5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/25(木) 20:53:35
林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★3 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しステーション ID:GBval9Vr0
トマトとか言うんだろリコピン
502: 名無しステーション ID:rcrnAhtp0
コーヒー
503: 名無しステーション ID:Ejsq7TBx0
ああ、またサバ缶1位なんでしょ(´・ω・`)
504: 名無しステーション ID:Bmi4FXMI0
アスタキサンチン
505: 名無しステーション ID:p/HtmKwb0
>>483
ちなみにそれぞれの項目の1位はサバ(缶でも生でも可)
トマト(ジュースでも生でも可)
506: 名無しステーション ID:mtj8+XJ40
皮膚がんは白人に多い
林先生みたいな歳の人は
みんな夏休みクロンボ大会ぐらい焼いてたな
507: 名無しステーション ID:dJ7Xc6Ii0
ヨーグルト
508: 名無しステーション ID:hnBfLceR0
どうせ納豆でしょ?
509: 名無しステーション ID:g2cyWPLi0
>>491
これを嫉妬と見るお前さんの性格がそういうことなんだな
510: 名無しステーション ID:UlN5IQOY0
納豆で
511: 名無しステーション ID:mc6i1ve90
大根
512: 名無しステーション ID:F7xg2Oh10
豚肉
513: 名無しステーション ID:n/j6/B+7a
これ1位牡蠣だわ(´・ω・`)
514: 名無しステーション ID:JAZM5tJ40
トマト青魚納豆
515: 名無しステーション ID:4/8Nqngo0
>>409
凄いな認知症にならなそう
ありがとう
516: 名無しステーション ID:YpSBpDeL0
>>478
実況もそのくらいでいいよ(´・ω・`)
517: 名無しステーション ID:Ejsq7TBx0
豆腐かな
518: 名無しステーション ID:mtj8+XJ40
昔はサバ缶100円だけど今は300~400円で気軽に買えない
519: 名無しステーション ID:/WNkh8Ug0
45くらい
520: 名無しステーション ID:VtuwL6Sh0
抱ける
521: 名無しステーション ID:rcrnAhtp0
相応じゃん
522: 名無しステーション ID:7hrx7Pwj0
>>493
まあ、確かにそうなんだがあんまり男が美肌なのもどうなのかと思ったりする。
523: 名無しステーション ID:dxpVvixb0
車が乗るときはヤケーヌとアームカバー、外歩くときは日傘とアームカバー必須で人より日焼け対策してるのにシミができる
サングラスしないからかな
524: 名無しステーション ID:a3a0Vzvj0
年相応ですねって言え
525: 名無しステーション ID:rQ6sFv+z0
妥当だよ
526: 名無しステーション ID:3XKzsvh50
いける
527: 名無しステーション ID:F7xg2Oh10
皮膚科医とか眼科医って女医が多いよね
528: 名無しステーション ID:n/j6/B+7a
ミキティ「ピキピキ
529: 名無しステーション ID:a3a0Vzvj0
玉子だろどうせ
530: 名無しステーション ID:8o1yuamk0
年相応
531: 名無しステーション ID:YpSBpDeL0
なんだ、60ぐらいって言うのかと思った(´・ω・`)
532: 名無しステーション ID:mtj8+XJ40
うちの皮膚科の女先生は肌汚い
総合病院
533: 名無しステーション ID:Zi2xAuzi0
まあそれなりやな
534: 名無しステーション ID:/WNkh8Ug0
>>528
お前のほうがかわいいだろ!
535: 名無しステーション ID:yGVc6Dq50
今、直美とかいうのが問題になってるらしいな
536: 名無しステーション ID:mcHYe6eR0
皮膚科専門医持ってない皮膚科なんているのか?
537: 名無しステーション ID:HPslqbtS0
どうせ費用医療やってるでしょ
538: 名無しステーション ID:0SlBEHAb0
豚肉なら食う
539: 名無しステーション ID:g2cyWPLi0
>>522
メイクしてるとかいわれるよ
540: 名無しステーション ID:JF7PZ5sTM
>>505
サバ缶食べてトマトジュース飲んでりゃいいのか
両方嫌いだ(´;ω;`)
541: 名無しステーション ID:lhNo6QHB0
大木かわいそす
542: 名無しステーション ID:mtj8+XJ40
ゴーヤなら沖縄ん全員綺麗じゃないとおかしいって
秋田美人はゴーヤ食わねえから
543: 名無しステーション ID:/WNkh8Ug0
50の美魔女って言われたら信じる
544: 名無しステーション ID:IXJ5+CZD0
肉ならなんぼでも摂れる
545: 名無しステーション ID:mc6i1ve90
豚肉はあまり入れないけどカレーにも合うんじゃない
546: 名無しステーション ID:eJfDJ/yN0
プロテイン飲め
547: 名無しステーション ID:m5lmuWje0
先生独身~?
