5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/30(火) 08:42:58
羽鳥慎一モーニングショー★4 (978)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 10 次へ
301: 名無しステーション ID:oFHDlle20
町内会は一律で同額だけど
税金は金持ちはたくさん払ってナパポは結局タダ乗り
302: 名無しステーション ID:q06d+TDL0
なにこのミュージック?
303: 名無しステーション ID:CsGYZ5mn0
マンションは管理費払うのに
304: 名無しステーション ID:AgA71DEq0
ボランティアに依拠する方が不公平やろ
305: 名無しステーション ID:UIURN0GF0
>>200
弁護士ならこういう紛争ってたびたび直面しているんじゃないの
306: 名無しステーション ID:2xhAOTr70
ジャパネットはお節やれよ
307: 名無しステーション ID:xS7XImPn0
昔は「世話人さん」みたいな人が肩で風切ってたし
周りもわりとペコペコしてた
それがいつの間にか権利だとか苦情を叫ぶ声の大きい奴らが台頭してきて
そういう役回りをやりたがらなくなった
どこにでも「やりたがり」ってのは居たんだよね(・ω・)
308: 名無しステーション ID:MhDHJiT2d
中島は胡散臭いから買うなら塚本さんから買いたい
309: 名無しステーション ID:BNUsxabY0
菊間は弁護士として正論やけど、人間味がないなあ
玉川は普段は左翼根性丸出しで嫌いやけど、こういうトコは人情あったりして面白い
310: 名無しステーション ID:IkYYvsRj0
>>166
家電をスマホに変えてpovoで着信専用にしたくて
計画中だけど、年賀状終いした後なので
番号変更のお知らせが面倒で放置中
311: 名無しステーション ID:Jwe4xcd10
ジャパネットの期間限定商法は結局どうなったんだろう
312: 名無しステーション ID:p8EKhMNPa
>>210
自治会が業者に電球交換頼むのと、役所が頼むのとでそんなに値段が違うなら
それも問題だなw
313: 名無しステーション ID:sICMOEux0
新しいジングル
凄く不安を煽る曲調だよな?誰の曲?
中田ヤスタカとか?
314: 名無しステーション ID:kdMIPN2mM
公務員とか国会議員の給料をなくせとか
全否定の人ってどういう層の人なんだ?
公務員の給料下げても自分の懐が増えるわけじゃないのに
315: 名無しステーション ID:TYb2VmYo0
>>272
八潮市民ならまだ直ってないだろ!
316: 名無しステーション ID:NS+S03Co0
不公平を無くして平等って点で見たら菊間は正論なんだよな
会費は払っても班長やりたくないって家も出たりするみたいだし
317: 名無しステーション ID:tbu4kPce0
>>274
自治会消滅するなら喜んで支払うよ
318: 名無しステーション ID:vwlQOmvk0
>>284
外人「納税てなんですか?あっゴミ捨てよ」
319: 名無しステーション ID:wwKy6GmN0
年寄りコミュニティが増えてるんだから町内会で完結させるのは難しいよ
タダノリとか対立させてる場合じゃねーわ
320: 名無しステーション ID:GTjDPvPW0
>>280
「うちのところは」
321: 名無しステーション ID:aDqQZDC1a
>>294
それな
裏金中抜き祭りの日本で何が余分な金だよ
322: 名無しステーション ID:BX+hsHpG0
うちの町内会、予算使わないから数千万円貯まっているらしい
防災とかにちゃんと使えばいいのに
323: 名無しステーション ID:SqQurPFv0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
324: 名無しステーション ID:2xhAOTr70
日立のシェーバーは定期的にやってるな
325: 名無しステーション ID:ze2VXBho0
>>144
知らない人多いけど、 町内会長さんは自治体から報酬 もらってるよな結構な額
326: 名無しステーション ID:w1fVvxBx0
>>301
ナバホ?!
