5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/27(土) 20:06:10
芸能人格付けチェック 秋の3時間半SP★7 (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: 名無しステーション ID:rh8+LW420
指揮者がいなくて慣れてないからかBは調和せず個々が突出してうるさい
その派手さが分かりやすくて選んじゃうのかな?
202: 名無しステーション ID:KVO4qkpI0
中学生が上手すぎだよ そら間違える
203: 名無しステーション ID:W4yOAsbG0
>>126
あれは加齢でダメだったし元から上手く無いってのがな
204: 名無しステーション ID:Tqx7F6I80
>>118
ためになったね~
205: 名無しステーション ID:GMDVN7cSH
アンサンブルはAだけど最初のソロは中学生も上手いし間違えてもしゃあないかな
206: 名無しステーション ID:c0bH0p5Q0
>>120
俺は嫌いじゃないぜ
ウルトラマンの歌はCDも買ったよ
207: 名無しステーション ID:1s0A5xeB0
市原隼人作り物めいてきたな
208: 名無しステーション ID:DDuzjiXm0
中学生はコンテスト上位とかだから
才能あるんだろ
209: 名無しステーション ID:Vb47Y8K/0
歌謡曲をロックと言い張る矢沢永吉
210: 名無しステーション ID:kc2tUSCt0
流石にプロの面目丸つぶれやんか
わりと大問題な気がする
211: 名無しステーション ID:rrUScDay0
こいつら分かってねーなー
ガクトなら正解できてるだろうな
パワーある方選んじゃだめ
プロは自分を殺せるの
歌手のために主張しない
歌い手より目立つ演奏がどこにあんだよ
推論でA選べる
212: 名無しステーション ID:+SJtjUUa0
ガクト的絶対的権威みたいなのがいないと
さっきからただの公開disやん
213: 名無しステーション ID:B8BgWZqCd
歌が邪魔
演奏が聞こえない
214: 名無しステーション ID:ZjaFqAXO0
よしきおらんのか
215: 名無しステーション ID:k3XB5h0S0
Aのプロは本気出してコレならダメやん
216: 名無しステーション ID:rrKjOLXiH
>>193
割と最近見た気がする
217: 名無しステーション ID:khLbvxJBM
素人素人言っても素人を感動させられなかったという事だよね
218: 名無しステーション ID:ofn9Ux14H
>>6
確かにメイさんのガチャ感と演奏のガチャ感がマッチしてたかもw
メイさんのボーカルを引き立てる演奏してたAは結果的にメイさんの歌が下手なのが目立っちゃってたからな

ボカルー上手い人ならすぐAってわかったと思うや
219: 名無しステーション ID:btey4ZWP0
あのME:Iの一人だけ正解しまくってる娘なんて子??
かわいそう
220: 名無しステーション ID:RL2rWVFc0
村上佳菜子だけは間違っちゃダメだろ
Aで拍手してたからわかってると思ったのに
221: 名無しステーション ID:ArVCiaaO0
MAYJさんが中学生のときだけ本気だしてる



