5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/01(水) 08:04:57
羽鳥慎一モーニングショー★2 (1002)
前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ
701: 名無しステーション ID:XUm2gtea0
愛媛と言ったら、タルト人だろ?
お前ら虐めるなよ!

https://i.imgur.com/6XPHqYA.jpeg
https://i.imgur.com/qddaPvH.jpeg
https://i.imgur.com/I9KCUHl.jpeg
702: 名無しステーション ID:Qws1+gPO0
地元の工務店指定とか?
703: 名無しステーション ID:JwC46XOQ0
>>691
かわいそうに
704: 名無しステーション ID:by/VfEIG0
水の都なら、富士山周辺だって同じだろ
なんでわざわざ愛媛?
静岡県の三島とか新幹線の駅で東京まで1時間だぞ
705: 名無しステーション ID:MpW5GDcz0
>>544
水資源は外国資本の手に渡したら絶対に駄目だな
とくに中国資本は
706: 名無しステーション ID:L0HKoO1K0
>>634
石破がやめるだいぶ前だから総裁選には関係ないらしいけどね
まあ勢力争いではあるだろうけど
707: 名無しステーション ID:RXVn87v60
南海トラフですべて失います
708: 名無しステーション ID:+y5b8PER0
>>605
だしが良く出るのは六甲のおいしい水
味がカリッとして美味しいのは、ポッカサッポロ 富士山麓のおいしい天然水
709: 名無しステーション ID:W9nmrc4t0
伊予西条でも住むなら場所によるよね  スーパーは多くて近い方がいい
710: 名無しステーション ID:52ALc+1+0
>>687
モザンビークやな
そもそも今治と言えば加計学園獣医学部や
お察しや
711: 名無しステーション ID:b422G6sE0
この放送で中国人が狙うな気をつけろ
712: 名無しステーション ID:0zNItqEP0
松山は今夏ギリギリ水不足にならなかったって聞いたけどここは大丈夫なんだな
713: 名無しステーション ID:PGvXv+K20
こんなに水汲んで腐らせたらどうするんや
714: 名無しステーション ID:01SAntFq0
移住の最大ハードルは水道代やらの費用より、もともと住んでる近隣住民との軋轢があるがそのへんはどうなんだろ
715: 名無しステーション ID:by/VfEIG0
おいしい水を求めて移住なら静岡県の三島あたりでもいいだろ
716: 名無しステーション ID:gQmUuJ840
南海トラフ地震起きて地下水脈変化して地下水量激減とかありそう
717: 名無しステーション ID:iCMuJJpCH
>>625
マスなんやろ
718: 名無しステーション ID:l4Vg28YV0
>>692
体は大人、頭脳は子供!
719: 名無しステーション ID:gtY1w06U0
テレ朝は移住が大好きか
このコーナー?といい前にやってた移住番組といい…
720: 名無しステーション ID:tl4acs8t0
400万円の補助金は子供がいないとダメ、差別自治体、死ねよ
721: 名無しステーション ID:Ybr1SOfD0
400万はデカイけど家のリフォームだとすぐ無くなっちゃう(´・ω・`)
722: 名無しステーション ID:pQDnheow0
ほんとアエラのコメントはうすっべらいな
723: 名無しステーション ID:91RJqNAB0
>>701
タルト人かわいいよね
724: 名無しステーション ID:Z9r7gE+m0
アエラおばさんも高市を叩きたくて辛抱たまらないんだろうけど
シンジロー不正連発で総裁選企画はできないからなw
725: 名無しステーション ID:MhG0WyRY0
>>701
目玉のオヤジだろ?俺らを騙そうたってそうはいかないぜ
726: 名無しステーション ID:zeiF7Lxba
>>705
マスコミ業界も普通はダメだけどね…
727: 安倍川 ID:uRR9Rqqv0
コワーキングスペースて需要あるのかな
728: 名無しステーション ID:VfQeemUc0
60代以上は来るなと言え
729: 名無しステーション ID:xpCMK6YQ0
移住して
地元民に
村八分
730: 名無しステーション ID:JE//TO3m0
>>638
関東だって東京から40、50k~も離れたら安くなるし田園地帯になってくし
731: 名無しステーション ID:nB83wTyA0
でも子供は進学就職で都会へ出て行きます
寂しくなった親は高齢もあって便利な都会へ出て行きます
結果、田舎は過疎る
732: 名無しステーション ID:IVueu0Y00
福くん色々な事やってるんだな
733: 名無しステーション ID:wW+fLcCla
子育て世帯はこういう田舎に移住すればいいんだよ
都会は単身者と富裕層と高齢者が住めばいい
734: 名無しステーション ID:XUm2gtea0
瀬戸内の人間は、海が視界に入ってないと、方向が分からなくなって何か落ち着かない…
735: 名無しステーション ID:GTQhf9GS0
>>719
実はNHKが一番好き
736: 名無しステーション ID:epkaPsGca
熱交換器に地下水通したら冷房無料かw
737: 名無しステーション ID:1E+DV8370
東京の人がここに移住するなら良いけど
738: 名無しステーション ID:USZi04j/0
そこそこでかい町だから大丈夫だろ
739: 名無しステーション ID:9mE2SdC00
>>681
ねえ、今の家売ってもお安く住めるわけじゃないから、なかなか難しいねえ
740: 名無しステーション ID:wW+fLcCla
東京をもっと子育てしにくくしてこういう地方に誘導することが大事
741: 名無しステーション ID:pQDnheow0
福さんはなんで喋りながら立とうとすんの?
