5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/30(火) 08:33:42
羽鳥慎一モーニングショー★3 (1002)
前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ
701: 名無しステーション ID:Am77YCR00
俺は引っ越した時に
町内会の会長に挨拶しに行って
俺「町内会の案内みたいなのください」
町内会長「最近の新しい人は入らない人が多い。〇〇さんも入らないくていいよ。ちゃんとゴミだけ捨ててくれたらいい」
との事で町内会に入らなかった。
702: 名無しステーション ID:PhhYYdkh0
神社は祭りあるからな…
703: 名無しステーション ID:Jwe4xcd10
無理に信仰させることはないよ
祟りについては知らんw
704: 名無しステーション ID:ssz+xTqu0
>>685
いるね
やらねえけどw
705: 名無しステーション ID:T0zDwzby0
清掃や非常災害時関連はともかく祭り関係は関わりたくないw
706: 名無しステーション ID:2j8B4E5Ad
神社関連は先祖代々住んでる氏子だけでやれよ
707: 名無しステーション ID:rxK70IN10
隣町は町会の敬老会の活動が活発でかなり費用算出してるらしい
708: 名無しステーション ID:xZLEbf1i0
昔は神社が役所みたいなもんだったからじゃね
709: 名無しステーション ID:5tvd2+j+0
神なんていねーんだよタコピー
710: 名無しステーション ID:TXHFh+Bt0
神社とかお寺は役場の代わりだったからなでも今の時代不要
711: 名無しステーション ID:iaQ8ZGRM0
>>658
うちのとこ10年前に子供会解散した。
役員決めで揉めたという噂。
712: 名無しステーション ID:AmFB81b10
>>560
自治会費の徴収係が自分に回ってきたら
誰が払ってないが分かるんだろうな
713: 名無しステーション ID:qglgx2z10
神社の周りに地主農家がたくさん住んでいる
714: 名無しステーション ID:yv4i8h5v0
神社はアカンな
毎年何かしら買わせようと回ってくるし
715: 名無しステーション ID:LAwuJHAB0
>>686
廃品回収というワード久しぶりみたw
716: 名無しステーション ID:D26gFf370
>>684
祭りは神社絡みだから普通じゃね?
717: 名無しステーション ID:mvZN6tiO0
バッパショウタの話題全然やらないね、、
大丈夫なのかな?心配
718: 名無しステーション ID:MjUGMO550
宗教に強制加入されたというのは裁判になったら完全に負けるパターンだな
719: 名無しステーション ID:fZBWwQtr0
神社とか地蔵盆とか目の敵にしてる奴がいるけど
そいつエホバの証人の信者だから
720: 名無しステーション ID:4SNp+Gfc0
祭りが強い地域は祭りの参加が絶対条件だからな
神社の修繕や屋台新調で家ごとに10万出せとか村の年寄りが雁首並べて回ってくるとかあるし
721: 名無しステーション ID:kQ61O3/H0
武蔵小杉とかの昔からの住民と、タワマンのやたら意識高い系の認識のずれは大きそうだな
722: 名無しステーション ID:iE/mC6tt0
>>695
自治会費とか要求されなかったか?
723: 名無しステーション ID:xp1qLhNJ0
これ困るのはベッドタウン
724: 名無しステーション ID:xmRPy0Uo0
年間数十万円なんて超高額の町内会費なら不満に思うのもわかるけど、年間1万円ちょっとだろ
それで近所と円滑に済むならそれでいいよ
725: 名無しステーション ID:ol/6eNlX0
紙ッペラの夏季例大祭お札毎年配られてくるな
取りあえず神棚に上げるけどそれだけ
726: 名無しステーション ID:Bn4T7/FsM
>>658
いじめの要素になるからなくなればいい
727: 名無しステーション ID:tbu4kPce0
>>533
そんな感じだよ
その分お互い深入りしないで普通に暮らせてるのに
根掘り葉掘りの自治会の存在のせいで仲が悪くなってるブロック沢山ある
728: 名無しステーション ID:XiY2KtSj0
創価か?
729: 名無しステーション ID:J5uFUiIl0
そーかの人は神社関係は拒否すんのかしら?
