5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/01(水) 07:03:59
羽鳥慎一モーニングショー★1 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しステーション ID:UE8GtO+Z0
>>483
燃料費やろねぇ
502: 名無しステーション ID:/S7tiZsv0
スーパー行ったらイワシも安かったな
まあ普段から安いけど
503: 名無しステーション ID:oZrQU7U50
そんなことより3Iアトラスの話題ぜんぜんやらないね
世界中で大ニュースになってるよ??
ホピ族の予言当たってるって
504: 名無しステーション ID:1E+DV8370
毎日不作不漁と豊作豊漁やってるなw
505: 名無しステーション ID:bkSp7gBb0
>>484
マジかよ(´・ω・`)
506: 名無しステーション ID:MVEGmM620
水産資源食い尽くし系国家ニッポン
507: 名無しステーション ID:4GL4yBMU0
また乱獲すると来年減るぞ
508: 名無しステーション ID:tLXPmI1m0
>>378
これまでもやってたことを庁に分離しただけらしいが、何にどれだけ金使ってるのかをメディアももっと報じて欲しい
メディアが報じないのはやはり胡散臭い使途は存在してそれを報じることはメディアの人間にとって都合が悪いことだとういうことなのではないかと疑う
509: 名無しステーション ID:UvAJ/n8u0
秋刀魚かぁ骨だらけで食べないや
510: 名無しステーション ID:BbmtNn6Od
これは乱獲になるんじゃね
511: 名無しステーション ID:pQDnheow0
根室食堂
512: 名無しステーション ID:6FPJXka70
豊漁なら価格を下げろて
513: 名無しステーション ID:vphX9GHL0
一匹300円半ばだったからなかなか手が出ませんわ(´・ω・`)
514: 名無しステーション ID:MmpJ55D60
>>488 やっと200円か、とおもったけど小さくてなw
515: 名無しステーション ID:xVkuwBUL0
サンマうめーな
昨日も焼いて食べた
516: 名無しステーション ID:UZ1MeG240
コモディイイダで3尾270円で売ってたのでゲット
517: 名無しステーション ID:nB83wTyA0
そして来年は凶漁で価格高騰します
518: 名無しステーション ID:GuWiWnjA0
今シーズン(´-д-)一回だけ食べた 
519: 名無しステーション ID:DF3fQ/VI0
想定外の豊漁にギョギョってか?!
520: 名無しステーション ID:TYTYyo0s0
物価高対策とかいうのが口だけというのがよくわかるよな
521: 名無しステーション ID:mrV1pvOI0
不漁の去年の2倍で大漁なのかよ
522: 名無しステーション ID:72Bkq+JO0
>>358
海外に対して積極財政やってるだろ
消極的なわけではない
方向性が違うだけだ
523: 名無しステーション ID:W0qD89wY0
その割にスーパーで安くはない
524: 名無しステーション ID:PbuGAsV60
豊漁なだけで安くはない
525: 名無しステーション ID:USZi04j/0
SDGS
526: 名無しステーション ID:lfSydXUpH
なら捕るのをやめろよ
527: 名無しステーション ID:bkSp7gBb0
>>511
最近見ないな(´・ω・`)
528: 名無しステーション ID:VVLFCiw80
>>450
メディアが不審者強調して否定しまくったんだよ
529: 名無しステーション ID:b9ayRnur0
豊漁のせいかわからんけど
秋刀魚蒲焼の缶詰も物凄い勢いで下がり出したな
530: 名無しステーション ID:fdTTb/tS0
穫れるだけ獲り尽くす
531: 名無しステーション ID:RPHumQNY0
ホンマテレビは嘘ばかり並べるなよ
高いがな
532: 名無しステーション ID:qpaw1Ucp0
温暖化なのに豊漁か
533: 名無しステーション ID:1E+DV8370
捕れるときに捕りすぎるからダメなんじゃないの
534: 名無しステーション ID:OoHZ0v7N0
お陰さまで二回頂きました
昔の二倍値してますけど
535: 名無しステーション ID:xn4vw/qm0
で、不漁になるとマスコミが温暖化の影響ガーとか言い出すんやろ
536: 名無しステーション ID:bkSp7gBb0
>>523
うん
537: 名無しステーション ID:HVTVOgbd0
良いサンマは全部地元で格安で消費して長野県には高くて脂のないゴミばかり送ってくる
死ね北海道
538: 名無しステーション ID:L0y/ytV/0
でも秋刀魚は安いスーパーでも3匹で500円するぞ
539: 名無しステーション ID:tLXPmI1m0
まだサンマ豊漁の話題続いてるのか
540: 名無しステーション ID:mPKtxR8H0
おまえら昔の日本にすがりつきすぎ(´・ω・`)
541: 名無しステーション ID:2HG1l4sS0
ウチの地域では1匹168円だわ(´・ω・`)
542: 名無しステーション ID:vPQOo8+4a
地球が悲鳴を上げてるぜ♪(´・ω・`)
543: 名無しステーション ID:6FPJXka70
サンマは世界一キレイに食べられるわ
544: 名無しステーション ID:fJXKaunq0
高いわ
545: 名無しステーション ID:9aqE2adp0
たけーよ
546: 名無しステーション ID:LJW/n5cw0
たっけぇw
547: 名無しステーション ID:RPHumQNY0
たけーよ
安くないじゃん
548: 名無しステーション ID:fWahvM9N0
たけーだろ、どこが豊漁なんだよ
549: 名無しステーション ID:GuWiWnjA0
安く(´-д-)なぁい
550: 名無しステーション ID:fWahvM9N0
たけーだろ、どこが豊漁なんだよ
551: 名無しステーション ID:z1m5g2BC0
秋刀魚
552: 名無しステーション ID:x7IpzRRy0
トウモロコシも豊作だから安くなるって聞いてたけど結局1本150円くらいしてて買わなかったサンマも安くない
芸人が月収40万で少ないと騒がれる芸能界金銭感覚狂いすぎだろ
553: 名無しステーション ID:mrV1pvOI0
>>514
今年のは大きいぞ
554: 名無しステーション ID:TYTYyo0s0
たけーよ
555: 名無しステーション ID:k/FdDwMf0
高けぇ
556: 名無しステーション ID:uJF/uEDSa
デカいな
557: 名無しステーション ID:mPKtxR8H0
北海道かよ
日本の話しろよ!(´・ω・`)
558: 名無しステーション ID:67JpP1is0
捕れるだけ捕るのがジャパニーズ
559: 名無しステーション ID:ISHK27vF0
>>539
この糞番組はどうでもいい糞垂れ流して時間稼ぎしかしないぞ
560: ༼'A`;༽ ◆BZgI7P2EU6 ID:abc9BoOA0
冷凍しとくか!
561: 名無しステーション ID:ElBO/6to0
フィーバーしてんのに価格釣り上げてぼったくってんのか
562: 名無しステーション ID:nlUehmOy0
たけぇ
港町でこの値段かよ
563: 名無しステーション ID:AkZqF3Be0
豊漁=安いではないね。
564: 名無しステーション ID:qpaw1Ucp0
こんなんなら捕らなきゃいいのに
565: 名無しステーション ID:vPQOo8+4a
無料?????(´・ω・`)
566: 名無しステーション ID:zaky0xLl0
そんなに食うのか?
567: 名無しステーション ID:eH6yKz8t0
小分けに包装されて売ってるからコストが掛かってる
昔は1匹ずつ客がビニールに入れてた
568: 名無しステーション ID:DHdlQJPu0
そんなにサンマって食べたいもの?
569: 名無しステーション ID:CNsIp9rs0
小さいのはうまくないやろ
570: 名無しステーション ID:ZmSNd0CO0
マジかよ
571: 名無しステーション ID:kT66cu1E0
たけえ
572: 名無しステーション ID:lfSydXUpH
庶民が手軽に食えるほどの値段じゃないやん
結局は廃棄とかになるんだから乱獲すんなや
573: 名無しステーション ID:p7Iw2Csj0
入れすぎだ馬鹿
574: 名無しステーション ID:BEOKZClT0
今の物価考えると初任給が30~40万は必要。
それだけないとそりゃ子どもなんて作ろうとは思わんわ。
若い方に金ないと意味がないんだよ。
初任給30~40万かつ、勤め続ければちゃんと上昇していくという形にならないと。
昔は年功序列で、とりあえず長年勤め続けさえすれば上がっていって40、50になったら給料も50、60万とかになってる未来が描けたから子ども作ってたんだよ。
今はスタートからして低いし、更にはそれが上昇するのは大体大企業だけで中小は上がらない、上がってもわずかみたいなのばかりだから未来が描けない。
575: 名無しステーション ID:RgMq6qXn0
サンマは根室に限る
576: 名無しステーション ID:mmTjCcLd0
サンマ缶は安くなったの?
577: 名無しステーション ID:nqzUs5Lu0
>>557
中国の話してもいいだろべつに
日本なんて関係ないね
578: 名無しステーション ID:RPHumQNY0
※根室の田舎のこの店だけ
579: 名無しステーション ID:mrV1pvOI0
>>552
中抜き業が儲けてんだよ
580: 名無しステーション ID:mPKtxR8H0
>>509
骨簡単に抜ける方法あるみたいやで(´・ω・`)
581: 名無しステーション ID:aglK7rG40
なんでそう極端な方にふりきるんだろ
582: 名無しステーション ID:1E+DV8370
そんなとこに置いてすぐ傷みそう
583: 名無しステーション ID:pQDnheow0
あー、安いのはちっせーやつだけか。
584: 名無しステーション ID:PbuGAsV60
年寄りばっか
585: 名無しステーション ID:fWahvM9N0
甘露煮かよ、保存する気か
586: 名無しステーション ID:WJFp9v+e0
夏に釣れたサンマ食べたことあるけど・・・脂がなくてマズかった・・・(´・ω・`)
587: 名無しステーション ID:USZi04j/0
むっちゃ食べる
588: 名無しステーション ID:lfSydXUpH
こんな食わねぇだろババア
589: 名無しステーション ID:aAbmzEas0
恩恵は北海道だけか
590: 名無しステーション ID:nWk3Esxe0
冷凍しとけばいいしや
591: 名無しステーション ID:qklSS1460
どうすんだよ
592: 名無しステーション ID:zJeCl/Lm0
成魚も稚魚も全て獲り尽くせ!

来年:サンマ不漁…何故だ!?
593: 名無しステーション ID:i/HEP0S1a
詰め放題って民度低いからやだ
594: 名無しステーション ID:0N5IRH870
ちゃんと全部食べるんですよね?
595: 名無しステーション ID:UE8GtO+Z0
>>539
黒潮大蛇行が収まったから、海流戻ってサンマの回遊コースが戻っただけかもな?
その間に数復活してたとか?
596: 名無しステーション ID:c9ot+XYW0
今年調子にのって来年不漁のパターンだな
597: 名無しステーション ID:k/FdDwMf0
小さいのはそもそも採るなよ (´・ω・`)
598: 名無しステーション ID:AkZqF3Be0
100円ぐらいならいいな。
599: 名無しステーション ID:6FPJXka70
サバとイワシは缶詰あるのに
サンマは無いな
600: 名無しステーション ID:zzkYvUuK0
強欲な人やな

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