5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/26(金) 09:40:53
実況 ◆ テレビ朝日 78991 修正 由美子スクランブル (1002)
前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ
601: 名無しステーション ID:riRJDCfX0
>>550
あの辺の会社は自社生産じゃなくて中華製のOEM
ただ、品質管理はしている
602: 名無しステーション ID:zKUrbI/W0

揺れた?
603: 名無しステーション ID:iYG+cOM70
最近これで焼却場が破壊されることが多いな
604: 名無しステーション ID:KZVmA4nN0
>>566
いつ袋が爆発するか判らないから、金属缶の中に入れておくのが無難
605: 名無しステーション ID:1QPEJXes0
バケツ溶けそう
606: 名無しステーション ID:FNKgLmu60
モバイルバッテリーなんかいらないけどな
607: 名無しステーション ID:BaNvvp0Ha
※注意として、(家庭で)バッテリーを水没させたバケツ水は有害な電解水が精製されており、好き勝手にそこらの下水道に投棄してはいけない
また、電解水が入った状態のバケツの扱いを誤ると、体調崩したり失明したりする場合もあるので、消防に電話連絡して電解水の処理をお願いする事
608: 名無しステーション ID:QAtJxqF90
海外メーカーは自然放電率が高い気がする
しばらく放置してるとバッテリーゼロ
国産はかなり放置してもほぼ減らないのに
609: 名無しステーション ID:YMp9DjjZ0
>>593
来たよな
610: 九紫火星 ID:baLkZ3B30
何処の田舎だよ板橋は揺れなかったぞ
611: 名無しステーション ID:yeG3ddIE0
>>590
一応検品してるかどうかがメイドインチャイナとの違いだな
612: 名無しステーション ID:L7m4Q4rq0
>>592
田島芽瑠ちゃんと一緒
613: 名無しステーション ID:+NQ6jO1N0
問題は膨らんだ奴はどこも引き取ってくれない
今の体制だろう
614: 名無しステーション ID:0IMTdP+c0
3年か、前機種頑張ってくれたなw
615: 名無しステーション ID:0i+vMBE30
モバイルバッテリーてなんすか
616: ロッテ命  ID:2MhkapT80
神お怒りです。最底辺の東大を廃校せよ。
617: 名無しステーション ID:yrVzXbNA0
made in Chinaてすべて質か悪いのになんで中国が進んでるとか勘違いしてる奴多いんだろ
不良品のメッカじゃん
618: 名無しステーション ID:blSPq+jj0
>>606
引きこもりには要らない
619: 名無しステーション ID:hl3mDHw50
>>578
チャイナは日常茶飯事 爆発しているが、揉み消しが常套手段なので
新型コロナウイルス感染時ももみ消した
620: 名無しステーション ID:Agem1LDZ0
大切にしまっておいた懐かしのiPhone 3GS
先日見たらサナギが羽化するように膨張したバッテリーがラウンドした背中を破ってた(´・ω・`)
621: 名無しステーション ID:30bNpZT00
地震だ
622: 名無しステーション ID:83VPrF790
>>496
羽鳥慎一モーニングショー』放送10周年の節目にリニューアル 新たな出演者も発表【コメントあり】
https://news.yahoo.co.jp/articles/14d738507061a2cb1e813f6ffc9bf8dbf23698bf

