5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/28(日) 19:20:43
ビートたけしのTVタックル ゴールデン2時間SP 交通ミステリー&都会のど真ん中空き家SP フガフガ5 (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: 名無しステーション ID:zkZ9DemJ0
えええええええええ!
102: 名無しステーション ID:rS8Nihhl0
BGMでふざけていく
103: 名無しステーション ID:Qp59bZ/p0
BGMワロタw
104: 名無しステーション ID:U9apz1Ij0
>>86
寝言を言う前に義務教育からやり直したら?
105: 名無しステーション ID:NheFmTBm0
相続人がいっぱいいるって、すべてが日本政府が病巣じゃねえか
106: 名無しステーション ID:m7V3+7X50
不良やチョンが関わってんのかな
107: 名無しステーション ID:vyjBeFbq0
立法しないとダメだろうな
108: 名無しステーション ID:/sKZs76ld
130人とかのやつか
109: 名無しステーション ID:EDEZN5my0
BGMで遊ぶなw
110: 名無しステーション ID:RvsbT9le0
めちゃくちゃよくある事例だわ
登記名義人が江戸時代の人とかまだあるよ
111: 名無しステーション ID:85FJrAtl0
八つ墓村だから
30人かな
112: 名無しステーション ID:aLLyiCOR0
行政は地域への迷惑料を計算して所有者に請求しろよ
113: 名無しステーション ID:XhCTnu6q0
行政が道路作ろうとして 地権者を調べると 多すぎる ってあるある
登記簿の所有者が明治に死んでたりすると今だと4世代とか5世代の家系図を調べないといけなくなったり
いつまでも全部道路できないところって大概 そんな場所
114: 名無しステーション ID:2s4UWld20
>>108
なんでそうなったの
115: 名無しステーション ID:zgBu2I9m0
相続人が数十人いる案件か
116: 名無しステーション ID:MxMaX6JjM
犬神家か、失敬
117: 名無しステーション ID:PgDX4XJn0
>>67
23区内に持ち家の実家とかあると金銭面本当に楽そう
学校も自宅から行けるし就職も金銭面大変な数年間実家寄生できる
118: 名無しステーション ID:Up4PQKAM0
>>108
多過ぎだろww
119: 名無しステーション ID:U9apz1Ij0
>>96
近所のおばちゃんの想像だから・・・
120: 名無しステーション ID:/sKZs76ld
何回もやってるやろ
121: 名無しステーション ID:jjJnr2HX0
>>80
だって外国人が部屋汚したり夜中に騒いだり家賃払わずに国に帰って大家が泣き寝入りにしてきた歴史があるから外国人に貸さなくなるのも当然だわ
122: 名無しステーション ID:Sy+u6pHSa
道路拡張とかでも相続人見つからずに何年も工事進まない場所とかあるな
123: 名無しステーション ID:XhCTnu6q0
>>118
130人で多いとかまだまだ甘いよ
124: 名無しステーション ID:p6WxIN+n0
にしおかすみこの犬神家!ってネタではみパン見えてたのがなつい
125: 名無しステーション ID:Sy+u6pHSa
>>116
似てるけどなw
126: 名無しステーション ID:xhnWx14Z0
人の財産に勝手にブルーシートつけていいのかよw
売らない為に数十人を相続人にしたんだろ
どーせ戦後に東中野(日本人)VS大久保(朝鮮人)でバトルした地域だろ
127: 名無しステーション ID:BYwKNqNN0
>>94
俺も田舎民だが、ウチにもわけわからん山林あったわwいらんから役所に寄付するって言ったらいらないって言われたよw
128: 名無しステーション ID:Up4PQKAM0
>>123
ええぇ…
129: 名無しステーション ID:U9apz1Ij0
>>123
まぁ実際は大半はすでになくなってるパターンなんだろうけどね。
130: 名無しステーション ID:UuR73R7J0
他の番組でこの家の持ち主見たことある
ポストが設置してあって、定期的に郵便物を取りに来てはいるんだよな
131: 名無しステーション ID:NTw5xsKg0
自分語りだけど、東京に住むうちの裏にも、
たぶん昭和20年代後半?あたりに建てられたらしい、たぶんもう50年は誰も住んでない木むき出しの汚すぎる、人が住める状態ではない貸家が6軒もあるわ。大正生まれの祖父母が貸していたらしいけど、もう二人ともとっくにいないしさっぱりわからないわ
汚いボロボロ貸家には、水道も電気も通ってないし、使われていない、ぼっとん便所がついてる。(ぼっとん時代の貸家)