730: 名無しステーション ID:RBeL/Taj0
>>692
よく誤解されるけど
都会にもあるんですよ!(´・ω・`)
731: 名無しステーション ID:GTjDPvPW0
>>694
ちゃんと報酬出る所はいいけどうちの地域なんて無報酬だぜ
732: 名無しステーション ID:5tvd2+j+0
宗教滅ぶべし
733: 名無しステーション ID:nk+4t2w90
生まれてこの方、都市の団地住まいで自治会、町内会とは全く無縁で年寄りになれた。
今いる団地の自治会も入居時は入会自由で2年前に解散した。
734: 名無しステーション ID:ze2VXBho0
そういう流れみたいなのを利用してわけのわから ん地域の神社でも何でもない 遠くにある神社の金を出させようという 怖い人たちもいるよ
735: 名無しステーション ID:KSwbxomx0
自分もある神社氏子だわ
疑問に思った事はなかったわ
736: 名無しステーション ID:wO29RaPy0
信教の自由ね。そりゃそうよ
737: 名無しステーション ID:9nez+r3z0
ガンニバルだな
738: 名無しステーション ID:VrWbmZxe0
外国人とか町内会費とか払ってんのかね?
739: 名無しステーション ID:CgGWzkVa0
>>656
東大阪だけど、認知症親を施設に入れる時助けられたわ
徘徊して幻覚大変だったから民生委員に沢山の人が在宅介護は無理だと言ってくれた
740: 名無しステーション ID:Bn4T7/FsM
>>724
関わりたくないんだよ
741: 名無しステーション ID:8nntZdVW0
そうかそうか
742: 名無しステーション ID:IDge+Fz50
アーメン
743: 名無しステーション ID:Gu6fuJnN0
>>714
播州は地区毎の宗教行事参加が多い
744: 名無しステーション ID:OnBFFNji0
玉川は蚊帳の外?w
745: 名無しステーション ID:zmEh6nfIM
>>611
三者祭とかヤクザがイキイキしてるよな
746: 名無しステーション ID:a38h/TmM0
信教の自由だと
747: 名無しステーション ID:Q8fOkP0Id
そらそうだ
748: 名無しステーション ID:0w2CgO430
そりゃそうだよな
749: 名無しステーション ID:xJE7z9dp0
何で市政が個別にやってんだよ、バカかよ
750: 名無しステーション ID:tbu4kPce0
>>726
ほんとこれ
751: 名無しステーション ID:0qchsNIJ0
いくらイメージ映像だとしても
お金 お札をパラパラ撒くのは
犯罪とか闇金Vシネマのようで
不適切だと思う
千円札でも丁寧に扱って欲しい
752: 名無しステーション ID:2xhAOTr70
氏子はダメでしょ
753: 名無しステーション ID:Gu6fuJnN0
>>742
ソーメン
754: 名無しステーション ID:T7DQpViO0
お祭りは神社
755: 名無しステーション ID:vm2sMTGR0
訴えたのは創価かな?(´・ω・`)
756: 名無しステーション ID:sYIHDYMB0
こわっ、
政党思想とか相まってるところもありそうで
757: 名無しステーション ID:h2CMAXTy0
>>731
ええ!無報酬かね
758: 名無しステーション ID:D26gFf370
氏子とか意味わからんw
759: 名無しステーション ID:fZBWwQtr0
こういう奴らがいるから地蔵盆やら盆踊りの習慣が無くなるんだよ
カルト宗教信者め
760: 名無しステーション ID:4SNp+Gfc0
べきだの好ましくないだの明確に言えない辺りが日本の社会風習の限界
761: 名無しステーション ID:VoEbQs6s0
>>701
多分町内会自体解散させるんだろうね
762: 名無しステーション ID:ze2VXBho0
義務ではありませんって言いながら集めさせるのは義務化してるんだよな
恐ろしいぞ
763: 名無しステーション ID:kP15M2Nu0
因習根深い地域は大変だな若手は寄り付かないわけだ🤣
764: 名無しステーション ID:zUx/ywrqr
>>695
管理費に入ってたろうけど何もしなくていいのが素敵
765: 名無しステーション ID:f/mNJhBf0
神社関係費とかいう田舎の風習めんどくさくないの
766: 名無しステーション ID:0w2CgO430
判例出ていることをもっと広報するべき
767: 名無しステーション ID:xS7XImPn0
>>579
居なかった家が申し訳ない~って態度ならまだいいけど
当たり前みたいなツラしたり今カネ無いから明日もう一回取りに来いとか
常識が通じないイカレた奴が増えたからな、やりたくないよね
