5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/29(月) 08:16:36
羽鳥慎一モーニングショー★3 (1002)
前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ
801: 名無しステーション ID:gp9Nd5r+0
このおばさんのしゃべりと表情が怖い
802: 名無しステーション ID:WsKMPRpT0
田舎は基本的に公営だからね
803: 名無しステーション ID:wwZx5sS80
中華業者がやってるってちゃんと言えよな
804: 名無しステーション ID:i4BpZ5WC0
札幌で死のうキャンペーン開始
805: 名無しステーション ID:pLlIHg+E0
だったら戒名代を取り上げろよ
1000000円くらい取られるぞ
806: 名無しステーション ID:mkhmyg+w0
https://www.e-sogi.com/guide/29966/
> 「葬祭費」とは国民健康保険の被保険者が亡くなり葬儀を行った方(喪主)に対し支給される旨、国民健康保険法にて定められています
> 国民健康保険の葬祭費支給額は東京23区は一律7万円、その他周辺地区では概ね5万円(地域によっては3万円)となっています
何の問題もないのでは?
なんで葬祭費のことを言わないんだ?
807: 名無しステーション ID:iZBRuDAd0
>>766
元々あった施設を払い下げたんじゃねえのか?火葬場は簡単には建てられないぞ
808: 名無しステーション ID:YHStLf9n0
東京都は金持ちなんだから、火葬代くらいいいだろう
809: 名無しステーション ID:6u2GXVpk0
民間って全部東京博善だし
810: 名無しステーション ID:e7x0jMk90
ここまでで中国資本の話出た?
811: 名無しステーション ID:N9ccCwaa0
都が昔公営放棄したのが問題やろ
812: 名無しステーション ID:ovLDYWdL0
おまえらってお尻の穴が痒いときってどうしてる?
813: 名無しステーション ID:zSkt/rGJ0
>>609
地方だと電車やバスの運行も人材不足でいつまで続くか分からないからなあ
814: 名無しステーション ID:zX07tx430
>>756
報道あっても小池百合子のSMSの誤情報とのコメントを垂れ流すだけよ。
何がどう誤情報なのかも明言しない小池とメディア
815: 名無しステーション ID:bT1pu2nS0
松戸市で親父を火葬したら3,300円だったけど
飼っていたインコのピーちゃんの火葬は5,000円だった
816: 名無しステーション ID:9XJKpwK80
炎上してる前橋はタダか
817: 名無しステーション ID:2WHxf/oq0
小池が悪い
818: 名無しステーション ID:z1bZy2wr0
23区から近隣の他県で火葬する人今後増えていくだろうな
819: 名無しステーション ID:ORMlxu1EH
どうせ瑞江でやるから
820: 名無しステーション ID:rLiF5bzY0
東京は怖いところだ…
821: 名無しステーション ID:4hRoCb/80
宗教法人!
822: 名無しステーション ID:ObqTq1L40
なんでも民営化って維新が統治してる大阪みたいだな
823: 名無しステーション ID:UMPwICX30
>>810
出ない。たぶん出さない。
824: 名無しステーション ID:pLlIHg+E0
>>799
灯油なら安上がりになります
825: 名無しステーション ID:Awr/xUcm0
東京の火葬場は利権だったんだろうな
826: 名無しステーション ID:gCeBKxtc0
中国が買い取ったから値上がったってなんで言わない ?
827: 名無しステーション ID:o03IX/YH0
公営の火葬場建てればいいだけ
828: 名無しステーション ID:O6WpUB0z0
支那資本を報じないのは何故?
829: 名無しステーション ID:vjiM0Sth0
葬儀もぼったくりインチキ多いぞ、大手でも公正取引に注意されてる
830: 名無しステーション ID:XBZPwUT40
最後の規制業界
831: 名無しステーション ID:U5k0V3EXd
すっとぼけて無いで中国資本になってるからって言えよ
832: 名無しステーション ID:d0VWNj8DH
誰も来ないなら、なおさら直葬だな。
しかし、数万円で済んで安上がりだと思ってたが、それでも他道府県に比べたら割高だったとは。。。
まあ、区で補助金だか少し出るけど、大した金額でもないか
833: 名無しステーション ID:m+klW4VP0
>>769
競争起きる前にカルテルとか買い占めやられてるのが実情
834: 名無しステーション ID:Iv1Daatjd
火葬場で焼き鳥
(ヽ´ω`) 💢 猿はいらん!
山ちゃんに戻して!
835: 名無しステーション ID:v3SknF0N0
統一せいよ 特権かい
836: 名無しステーション ID:cXp58lLQ0
地方は火葬料金はやすいが国保料が高くゴミ収集が有料
公共交通も高い