それで素人は誤魔化されている
222: 名無しステーション ID:VlXSf2iR0
高級楽器じゃなくてプロの演奏家を当てる問題になると途端に全員駄目になるよな
223: 名無しステーション ID:LXhzQ/CB0
全滅だと何回目?
224: 名無しステーション ID:FPG65Oem0
>>193
たまにあるよ
225: 名無しステーション ID:niBxpSAi0
プロはケバケバしく弾かない
Bはちょっと化ばかった
226: 名無しステーション ID:PGzGwfb/0
>>134
そこだよね
加減したのか気持ちよく歌えたのかわからないけど
227: 名無しステーション ID:OL3VgKRy0
>>156
間違えで赤っ恥の少数の声の大きいバカの意見を多数にするなよ
228: 名無しステーション ID:f483hCiT0
>>60
bの方が声伸ばしてるなー
229: 名無しステーション ID:0C6nLt6N0
もはやプロが悪いだろこれ
230: 名無しステーション ID:1LSWT6Yy0
ケースに応じて弾き分けできるのがプロだろ
231: 名無しステーション ID:vyKnxYtL0
ガクト「中学生たちのほうがうまいね。正解はAだけど」
232: 名無しステーション ID:5EsJUMXY0
このとき限定の生演奏だったらそれなりに出来る中坊の方に会心の一撃が出る事だってあるよな(´・ω・`)
233: 名無しステーション ID:+KFr+8uD0
Bはボーカルを立ててない
Aはボーカルを立ててる
234: 名無しステーション ID:4gzJTH2G0
檸檬堂って次のWBCも大会スポンサーやるのかな
大会スポンサーだけでスポットCM打てないとほぼ空気だと思うけど
235: 名無しステーション ID:FQhEVOvx0
庄屋の再来きちゃうか
236: 名無しステーション ID:FJhtUCfo0
>>120
May.Jさん好きです
237: 名無しステーション ID:mKyfKmd+0
シュトレーゼマンが偽物だったことがショック (´・ω・`)
238: 名無しステーション ID:DROvArFK0
>>173
女のバンドもだよ
239: 名無しステーション ID:cNCQxtsR0
中学生の方が金取れるっていう
240: 名無しステーション ID:Q3dJUArb0
音量がどうとかはテレビで見ても現場と違うからなんとも言えない
241: 名無しステーション ID:3+Okbp+70
>>196
そういう画像どっかから引っ張り出してくるの?
242: 名無しステーション ID:KC3KNA+q0
>>212
細川たかしを呼ばなきゃ
243: 名無しステーション ID:dwF+Rrlk0
>>132
自演w
244: 名無しステーション ID:5gzYqK3x0
E.YAZAWAのブルースは聞かせるよなぁ
245: 名無しステーション ID:0CCM1VYa0
CMでもハマタかよ
246: 名無しステーション ID:qcUulprFM
>>183
最初の演奏はそんな事なかった
247: 名無しステーション ID:xUY/9HEr0
スーパートップ中のトップの中坊軍団VS
一般のプロの人達
248: 名無しステーション ID:DGwIGhYd0
とにかく歌はいらない
249: 名無しステーション ID:M8MR2C9n0
楽器のプロ奏者意味w中坊の方が格段に上手い
250: 名無しステーション ID:ArVCiaaO0
素人はなんもわかってないんだ


素人は格付けすんな
251: 名無しステーション ID:CmPf+sKv0
中年大御所バンドと天才小学生だと天才小学生のほうが技術が上だったりしたから仕方ないけど
これはプロの方がごめんなさいしなきゃあかんわ
252: 名無しステーション ID:bScya8E20
>>183
俺の方が上なんだという
競い合うライブもあるんだよ
253: 名無しステーション ID:sIFJL+kc0
右團次さんはAに行きそうだ
254: 名無しステーション ID:YTsihGD80
これ間違えた方が恥ずかしいんじゃなくてAのプロの方が恥ずかしい気がする
これだけBが感動されてるのにAが全然聴く人に響いてないんだもん
255: 名無しステーション ID:JUoiK+Rr0
庄屋はオリジナルが元々下手だったけど、これはなあ
256: 名無しステーション ID:bi8LQ/Tp0
えろいざ
257: 名無しステーション ID:f483hCiT0
>>224
学徒いない時か
258: 名無しステーション ID:JIzFtea50
音楽系はいつも手加減してる
259: 名無しステーション ID:rrUScDay0
Bは自分よがりの演奏
Aは歌手の邪魔しない演奏

Aの方がプロ
260: 名無しステーション ID:QwF4rZrd0
Aの木琴はバランスがとても良かった
Bは全体的にリズムがもたついてるしバイオリンの音が上がるところがキンキンしてた
261: 名無しステーション ID:KeB2HcaC0
>>212
ガクトなんていないほうが圧倒的に見やすいじゃん
262: 名無しステーション ID:F1xdTAn0M
日本名物バカ女向けひな壇番組に映った瞬間コンセント引っこ抜く不愉快なゴリ押し
【あ行】伊集院 光、上田 晋也、相葉 雅紀、井ノ原 快彦、岡田 潤一、江口 洋介、浅利 陽介、あばれる君、市村 正親、ウエンツ 瑛士、
長田 庄平
【か行】香取 慎吾、草彅 剛、菊池 風磨、賀来 賢人、劇団ひとり、国分 太一、金子 貴俊、風間 俊介、児島 一哉
【さ行】設楽 統、菅田 将暉、斎藤工
【た行】田中 卓志、千原ジュニア、タカアンドトシ、竹内 涼真
【な行】中居 正広、中村倫也、二宮 和也
【は行】浜田 雅功、バカリズム、北斗 晶
【ま行】村上 信五、的場 浩司
【や行】薬丸 裕英、吉村 崇
【わ行】若林 正恭
【その他】ジャニーズ盆踊り合唱団のバラ売り商法
263: 名無しステーション ID:heqBIOMt0
Aのがうるさく聞こえるって嘘だろ
Aのピアノはほんの一部だったけどBだとずっと前に出てたぞ
マリンバとかもな
264: 名無しステーション ID:RVR38vEt0
>>86
わざと下手に演奏したのであれば恥じてほしい
265: 名無しステーション ID:hl40Bgyb0
Bはブレイキンと同じで各々張り切りすぎ
歌の邪魔をしてただろ?
266: 名無しステーション ID:Ki8snudi0
みんなマエストロの罠にハマってる
267: 名無しステーション ID:NKG2J/VG0
ひまりちゃんなんか小学生のときからプロより上手かったからな
268: 名無しステーション ID:deM5Oloa0
格付けのプロは