742: 名無しステーション ID:UXw2gji90
>>730
関東が1番だな
743: 名無しステーション ID:vhWRNOWi0
>>720
(・∀・;)定住率が違うからな
744: 名無しステーション ID:M4+Lq2LY0
水道のある東北の街から、都会なハズの関東に移り住んだら
南茨城だったせいで井戸水で、30年後ピロリ菌の疑いで胃カメラ飲む羽目になったわ
745: 名無しステーション ID:6Peq8cD90
>>714
田舎でも都心部に近いと人間関係わりと希薄だけど
まあそこらへんだけはどこ行っても完全ガチャだな
746: 名無しステーション ID:1s9J2y670
ここをホームタウンに
747: 名無しステーション ID:gLOtKcVF0
それで夏は涼しいのか?
748: 名無しステーション ID:oZrQU7U50
>>688
日本だけだよぜんぜんやらないの?
世界中で大ニュースになってるのに
749: 名無しステーション ID:IcZRrFhz0
なんかこの放送で中国人に目をつけられてしまった気がする
750: 名無しステーション ID:52ALc+1+0
今後はAIデータセンターの冷却に大量に使う水も奪い合いやからな
西条市もデータセンターに狙われるやろうな
半導体洗浄として狙われたらPFAS汚染につながってお終いやな
751: 名無しステーション ID:QubGm4IH0
水道代は無料でも電気代とかは大丈夫か ?
752: 名無しステーション ID:mPKtxR8H0
>>663
下水管の問題は前から言われてるけど
そもそも「まずいんでしょ?」って言ってるやつ飲んでないからまずいかどうか知らないじゃん
俺はまずいと思わないよ(´・ω・`)
753: 名無しステーション ID:PGvXv+K20
俺のとこは魅力なくてよかったわ誰も来るなよ
754: 名無しステーション ID:Qws1+gPO0
水ばっかりで押し切る気かw
755: 名無しステーション ID:IVueu0Y00
北海道はどうなのよ
756: 名無しステーション ID:9mE2SdC00
>>730
もう一回がっつりローン組まないと買えなそうだわ
757: 名無しステーション ID:ed35HJRo0
[NHK総合011/012] 2025年10月01日 午前9:35 〜 午後1:05(※3時間30分)
MLB2025 ナ・リーグワイルドカードシリーズ第1戦 レッズ対ドジャース
※時間帯によりサブチャンネル(012)で放送します

ドジャースが2年連続ワールドシリーズに進出するためには、このワイルドカードで2勝、続く地区シリーズで3勝、リーグチャンピオンシリーズで4勝をあげて勝ち抜かなければならない。1か月におよぶ激しく長い戦いが始まる。

【解説】小早川毅彦,前田健太,【アナウンサー】高木修平
758: 名無しステーション ID:l4Vg28YV0
瀬戸内海はサメおるど
759: 安倍川 ID:uRR9Rqqv0
権利者が複数人だったらお手上げ
760: 名無しステーション ID:zeiF7Lxba
>>740
東京から離れず子供を産まなくなるだけ(´・ω・`)
761: 名無しステーション ID:4E2HpEzV0
そういう自分語りいいから
762: 名無しステーション ID:HC79E6CKM
移住者の国籍はチェックしてるのかね
763: 名無しステーション ID:pQDnheow0
辞めてタワマン売って移住しろハゲ
764: 名無しステーション ID:KwIVWx960
高知はイヤですねぇ
765: 名無しステーション ID:nqzUs5Lu0
四国って台風大丈夫なんか
766: 名無しステーション ID:ISHK27vF0
>>748
この糞番組に何を期待してんの?
