5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/28(日) 19:17:40
ビートたけしのTVタックル ゴールデン2時間SP 交通ミステリー&都会のど真ん中空き家SP フガフガ4 (1002)
前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ
701: 名無しステーション ID:5Usm61990
港区女子 

大阪やけど
702: 名無しステーション ID:zzBXChqcM
>>667
樹木あったし、狭いのに玄関前におっきな庭石があったな
703: 中居正広 ◆71HPXT1auc ID:FP2/SFyh0
>>672
もう先が長くないのに金の無駄
704: 名無しステーション ID:/sKZs76ld
東てゴゴスマは出してもらえないの?
705: 名無しステーション ID:Zb73Ag850
以外にも大好評たった万博w
706: 名無しステーション ID:wcWZwwhG0
地面師が捗る
707: 名無しステーション ID:SuDuEL+A0
バカおまえら、TBSの局舎のすぐそばにすっげえボロ家あんじゃねえか?

あれは人すんでるのか?
708: 名無しステーション ID:BYwKNqNN0
>>676
スーパーハウスみたいなやつに住めるんか?
709: 名無しステーション ID:q+pVrbER0
阿川の目どうした
メガネかければいいのに
710: 名無しステーション ID:1wODkjMH0
なんかレス一気に減ったな
交通事故のSNSの方が勢いあったぞw
711: 名無しステーション ID:rS8Nihhl0
愛・地球博て万博か?
712: 名無しステーション ID:LROafDiO0
>>656
俺なんか実家離れてる間に両親が勝手に実家処分しちまったわ
713: 中居正広 ◆71HPXT1auc ID:FP2/SFyh0
大阪のくせに港区w
714: 名無しステーション ID:3CcxO4Ov0
万博跡地って何になるの?
715: 名無しステーション ID:15gM5KwF0
>>678
たけしの年金番組だからな
716: 名無しステーション ID:aLLyiCOR0
カジノはやめろ。やるなら外国は参入させるな
717: 名無しステーション ID:NheFmTBm0
>>654
そんなもんだよな 一戸建ての解体費用
718: 名無しステーション ID:4CHR3HiPM
自民党と日本維新の会がカジノを作るのかよ?
719: 名無しステーション ID:MxMaX6JjM
おっ近いな遊びに行きたい
720: 名無しステーション ID:znR5kq8j0
>>595
トレーラーハウスとか搬入も撤去も簡単だからありやな
721: 名無しステーション ID:h8oaINCY0
竹中チョン蔵兄弟中抜き万博
722: 名無しステーション ID:qylM+qTA0
区分所有か・・
723: 名無しステーション ID:BYwKNqNN0
>>703
いや、君も住むんやで
724: 名無しステーション ID:Up4PQKAM0
>>693
名古屋にもあるぞ
725: 名無しステーション ID:epYNgIhy0
元参議院議員志望の岸さん
726: 名無しステーション ID:c8hi018l0
ずっと勘違いしてた
万博に合わせてカジノ作るのかと思ってた
727: 名無しステーション ID:p6WxIN+n0
北野誠「幽霊ならまかしてください」
728: 名無しステーション ID:8AYgVzsY0
ゴミ屋敷かよ
729: 名無しステーション ID:R3xRNKrd0
生野区に住みたいです()
730: 名無しステーション ID:4cr6ddWs0
なんだこの部屋はw
731: 名無しステーション ID:PvuiRPeN0
さっきのクズ不動産さぁ
更地にして、固定資産税が払えなくなるまで待つんだよな
土地転がし転屋に安く買いたたかれるためにグルになってるんだよ
732: 警備員[Lv.34] ID:WeuSGXNH0
>>688
でも社長、もうちょっと~
733: 名無しステーション ID:PlxxQLSba
>>708
住もうと思えばどこでも住めるだろw
734: 名無しステーション ID:/sKZs76ld
>>679
名変してないんでは
735: 名無しステーション ID:i5wuliSf0
>>665
名古屋市と空目
736: 名無しステーション ID:WnEpo2w/0
こういう物件を買い取ってくれる外国人は神
737: 名無しステーション ID:ZOoS4FmQ0
大阪市港区なんて言われてもわからんな。
日本って狭いようで広いよな。
738: 名無しステーション ID:8jAhpmw80
パーマあてるのかよ
739: 名無しステーション ID:G0oY+lw90
民国こええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
740: 名無しステーション ID:ME6qyqsy0
ごちゃごちゃしてるな
741: 名無しステーション ID:nN6++Nju0
>>674
まあガンだかなんかでいっとき休んだから仕方ない
742: 名無しステーション ID:MxMaX6JjM
市場要素どこやねん
743: 名無しステーション ID:BYwKNqNN0
火事ってんな
744: 名無しステーション ID:JzROgYFd0
出せないんだよ
病気したり手術したり介護費用だったりたとえ150でも
745: 名無しステーション ID:AZ6XRNFq0
>>595
台風の影響が無い場所ならな
ビルに囲まれてるとか
746: 名無しステーション ID:xhnWx14Z0
>>622
外人が購入して大麻とか栽培する事になると思うわ
日本の漫画は世界一~ってのもプロパガンダに活用されるの確定
747: 名無しステーション ID:QQQ2GKD/0
大阪っぽいねえw
748: 名無しステーション ID:h8oaINCY0
竹中チョン蔵兄弟中抜き大阪万博
749: 中居正広 ◆71HPXT1auc ID:FP2/SFyh0
>>712
それはいい親だな
家なんか残されたって邪魔なだけ
750: 名無しステーション ID:qiPBrB4p0
>>702
樹木と石とかあると高くなる
751: 名無しステーション ID:4PMUqoHHM
>>729
ようこそ我が地元へ
752: 名無しステーション ID:sBWKwaCY0
万博会場から電車で10分って言われてもこの辺りは潤ってないからな
753: 名無しステーション ID:PEPRuzy80
火事物件だろ
754: 名無しステーション ID:m7V3+7X50
なにこれBなの?
755: 名無しステーション ID:cPUQKi9D0
白洲美加 ❗GO‼
756: 名無しステーション ID:viepmnEt0
>>724
あるけど、あんまりイケてないよね
津波もきそう
757: 名無しステーション ID:MxMaX6JjM
貴重な建物やん
758: 名無しステーション ID:PJhB2EbH0
あー、これは所有者バラバラなんだ

