5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/28(日) 14:22:03
路線バスで寄り道&お買い物の旅【徳さんと美川憲一さんがコーディネート対決!?】★1 (626)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 7 次へ
301: 名無しステーション ID:eRIpoLbU0
アタシたちはコレだけでいいから
302: 名無しステーション ID:RZw5ikzcd
>>283
三浦皇星やったな
303: 名無しステーション ID:p4FXTMn70
参河兼市
304: 名無しステーション ID:S7G/Oe2/0
とくさんパフェ食べて血糖値爆(´∀`∩)↑age↑で昏睡してそのまま永眠期待(´∀`∩)↑age↑
305: 名無しステーション ID:ETjyR7oe0
いつも日焼けしてんのな田中律子
306: 名無しステーション ID:g8IixqET0
こぼしまくりww
307: 名無しステーション ID:XtCUqWTm0
>>293
さすが詳しいなあw(;∀;)
308: 名無しステーション ID:WZzwctxR0
>>236-238
>>241
東急バスが走ってる路線だと「回送」と表示しないと、「あっ、来た!」と勘違いされて
乗車拒否されたと思われる…。それ以外の所だと「東急」って表示してる
309: 名無しステーション ID:cFsEMliW0
さすが徳光
高級店もギャンブル場も同じ食べ方
310: 名無しステーション ID:qiPBrB4p0
ほんとにうまいんだろうな
311: 名無しステーション ID:rjutyFLO0
犬猫よりもキタナイ食い方

サッサと久多バレや!
312: 名無しステーション ID:pFtSWMNn0
伊藤政則
313: 名無しステーション ID:q7AUW1az0
>>302
Xのトレンドになってる
314: 名無しステーション ID:iLcbLHuv0
なぜか毒光さんもすっかり毒が抜けて来てあんまり嫌われなくなって来たな
315: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
オカマ≠カルーセル麻紀・オスギ・ピーコ・美川憲一

AI Overview

「チンコもじくった」という表現は、栃木弁というよりはスラングや俗語であり、相手の男性器を「もじくった(揉んだ、いじった)」という意味になります。文脈によっては性的または下品なニュアンスを含むため、公の場での使用には注意が必要です。
316: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
オカマ≠カルーセル麻紀・オスギ・ピーコ・美川憲一

AI Overview

「チンコもじくった」という表現は、栃木弁というよりはスラングや俗語であり、相手の男性器を「もじくった(揉んだ、いじった)」という意味になります。文脈によっては性的または下品なニュアンスを含むため、公の場での使用には注意が必要です。
317: 名無しステーション ID:ETjyR7oe0
あーやっぱ愛宕神社か
318: 名無しステーション ID:PvEXQXoD0
↓美川さんの本当に大好きなもの
319: 名無しステーション ID:POcNQ8au0
>>239
ヨシカミいいよなあ。
金無い時はメンマルで400円ラーメン
320: 名無しステーション ID:S7G/Oe2/0
>>311
そんなひどい事言うなよ(´∀`∩)
321: 名無しステーション ID:p4FXTMn70
愛宕山理事長
322: 名無しステーション ID:rjutyFLO0
>>307
アイツの顧客リストを公表するって約束したのに
平気な顔してそれを破るトランペが
どれだけ極悪人か分かるでしょ!!!
323: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
オカマ≠カルーセル麻紀・オスギ・ピーコ・美川憲一

各用語の解説
「チンコ」:男性器を意味する俗語です。
「もじくった」:栃木弁の「モジル(モジクル)」という言葉が語源で、「揉んでしわくちゃにする」「揉む」という意味があります。
佐野市 によると、赤ちゃんが初めて見る顔に対して恥ずかしそうに目をそらす様子を指す言葉として、「泣きソッペンなる」が使われることがありますが、この「モジル」は物を揉む、くしゃくしゃにするという意味で使われます。
したがって、「チンコもじくった」を直訳すると「男性器を揉んだ」「男性器をいじった」となります。
AI モードでさらに詳しく
AI の回答には間違いが含まれている場合があります。 詳細
324: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
オカマ≠カルーセル麻紀・オスギ・ピーコ・美川憲一

