5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/29(月) 08:16:36
羽鳥慎一モーニングショー★3 (1002)
前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ
601: 名無しステーション ID:a+aZmYQ+0
なんだ他の自治体で火葬できるんだ
ならいいじゃん
602: 名無しステーション ID:LmQTBnw60
高い火葬代で書けよwww
603: 名無しステーション ID:cVFfigAF0
>>525
持ち込みダメで飲み物も買わなくちゃダメみたいよ
604: 名無しステーション ID:vV4BElLG0
まーたどうでもいい糞垂れ流して時間稼ぎかよキチガイ反日糞テロ朝
605: 名無しステーション ID:U6ulQ/5Ud
カワサキか・・・
606: 名無しステーション ID:PhsA0L2g0
運ぶって佐川が運ぶのか?棺おけ放り投げそう
607: 名無しステーション ID:74km2xcE0
この人って
日本人?(´・ω・`)
608: 名無しステーション ID:pkiVh4aq0
運ぶのと考えたらそうなるか
609: 名無しステーション ID:gmW6M20B0
そこまでして東京に住みたいとかわからん、年取ったら田舎に引っ越せばいいのに
610: 名無しステーション ID:SK3ZN06O0
>>419
それをアシストしたのがアソー
611: 名無しステーション ID:Xa92tV410
公営の火葬場増やすしか
612: 名無しステーション ID:6u2GXVpk0
>>589
棺桶とか全部無くなって骨だけ出てくるって不思議で仕方ないよな(´・ω・`)
613: 名無しステーション ID:pLlIHg+E0
火葬場はこれから儲かるだろうな
614: 名無しステーション ID:wFHYwSY90
>>536
しかも時効で国税庁は追徴しないという
東京都も東京都だが、国税庁も何やってんだ
615: 名無しステーション ID:mJiw3dA00
一人一人の火葬とまとめて巨大釜で一斉にやる合同火葬と分ければいいんちゃう?
616: 名無しステーション ID:MDaCACht0
まあ、その辺は地価と一緒だろうしな

そこへ、実際のコスト面もあろうし
617: 名無しステーション ID:1+U3KdEu0
>>581
報道しない自由行使
618: 名無しステーション ID:Quqmzxe20
>>593
だからラヴィットなんだな
619: 名無しステーション ID:Oc6ZbyVF0
周辺地区は火葬場チャンスなのか
620: 名無しステーション ID:vHRhTIIk0
中国人ね
621: 名無しステーション ID:9NP3V6Y60
7000円弱と比べるなら高いが5万ならたいして高くないと思うが
622: 名無しステーション ID:uTZg3cvO0
全てチャンコロが悪い
623: 名無しステーション ID:KemI+Mt70
霊柩車じゃなくてもいいんだろ?(´・ω・`)
624: 名無しステーション ID:rLiF5bzY0
日本のファンドに買ってもらえよ
625: 名無しステーション ID:WsKMPRpT0
棺桶も安くないからね(´・ω・`)
626: 名無しステーション ID:XTp0Uf8S0
水道とかと同じインフラじゃないのかね
627: 名無しステーション ID:2pPag2Hf0
石原が中国企業のこと言ったwwww
628: 名無しステーション ID:B3BQ0wrZ0
川崎市の公営火葬場の料金は、市民であれば12歳以上が6,750円、12歳未満が4,500円、死産児が2,250円です。市外在住者はそれぞれ60,000円、30,000円
629: 名無しステーション ID:iZBRuDAd0
水道民営化も同じ話な
630: 名無しステーション ID:NP+Et+oI0
火葬場がある自治体に住民票がある人だと火葬料が無料のところもあるよね
631: 名無しステーション ID:YHStLf9n0
中国人は血も涙もないのか?お葬式も金儲けの材料にして
632: 名無しステーション ID:6u2GXVpk0