かと思った(´・ω・`)
327: 名無しステーション ID:lChxlAfM0
税金の中から出してやるべきことをやれよって話であって
ゴミにしろ
328: 名無しステーション ID:sYIHDYMB0
コロナを理由に活動縮小し
以降何故か会費は増え
昨今平日昼間に希望者だけバスツアーなんてもんをやってはる
良い根性してるわ
ごまかしきれない収益をどんだけ浪費するかが前提の活動だわ
腐ってやがるうちの自治会
329: 名無しステーション ID:hrP1DNDQ0
>>205
安心しろよ みんな掲示板に群がるからわかる
330: 名無しステーション ID:5bq+9RIB0
>>212
町内の世話役さんを通していけば
ナマポ支給もすんなり通りそうw
331: 名無しステーション ID:Gu6fuJnN0
バカネット バカだ
332: 名無しステーション ID:G8CbeSNc0
>>250
誰が捨てたか分からないから難しいとこやね
町内の人が捨てたんなら会費からでいいんだけど
333: 名無しステーション ID:fZBWwQtr0
町内会強制移住法を作って一か所に集めろ
GET TO地区と名付けろ
334: 名無しステーション ID:4202XGkB0
自分らの地域は 自分で守れということになるよ
335: 名無しステーション ID:ztUtE7Zc0
日立はロータリーシェーバーはどうしたんだ
336: 名無しステーション ID:PNeVRpPW0
町内会の役員やったら給料出るとかじゃないと
それこそ不公平だよね
337: 名無しステーション ID:SApweIVG0
町内会長とか氏子総代とか誰でもなれる役で威張る奴がアカンのや
そういう奴に限って何もしないし私的に会費使ってる
338: 名無しステーション ID:q06d+TDL0
玉皮は最近逆張りコメントしかしなくなったな
339: 名無しステーション ID:RBeL/Taj0
自治会の幹事やると、年度末にお疲れ会とかで天ぷら屋で食事するイベントがある
忙しいって断ると怒られる(´・ω・`)
340: 名無しステーション ID:4O4UdScp0
こういうのって昭和の人口が増える事を前提にしたシステムなんだよね

人口が減る社会ではもうむりだよ
341: 名無しステーション ID:OKGmoYf70
>>260
そういう町民増えた会費は払うけど役やらないし回覧もいらないとか
342: 名無しステーション ID:QJ6O6LJv0
>>294
別の街の人にとっては余計でしょ
特に町内会がある地域
343: 名無しステーション ID:zw60agun0
災害時にただ乗りしないようにJAFみたいにすればいいじゃん
会費払ってる人は無料
払ってない人にはその場で入会して貰って有料で備品を渡すと
344: 名無しステーション ID:OW2puHxaM
>>309
ちょっと反論されるとムキになる
街頭設置が何で余分な税負担なんだか
345: 名無しステーション ID:yv4i8h5v0
>>270
行政ってそんな努力してるのかね
346: 名無しステーション ID:/W2nKTsP0
LED街灯に変わったけどたまに車のヘッドライトかと思う時がある
347: 名無しステーション ID:Bn4T7/FsM
>>270
集会の食事も町内のクソマズ惣菜屋だよー
348: 名無しステーション ID:g824uYBlM
>>182
本当にやらない奴が多い
参加率は6割弱
349: 名無しステーション ID:IDge+Fz50
冷た杉
350: 名無しステーション ID:YtgdFy8Y0
細かな良し悪しはおいといて、結局いざって時には人のつながりがものをいう、町内会もその一つだとは思うな、会社勤めから独立すると余計に人のつながりの重要さを思い知らされる
351: 名無しステーション ID:y/BtRLov0
>>243
うちの県は写真付きのメールやラインで報告してくれっていっている
352: 名無しステーション ID:Anxuuy8Od
ウジ佐々木と犯罪弁護士といいアナウンサーはゴミばかり
353: 名無しステーション ID:59fdRQlo0
>>320
全国全部絶対にやってるとは言えないからな
354: 名無しステーション ID:PFH4lh5r0
自助共助が消えていきなり公助に頼る寄生虫みたいな奴ばかりになってしまったね
355: 名無しステーション ID:QyMvlFYo0
町内会費の支払いを義務にすりゃいいじゃん
356: 名無しステーション ID:Wj4nw2MkM
出先に災害にあったら死ぬしかない
357: 名無しステーション ID:q06d+TDL0
街なかにゴミ箱なさすぎて困る
358: 名無しステーション ID:1PwTyIWN0
村八分だよ
359: 名無しステーション ID:7GbwQEPq0
避難所はおかしいだろ
360: 名無しステーション ID:LAwuJHAB0
災害時の追い出し問題
361: 名無しステーション ID:GTjDPvPW0
>>325
もらってねぇから
自治体によるんだわ
362: 名無しステーション ID:RBeL/Taj0
うちは親が寝たきりだから
避難所使わないだろな(´・ω・`)
363: 名無しステーション ID:fZBWwQtr0
災害時避難所使えなくても自宅があるやろ
364: 名無しステーション ID:T0zDwzby0
>>318
住民税は国籍関係ないけど
365: 名無しステーション ID:rA4B1Q630
避難所は自治体が開設するもんだろ
366: 名無しステーション ID:BNUsxabY0
>>338
昔からや
367: 名無しステーション ID:99ICULsC0
人道的な問題になるな
368: 名無しステーション ID:p8EKhMNPa
>>310
そんなに電話する相手なら電話した時に伝えれば良いのでは
369: 名無しステーション ID:IDge+Fz50
虐めだ
370: 名無しステーション ID:Jwe4xcd10
プラン制にしたらどうファミリープランとかハゲ割とか
371: 名無しステーション ID:gZyqsCtn0
だからタダ乗りて事ろ?