各用語の解説
「チンコ」:男性器を意味する俗語です。
「もじくった」:栃木弁の「モジル(モジクル)」という言葉が語源で、「揉んでしわくちゃにする」「揉む」という意味があります。
佐野市 によると、赤ちゃんが初めて見る顔に対して恥ずかしそうに目をそらす様子を指す言葉として、「泣きソッペンなる」が使われることがありますが、この「モジル」は物を揉む、くしゃくしゃにするという意味で使われます。
したがって、「チンコもじくった」を直訳すると「男性器を揉んだ」「男性器をいじった」となります。
AI モードでさらに詳しく
AI の回答には間違いが含まれている場合があります。 詳細
325: 名無しステーション ID:WwncSXbg0
ムサシの剣読んでそう
326: 名無しステーション ID:S7G/Oe2/0
田中律子ていい焼け具合だな。
ぶっかけしたい。
327: 名無しステーション ID:WCsOuiEq0
>>305
ずっと日焼けしてる人は色が落ちてくるとシミが突然目立つからな
それを隠す為にずっと焼き続けてる人とかいる
結果的には更にシミの要因増やすだけなんだけどな
328: 名無しステーション ID:R9Vkt1sN0
スクエアさん大相模に移動したか
329: 名無しステーション ID:rjutyFLO0
>>320
したり顔やんけ www
330: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
美川憲一とカルーセル麻紀、若干と年上ルのホウ、は、ドツラ?小倉?智昭?一郎?久寛?
331: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
美川憲一とカルーセル麻紀、若干と年上ルのホウ、は、ドツラ?小倉?智昭?一郎?久寛?
332: 名無しステーション ID:cFsEMliW0
おだまLee男爵っていうオカマバーあったな
333: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
美川憲一とカルーセル麻紀、若干と歳上ルのホウ、は、ドツラ?小倉?智昭?一郎?久寛?
334: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
美川憲一とカルーセル麻紀、若干と歳上ルのホウ、は、ドツラ?小倉?智昭?一郎?久寛?
335: 名無しステーション ID:XtCUqWTm0
>>322
なかなか公表するのにはいろいろな都合が絡んで一筋縄にはいかないのかもしれませんね
日本のリストも公表されれば面白そう(・∀・)
336: 名無しステーション ID:ETjyR7oe0
階段なんか使うかよ、横の車両専用の坂から登るわw
337: 名無しステーション ID:POcNQ8au0
愛宕界隈は再開発で地域コミュニティ壊滅されちまった
338: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
東武野田線 愛宕驛
339: 名無しステーション ID:Y/p4+pHl0
古墳でも出てきたか
340: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
東武野田線 愛宕駅
341: 名無しステーション ID:6il6jdFc0
>>332
何で話題になったんだっけ忘れちゃった
342: 名無しステーション ID:F5ppnFTk0
これ見たか
343: 名無しステーション ID:rjutyFLO0
いま、後ろからドクミツ歩くの見たが
さすがに年齢が年齢のおぼつかない足取りだな
もうそんなに残された時間は、、、、
344: 名無しステーション ID:qiPBrB4p0
>>341
コロナかな
345: 名無しステーション ID:QZMHvievd
愛宕トンネルは出るんだっけか
346: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
愛宕駅は、千葉県野田市中野台にある、東武鉄道野田線の駅である。駅番号はTD 16。 ウィキペディア
所在地: 〒278-0035 千葉県野田市中野台1217
目的地までの移動時間:
44 分
347: 名無しステーション ID:KwmtmxE2H
>>308
デタラメいってるな
348: 名無しステーション ID:NGocs8Pm0
浅草から虎ノ門にきたのかよ
349: 名無しステーション ID:S7G/Oe2/0
>>325
FCの六三四の剣、割と面白かった(´・ω・`)
350: 名無しステーション ID:6il6jdFc0
>>344
あーそうだったかも
懐かしいw
351: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
開業: 1929年9月1日
キロ程: 27.7 km(大宮起点)
ホーム: 2面2線
乗降人員 -統計年度-: 10,146人/日; -2024年-
所属事業者: 東武鉄道
所属路線: ■野田線; (東武アーバンパークライン)
開業年月日: 1929年(昭和4年)9月1日
駅構造: 高架駅
情報の修正を提案
352: 名無しステーション ID:WZzwctxR0
マジで徳さんと美川さんはトンネル横の愛宕山エレベーターに乗ったほうが良い
353: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
愛宕駅 (千葉県)

