5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/01(水) 08:04:57
羽鳥慎一モーニングショー★2 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しステーション ID:2nCIsDqI0
>>484
地元は千円だが
502: 安倍川 ID:uRR9Rqqv0
水をブラインドテストしたらコイツら分からなそう・・・
503: 名無しステーション ID:WfXoUtgX0
都市部は外国人受け入れるから日本人は田舎に移住させようとしてるのか
504: 名無しステーション ID:W2e9Gjaer
愛媛は鯛めし
505: 名無しステーション ID:cnfhBy920
>>433
払ってるってでてたじゃん
506: 名無しステーション ID:LJW/n5cw0
でかい地震がきて地殻変動で湧き水止まるとかありそう
東北で311ので温泉が止まったように
507: 名無しステーション ID:PGvXv+K20
ポンプ設備代かかるやん
508: 名無しステーション ID:1mDXKin50
>>462
JICA「白紙にしました」
509: 名無しステーション ID:bkSp7gBb0
上水道管を整備しなくていいから助かるな(´・ω・`)
510: 名無しステーション ID:1E+DV8370
>>437
最近トイレ貸さないコンビニが増えて困るわ~
511: 名無しステーション ID:GTQhf9GS0
玉川「愛媛はいいや・・・」
512: 名無しステーション ID:FWLgy/aD0
水道代は一般家庭だとたいしたことないよね
513: 名無しステーション ID:52ALc+1+0
>>400
半導体工場とかで大量に汲み上げまくるとかの
無茶のことせん限り大丈夫やろ?
なお地下水くみ上げまくったら地震が頻発する模様
514: 名無しステーション ID:Ul0CM32v0
美人な嫁さん出てくると
水とか暮らしやすいとかどーでもよくなる
奥さんのことしか考えられんわ
515: 捕獲ちゃん ID:UIM+kAk5d
>>472
うむ(´・ω・`)
食感も脂の乗りもいい
516: 名無しステーション ID:lfSydXUpH
無料じゃないよな
517: 名無しステーション ID:1nr3O0XL0
こんなとこに移住して職はあるのか?
518: 名無しステーション ID:HVTVOgbd0
移民の住宅が増えて環境変われば地下水も汚染されて味変わりそう
519: 名無しステーション ID:L0HKoO1K0
カフェや食堂か
仕事が問題だよね
520: 名無しステーション ID:b422G6sE0
その内地盤沈下始まっちゃうな www
521: 名無しステーション ID:gQmUuJ840
ポンプ代そのメンテ代電気代いくらくらいだろ
522: 名無しステーション ID:2HG1l4sS0
>>362
受信レベル見てみればいいじゃん(´・ω・`)
523: 名無しステーション ID:TIY65lX+r
無理やり普段使わない「うちぬき」ってワードを使わせてる感が凄い
524: 名無しステーション ID:pIoKLHmw0
ハンサムだけど日本語がところどころ変だな
525: 名無しステーション ID:USZi04j/0
ジャッキーチェンのファンか
526: 名無しステーション ID:MhG0WyRY0
>>428
下水は取ってる
527: 名無しステーション ID:CHFYwKa+0
四国の部落問題を知らんのだろうか
528: 名無しステーション ID:M4+Lq2LY0
>>496
Juice=Juice林「顔が長いって5chで言われて」
529: 名無しステーション ID:gtY1w06U0
愛媛か
みかんジュースも蛇口から出てくる?
530: 名無しステーション ID:Cn8vk9wS0
こういう質の良い生活を求めて移住する層って
ファストフードやコンビニ弁当なんか絶対に喰わないんだろうな
531: 名無しステーション ID:2nCIsDqI0
地下水はPFASが心配
532: 名無しステーション ID:bkSp7gBb0
移住大好きテレ朝
533: 名無しステーション ID:JE//TO3m0
三島あたりも水が多いね
534: 名無しステーション ID:Ie/Kr6Ts0
19年前w
535: 名無しステーション ID:XUm2gtea0
東京の水道水て、クソ不味いんだっけ?
