5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/01(水) 07:03:59
羽鳥慎一モーニングショー★1 (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 名無しステーション ID:rWba4IIQ0
もう大きな自然的な流れだろ人口減少は
402: 名無しステーション ID:2prgsf910
チンポデカくなりたいんですけど、どうすれば良いですかね
403: 名無しステーション ID:WBRMByw+a
なら親権も社会に渡せよ
404: 名無しステーション ID:Xdq4aRPD0
そこそこ減ったらまた増えるよ
405: 名無しステーション ID:ZmSNd0CO0
2倍はすげえなw
406: 名無しステーション ID:aBaQ1Uu3H
どんどん取って取り尽くせw
407: 名無しステーション ID:RPHumQNY0
本末転倒わろた
408: 名無しステーション ID:ISHK27vF0
まーたどうでもいい糞垂れ流して時間稼ぎ始まった
ニュースやれや反日糞テロ朝
409: 名無しステーション ID:+s/+QTR20
昔は家長父性で、家を守るのに子供が必須だったからな
そもそも生む生まないの選択肢がなかった
410: 名無しステーション ID:b8RhDNEh0
アエラババァの言ってる事は嘘

「専業主婦は子どもを産まない」は本当か?
>結論からいえば、間違いである。
より正確にいうのであれば、元になる統計の数字それ自体は間違っていないが、それを専業主婦の子有り率として切り出すのは完全に間違いである。
そもそも、元になっている国勢調査だが、対象を「夫就業者」に限定しているのはいい。
が、妻の対象を65歳以上の高齢者まで含めた上で、18歳未満の子がいるかどうかでそれを「子有り・子無し」で分類しているのだが、これは全く現実に即していない。
というのも、国勢調査における子どもの数は、産んだ子どもの数を示してはいない。調査時点で同居している子どもの数である。
よって、たとえば、3人子どもを産んだ専業主婦の母親だとしても、調査時年齢が65歳以上で、3人の子どもが全員独立していたとすれば、国勢調査上は「(同居の)子どもの数0人」となる。
411: 名無しステーション ID:B3ZLA+L30
娯楽を禁止にしたらみんな子ども産むけどね
412: 名無しステーション ID:NsY+oVfY0
他国の支援金とこども家庭庁とスポーツ庁潰してその分の予算を出産費用と子育て支援金に回せ
413: 名無しステーション ID:VkGuSvxt0
んでも今って高校まで無償かだったり
かなり楽になってるんでしょ
自分らが遊びたいだけじゃん
414: 名無しステーション ID:u3t5I7iB0
豊漁の割にそこまで安くない秋刀魚
415: 名無しステーション ID:ArgjSam6H
大卒なんて全体の1割で良いんだよ
Fランなんて金と時間の無駄遣い
416: 名無しステーション ID:ngkhzDHPM
利益独り占めのトヨタを潰せば良い
417: 名無しステーション ID:LJW/n5cw0
さんまうめぇ
418: 名無しステーション ID:USZi04j/0
さんまさんさんまさん
419: 名無しステーション ID:IUT0NXwba
子供産んだら22歳まで毎年国から200万円くらい給付すれば良いんじゃないの
420: 名無しステーション ID:OSNEQL9C0
ぼんやりした不安
421: 名無しステーション ID:s5DVc3L20
サンマもイカも豊漁でよか
422: 名無しステーション ID:tl4acs8t0
社会が負担する→増税する
ふざけんなよ、これ以上税金は払えん!
423: 名無しステーション ID:bkSp7gBb0
こんなに取って
大丈夫なの?(´・ω・`)
424: 名無しステーション ID:AkZqF3Be0
今でもこども1人あたり年間1000万円ぐらいは国とかの費用かかっているんだけどね。
425: 名無しステーション ID:PbuGAsV60
どしたん?中国人サンマ飽きたん?
426: 名無しステーション ID:lPUlFw7e0
取りつくせ!!!
427: 名無しステーション ID:1E+DV8370
それでホントに増えるか玉川?