767: 名無しステーション ID:ezq5x70F0
隣の芝は青く見える
768: 名無しステーション ID:xXm7RKnl0
湖でもええやろ
769: 名無しステーション ID:W9nmrc4t0
病院は近い方がいい
770: 名無しステーション ID:GAaNWqPN0
水道代タダでも東京に比べりゃ売り上げめっちゃ減ってるやろ
771: 名無しステーション ID:gtY1w06U0
>>735
そうなのか
NHKはいろんなところにネットワークあるもんな
ほとんど見てないけどw
772: 名無しステーション ID:xpCMK6YQ0
>>751
薪とロウソク
773: 名無しステーション ID:UXw2gji90
宮城の海が穏やか?
野蒜海岸で流されてこい
774: 名無しステーション ID:ETGXMTs20
水道代タダでもガソリン代でペイやな
775: 名無しステーション ID:a2TLL5TiH
PFAS大丈夫なのか
776: 名無しステーション ID:MhG0WyRY0
水も無料、瀬戸内海に面してる、蛇口からポンジュース
そら移住者増えるわ
777: 名無しステーション ID:01SAntFq0
今のは鯉?
778: 名無しステーション ID:PCFuEvXX0
支那人に買い占められる未来しかみえない
779: 名無しステーション ID:nB83wTyA0
海賊が多かった地域だから漁師や港湾関係者はヤクザよりも攻撃的だよ
780: 名無しステーション ID:4GL4yBMU0
移民が殺到したらみんな逃げ出すのかな
781: 名無しステーション ID:oZrQU7U50
井戸水飲むとピロリン菌になるんじゃないの?
782: 名無しステーション ID:vhWRNOWi0
>>765
(・∀・;)瀬戸内海側は大丈夫
783: 名無しステーション ID:9aqE2adp0
瀬戸内海は波が無くてヌルヌルしてるように見える
784: 名無しステーション ID:IVueu0Y00
京大通ってました
785: 名無しステーション ID:gQmUuJ840
波は穏やかで風景地形が変化に富んでてクルーザー遊びには良いんだよな瀬戸内海
786: 名無しステーション ID:QubGm4IH0
>>750
データセンターは電力のほうが大切
千葉に増えたのは発電所からのぶっとい電力線が完備されているから
787: 名無しステーション ID:USZi04j/0
あれ初期費用高いだろ
788: 名無しステーション ID:PGvXv+K20
>>755
もう人間の住む場所じゃない
789: 名無しステーション ID:Ybr1SOfD0
水でそんな無理して持ち上げんでもw
790: 名無しステーション ID:nB83wTyA0
でも子供は進学就職で都会へ出て行きます
寂しくなった親は高齢もあって便利な都会へ出て行きます
結果、田舎は過疎る
791: 名無しステーション ID:HC79E6CKM
井戸水が胃癌の原因だったって研究結果あったな
792: 名無しステーション ID:2oxQtwsf0
ここに水銀工場を立地しよう
793: 名無しステーション ID:oEOZ+Gra0
もう、日本のいい場所を紹介する番組、止めて
794: 名無しステーション ID:fWahvM9N0
地下水を汲み上げると本来海に流れていく綺麗なミネラル豊富な水が減るよな。
下水を浄化して川に流す水を減らす為に、ただだからと水の無駄使いはやめましょう。
795: 名無しステーション ID:fWahvM9N0
地下水を汲み上げると本来海に流れていく綺麗なミネラル豊富な水が減るよな。
下水を浄化して川に流す水を減らす為に、ただだからと水の無駄使いはやめましょう。
796: 名無しステーション ID:nqzUs5Lu0
>>782
それなら結構いい地域じゃん
なんで四国は人少ないんや
797: 名無しステーション ID:u6C4n+NV0
>>701
愛媛に住んでるがこんな事件知らなかった
798: 名無しステーション ID:ueYoJX760
藤沢かどっかにそんなのあったな
799: 名無しステーション ID:qpaw1Ucp0
業者やん
800: 名無しステーション ID:gtY1w06U0
>>744
なにそれこわい
つくば市かな?

前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