372: 名無しステーション ID:h2CMAXTy0
年に1回ドブ掃除やらされる
373: 名無しステーション ID:Wpv+0aCA0
災害時こそ村八分
374: 名無しステーション ID:hrP1DNDQ0
>>357
ビンラディンのせいだよな
375: 名無しステーション ID:4SNp+Gfc0
>>163
元々昔の日本には無かった物を地域の要請で付けたという前提があるからね街灯とかは
物だけ付けてあげるから電気代とか管理は地元でやってくれという話
376: 名無しステーション ID:G8CbeSNc0
>>292
行かないし、祭りの飲食費は
会費とは別の寄付でやってる
377: 名無しステーション ID:AuNzcudtH
うち犬いるから半壊くらいじゃ避難所行かないつもり
378: 名無しステーション ID:RRPhZoyh0
ジャパネット
広告料相当払っているいるだろう
今日のCMでいったい何台売れるんだあああああああああああ
379: 名無しステーション ID:8GdBLaB80
災害の時にまとめて支払い
380: 名無しステーション ID:ol/6eNlX0
ウチの市は紙の市報の発行が今年度から月2回から1回になったな
町内会での配布負担軽減のためとからしいけど、町内会で配るのが当たり前という前提は変わらない
381: 名無しステーション ID:59fdRQlo0
>>361
自治体によるなら決算発表もそうだろw
382: 名無しステーション ID:YjClUen30
>>374

いや、オウム
383: 名無しステーション ID:wwKy6GmN0
そういうことを平気でやるよ
任意参加ボランティアの子ども会でも未加入の親の子に対してエグいし
384: 名無しステーション ID:LidVKX6V0
どうせ毎年置物みたいな人らが輪番で集まってもまともな事出来ないだろw
だから私の地区も行事がついになくなった
385: 名無しステーション ID:fZBWwQtr0
洪水がおきても二階建てならしなへんしなへん
386: 名無しステーション ID:8nntZdVW0
公民館は使えないだろ
定期清掃もボランティアでやってるし
387: 名無しステーション ID:2xhAOTr70
そもそも行政がやるべき
388: 名無しステーション ID:lpOyG7hI0
避難所設置管理してるのは町会だったりするしね
389: 名無しステーション ID:gd+n7T7a0
戸別回収してる自治体あるじゃん
390: 名無しステーション ID:P1Ny87DJ0
災害時に避難できる様に掃除とかしてるのは金払ってる人達なんでしょ?
391: 名無しステーション ID:QWVtznjr0
住民税払ってないやつはどうすんのよ
392: 名無しステーション ID:lpOyG7hI0
避難所設置管理してるのは町会だったりするしね
393: 名無しステーション ID:QJrKC7Rs0
そこで問題になるのが

ふるさと納税ですね
394: 名無しステーション ID:RBeL/Taj0
>>357
だっておまえらが家庭ゴミ捨てるんだもん(´・ω・`)
395: 名無しステーション ID:ze2VXBho0
>>361
じゃあそれが 嫌ならやめちゃえよ
396: 名無しステーション ID:MMHzr27D0
>>300
反対派は清掃は市がやれって事だろ
その分の予算は市の無駄遣いをなくして捻出~
397: 名無しステーション ID:BX+hsHpG0
税金上げる必要無いのにな
年金も賦課方式だから、積立金もGPIFで運用なんかせずに取り崩せばいいだけの話
全く財務省が言うように財源が足りない、財源が足りないって話に騙されすぎている
398: 名無しステーション ID:a38h/TmM0
互助っていうのをもっと強調しなきゃ
399: 名無しステーション ID:BdYj8jEX0
消防団募集しまくってる
400: 名無しステーション ID:nzuuJGhS0
住民税非課税世帯は?

前へ 1 ... 3 4 5 ... 10 次へ