年に何回か回ってくるゴミ置場の掃除くらいなら黙々とやるから別にいいよとは思うが
それも「〇〇さんの掃除の仕方は悪い」とか面倒な場合もあるから考えモノな世の中ではある(・ω・)
768: 名無しステーション ID:Q8fOkP0Id
一番の根本は行政が押し付けてるだけだからな
769: 名無しステーション ID:iT3lkRqW0
時代の流れに合わせないとな
別に神社を否定はしないが維持したいならしたい人でやってほしい
770: 名無しステーション ID:pHA1URGK0
鶴子を助けよう
771: 名無しステーション ID:T0zDwzby0
当然だわな
お祭り関係は横暴な輩が多い
772: 名無しステーション ID:GTjDPvPW0
>>757
最低限のガソリン代だけ
そら誰でもやりたがらんよ
773: 名無しステーション ID:iGuV+4DEa
神社は個別でやってくしかないだろな
774: 名無しステーション ID:9J4dmbof0
墓参りの時、いつも住職が仏教のいろんな本を渡してくるのがヤダ(´・ω・`)
775: 名無しステーション ID:rsuDPIw70
>>731
うちも(´・ω・`)
776: 名無しステーション ID:4mlc7Fzm0
うちも強制徴収
777: 名無しステーション ID:D26gFf370
でも逆に一緒に集めてもらった方がいいと思っている人も多数いるかもよ
778: 名無しステーション ID:qglgx2z10
地主のでかい敷地の家には鳥居とアレがある
779: 名無しステーション ID:L3z0db7m0
うちのとこは神社の神輿の担ぎ手いないからトラックに載せての移動だわ
780: 名無しステーション ID:GYz+ycFo0
うちが氏子になってる神社はそもそも神主が昭和合理主義になって
おかしくなったという真逆な流れがある
781: 名無しステーション ID:m1eKTiur0
>>759
東京オリンピックの閉会式で盆踊りやって、外国人選手があくびしてたわ。なんであんなもん、閉会式でやるんだろ。センスを疑うわ。
782: 名無しステーション ID:g6Ns1xJF0
地区の神社は無人だからみんなで管理してるわ
783: 名無しステーション ID:TOS/nE4/0
町内会代行業とかないのかね?
あと町内会やめますって代わりに言う会社とかもw
784: 名無しステーション ID:CEvHG+Pvd
>>774
読めよ
785: 名無しステーション ID:VoEbQs6s0
創価がゴネたのかね
786: 名無しステーション ID:AiWZcZup0
テロ朝は神社が嫌いな奴が多そうだな
787: 名無しステーション ID:pbRDc90u0
昔からそこにあるお寺の鐘も禁止かよ(´・ω・`)
788: 名無しステーション ID:kMM60JJjd
氏子とか檀家とかカビの生えた因習持ち出して金集め
789: 名無しステーション ID:H97ubuSFM
寺は葬式で金取れるけど
神社は金取るとこないからな
初詣くらいか
790: 名無しステーション ID:8nntZdVW0
高齢者が多すぎて年間予算のお悔やみ代がかなり高いわ
791: 名無しステーション ID:iANcmG7e0
もやもやじゃなくてさ、ちゃんと言語化して伝えなきゃ(´・ω・`)
792: 名無しステーション ID:ol/6eNlX0
関係ないけどだるまを買い替えなくなって15年くらい
前は毎年買い替えてどんど焼きに出してたけど
793: 名無しステーション ID:iGuV+4DEa
そういう時代じゃないんですよと玉川真っ先に言いそうw
794: 名無しステーション ID:Bn4T7/FsM
>>739
そんなの近所と関係ないぞ
警察に届ければ十分だしその聞き込みも別に恩に着るようなことじゃない
795: 名無しステーション ID:/W2nKTsP0
どちゃくそ
796: 名無しステーション ID:G8CbeSNc0
親父がずっと寄付してたので
未だに夏祭り30万秋祭り30万負担してる
氏子じゃないけどなw
797: 名無しステーション ID:RBeL/Taj0
>>727
独居老人多いから
あえて絡むようにしてるんだよ
災害あった時のことを最優先して考えてる(´・ω・`)
798: 名無しステーション ID:IDge+Fz50
菊間もフジ中居の時に出演してこれくらい正論言ってほしかった
799: 名無しステーション ID:KGxNDX/G0
さすが玉川さん共産党が自治会を指導したりデモや
政治運動させてることには全く触れない!
800: 名無しステーション ID:xmRPy0Uo0
>>777
一括だと1000円出しとけばそれで済むし楽だよな

前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