かび臭いとか…
536: 名無しステーション ID:rG2PdxCr0
見ているだけで涼んでくるなあー
537: 名無しステーション ID:AHXlyAVs0
飲用からトイレまで
538: 名無しステーション ID:mPKtxR8H0
>>432
俺はでんわを漢字で入力するとはじかれたな
今どうかわかんないけど(´・ω・`)
539: 名無しステーション ID:zaky0xLl0
調子に乗って地下水汲み上げすぎても大丈夫なの
540: 名無しステーション ID:MmpJ55D60
>>474 実家に戻ったら上下水で月2万以上になってて、古い家なので水漏れしてると思うけど特定できないし、全工事したら300くらい飛ぶから朝夕以外は元栓止めるようにしたわ
541: 名無しステーション ID:ukZp8tKTd
愛ひめ県のいいところは日振島って島から無人島に渡ってマッパで過ごせること
542: 名無しステーション ID:zeiF7Lxba
>>517
いざとなったらお遍路乞食
543: 名無しステーション ID:10xJ2iZy0
水が良いとこは美人が多いと聞くが…どうなんだ?
544: 名無しステーション ID:nB83wTyA0
中国人が目をつけました
警戒してください
545: 名無しステーション ID:NHW/FqXna
へー
546: 名無しステーション ID:PGvXv+K20
酒なんか料理酒以外いらんわ
547: 名無しステーション ID:OoHZ0v7N0
>>463
すでにチョン
→お遍路 チョクト
548: 名無しステーション ID:1mDXKin50
>>517
はっきり言って無い
549: 名無しステーション ID:TQkb1a8M0
ただしスーパーまで車で30分とかなんやろ
550: 名無しステーション ID:HVTVOgbd0
米どころも移住増えたらなくなるよ
田んぼ潰して住宅地にするんだから
551: 名無しステーション ID:M4+Lq2LY0
エヒメの電話
552: 名無しステーション ID:+y5b8PER0
軟水なのか
553: 名無しステーション ID:xIcOCC3a0
地下水なんざピロリ菌のおんどこだから、胃癌で死ぬぞ
554: 名無しステーション ID:nqzUs5Lu0
>>544
こういう地域はそういうのに目をつけられないとどうしようもないくらい過疎ってるからいいやろ
555: 名無しステーション ID:pQDnheow0
日本酒の値段も米につられて2.5倍になるんやろか。
556: 名無しステーション ID:VDesPnsB0
>>521
ポンプ五月蝿そうだな
557: 名無しステーション ID:gQmUuJ840
東京もサクラマスの陸上養殖始めるようだな
都とNTT東日本共同で
558: 名無しステーション ID:2nCIsDqI0
香川の隣なのに水事情が違いすぎる
559: 名無しステーション ID:PGvXv+K20
地下水エリアだけかそうだよな
560: 名無しステーション ID:52ALc+1+0
>>471
壺信者は空気を読まずレッテル張りに勤しむんやなぁ(呆)
561: 名無しステーション ID:AHXlyAVs0
そういや四国の酒ってあんま知らんなあ
562: 名無しステーション ID:BtnbcCk80
都会から田舎へ移住した夫婦あるある

だいたい夫婦の髪の長さが逆
563: 名無しステーション ID:ZmSNd0CO0
>>543
つまり大阪は
564: 名無しステーション ID:ULY54Fka0
【さいたま】 川口市議会が外国人の無免許・無保険事故について異例の意見書を可決 市内では無免許や自賠責無加入の外国人による重大自動車事故が相次ぐ 立民共産反対「差別につながる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f60a886644857ebf8c7852b4a1db17345c0e516
川口市議会は外国人差別をやめろ!
川口市民はヘイト意見書を認めるな!
良心的な立憲共産は排外主義者から外国人を守ってください!!!
