5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/28(日) 19:20:43
ビートたけしのTVタックル ゴールデン2時間SP 交通ミステリー&都会のど真ん中空き家SP フガフガ5 (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 中居正広 ◆71HPXT1auc ID:FP2/SFyh0
>>371
更地になったらしいな
なんか儚い
402: 名無しステーション ID:pd6vs87U0
>>345
ワロタ
こう言う相続人ってほんとカスだわな
403: 名無しステーション ID:wcWZwwhG0
更地に200万はかかる
404: 名無しステーション ID:lRQTgdn10
チャイナ
405: 名無しステーション ID:5p0osye00
土地勘わからんからよくわからん
406: 名無しステーション ID:ecKnp2640
>>379
鶴舞の方じゃない?
407: 名無しステーション ID:9xBPljs40
トヨタ現社長の名古屋の家が昭和区にあると聞いたが
408: 名無しステーション ID:jjJnr2HX0
>>381
お前が現実見えてないだけ
409: 名無しステーション ID:+pO4WVfd0
中国か
410: 名無しステーション ID:vGZxBuke0
シナ
411: 名無しステーション ID:2s4UWld20
名古屋城
412: 名無しステーション ID:7PRaPe4f0
>>362
丼子
413: 名無しステーション ID:WJK5q4TH0
刑務所か?
414: 名無しステーション ID:vv/qUNfy0
うちの家外壁のタイルがたまに落っこちてるときあるんだよな
その度に接着剤で停めてるがある一角だけなんだよな
絶対に手抜き工事だわ
415: 名無しステーション ID:qylM+qTA0
隣に買ってもらう? 実は隣の持ち物だった?
416: 名無しステーション ID:XhCTnu6q0
アンデスの奥地だったりするのか?
417: 名無しステーション ID:fsQBCyZU0
かちあがるなら放置だわな
418: 名無しステーション ID:NheFmTBm0
>>357
日本はすべての法律がおかしいからね 刑法も道路交通法も 道路交通法なんか道路も舗装されてない自動車の性能も最高で80キロ出るかどうなの時代に作った法律を違法増改築を繰り返してほったて小屋でっちあげたような法律
419: 名無しステーション ID:Pc+KjAXb0
>>395
昭和区といっても新堀川沿いまであるし
420: 名無しステーション ID:RQjVLdJg0
地面師が暗躍しそうw
421: 名無しステーション ID:rS8Nihhl0
>>400
お金稼いで結婚すると半分持ってかれるのバグだよな
おかしいわ
422: 名無しステーション ID:PEPRuzy80
歴史ありそうだから直せばなんとか?
423: 名無しステーション ID:quJStBes0
親が生きてるうちになんとかしないと、気づいたら子孫に莫大な相続税が課せられる
424: 名無しステーション ID:U9apz1Ij0
>>385
視聴者は中高年ぐらいだと思うよ。
引退したらああいう生活したいみたいな人がターゲット。

取材される方は、老人が多いのは必然だよね。
425: 名無しステーション ID:V4RquNVf0
近いうちに日本の半分は外国人になるんだろうけど、お前ら高齢童貞や処女ばかりだろうし子供もいないだろう?
心配するだけ無駄だよ
426: 名無しステーション ID:wcWZwwhG0
積水ハウスに売れよ
427: 名無しステーション ID:M2BkChj60
やっとまともな市販の電気自動車が出来た
428: 名無しステーション ID:Yf4yELWk0
>>365
行政書士に任せている時点でw
429: 名無しステーション ID:PgDX4XJn0
>>394
日テレはイッテQだから一応若い子向けではあるかもね
430: !omikuji ID:hJ/VtbW30
>>396
親父が死んで何故かみんな実家の名義人になるの嫌がってて
葬式終わった日に兄弟で大喧嘩だよったく
結局、自分が1人で払うのもおかしいから兄弟で折半してるけど
どう住んだこの家
431: 名無しステーション ID:7PRaPe4f0
>>394
昔はフジか
432: 名無しステーション ID:U9apz1Ij0
>>388
所有者死んでますけど?
433: 名無しステーション ID:nqqggq+r0
>>423
放棄したらええんちゃうん?