東京都下だけど、一応東京だから、その土地売れば大金入るんだろうけど、

今まで誰にも売ってくれとも言われないし、大家だった祖父母のただの孫の私は、土地系貸家系ノータッチだからさっぱりわからないのよね…
でも、家6軒ぶんある土地はうちの土地。 貸家6軒も壊すのもめちゃお金かかるから、誰もいなくなりたぶん約50年。ずっと壊してないだけ。

祖父母や先祖が土地持っていて家貸していただけで、子孫はさっぱり土地関係何も聞いてなくてわからないって私みたいな例あると思うわ。 以上すきあらば長々自分語り。
132: 名無しステーション ID:RvsbT9le0
下手したら相続人の中には外国に行ってるのもいるからなあ
どうにもなんないんだよ
133: 中居正広 ◆71HPXT1auc ID:FP2/SFyh0
>>117
手入れとか大変だからさっさと売ったほうがいい
134: 名無しステーション ID:07DbXgzaM
>>86
テレ朝はアベマというネットテレビを開局して放送局遵守しなくていいからアベマニュースプライムも放送局に気にしなくていい
テレ朝は先見の明がある
135: 名無しステーション ID:vQf0nNUV0
>>89
実は地権者が部落か朝鮮系の面倒なやつらだとわかっててやんわり対応とか
136: 名無しステーション ID:PthXfBxk0
>>112
行政が一旦借金として迷惑料と解体費用を立て替えて何か言ってくるようなら請求するような制度があればいいな
137: 名無しステーション ID:AZ6XRNFq0
前住んでたマンションみたいに洗濯機置き場の真上に換気扇が欲しいわ
138: 名無しステーション ID:jjJnr2HX0
>>105
国が仕事してないのを納税者のせいにしてるだけなんだよな
139: 名無しステーション ID:8jAhpmw80
子沢山の人の所有物だとその子供の子供にまで所有権があるんだっけか
140: 名無しステーション ID:h8oaINCY0
働け

腐れ自公
141: 名無しステーション ID:BYwKNqNN0
売るにしても相続人のハンコいるってやつか
142: 名無しステーション ID:/sKZs76ld
うちの叔母も6人兄弟とかだからな
名変してない土地でとかのやつかいな?
143: 名無しステーション ID:JFX+cuqeH
>>114
相続しないまま所有者が死んだら自動でその子に権利が移る
んでその子が死んだらまたその子に移って…って感じで何世代も経たら相続人が何十人とかになって手が付けられなくなる
144: 名無しステーション ID:sIWoxVN+d
あー
引きこもりが多いかもって実況スレッドのお前らも若くないだろうし最低限の世間は知ってるよな
確かに土地とか相続で面倒に感じるよな
名義変更しないと罰金とかのルールが作られたんだよな?
財産無し賃貸の奴らなら他人事かもだが山とか畑だった土地面倒だわ俺
145: 名無しステーション ID:Qp59bZ/p0
よしわかった!
146: 名無しステーション ID:U9apz1Ij0
>>127
うちもあるけど、ダム湖の縁になって使えない土地になった。
それでもわずかに税金を取られるという。。。
147: 名無しステーション ID:qylM+qTA0
トヨタ(ほか)のHVはEVよりも先進的なのに電気詐欺が続いてて認知されていない
148: 中居正広 ◆71HPXT1auc ID:FP2/SFyh0
西新宿五丁目のあたりかな
149: 名無しステーション ID:Yf4yELWk0
相続登記の義務化すら,ついこの間ようやくなんだから法律作ったやつがバカ
150: 名無しステーション ID:6cVyoIoZ0
言ってもわずか4000万だぞ
151: 名無しステーション ID:jjJnr2HX0
4000万とか言ってる側は実際には買いません
152: 名無しステーション ID:07DbXgzaM
>>135
昔は不動産と金融は同和と言われていたからね
不動産と金融は転がすだけで儲かるから
153: 名無しステーション ID:BYwKNqNN0
監視社会
154: 名無しステーション ID:wcWZwwhG0
俺だよ俺相続人だよ
155: 名無しステーション ID:joPojGVPa
ガンガン法律変えていかないと
アップデートしてくれよ