Wikipedia
https://ja.wikipedia.org › wiki › 愛宕駅_(千葉県)
愛宕駅(あたごえき)は、千葉県野田市中野台にある、東武鉄道野田線(東武アーバンパークライン)の駅である。駅番号はTD 16。
ja.wikipedia.org からの愛宕駅
歴史
駅構造
駅周辺
バス路線
354: 名無しステーション ID:XtCUqWTm0
H2O2
355: 名無しステーション ID:QZMHvievd
近くにエレベーターあるやろ
356: 名無しステーション ID:PBMNCHHr0
美川さんこんなこと言ってるから一年後に心臓悪くするんだぞ
357: 名無しステーション ID:6il6jdFc0
>>349
六三四の剣のEDの曲好きだったな
358: 名無しステーション ID:rjutyFLO0
>>335
ジミンのキ●ラあたりが
リストにありそう
(・∀・)ニヤニヤ
359: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
愛宕駅
あたご
Atago
◄TD 15 清水公園 (1.1 km)(0.9 km) 野田市 TD 17►
地図
360: 名無しステーション ID:iLcbLHuv0
やめとけ
361: 名無しステーション ID:eRIpoLbU0
ゴリ
362: 名無しステーション ID:p4FXTMn70
愛宕山理事長
363: 名無しステーション ID:g8IixqET0
>>349
乾くんのマシンガン突き
364: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
所在地 千葉県野田市中野台1217
北緯35度57分0.5秒 東経139度51分53.3秒座標: 北緯35度57分0.5秒 東経139度51分53.3秒
駅番号 TD16
所属事業者 東武鉄道
所属路線 ■野田線
365: 名無しステーション ID:NGocs8Pm0
おじいちゃんやん
366: 名無しステーション ID:POcNQ8au0
横回って女坂から登って行きゃいいじゃん
367: 名無しステーション ID:S7G/Oe2/0
とくさん85段目で心臓発作起こして集中治療室へGO!期待(´∀`∩)↑age↑
368: 名無しステーション ID:ETjyR7oe0
朝、出社前の男女がお参りしてるよな
369: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
(東武アーバンパークライン)
キロ程 27.7 km(大宮起点)
電報略号 アタ
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
開業年月日 1929年(昭和4年)9月1日[1]
テンプレートを表示
370: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
(東武アーバンパークライン)
キロ程 27.7 km(大宮起点)
電報略号 アタ
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
開業年月日 1929年(昭和4年)9月1日[1]
テンプレートを表示
371: 名無しステーション ID:g8IixqET0
無視www
372: 名無しステーション ID:PBMNCHHr0
外国人スルー
373: 名無しステーション ID:gmZ4Lm4n0
介護番組まだやってたんだな
374: 名無しステーション ID:zByKoThj0
外国人に無視される😢
375: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
愛宕駅(あたごえき)は、千葉県野田市中野台にある、東武鉄道野田線(東武アーバンパークライン)の駅である。駅番号はTD 16。
376: 名無しステーション ID:S7G/Oe2/0
>>363
あれ大好きwwww
377: 名無しステーション ID:cFsEMliW0
ここにあるNHK放送博物館行ったことある
378: 名無しステーション ID:u0aVzZwE0
怖いなこれ
379: 名無しステーション ID:ETjyR7oe0
>>366
ねー
380: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
歴史
1929年(昭和4年)
9月1日:北総鉄道野田線野田町駅(現・野田市駅) - 清水公園駅間開通時に開設[1]。
11月22日:北総鉄道が総武鉄道へ社名変更。
1944年(昭和19年)3月1日:陸上交通事業調整法に基づき、東武鉄道が総武鉄道を吸収合併、同社野田線の駅となる。
2008年(平成20年)度:高架化工事に着手[2]。
2018年(平成30年)
3月18日:仮設駅舎並びに仮設ホーム使用開始[3][4]。
9月30日:西口改札口(旧駅舎)廃止[5]。
2021年(令和3年)3月28日:高架化、新駅舎使用開始[6][7]。
2026年(令和8年)度:連続立体交差事業完了(予定)[8]。2022年(令和4年)12月21日に開催した令和4年度第2回千葉県県土整備公共事業評価審議会の説明資料が公表される前までは、2023年度(令和5年度)に完了する予定であった[8]。
381: 名無しステーション ID:BvCjN74X0
すごい角度だな
382: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
駅名の由来