これは厄介
759: 名無しステーション ID:SqQSGX7I0
市場w
昔はこんな感じだったのか
760: 名無しステーション ID:Up4PQKAM0
大阪市内は長屋だらけだからこんな空き家多そう
761: 名無しステーション ID:rS8Nihhl0
最近やな
762: 中居正広 ◆71HPXT1auc ID:FP2/SFyh0
>>723
なんで俺がわざわざ住まなきゃならんのよ
763: 名無しステーション ID:u3XD7RF60
ゾンビ出るよ
764: 名無しステーション ID:p6WxIN+n0
ほとんどってことはすべてではないのね
765: 名無しステーション ID:wcWZwwhG0
関西に多い私設市場
766: 名無しステーション ID:qylM+qTA0
連絡つかないのかな 「ほとんど」
767: 名無しステーション ID:U1hlkcR4M
悲しい
768: 名無しステーション ID:BYwKNqNN0
>>733
屋根裏でもいいのか?
769: 名無しステーション ID:XhCTnu6q0
匡史って名前、青いイナズマ松本匡史以来久ぶりに見た
770: 名無しステーション ID:KXHQM5010
まだ誰か住んでるのかよ
771: 名無しステーション ID:D/SwuuG+0
>>597
どうなんだろ
妻の実家を妻が相続した時にこれでもかって税金取ってくるもんなw
772: 名無しステーション ID:CvewVEnl0
でもこういう空き家問題って行政がきちんと追従・管理してないって現状もあるよな
773: 名無しステーション ID:Oz93l2+X0
中燃えてるな(´・ω・`)
774: 名無しステーション ID:SBjBwTQfd
すきあらば自分語りだけど、東京に住むうちの裏にも、
たぶん昭和20年代後半?あたりに建てられたらしい、たぶんもう50年は誰も住んでない木むき出しの汚すぎる、人が住める状態ではない貸家が6軒もあるわ。大正生まれの祖父母が貸していたらしいけど、もう二人ともとっくにいないしさっぱりわからないわ
汚いボロボロ貸家には、水道も電気も通ってないし、使われていない、ぼっとん便所がついてる。(ぼっとん時代の貸家)