言うても政治家は逃げ切るからわざわざ法律変えたくないわな
156: 名無しステーション ID:vu7GrJSz0
スケキヨ!マスクを取って見せておやりっ!
157: 名無しステーション ID:WJK5q4TH0
子だくさんすぎ
158: 名無しステーション ID:NheFmTBm0
中野でたったの4千万円ってどういうこと
159: 名無しステーション ID:ouTfOohM0
そうはならんやろ
160: 名無しステーション ID:aLLyiCOR0
馬鹿な法律
161: 名無しステーション ID:qylM+qTA0
多産だなあ??
162: 名無しステーション ID:1CBxOpwo0
90人てw
163: 名無しステーション ID:sIWoxVN+d
>>143
まずは奥さんだろ
お前は独身か!
164: 名無しステーション ID:p6WxIN+n0
90人www収集つかんだろ
165: 名無しステーション ID:MxMaX6JjM
すげーなw
166: 名無しステーション ID:vyjBeFbq0
永久に解体できなそう
167: 名無しステーション ID:s6D0uBJb0
孫、ひ孫で増えるんだよな
168: 名無しステーション ID:1U/61Zima
犬神家の一族
169: 名無しステーション ID:4cr6ddWs0
>>87
山林の産廃残土崩落問題とか
何年も前から大問題なのになぁ
170: 名無しステーション ID:a8IQ2EnaM
たった4000万で90人wwww
171: 名無しステーション ID:vQf0nNUV0
最初にうやむやで法定相続人が増えてった系か
172: 名無しステーション ID:yjJ94GNL0
登記しないと鼠算式に増えてくよー( ´◔‿◔`)
173: 名無しステーション ID:u3XD7RF60
90人もいたらもう知らない親戚だと思う
174: 名無しステーション ID:Oz93l2+X0
まああるあるパターン(´・ω・`)
175: 名無しステーション ID:KXHQM5010
JRPGのお使いみたいだな
176: 名無しステーション ID:vu7GrJSz0
犬神家でも5人だったのに…
177: 名無しステーション ID:O61i/uGe0
そんなの無視して勝手にやっちゃえよ
178: 中居正広 ◆71HPXT1auc ID:FP2/SFyh0
法定相続人が90人?動物かよ
179: 名無しステーション ID:RvsbT9le0
登記法の問題だよ
180: 名無しステーション ID:2s4UWld20
ネズミ かよ
181: 名無しステーション ID:MxMaX6JjM
バカみたいな法律
182: 名無しステーション ID:AZ6XRNFq0
相続人を無視して相続を進めるとなんか罪になる?
183: 名無しステーション ID:Up4PQKAM0
ひえー
184: 名無しステーション ID:SQYY71aM0
無視すりゃよくね?
あとから言ってくる奴には金渡すかすればいい
185: 名無しステーション ID:BYwKNqNN0
90人の了承がいるってやつね
186: 名無しステーション ID:zkZ9DemJ0
うへえ
187: 名無しステーション ID:07DbXgzaM
当時の日本軍が産めよ増やせよだったからな
188: 名無しステーション ID:rS8Nihhl0
クソ法律
189: 名無しステーション ID:XhCTnu6q0
子供が3人おりますねん
190: 名無しステーション ID:ouTfOohM0
よくわからんがネズミ講みたいなものか
191: 名無しステーション ID:sIWoxVN+d
金が掛かるからなw
引きこもりでも親が財産もちならわかるだろうけど
判子とかもらってさ
192: 名無しステーション ID:WJK5q4TH0
曾孫同士とか会ったこともないだろうな
193: 名無しステーション ID:EPyp2QWR0
固定資産税払ってるやつを相続人として認めろ
他は無視
194: 名無しステーション ID:NheFmTBm0
政府が原因
195: 名無しステーション ID:jjJnr2HX0
>>144
下手に相続するとその罰金以上の金払わなければならないから名義そのままの方が得だったりするんだな
196: 名無しステーション ID:AIIK7/+E0
最近、大家族特番見なくなったね
197: 中居正広 ◆71HPXT1auc ID:FP2/SFyh0
今はそんなこと起きないはず
198: 名無しステーション ID:SQYY71aM0
去年からかよw
199: 名無しステーション ID:Up4PQKAM0
シラナカッタヌキ
200: 名無しステーション ID:p6WxIN+n0
もう年数限らせて期限来たら国庫に入るようにしろよ

前へ 1 2 3 ... 11 次へ