2年前に散々叩く→東京博善のCM開始→やめた→また叩かれる←イマココ
633: 名無しステーション ID:g+GXb1dN0
火葬なんて滅多にないイベントなんだから三十万円くらい取ってもいいよ
634: 名無しステーション ID:zX07tx430
愚民化都民が小池を3選したのが悪いわ。もはや手遅れよ。
635: 名無しステーション ID:zSkt/rGJ0
なんで民間がやってんだろう
636: 名無しステーション ID:Rc2Rbe6j0
あんしん祭典で見積もり出してもらった後にちいさなお葬式の乗り換え割を利用する(´・ω・`)
637: 名無しステーション ID:PQGBN/7h0
仮想空間に送ってやれ(´・ω・`)
638: 名無しステーション ID:NaFzaWH20
>>565
ムスリムが増えてくれば土葬をさせろと言うてくるで
最終的にはジャップにユダカスが大量に入植して東イスラヘルにされるんやがな
639: 名無しステーション ID:reK/WSPK0
火葬場つくろうとするとお前ら反対するじゃん
640: 名無しステーション ID:LHN01u5I0
東京都内は明治時代から火葬は民営
最近公営を増やしたが不足・新設できない
火葬場に補助を出すと右がうるさい

あきらめろ
641: 名無しステーション ID:FTOtmcy90
給料も高いし物価高い。火葬費用も高くて当然じゃないの?何の話これ
642: 名無しステーション ID:Oc6ZbyVF0
CM出せるぐらい余裕のある企業です。
643: 名無しステーション ID:EnflqL3q0
テロ朝は中国の事は言わないんだろうな
644: 名無しステーション ID:LmQTBnw60
公営火葬場は建設するとすると反対運動
民間しか作らせない区民が悪いだけ
645: 名無しステーション ID:SK3ZN06O0
オールドメディアはアソー系が23区内火葬場買って、ラオックス系に売り飛ばした事に触れられるのかな?
646: 名無しステーション ID:JA9H/FA+0
石原の息子の誰かは都知事やらないのかなww
647: 名無しステーション ID:pAem93zD0
麻生は自分の所さえ良ければだから嫌い
水とかも押し付けて自分とこの県でやって
648: 名無しステーション ID:1Ckp3fxQ0
中華資本が買う前に東京都が買えればよかったんだけどね
649: 名無しステーション ID:cXp58lLQ0
>>630
普通はそれ
650: 名無しステーション ID:lw9SlF320
>>612
焼き魚見ればわかるだろ
651: 名無しステーション ID:Zg8P5TMB0
>>599
民間だから買えたわけだし売ったのは日本人だよ
652: 名無しステーション ID:mHyqi94O0
(´・ω・`)うちのじいさんは施設の近くの火葬場で燃やしたので市外料金で焼くのと待合室代とかで30万ぐらいかかったよ
653: 名無しステーション ID:9M0lrzfd0
中野のお寺で葬儀した叔母の時は火葬場まで行くのに30分くらい掛かってたな
654: 名無しステーション ID:ObqTq1L40
なんでも自由な個人主義から共同体主義に戻さないとこういうことはどんどん出てくる
655: 名無しステーション ID:Rc2Rbe6j0
>>607
チャンコロ(´・ω・`)
656: 名無しステーション ID:uTZg3cvO0
死体遺棄が流行りそう
657: 名無しステーション ID:5gfn9I/d0
親は葬儀屋の互助会みたいなのに入ってあって選択肢のなかから選んでいくだけで着々と進んでいったな
658: 名無しステーション ID:WsKMPRpT0
>>612
棺桶は木だからね(´・ω・`)
659: 名無しステーション ID:yR585ZQ10
>>625
ロッカーみたいのだと安い
でもさすがに酷くて選び難い
660: 名無しステーション ID:mkhmyg+w0
例えば新宿区
https://www.city.shinjuku.lg.jp/hoken/file02_04_00008.html
国保の被保険者だと葬祭費が7万円支給される
23区の火葬が6万円弱なら何の問題もないんじゃ?