428: 名無しステーション ID:t7swuK0Q0
こういう大事なことはさらっとでサンマやオオタニサンは長時間
429: 名無しステーション ID:mrV1pvOI0
値段下がらないけどどこにいってんのさその大量のサンマ
430: 名無しステーション ID:UkFAksB20
大谷はやるけど田中の200勝の快挙には触れないテロ朝
431: 名無しステーション ID:nB83wTyA0
>>391
日本の出生率を見たら第一次安倍政権以前から低下してる
まあ放置していたのは事実だが自民党が悪い
432: 名無しステーション ID:pQDnheow0
いつも通りクソみたいな偏った事ドヤ顔で言ってんな
433: 名無しステーション ID:7KnNmp3N0
またさんま
434: 名無しステーション ID:fWahvM9N0
昨夜スーパー行ったら一匹300円だった。どこが豊漁なの?
435: 名無しステーション ID:yI3VQifZ0
1匹残らず獲り尽くせ
436: 名無しステーション ID:IfUYhAYC0
女性の社会進出などを手厚く優遇しているのに女性本来の子供を産むということを弊害につながっている皮肉なものだな
437: 名無しステーション ID:B3ZLA+L30
サンマも交尾してる
438: 名無しステーション ID:eJ2yxHft0
サンマ全然安くないよね
439: 名無しステーション ID:kWwznloT0
今でさえ優遇されているのに、なんで全額負担しないといけないんだよ
今の親は我慢することもしないで趣味に遊びに使ってるだろ
440: 名無しステーション ID:uJjlF70W0
祭りの後の夜這い解禁で
441: 名無しステーション ID:ISHK27vF0
なんだこの糞BGM
442: 名無しステーション ID:OoHZ0v7N0
→ゴブリン孕み袋システムを許容しない社会
443: 名無しステーション ID:VkGuSvxt0
でもまだ200円するんだよな
444: 名無しステーション ID:rWba4IIQ0
さんまがやすいとか言うからスーパー言ったけど安くねーじゃねーかよ
445: 名無しステーション ID:eH6yKz8t0
15
あさイチ プロはどうしてる?「生命保険」▽いる?いらない?「医療保険」[字]
お金のプロたちの「生命保険」入り方と見直し方▽この数年で保険料値下がり?!「死亡保険」▽もしものとき保障範囲は足りる?見逃しがち「医療保険のチェック・ポイント」
446: 名無しステーション ID:k/FdDwMf0
随分と偉そうだけど玉ちゃんはお子様何人居るんだろう?
447: 名無しステーション ID:XhfaXLKf0
その割に、居酒屋ではまだ600円とかとるんだよな
448: 名無しステーション ID:CEdcoiiC0
少子化を止め改善させるには女性の参政権を廃止するしか無いことをわかってるくせに、それを言わないマスゴミwww
449: 名無しステーション ID:2HG1l4sS0
サンマは直火で煙モクモク出して焼かないと(´・ω・`)
450: 名無しステーション ID:UE8GtO+Z0
>>392
子供を社会で育てるって、それまんま昔の日本なんだよな
451: 名無しステーション ID:NtrsgGypH
去年は細いの1匹食べただけだったけど
今年はもう3匹食べたわ(´・ω・`)
452: 名無しステーション ID:USZi04j/0
むっちゃ食ってるな
453: 名無しステーション ID:VVLFCiw80
>>355
>>387
まずは大学減らしましょ
454: 名無しステーション ID:tl4acs8t0
>>419
乞食
455: 名無しステーション ID:YcewO0gB0
この人たちがちゃんと納税しているか追跡して
456: 名無しステーション ID:WBRMByw+a
漁師って頭悪すぎるよな
457: 名無しステーション ID:ngkhzDHPM
サンマステマ
458: 名無しステーション ID:x7IpzRRy0
今の若い世代の親は氷河期だから金が無い
昔みたいにジジババに資金を求められる時代が終わりつつある
459: 名無しステーション ID:9aqE2adp0
フェミニストのせいで女が自滅してる
社会進出して可愛らしさの無くなった女と結婚してくれる男はいない
460: 名無しステーション ID:35bR6h390
コゴスマだったかなサンマを焼かずにフライパンで煮るのをやってた
461: 名無しステーション ID:RPHumQNY0
昔はサンマ一本50-80円だったのにな
今年安い言うても200円以上する
462: 名無しステーション ID:nlUehmOy0
スーパー行ったら太いのは200円するわ
100円なら買うんだが
463: 名無しステーション ID:6FPJXka70
サンマは1匹50円で
464: 名無しステーション ID:ZmSNd0CO0
大戸屋の秋刀魚定食安くしてくれ
1480円は高すぎる
465: 名無しステーション ID:mNhwbi+VM
食べ方きたなっ!(´・ω・`)
466: 名無しステーション ID:UkFAksB20
>>434
高いよな 100円で食えると思ってたのに
467: 名無しステーション ID:qpaw1Ucp0
またアホみたいに獲ってんのか
468: 名無しステーション ID:p7Iw2Csj0
獲り尽くして食べ放題にするぜ!
469: 名無しステーション ID:gbqS5KR70
少子化は玉川みたいな自分勝手な奴が増えたせいだよ
470: 名無しステーション ID:xn4vw/qm0
>>384
赤坂やろ
471: 名無しステーション ID:gLOtKcVF0
さんま安くないし思ったより脂ものってなかった
472: 名無しステーション ID:lfSydXUpH
スーパーでも300円くらいだぞ
昔は100円だったろ
473: 名無しステーション ID:oEOZ+Gra0
大事な子どもが、外国人まみれの公立にはいれられないから私立、となるとひとりしか、ってご家庭はあるだろうね
474: 名無しステーション ID:M4+Lq2LY0
全国の市町村で農林水産売上6位の八戸にもサンマ下さい
475: 名無しステーション ID:OSNEQL9C0
インフレ下は緊縮利上げが正解
476: 名無しステーション ID:z3UX/hCt0
地方だけど全然安くなってないんだが
477: 名無しステーション ID:b8RhDNEh0
>>443
昔は100円とか安い時なんて80円で買えたもんな
478: 名無しステーション ID:gQmUuJ840
大して安くないよサンマ
そこそこ安いのは小さく細い
479: 名無しステーション ID:CNsIp9rs0
豊漁だからって捕りつくすバカ漁師
480: 名無しステーション ID:ftSjN+5Y0
>>434
同じく
481: 名無しステーション ID:Yjm8GI330
小泉の地盤神奈川が高市派の党員800人以上勝手に離党させてた件報道しないのかよ
ほんと小泉に都合悪いネタはやらないな何がテレビは中立だよ
482: 名無しステーション ID:gRgjsxz60
乱獲で激減w
483: 名無しステーション ID:7K4VKVdH0
確かに今年は大きい
けど安くはないなー200円はする
484: 名無しステーション ID:lPUlFw7e0
>>423
獲っても獲ってもなくならないのだから大丈夫v
485: 名無しステーション ID:mmTjCcLd0
東京で食ったらサンマ定食2千円しそう
486: 名無しステーション ID:aAbmzEas0
でもスーパーは去年と同じ値段だった
487: 名無しステーション ID:TYTYyo0s0
獲れすぎなのに何で安くならないんだよ
488: 名無しステーション ID:CaTfvSNM0
さんまは安いから食べてたんだけど今はそんなに安くないな
489: 名無しステーション ID:VVLFCiw80
>>391
本人小梨だし
490: 名無しステーション ID:fWahvM9N0
たくさん買ってきて何日持つんだ。冷凍すると食感も味も落ちるしな
491: 名無しステーション ID:fCti3xjk0
これで来年は不漁でしょ
492: 名無しステーション ID:mPKtxR8H0
>>297
ジジババとの人間関係が苦痛すぎるからなあ
どっちを選ぶかって話になっちゃうな(´・ω・`)
493: 名無しステーション ID:ISHK27vF0
どうでもいい糞垂れ流してんじゃねえよ反日糞テロ朝
494: 名無しステーション ID:HVTVOgbd0
長野県に入ってくるのは脂のないサンマばかりで高いけど
ふざけんなよ乱獲やめろクソ北海道
495: 名無しステーション ID:kT66cu1E0
こっちでは見かけない
496: 名無しステーション ID:p7Iw2Csj0
来年からまた不漁だね
497: 名無しステーション ID:9aqE2adp0
取れてるくせにサンマ高い
498: 名無しステーション ID:AkZqF3Be0
こういうニュースをもみて銚子にイワシをみにいったが、別にそんなに安くなかったなー。
499: 名無しステーション ID:kWwznloT0
>>413
それな。推し活だの外食だの独身時代と変わらない生活していたりする
優秀な大人になるならいいと思うけど、バカな子供は馬鹿なまま大人になるだけだし
500: 名無しステーション ID:AUWUfQEW0
>>382
同僚の女性はみんな特別高収入でもない平均的な男と結婚してる
結婚出来ない男は平均以下だからだろ

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