548: 名無しステーション ID:YpSBpDeL0
>>487
死因じゃねー(´・ω・`)
549: 名無しステーション ID:n/j6/B+7a
なんかモーニングショーで見たことある
550: 名無しステーション ID:/AIGVGydH
(´・ω・`)先生にザーメンをぶっかけて上げたい
551: 名無しステーション ID:a3a0Vzvj0
とりあえず明日のスーパーの棚から豚肉と納豆と鯖缶がなくなる…
552: 名無しステーション ID:/WNkh8Ug0
>>541
浜田をハマタと呼んだ罰
553: 名無しステーション ID:HPslqbtS0
>>535
日本の医者は給料少ないし患者は年寄りのだらけだし…
554: 名無しステーション ID:GBval9Vr0
血管でも筋肉でも基本たんぱく質とってればいい
555: 名無しステーション ID:VtuwL6Sh0
結局バランス良く食べればいいってこと?(´・ω・`)
556: 名無しステーション ID:Rp2uOSCX0
センセの頬が全く動かないのが怖いんだけど
557: 名無しステーション ID:mtj8+XJ40
関東は豚肉ばかり食ってる割に疲れてるよね
558: 名無しステーション ID:fCio9FfB0
>>532
内科にも首がないほど太っている先生がいる
559: 名無しステーション ID:Bmi4FXMI0
オレイン酸
560: 名無しステーション ID:QM30GNPi0
>>536
泌尿器科専門医が、皮膚科の診察を行っているケースもある
561: 名無しステーション ID:c2Zhf0vZ0
>>523
日焼け止め塗ってないの?
562: 名無しステーション ID:hnBfLceR0
さっきタンパク質やってたやん
563: 名無しステーション ID:z1yni0C70
豚肉良くてもハムソーセージの加工肉はダメなんでしょ
564: 名無しステーション ID:p/HtmKwb0
>>540
ガンガレ!超ガンガレ
565: 名無しステーション ID:n/j6/B+7a
でも豚肉食いまくるとデブるだろ?
566: 名無しステーション ID:/WNkh8Ug0
じゃあビタミン取ればいいのか
567: 名無しステーション ID:JF7PZ5sTM
>>523
若い頃から?
子供の頃の日焼けのつけが出るって聞いたぞ
568: 名無しステーション ID:Ejsq7TBx0
さっきバラ肉で0.5あったよね、バラでいいじゃん、安いし
569: 名無しステーション ID:mLUt1IqG0
>>542
秋田は紫外線少ない
肌はきれいだけど背中丸まった人多い
570: 名無しステーション ID:/WNkh8Ug0
肉じゃがは牛だよ
571: 名無しステーション ID:mtj8+XJ40
光なんたら当ててシワも飛ばしてるね先生
572: 名無しステーション ID:+rLOVxcF0
こう言うのに出てくる妙に若作りしている女医って、
後で脱税で捕まったりするよね
573: 名無しステーション ID:g2cyWPLi0
こま肉を買ってるお前らにはあまり効果はなさそうだな
574: 名無しステーション ID:FRMeL7JB0
お肌ってタンパク質でできてるの?
575: マイナス速報 ◆exsZl4AZoQ ID:uEX5y/PK0
>>506
欧米人が肌を焼くのは、
日焼けには時間がかかる→長い休みが必要→バカンスを取れる
で、上流の証だから
576: 名無しステーション ID:htbSA+G10
ブタミンとか聞くしな
577: 名無しステーション ID:YpSBpDeL0
>>527
あれば趣味と実益(´・ω・`)
578: 名無しステーション ID:0SlBEHAb0
豚肉も牛肉も鶏肉も食う ゴーヤは食わない 玉ネギと一緒は言わないのか
579: 名無しステーション ID:UlN5IQOY0
沖縄出身だな
580: 名無しステーション ID:Hg5Qu6rT0
カレーは牛肉だろ
581: 名無しステーション ID:1UkzHeVo0
問題は味付けなんだよ
582: 名無しステーション ID:yGVc6Dq50
>>523
サングラスしたら?
目から入ってくる紫外線でシミできるて聞いたことある
583: 名無しステーション ID:lhNo6QHB0
逆転ゴーヤ
584: 名無しステーション ID:dJ7Xc6Ii0
肉じゃがは牛でしょ(´・ω・`)
585: 名無しステーション ID:n/j6/B+7a
ライト明る過ぎる
586: 名無しステーション ID:XAMNPL0S0
>>522
まぁオッサンでも肌キレイだと女ウケはいいよ
俺禿げてるけど肌だけは水商売の姐さんからやたら褒められる
587: 名無しステーション ID:fCio9FfB0
山形の芋煮も来年から豚肉にしよう
588: 名無しステーション ID:K7vNpOiq0
そんな豚肉をイスラムは何で禁止にしたんだろ
589: 名無しステーション ID:YpSBpDeL0
>>532
信用できる(´・ω・`)
590: 名無しステーション ID:GBval9Vr0
アセロラか
591: 名無しステーション ID:0SlBEHAb0
イチゴ キウイフルーツ
592: 名無しステーション ID:mtj8+XJ40
>>566
沖縄が背筋伸ばして立ち居振る舞い綺麗とかない
ずんぐりばかり
593: 名無しステーション ID:3jxVN3tc0
納豆のイソフラボンかな
594: 名無しステーション ID:KUvp+1Ks0
豚肉 100gあたりビタミンB1 1mg
ビタミンB群のサプリメント 1粒 ビタミンB1 40mg
595: 名無しステーション ID:j69VsPwX0
キウイ
596: 名無しステーション ID:FRMeL7JB0
>>506
白人は皮膚が薄い人が多いからじゃない?
日本人も皮膚薄い人はクマとかシミとかソバカス目立ちやすい
597: 名無しステーション ID:/WNkh8Ug0
>>584
関西人乙
598: 名無しステーション ID:UlN5IQOY0
アセロラ
599: 名無しステーション ID:p/HtmKwb0
さっきからジョイカードとかハドソンの話してるかと思ったら本物の女医かよorz
600: 名無しステーション ID:Ejsq7TBx0
そりゃアセロラだ(´・ω・`)

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