661: 名無しステーション ID:6u2GXVpk0
葬儀費用なんてアホみたいにかかるし香典だってもらえるのに
たった10万ですらケチる民度がやばい
662: 名無しステーション ID:iZBRuDAd0
>>635
中抜できるから
663: 名無しステーション ID:N/frQ2au0
日テレでステマ
664: 名無しステーション ID:z1bZy2wr0
他府県の連中は東京23区でずっと金をにぎにぎしててくれって思ってるだろうな
可能性は低いけど進出してくる可能性もあり得るし
665: 名無しステーション ID:NP+Et+oI0
>>632
あー、最近見なくなったな
666: 名無しステーション ID:QKfgUuPJ0
このおばさんよりまゆゆの方が華があった
667: 名無しステーション ID:74km2xcE0
>>655
ナ、ナンダッテー
668: 名無しステーション ID:vrfp3nT40
五万くらいでわーぎゃー言う都民さん…
669: 名無しステーション ID:145gmK1N0
87万円の自転車を買って乗らずに無駄にしてる羽鳥が火葬料30万が高いと口にするのはすごい違和感ある
こういう番組の司会やるのはまともな神経では勤まらない
670: 名無しステーション ID:ovLDYWdL0
>>638
3Iアトラスが侵略船だったらもっとやばいよ、、
671: 名無しステーション ID:vpdi/vuA0
誰このおばさん
672: 名無しステーション ID:m+klW4VP0
>>644
ほんとそれ
高くなって当たり前だっての
673: 名無しステーション ID:pl9sC9GB0
>>596
捨てるわけじゃないし別に構わんけど
壺とプラケース何がどう違うんだよ
674: 名無しステーション ID:SK3ZN06O0
>>427
アソー系が一旦買って中華ラオックス系に流したはず
675: 名無しステーション ID:krHbDqTU0
NHKのブラジャー特集に移動
676: 名無しステーション ID:Zg8P5TMB0
この人早口だし声小さめだな
677: 名無しステーション ID:cCIpbYD00
中で
中で
中で
中で
中で
678: 名無しステーション ID:nMD30GwKH
>>653
カップラーメン作れちゃうな(´・ω・`)
679: 名無しステーション ID:XTp0Uf8S0
亡くなった親を冷凍庫に入れちゃう理由の一つじゃね
680: 名無しステーション ID:tnTfSZ/x0
多摩川の流せば無料で解決する。東京湾にいるサメの餌になる
681: 名無しステーション ID:8Cl0FX580
東京は他の分野で手厚いからな
修学旅行費もタダになるんだろ
682: 名無しステーション ID:HB7FUBfN0
ファンドだからどうって必要ある?
民間だから需給で決まるし、それが嫌なら都が手を出すしかないってだけだ
683: 名無しステーション ID:74km2xcE0
左ヨ
684: 名無しステーション ID:B1migvGv0
ヤマンバみたいなババアだな
685: 名無しステーション ID:iZBRuDAd0
>>671
新しいステマ要員
686: 名無しステーション ID:6wvyoZZv0
左翼ババア独特のトゲある言い方だな
687: 名無しステーション ID:I+jwdryB0
疲れる喋り方
688: 名無しステーション ID:C9ISTscba
火葬業者が中国人とか一切言わないなw
689: 名無しステーション ID:rLiF5bzY0
足下を見られてるな
690: 名無しステーション ID:pLlIHg+E0
火葬料金を値切るやつなんでおるんか
691: 名無しステーション ID:XBZPwUT40
民間業者が火葬場を独占してんだろ
692: 名無しステーション ID:HxxHZF4l0
寺の悪口かな?
693: 名無しステーション ID:Xa92tV410
23区外の山奥にでかいの作れねえのか?
694: 名無しステーション ID:P5p9Grrh0
葬儀屋ウハウハ物語
695: 名無しステーション ID:JttxgAuR0
義理の叔父(伯父)ってどういうこと?
696: 名無しステーション ID:2pPag2Hf0
マスコミは中国企業批判しないの?中国企業の問題視しないの?名前すら出さないの?
697: 名無しステーション ID:wFHYwSY90
中華資本の葬儀場で、死体から臓器も抜かれている疑惑はやらないの?
698: 名無しステーション ID:+GThy8P+0
>>609
年取って田舎に引っ越せば後悔する
699: 名無しステーション ID:wRmC04+70
猿田、さっきみたいに火葬問題を高市批判につなげろよ
700: 名無しステーション ID:XBZPwUT40
東京独特の火葬場の歴史

前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