>新たな出演者として月曜日には猿田佐世弁護士、金曜日には前大津市長の越直美弁護士が加わる。
623: 名無しステーション ID:lkxfDKwz0
三元系ではなくLFP買っておけば比較的安全だぞ
624: 名無しステーション ID:Kos/4MNz0
EV/電気自動車は発火したって聞いたこと無いよな?
なんでだろ?
625: 名無しステーション ID:qlAMnuUX0
>>512
まあ、アッチ系の人は戦前から日本全国各地にいますからねぇ…
(戦前は平等に日本国民だったから)
626: 名無しステーション ID:pg1MmaAg0
>>610
埼玉は揺れなかったのか
627: 名無しステーション ID:O12CeMA+0
>>578
エレベーターの中でEVバイクのバッテリーが突然発火を始める映像とか見た事ないの?
628: 名無しステーション ID:nQf2olTT0
>>417
バカ息子2人はクビにならないんだ。闇を感じるな
629: 名無しステーション ID:FOziFemA0
俺は90%(´・ω・`)
630: 名無しステーション ID:yrVzXbNA0
エレベーターすら簡単に故障する国なのに
631: 名無しステーション ID:z1Xhh+bO0
>>597
何それ
632: 九紫火星 ID:baLkZ3B30
>>626
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
633: 名無しステーション ID:mXwBWlsu0
いやいやwそんな危険なもの販売するなよ
634: 名無しステーション ID:blSPq+jj0
大谷ハラスメントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
635: 名無しステーション ID:VI4+oceI0
>>574
機種によっていたわり充電とかあって90%のとこで長く充電するみたいな機能あって
そこで外せばいいんかな?
636: 名無しステーション ID:NCE+9+Zg0
古いモバイルバッテリー捨てたいけど捨て方がよくわからん
637: 名無しステーション ID:bshkXcQB0
売る側の責任も問わないと
AmazonなんてPSEない中華だらけじゃん
638: 名無しステーション ID:HJs6ssUp0
充電の仕方とか温度より
一回でも衝撃受けたのは危険らしいね
知らんけど
639: 名無しステーション ID:zKUrbI/W0
中華製はもう輸入禁止にしろよ
640: 名無しステーション ID:+NQ6jO1N0
>>624
燃えてるでw
そんなに多くはないけど
641: 名無しステーション ID:AsWmA87J0
はいオオタニさん(´・ω・`)
642: 名無しステーション ID:Hubq2hsm0
>>607
まじぐらぐら
643: 名無しステーション ID:OWad8m370
池ポチャ
644: 名無しステーション ID:xZG/3mzI0
>>629
君は1000%(´・ω・`)
645: 名無しステーション ID:sDqO90g/0
俺のナニも膨らんだと思ったらすぐに爆発しちゃう
646: 名無しステーション ID:0IMTdP+c0
ああ、ドジャースかや、
647: 名無しステーション ID:Ig5P5jJz0
くっだらねぇオオダニハラスメント🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬
648: 名無しステーション ID:pNs5AT8d0
面倒だから電車の中に忘れておくことにしよう
649: 名無しステーション ID:S3R2H2v70
シード権なしワールドカードから
ドジャースオワタ
650: 名無しステーション ID:Tfuax0th0
最近スマホで増えてきた80%止め機能を義務付けたらいいのに
651: 名無しステーション ID:iYG+cOM70
>>557
三和サプライもモバイルバッテリーを売ってるらしいが、エレコム同様に中華製品のOEMなのかな?
652: 名無しステーション ID:r6stGFRF0
はよシーズン終わって谷ハラ消えてほしい
653: 名無しステーション ID:yeG3ddIE0
>>617
従業員も72万加算されたらアフリカ人でも使えると正常性バイアス発揮するのが企業
654: 名無しステーション ID:RP/1QBjm0
真に受けて3年で入れ替えてたらモバイルバッテリーどんだけ製造してもキリがなくなるやろ
655: 名無しステーション ID:blSPq+jj0
>>636
自治体の回収BOXに出せっつってんだろ!
656: 名無しステーション ID:isdbFQvI0
また大谷か・・・('A`)
657: 名無しステーション ID:MbrmNLZV0
安いシナバッテリーはBMSが手抜きの粗悪品だからな
658: 名無しステーション ID:smV5JdO30
>>645
線香花火(´・ω・`)
659: 名無しステーション ID:L7m4Q4rq0
デーブ・スペクター大金持ちなんでしょ
660: 名無しステーション ID:Song0uRJ0
>>624
しょっちゅうあるじゃん
自動車運搬船のなかでEV発火して沈没しちゃったことも
661: 名無しステーション ID:VnxCKI1f0
山本「また大谷かよ」
662: 名無しステーション ID:mrDyTkicd
エッチなアイテムもバッテリー使ってるよな
処分恥ずかしいじゃん
電動系のオナニグッズ買ってるやつら
663: 名無しステーション ID:yrVzXbNA0
>>636
電池と同じ扱いだから月イチの埋め立て日
664: 名無しステーション ID:hqXTLb4q0
優勝2回…
井口か?
665: 名無しステーション ID:ARtQxUPU0
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
666: 名無しステーション ID:Hubq2hsm0
地震じゃん(´・ω・`)
汗ってアンカー入っちゃったごめんね
667: 名無しステーション ID:yeG3ddIE0
>>651
日本国内で作ってるメーカーはないらしいな
668: 名無しステーション ID:uFn3r3Qn0
やっぱり忖度オールドメディアは石破の時と同じでステマ進次郎やらんね
669: 名無しステーション ID:9N51RQYX0
>>636
残クレのアルファードの屋根に置いておけば?
670: 名無しステーション ID:Song0uRJ0
午後はドッチも見なくていいや
671: 名無しステーション ID:w0OOJVIU0
>>617
日本メーカー品も最上位機以外はほとんど中国製だしなぁ
672: 名無しステーション ID:TdTl4JwQ0
>>469