東京都下だけど、一応東京だから、その土地売れば大金入るんだろうけど、

今まで誰にも売ってくれとも言われないし、大家だった祖父母のただの孫の私は、土地系貸家系ノータッチだからさっぱりわからないのよね…
でも、家6軒ぶんある土地はうちの土地。 貸家6軒も壊すのもめちゃお金かかるから、誰もいなくなりたぶん約50年。ずっと壊してないだけ。

祖父母や先祖が土地持っていて家貸していただけで、子孫はさっぱり土地関係何も聞いてなくてわからないって私みたいな例あると思うわ。 以上すきあらば長々自分語り。
775: 警備員[Lv.34] ID:WeuSGXNH0
大阪はアカン
776: 名無しステーション ID:PlxxQLSba
危険が危ない
777: 名無しステーション ID:1LhbQBjh0
ほとんど?
まだ住んでる人いるってこと?
778: 名無しステーション ID:h8oaINCY0
旧名大阪

通名橋の下在日特権共和国
779: 名無しステーション ID:jjJnr2HX0
>>667
樹木伐採しようとすると自然保護団体が口出ししてきて邪魔するんだぜ
780: 名無しステーション ID:WJSCaRJb0
危険が危ない
781: 名無しステーション ID:P8rHOETd0
賃貸がいちばん
782: 名無しステーション ID:p8J/bxBX0
炭になってるw
783: 名無しステーション ID:WnEpo2w/0
YouTubeで観たけど…京都にはダムに家があるらしいで
でも住人の監視がスゴくて近づくとヤバイらしいで

知らんけど
784: 名無しステーション ID:+pO4WVfd0
ブラウン管テレビ
785: 名無しステーション ID:u3XD7RF60
テレビが
786: 名無しステーション ID:qylM+qTA0
炭ね 煤ではないぞ
787: 名無しステーション ID:9EA4pgMf0
懐かしのブラウン管テレビが
788: 名無しステーション ID:Gj7puH+d0
>>749
土地とはいえワイには刺さる言葉w
789: 名無しステーション ID:zgBu2I9m0
まだ住んでいる人が居るって事なのか
790: 名無しステーション ID:h8oaINCY0
旧名大阪

通名橋の下在日特権共和国
791: 名無しステーション ID:8jAhpmw80
もう一回燃やしちゃえ
792: 名無しステーション ID:s3IdtMf20
よく崩れないでもってるのな
793: 名無しステーション ID:4LTsYsp+0
古事記が入り込んでヤニカス不審火
794: 名無しステーション ID:c8hi018l0
怖いわ
労災発生するぞ
795: 名無しステーション ID:fsQBCyZU0
昭和に空気
796: 名無しステーション ID:ul88vtKa0
そもそも大阪は都会じゃなくて田舎だろ
797: 名無しステーション ID:5Usm61990
炊飯器に入れたらどうだろう? 消し炭
798: 名無しステーション ID:RvsbT9le0
>>750
石垣で囲まれて植木もいっぱいある俺んち(´;ω;`)
799: 名無しステーション ID:cKmHx2Zs0
>>756
名古屋は港区より飛島村に住んだ方が良さそう
800: 名無しステーション ID:MxMaX6JjM
解体前に廃墟マニア向けに解放してくれ

前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