
>>666
そっちのパターンもあるのかw
694: 名無しステーション ID:3XKzsvh50
トメィトゥ
695: 名無しステーション ID:bvAozk+l0
>>670
3倍の300円じゃ買えないよ
696: 名無しステーション ID:7gBc0Cm2M
リンゴか小松菜
697: 名無しステーション ID:3HaeI79x0
トマトジュース
698: 名無しステーション ID:GIMA8cbUH
>>660
98円の時を狙ってカートン買いしてるよ
699: 名無しステーション ID:b/OdK0A10
>>663
マルハニチロ…いやウミオスはデカいヤツで400円超えだねえ
700: 名無しステーション ID:F7xg2Oh10
サバ缶と鶏の胸肉とブロッコリーとゆで卵を食べ続ければいいのか

前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