愛宕神社
駅西側に所在する愛宕神社に由来する。
383: 名無しステーション ID:rjutyFLO0
>>367
30段くらいで足もつれて転げ落ちて
「ノーザショー」で3時間後に、、、、
384: 名無しステーション ID:zByKoThj0
田中律子のおちり🍑
385: 名無しステーション ID:g8IixqET0
尻キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
386: 名無しステーション ID:qiPBrB4p0
徳さん電車通勤なのか
387: 名無しステーション ID:S7G/Oe2/0
とくみつのくせに電車移動してるのか
388: 名無しステーション ID:8hDnrwZJ0
上りはともかく下りは怖いな
横に階段ありそうだけど
389: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する高架駅。両ホーム共にエレベーター・エスカレーターを備える。

2018年(平成30年)3月18日より使用されていた仮設駅舎は柏方面ホーム柏寄りにあり、大宮方面ホームとは跨線橋により連絡していた。旧駅舎は大宮方面ホームの柏寄りにあり、一部2階建ての木造駅舎であったが、仮設駅舎の使用開始後に西口改札口として使用された後、同年9月30日の終電に廃止、解体された。

のりば
番線 路線 方向 行先[9]
1 TD 東武アーバンパークライン 上り 大宮方面
2 下り 柏方面
390: 名無しステーション ID:QZMHvievd
国営放送の建物あったかな
391: 名無しステーション ID:NGocs8Pm0
港屋はつぶれたんだっけか
392: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
隣の駅
東武鉄道
TD 東武アーバンパークライン
■急行・■区間急行・■普通
清水公園駅 (TD 15) - 愛宕駅 (TD 16) - 野田市駅 (TD 17)
393: 名無しステーション ID:S7G/Oe2/0
>>383
それはちょっと可哀想やろ…(´;ω;`)ウッ…
394: 名無しステーション ID:VVJzeDp70
うっかり踏み外したらと思うと怖い
395: 名無しステーション ID:6il6jdFc0
完全に介護だなこれ
396: 名無しステーション ID:ETjyR7oe0
>>381
登る人アホやでマジで
397: 名無しステーション ID:u0aVzZwE0
荒地の魔女みたいw
398: 名無しステーション ID:BvCjN74X0
>>384
かたちが分からず残念><
399: 名無しステーション ID:EMWEirYE0
カテゴリ: 千葉県の鉄道駅日本の鉄道駅 あ東武鉄道の鉄道駅1929年開業の鉄道駅総武鉄道 (2代)の鉄道駅野田市の交通野田市の建築物
最終更新 2025年9月17日 (水) 06:20 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。
テキストはクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスのもとで利用できます。追加の条件が適用される場合があります。詳細については利用規約を参照してください。
プライバシー・ポリシーウィキペディアについて免責事項行動規範開発者統計Cookieに関する声明モバイルビュー
400: 名無しステーション ID:qKPTxwhs0
45度位ありそう

前へ 1 ... 3 4 5 ... 7 次へ