問題となっているリチウムイオン二次電池は、一般家庭で使用される乾電池などとは違い、それ単体では使用されず電圧等を制御する制御システムが必須であるが、制御装置はタレス社がLGエレクトロニクスより導入したものだった。
673: 名無しステーション ID:30bNpZT00
ベネズエラは油田から漏れてるのはよ止めろよ
674: 名無しステーション ID:ARtQxUPU0
>>662
大下さんはエコだから胡瓜を使ってそう(・∀・)
675: 名無しステーション ID:Agem1LDZ0
なんとかDEATHと言われないように細かくCM調整しているな(´・ω・`)
676: 名無しステーション ID:mXwBWlsu0
>>649
ワールドカードってワールドシリーズシードのこと?
677: 名無しステーション ID:qlAMnuUX0
>>622
どうもありがとうございます!m(__)m
木曜のアンジュさんの後任はまだ決まってないんですかね?
678: 名無しステーション ID:L7m4Q4rq0
キーハンターはさすがにそんなに見た覚えがない
679: 名無しステーション ID:pNs5AT8d0
公園の池に投げ捨ててもいい
680: 名無しステーション ID:9N51RQYX0
キ―ハンターとか実況無しじゃ見たくねえな
681: 名無しステーション ID:iYG+cOM70
>>417
猿田は知らんけど,腰前大津市長は予測されたこととはいえガッカリダな
改悪だ
682: 名無しステーション ID:yeG3ddIE0
>>662
乾電池のピンクローターとエネマグラが安全
683: 名無しステーション ID:yrVzXbNA0
>>671
ハイアールとか?
あれもゴミだよね
684: 名無しステーション ID:riRJDCfX0
>>624
品質管理がかなり厳しいから
でも、今後は分からない
685: ロッテ命  ID:2MhkapT80
>>630
エレベーターすら待てない最底辺の東大。20メートル歩かされてキレる小さい東大。ボランティアに払っ馬鹿。
ボランティア舐めんなっ!!このハゲ--------------------っ!!も東大。
不倫して相手方の奥さん自殺したのも。エッフェル姐さんも。
686: 名無しステーション ID:wRpk/OWZ0
>>674
漬け物が出来て一石二鳥(´・ω・`)
687: 名無しステーション ID:pg1MmaAg0
50代無職弱者男性「大谷ハラスメントがああああ」
688: 名無しステーション ID:5PqmKQE20
>>275
もしかしたら会社とか外でモバイルバッテリー充電しといて家でスマホ充電したら電気代浮く、とかいう発想なのか?とも思った
689: 名無しステーション ID:SWCd/TbP0
>>631
I LOVE YOU なんだか とても 夢 夢してる ときめきトゥナイト~♪
690: 名無しステーション ID:O12CeMA+0
>>624
日産がそこらへんで特許取って安全対策を色々やってるから
日本ではEVが燃えてる話がないだけ
海外では結構燃えてる
691: 名無しステーション ID:5T1nYS3A0
アンカーもリコールやってたな
692: 名無しステーション ID:hl3mDHw50
>>624
車を積んだコンテナ船が運行中に炎上事故起こしている
同じコンテナ船で2回も
693: 名無しステーション ID:kTNQZcMK0
>>686
浅漬けなのかぬか漬けなのか・・・(´・ω・`)
694: 名無しステーション ID:BaNvvp0Ha
ユーザーができる予防策
1 熱をこもらせない:充電中は布団やバッグに入れっぱなしにしない。
2 高温環境に置かない:車内放置NG。
3 0%放置を避ける:長期保管は半分くらい充電して涼しい所へ。
4 異常を感じたら使わない:膨らむ、臭い、熱いと感じたら即中止。
5 信頼できる製品を選ぶ:PSEマーク、有名ブランド、保護回路の表記を確認。

ポイントは「熱と無理をかけない・怪しい物を使わない」だけです。
695: 名無しステーション ID:yeG3ddIE0
>>624
ステラ発火しまくってなかったか
696: 名無しステーション ID:Agem1LDZ0
ちはるの乳
697: 名無しステーション ID:iYG+cOM70
>>622
越は最悪だ、当たり障りのないつまらんコメントしかしないし、
大津市長時代にはいじめ事件に適切に対処しなかったらしい
698: 名無しステーション ID:9N51RQYX0
>>678
昭和ドラマって当時の街並みが見られて好きなんだが
実況ないと見る気がしない
699: 名無しステーション ID:lPQZXnLJ0
>>482
じゃあそれなりのメーカー以外のスマホも飛行機持ち込み禁止にすべきでしょ
700: 名無しステーション ID:w0OOJVIU0
>>683
ハイアールは中国メーカー。日本の家電メーカーの話。

前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