最初かならず少しミスする
だから2回目で判断するか、1回目の後半だけで判断した方がいい
269: 名無しステーション ID:UwF2X4ll0
これだけBだらけって事は普通にBの方が上手いんだろ
270: 名無しステーション ID:y/Y46x5Y0
Aがほんとのプロだよ
歌い手の邪魔をせず音が心地よく聞こえる
Bは個人でうまいだけで演奏としてはまとまりがない
お前らほんとわかってないな
271: 名無しステーション ID:fDTUFamsr
俺はA選んだよ〜ん
272: 名無しステーション ID:afLC52ka0
わかりやすく言うと、プロはボーカルを立てる演奏をわざとしてる
中学生はイキって自分の演奏サイコーアピールだけしてる
273: 名無しステーション ID:UC6fxt/K0
2回目はプロがヘタクソだったな
Bを選ばれちゃうのはしょうがない
だが1回目でBに行った奴はダメだ二段落ちろ
274: 名無しステーション ID:ZzFy5uid0
プロはプロでも伴奏のプロ
275: 名無しステーション ID:Bcjcviuc0
普通にAの方が綺麗に聞こえた
276: 名無しステーション ID:8Fxgd0Xt0
プロは時間が取れなくて練習不足だな
277: 名無しステーション ID:ArVCiaaO0
素人はプロと中学生もわからないのか

素人はダメだな
278: 名無しステーション ID:kwd6aOH10
>>194
あー、なるほど。 クラシック以外を演奏させるな っつーのはあるかも。
279: 名無しステーション ID:1LSWT6Yy0
>>233
この違いだよな
280: 名無しステーション ID:aDY20Syq0
芸能人と言えど生音オケで仕事する機会があんまないんじゃないかな
音のバランスなんてPA側でどうにでも出来るだろし
281: 名無しステーション ID:X0nx9vPE0
これ中学生が天才ってことでは
今の子の名前チェックしといた砲がいいな
282: 名無しステーション ID:JwsiHC07M
CM中でも100以上進むとかさぁ
283: 名無しステーション ID:BrRK7qeE0
>>144
夏と年始しか出ない
284: 名無しステーション ID:+2KPnc++0
>>183
まぁ結局聞く側だからね…
俺はAの方が歌う人に配慮?調和してたと思ったけど
芸術だから、曖昧な評価基準すぎる
285: 名無しステーション ID:tKPYC1vcH
昔、メタルテープでダビング録音したのよりノーマルテープでダビングした方がいいって層がいたのと同じやな
286: 名無しステーション ID:y2h3R0EH0
>>86
今日は客が悪い
287: 名無しステーション ID:fAFTCH4l0
>>206
はしもっちゃんはウルトラマンとガンダム制覇してるのか
288: 名無しステーション ID:QQnFD1On0
>>106
イヤホンは低音強めが好き
289: 名無しステーション ID:c1rSgjNwd
>>120
俺はMay J.好きだよ
美人だし賢いし感じいいし
290: 名無しステーション ID:Ca/5hjp30
ということで

ここでAを選ぶ芸能人になれない方々

お疲れ様でした…
291: 名無しステーション ID:vyKnxYtL0
スタッフ「へったくそなプロみつけてきたぜ。これで勝てる」
292: 名無しステーション ID:rrUScDay0
>>193
あった
おばさんバンド
293: 名無しステーション ID:FJhtUCfo0
さっきの高校生もですけど、不正解側も凄い人を集めてきてるんですね
294: 名無しステーション ID:KVO4qkpI0
ダンスは納得出来たけどこれは明らかにプロより上手い
295: 名無しステーション ID:8EpztUIc0
>>183
歌込みで評価してないからでは?
歌の邪魔はしてるけど音が大きいから良く聞こえるのがB
296: 名無しステーション ID:8iOGtDmD0
>>190
うっっっひょー(,,♡ω♡,,`)♪♪
297: 名無しステーション ID:D8x47CxY0
じゃあBの俺も正解ということで
298: 名無しステーション ID:RL2rWVFc0
>>6
MayJは二流だもんな
299: 名無しステーション ID:ksiHcBaQ0
つかBの方が本当に上手いのでは?
(´・ω・`)
300: 名無しステーション ID:Yk6HbwPo0
やる前から思ってたけど歌邪魔だろ
引っ張られる

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