トータルで損してるのは地方だろうな
837: 名無しステーション ID:JA9H/FA+0
中野サンプラザの最上階に火葬場作ればいいじゃない!
838: 名無しステーション ID:GVzVkfNe0
東京にすんでる人は金持ちなんだから金払わせるのは良いと思う
839: 名無しステーション ID:tVLqeLbu0
>>766
次はレンポーさんそれ打ち出せば通るな
ああ駄目か中国企業に敵対することはできないかw
840: 名無しステーション ID:tnTfSZ/x0
馬場猪木は桐ケ谷斎場で焼かれました
841: 名無しステーション ID:g1PUI1i1M
中国訛り
842: 名無しステーション ID:YHStLf9n0
東京博善は二度と裏切るものの番組にはCM出さないかも
843: 名無しステーション ID:XBZPwUT40
>>827
土地がないんだよ
844: 名無しステーション ID:gCeBKxtc0
>>825
中国資本やで
845: 名無しステーション ID:siidDUzO0
>>804
行旅死亡人キャンペーンですね
846: 名無しステーション ID:LmQTBnw60
欧米じゃ今は燃やすのは無駄だからメタンガスにして有効活用しようとしてるぞ
847: 名無しステーション ID:Y5hx/+RQ0
昔からの民営なんだろ?
848: 名無しステーション ID:Xkz3+Z650
中国人が経営に乗り出した背景には亡くなった方の臓器を取り出してるとかいうこともありそう
849: 名無しステーション ID:GOJqDvHN0
地方田舎民としては、火葬場が民営とか考えられない
850: 名無しステーション ID:LSR3FoVk0
麻生と中華資本に触れない腰抜け地上波
851: 名無しステーション ID:6u2GXVpk0
>>818
運搬とか保管料考えるとどっちが高く付くのかね
川崎だって1週間以上待つって聞くけど
852: 名無しステーション ID:74km2xcE0
発音が中国人だな(´・ω・`)
853: 名無しステーション ID:Zg8P5TMB0
やっぱ小池がなんとかしろよ何年知事やってんだ
854: 名無しステーション ID:vrfp3nT40
>>827
住民「火葬場建設反対!」
855: 名無しステーション ID:p3kPPj9R0
火葬が高いから東京離れるやつはいないよ
東京税だと思ってたっぷり取ればいい
856: 名無しステーション ID:SK3ZN06O0
>>693
山奥は都下になる
あり得るしたら湾岸エリア倉庫街とか
新しく火葬場作るしたら、反対運動起きる
857: 名無しステーション ID:G16l4hAd0
人が死んだら火葬~葬式の最低料金を都が負担すればいい
マイナンバーカード返却で入金できるようにする
858: 名無しステーション ID:A1ZVyTYI0
チャイナ資本が?
859: 名無しステーション ID:vpdi/vuA0
都内だけど2年前で7万くらいだったわ
860: 名無しステーション ID:4hRoCb/80
>>824
灯油もかなり上がったけどね
861: 名無しステーション ID:XBZPwUT40
夢の島に作ればよかった
862: 名無しステーション ID:AGu/rfR70
火葬場よりも賃貸住宅の家賃高騰を心配しろよ、賃貸住みは東京に住めなくなる
863: 名無しステーション ID:pLlIHg+E0
東京だと新しく公営火葬場作ろうとすると住民反対運動が起こりそう
864: 名無しステーション ID:nMD30GwKH
>>812
道歩いてる時なら可愛い子見つけて掻いてくれませんか?って聞いてみるけど
865: 名無しステーション ID:UMPwICX30
>>845
やめて!官報がえらいことにw
866: 名無しステーション ID:C9MU9O2z0
宗教法人に認められるってまあまあ怖いな
火葬に見せかけて土葬とかやりかねないとか思っちまう
867: 名無しステーション ID:jt4P6H930
それ天下り
868: 名無しステーション ID:Nq9eiqsx0
これ浅草弾左衞門界隈は関係あるのか?
あるならそっちを取材をしないと真相が分からないだろ
869: 名無しステーション ID:gyP+YPF6H
築地市場の跡地に作っちゃえ(´・ω・`)
870: 名無しステーション ID:3yMdyb2Q0
小池、猪瀬、その前は?
871: 名無しステーション ID:A44GF8dJ0
立憲と公明が仕事してんのか
自民党はなぁ
872: 名無しステーション ID:YHStLf9n0
>>836
次の都知事は連邦よりも石丸じゃないの?
873: 名無しステーション ID:ovLDYWdL0
日本は3Iアトラスの話題全然やらないね、世界中で話題になってるのに
ホピ族の予言と完全一致してるしまじで怖い
874: 名無しステーション ID:gCeBKxtc0
>>843
土地があっても周辺住民が反対する
875: 名無しステーション ID:wnTjU5RV0
創価学会はなにを企んでるんだ
876: 名無しステーション ID:6u2GXVpk0
この人中國人訛りの話し方なんだよな
877: 名無しステーション ID:zX07tx430
中華マンションと同じく、中華火葬場もそのうち法外な値上げするやろ。
878: 名無しステーション ID:4hRoCb/80
>>828
報道しない自由ってやつですね
879: 名無しステーション ID:hXXOgdUX0
東京都の人口は増えてるからぼろ儲けだな
880: 名無しステーション ID:mkhmyg+w0
>>832
7万円出りゃ十分じゃね?
881: 名無しステーション ID:jQ3gWjF20
テロ朝「中国のせいとバラすのは差別だから!!」
882: 名無しステーション ID:MDaCACht0
>>618
コロナ期はほんっと存在感あったよなw
>ラヴィット
883: 名無しステーション ID:wWC/9HaJ0
時間がかかってもいいから遠赤外線でじっくり焼いてもらいたいね
884: 名無しステーション ID:pLlIHg+E0
>>860
じゃあ重油だな
885: 名無しステーション ID:LT7XVpMpd
>>827
反対反対大反対になる迷惑施設扱いだったから