434: 名無しステーション ID:BYwKNqNN0
>>383
俺んちの近くだったら管理してやりたい
435: 名無しステーション ID:sLyP04zw0
>>379
街の感じが八事の方ではないよな
436: 名無しステーション ID:4cr6ddWs0
>>414
どこかから雨水が入ってるんだよ
437: 名無しステーション ID:XZk1/ClQ0
どこやろうな
特定したい
438: 名無しステーション ID:jjJnr2HX0
>>414
家も劣化するからメンテ必要
439: 名無しステーション ID:h8oaINCY0
消えろ
エンジンのホンダを殺した 寄生虫
440: 名無しステーション ID:MytHmnky0
やたら家売れ売れってポストに手紙入ってるわ
441: 名無しステーション ID:vv/qUNfy0
でもこう見ると日本の家って本当に貧乏くさいよな
それが土地だけがうん千万っておかしい
442: 名無しステーション ID:XtCUqWTm0
Sky地獄
443: 名無しステーション ID:tVEBU+VO0
めっちゃ連呼しすぎうっざ
444: 名無しステーション ID:KvDntT0X0
こんなかわいい社員居るかよクソが
445: 名無しステーション ID:Pc+KjAXb0
>>249
同意した名義人だけ売ればいいじゃん
買う人いるかわからんけど
446: 名無しステーション ID:r0/pdyAg0
何回やるんや
447: 名無しステーション ID:PJhB2EbH0
だれも住んでないと地面師や地上げ屋も機能しないからなぁ
448: 名無しステーション ID:RIjLnIC30
Skyうぜえ
449: 名無しステーション ID:ws6cNefQ0
1億で売っても税金で数千万無くなる
450: 中居正広 ◆71HPXT1auc ID:FP2/SFyh0
お前らは死んでも面倒くさい資産がないからある意味人に優しい
451: 名無しステーション ID:2i08ZEH70
所有者死亡
相続人なしの場合は国とか自治体がもらえるの?
452: 名無しステーション ID:ecKnp2640
>>407
あるよ
高額所得者が住んでる地域
ウロウロすると警察が来るらしい(´・ω・`)
453: 名無しステーション ID:07DbXgzaM
>>431
ダウンタウンの番組だったな
454: 名無しステーション ID:DSWwONEw0
>>440
それ、相場半値以下でふっかけて来るから要注意な
455: 名無しステーション ID:c7rP4VDRd
固定資産税問題か、そして売ったら知らない人が来るので嫌だとかあるのかな?
456: 名無しステーション ID:tVEBU+VO0
ネタ切れzuも超越うざ
457: 名無しステーション ID:XmkgTviB0
>>275
元々愚痴だけ捲し立てて視聴者に丸投げの番組なのと
久しぶりにこの時間帯でSPやっても結局何も変わらんスタンスらしい
458: 名無しステーション ID:p6WxIN+n0
スマホ使ってて思うんだけどさ、レンズ3つもいらんよなぁ
459: 名無しステーション ID:pd6vs87U0
>>365
赤の他人でも相続手続きできるぞ
委任状貰っとけばいい
代書屋なんかに任せる仕事ではない
460: 名無しステーション ID:nqqggq+r0
アイフォンをだしにCMすんなよ
461: 名無しステーション ID:quJStBes0
スマホは電話と5chが使えればそれでいいわ
462: 名無しステーション ID:sLyP04zw0
>>407
前か前々社長の家も八事やで。
昔工事で入ったけど、入り口にガードポストがあってガードマンが常駐してた。
463: 名無しステーション ID:/sKZs76ld
>>430
うちにもいるけど
支払いは私はシランケドだが
貰える金の話になるとわたしにももらう権利はあるとか
464: 名無しステーション ID:AZ6XRNFq0
>>430
めんどくせえ
行方不明になりたいわ
465: 名無しステーション ID:DSWwONEw0
>>449
取得価格による
家売ったこと無いのか
466: 名無しステーション ID:NheFmTBm0
>>330
相続を放棄しても、その不動産の管理責任は残るとか、意味不明な国だよな
467: 名無しステーション ID:p6WxIN+n0
>>459
その委任状が取れないのよ~
468: 名無しステーション ID:V99oN1Xud
>>210
>>226にも書いたけど
国や自治体が何かにつけて金を取るんだもんな。
身内が亡くなって悲しいわ、片付けるにも現役なら仕事は普通にあって忙しいわ、登記にしろ、片付けや解体にしろ余計な費用がかかるし、故人がよほどの資産家で相続財産を受けることが宝くじに当たったレベルででもない限り、大抵は手間や金ばかりかかっていいことなんて何も無いところへ、追い打ちをかけるように相続税だの固定資産税だの、と。
469: 名無しステーション ID:jjJnr2HX0
>>418
当時その法律作った議員が引退しても長生きしてるからって理由で法律変えると失礼だからとかそんな理由で変えるの反対してる
470: 名無しステーション ID:pd6vs87U0
>>445
お、おう…
471: 名無しステーション ID:5p0osye00
>>454
不動産の買取は売値の7掛けって言われましたが相場で間違いないですか
472: 名無しステーション ID:07DbXgzaM
>>449
自民党はどれだけ税金を取りたいんだろうな?
国会議員の相続税は無いのに
473: 名無しステーション ID:vv/qUNfy0
>>461
ワイはあとアマプラ アマ ツベを見る
474: 名無しステーション ID:15gM5KwF0
>>451
そうだよ 国庫に入る
意外と相続人なしのケース少ない
475: 名無しステーション ID:sIWoxVN+d
このスレには知らない奴らもいるだろうけど田舎の実家が親名義で山、田畑だった土地を持ってるパターン
それらも後々相続対象者が事務処理必要
自らお金を出して山などの財産を国だったかに渡すルールもあると知った
その金も安くないんだけど
476: 名無しステーション ID:GMKrHVcxM
迷惑空き家って勝手に言ってるけど何が迷惑なの?
477: 名無しステーション ID:BYwKNqNN0
は?
478: 名無しステーション ID:eAhCPsQE0
迷惑いうほど迷惑か
ほっとけよ
479: 名無しステーション ID:+nClzhyM0
実家が糞田舎で不動産やってるけど資産が億ある
480: 名無しステーション ID:PJhB2EbH0
更地にした場合だからなぁ
481: 名無しステーション ID:4PMUqoHHM
>>457
空き家と河川敷の家庭菜園のネタを延々繰り返しw
482: 中居正広 ◆71HPXT1auc ID:FP2/SFyh0
売って金になるならまだマシな方
483: 名無しステーション ID:NheFmTBm0
更地にすれば1億9千万円 ウソいうな
484: 名無しステーション ID:vGZxBuke0
相続人の嫁とか旦那が口出してきて揉める
485: 名無しステーション ID:zmj7bxb50
>>418日本の法律が昭和のまま止まってて
目紛しい現代に合ってないからな
の癖して新しい物に手を出して法律放置だから軋轢と言うかズレが生じるんだし
無能なお上ばかりで呆れるわな
486: 名無しステーション ID:PthXfBxk0
おい
487: 名無しステーション ID:2i08ZEH70
>>474
さんきゅ
488: 名無しステーション ID:XZk1/ClQ0
めっちゃ特定してえ
489: 名無しステーション ID:wrYuNK9n0
やっぱ資産にするなら株と金と時計だよな
あとはレトロゲームとポケカ…は今は違うか

NIKEのスニーカーはざまぁみろ
490: 名無しステーション ID:RVWUPTYY0
なぜ放置するんだ?
491: 名無しステーション ID:Oz93l2+X0
何だ金持ちか(´・ω・`)
492: 名無しステーション ID:rS8Nihhl0
クソ野郎やないか
493: 名無しステーション ID:vu7GrJSz0
大地主か
494: 名無しステーション ID:5p0osye00
>>466
相続財産管理人だっけ?
これが認定されれば管理責任もなくなると聞いた
495: 名無しステーション ID:TuISQ1MB0
(・ω・`)ほっといたらどうなるの?
496: 名無しステーション ID:+pO4WVfd0
隣かよ
497: 名無しステーション ID:nfTkSmgv0
成金
498: 名無しステーション ID:uffpZ/ZB0
緑色がお好きなのか聞け
499: 名無しステーション ID:pd6vs87U0
>>467
それは辛いな…
500: 名無しステーション ID:xhnWx14Z0
昭和区ってかなり勝ち組区だろ

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