565: 名無しステーション ID:h8bvIpqr0
>>546
料理酒は塩分がねぇ
566: 名無しステーション ID:JE//TO3m0
>>535
昔はマズかったけど、高度浄化システムで改善
567: 名無しステーション ID:UvAJ/n8u0
>>526
上水管はどうするのよって話なんだ
568: 名無しステーション ID:zeiF7Lxba
そんなに使って枯渇しないもんなの
569: 名無しステーション ID:YOcPd9LJ0
>>544
手遅れです
570: 名無しステーション ID:X0zaW/880
>>539
多分、このキャンペーンで人口増えたら
大問題になる案件
571: 名無しステーション ID:CHrFfy1A0
>>493
今日はまともに番組作りしようとしたら
小泉進次郎のいる自民党神奈川県連の党員の謎の大幅増減を報道しないといけないからね
572: 名無しステーション ID:bkSp7gBb0
ヨシ!
573: 名無しステーション ID:IVueu0Y00
ヨシ
574: 名無しステーション ID:2UTLC2/l0
>>530
子供が実家出たら帰ってこないやつ
575: 名無しステーション ID:Ybr1SOfD0
ヨシっ
576: 名無しステーション ID:nB83wTyA0
>>479
いないよ
577: 名無しステーション ID:1mDXKin50
一方うどん県は
578: 名無しステーション ID:CHrFfy1A0
国鉄総裁の親戚か?
579: 名無しステーション ID:y4IA0gm+0
石川県で嫁と2人で2ヶ月上下水6000円だから別に苦でもない
580: 名無しステーション ID:ucBC0Tcg0
そういや今日10/1は日本酒の日か
581: 名無しステーション ID:MhG0WyRY0
>>535
昔の話
582: 名無しステーション ID:mPKtxR8H0
>>492
皿洗いするときに、すすいでないのにずっと水流してるやつとかいてびびる(職場で)
日本ってあんまり水大事にしてない人が多いな(´・ω・`)
583: 名無しステーション ID:dUyphMW70
十河って百貨店のそごうと関係あるんだっけ?
584: 名無しステーション ID:JwC46XOQ0
この時間のテレビは年金暮らしの年寄り向けだからね
585: 名無しステーション ID:2nCIsDqI0
小林鷹之が来てたな
586: 名無しステーション ID:USZi04j/0
結構大きい街なんだ
587: 名無しステーション ID:PGvXv+K20
神奈川からか移住ならこれくらいやらないとな
588: 名無しステーション ID:52ALc+1+0
なんでヘルメットが「来客用」やねん
589: 名無しステーション ID:t7swuK0Q0
でも子供達は田舎を嫌って東京や大阪に出ていくからねえ
590: 名無しステーション ID:l4Vg28YV0
十河なのに神奈川からの移住者なんか
591: 名無しステーション ID:FVF/8QlQ0
愛媛の宣伝が長い
592: 名無しステーション ID:g76jXj4B0
ザッ同族企業
今治造船
593: 名無しステーション ID:TPSzNS2cd
水質検査ちゃんとやってるの?基準は水道水並並みに厳しい?
なんだか信用できないなあ
594: 名無しステーション ID:6gIGNbTN0
打ち抜きであれば多摩地区でもできそうな気がする
595: 名無しステーション ID:ikM4TPVt0
田舎の話題いつまでやってるんだよ
596: 名無しステーション ID:2eKHp6Gg0
こっちもそごうかよ
597: 名無しステーション ID:W9nmrc4t0
石鎚山SAに隣接している
道の駅小松オアシス
598: 名無しステーション ID:WNyAuMJb0
ここに半導体工場誘致したらいいんじゃないの
うちぬきで半導体作ろう
599: 名無しステーション ID:fWahvM9N0
風呂とトイレの水は別?
600: 名無しステーション ID:9aqE2adp0
つまらないどうでもいい話題だな

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