結局のトコ、都民の自業自得とも言えるw
886: 名無しステーション ID:ORMlxu1EH
土葬も増えるし
887: 名無しステーション ID:FTOtmcy90
火葬費用高い!
でも近所に作るのはイヤ!
888: 名無しステーション ID:Fmz8/47G0
経営してる方は遺族の悲しみなんか考えてないからな笑ってるよ
家族葬のディアネスという会社のCMながれるたびに違和感の覚える
889: 名無しステーション ID:LmQTBnw60
>>851
今は何処もそのぐらい待つらしいから移動費だけが高くなるだけかな
890: 名無しステーション ID:m+klW4VP0
>>849
まったくだよね
891: 名無しステーション ID:huVh3CE30
東京だけがバカだったのか?
892: 名無しステーション ID:uTZg3cvO0
ゴミ焼却炉と併設すれば転用が楽だろ
893: 名無しステーション ID:rTWY5Hnt0
そこに税金投入しないで何に税金使うんだ?
894: 名無しステーション ID:O6WpUB0z0
自治体に任せても、その自治体が委託業者(支那資本)に丸投げするのは明らかだな
895: 名無しステーション ID:A1ZVyTYI0
利益率データは?
896: 名無しステーション ID:FXPk31mTM
>>848
その発言は訴えられるよ
897: 名無しステーション ID:SK3ZN06O0
>>696

麻生系→中華ラオックス系らしい

麻生は初めから中華に売る気で買ったんだろうな
898: 名無しステーション ID:vHRhTIIk0
民間はいいんだが独占が問題
899: 名無しステーション ID:O582lE+j0
東京は人多すぎ
900: 名無しステーション ID:8usCYu5P0
文句言うなら公営火葬場建設に賛成運動しろよ
火葬料金か高いのは許せないが近くに火葬場建設は反対なんてやってたらそりゃ無理だわ(´・ω・`)

前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