5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/01(水) 08:04:57
羽鳥慎一モーニングショー★2 (1002)
前へ 1 ... 9 10 11 次へ
901: 名無しステーション ID:fWahvM9N0
1割負担終了か
902: 名無しステーション ID:sdWsGVxD0
FAXは無いのか
903: 名無しステーション ID:3OatUT3cH
あたる
904: 名無しステーション ID:rkZVgFlp0
ことし73歳になった糞ジジイだけど
かかりつけ医が要らないのに湿布やら何やらと勝手に処方を押し付けてくる
断ってるけどマジしつこい
905: 名無しステーション ID:FVF/8QlQ0
>>857
自宅で孤独死したい
906: 名無しステーション ID:zeiF7Lxba
>>817
一極集中は問題だ!
って口先では言ってるけど官公庁は絶対に動こうとしないからな
下民は地方に移れよと
907: 名無しステーション ID:W9nmrc4t0
電気使うな 二重サッシにしたら結構暖かいぞ
908: 名無しステーション ID:PGvXv+K20
松岡さんのお尻見たい
909: 名無しステーション ID:xLY/vwORa
>>815
ヒートポンプ使うとコンプレッサー回す電気代が掛かるべ
910: 名無しステーション ID:lPLAQDcF0
>>752
現代人は味覚音痴だらけだからわからんだろうな
オレは浄水器通さないと飲めないくらいはっきりわかるけど
911: 名無しステーション ID:7fUELsPU0
いきなり2倍だもんな
912: 名無しステーション ID:VfQeemUc0
ひと月1000円ずつ貯めれば普通におせち買えるよ
913: 名無しステーション ID:OoHZ0v7N0
国民じゃないのが
東大 宋 1300マン
914: 名無しステーション ID:GlFpm1g90
負担増は一万円以下でおせちが食べられなくなる婆さん
915: 名無しステーション ID:nqzUs5Lu0
一定の所得かw
それなら上がってもいいだろ
916: 名無しステーション ID:qoVK+1EY0
無駄に病院行き過ぎなのよ
コロナ禍の外出規制の時なんて病院の待合室から高齢者消えたけど困った人はどれぐらいいるのか
917: 名無しステーション ID:Ybr1SOfD0
>>908
分かる(´・ω・`)
918: 名無しステーション ID:N90xMtnf0
老人なのに所得ある奴は3割負担で良いんだよなー
919: 名無しステーション ID:CZ1z72OI0
医療費が増えてるのは子供の自己負担ゼロにしているから熱が出たくらいで病院に行ってるから
920: 安倍川 ID:uRR9Rqqv0
まぁいいんじゃないの
921: 名無しステーション ID:M4+Lq2LY0
ジャパネットとかオイシックスの工場でバイトすれば
おせち3割引きで食えるだろ
922: 名無しステーション ID:tJKM+Rvi0
>>857
サ高住入るか
923: 名無しステーション ID:UXw2gji90
75でそんなに収入あるんか
普通に払え
924: 名無しステーション ID:qpaw1Ucp0
全員3割負担しろ
925: 名無しステーション ID:GTQhf9GS0
>>900
ひるおび民には飽きられてるカヤさんか
926: 名無しステーション ID:52ALc+1+0
ユダ金メガファーマの異様に高いくせに効果が感じられんゴミ薬剤の認可を取り消せば
医療費はぐっと抑えられるで
なお厚労省職員が何人も東京湾に浮かぶ模様
927: 名無しステーション ID:KwIVWx960
措置があったならお知らせ来てただろw
928: 名無しステーション ID:L0HKoO1K0
今まで富裕層まで1割負担だったのがおかしいのに
929: 名無しステーション ID:Z8hJfxon0
てめえの国でうめ
930: 名無しステーション ID:vhWRNOWi0
(・∀・;)厚生年金で200超えるな
931: 名無しステーション ID:D6WHWYQm0
全体の2割だから問題ない
932: 名無しステーション ID:h8bvIpqr0
親介護してるとき後期高齢者医療制度ありがたかったよ
大手術しても入院込み月額20万MAX
933: 名無しステーション ID:d8/NfnaQ0
実況民には年収200万も稼げないのが結構いる(´・ω・`)
934: 名無しステーション ID:ALPKBvCoa
子供と同居してると上がるw
935: 名無しステーション ID:LbWrvV+5H
そんなに所得があるなら問題ないだろ
936: 名無しステーション ID:cOWTHHpQH
五万ておまえ
937: 名無しステーション ID:wVm5ZY3J0
医者が薬をのめのめいうのがおかしい

できるだけ薬を出さないようにしないといけない

無駄な降圧剤、抗コレステロール、風邪薬、抗生物質

これを監査しないとだめだ
938: 名無しステーション ID:NP71Sq9W0
所得あるなら払ってもいいだろ(´・ω・`)
939: 名無しステーション ID:7fUELsPU0
200万320万はキツいw
940: 名無しステーション ID:XUm2gtea0
年収300万円て、結構な分限者じゃんかよ!?
941: 名無しステーション ID:SLlvYubC0
クスリの在庫が無いって言われて一粒千円のファイザー製飲んでたけど
今月からDSEPの一粒500円になった
942: 名無しステーション ID:mPKtxR8H0
1割があまりにもお得すぎて負担が増えてびっくりしちゃうよね
もう湿布大量に貰うのはやめな(´・ω・`)
943: 名無しステーション ID:W9nmrc4t0
文句しか言わない全共闘世代の老害
944: 名無しステーション ID:2nCIsDqI0
五万円って透析か
945: 名無しステーション ID:XJKNGd+b0
>>899
老人ってそれメインだよね
946: 名無しステーション ID:GTQhf9GS0
カネあるんだから払えよバカ(´・ω・`)
947: 名無しステーション ID:52ALc+1+0
>>877
精子工場の臭い(迫真)
948: 名無しステーション ID:xpCMK6YQ0
>>921
ラインから流れてくる食材をつまみ食いする
949: 名無しステーション ID:oEOZ+Gra0
国民保険は日本人限定に
950: 名無しステーション ID:qpaw1Ucp0
ナマポはまだ無償?
951: 名無しステーション ID:Cn8vk9wS0
年収200万円から中間所得層の時代か
情けない時代になったもんだわ
952: 名無しステーション ID:tl4acs8t0
保険料はすべての国民から徴収しないと不足するのは当たり前、
扶養制度を廃止しないと健康保険制度は破綻する。
953: 名無しステーション ID:BNNwTV0+0
湿布薬とか風邪薬とか無駄な薬を健康保険で処方するのはやめた方がいい
954: 名無しステーション ID:QubGm4IH0
医療費2割負担で1万なら、医療費を月5万も使っているのかよw
955: 名無しステーション ID:mPKtxR8H0
>>905
俺も孤独死キボンヌなんだけど
1人で死ぬ奴はみじめとか言われるのなんかムカつく(´・ω・`)
956: 名無しステーション ID:7fUELsPU0
年9000円じゃ済まないだろ
957: 名無しステーション ID:CEdcoiiC0
ナマポ受けてればタダですwww
958: 名無しステーション ID:93eL+6MB0
そう、減らそうね
959: 名無しステーション ID:nqzUs5Lu0
もう尊厳死を制度化しろって長生きしてどうする
960: 名無しステーション ID:USZi04j/0
お知らせ来てないじゃん
961: 名無しステーション ID:01SAntFq0
さんざん日本の良い時代楽しんできたんだからブーブー言うな
962: 名無しステーション ID:ISHK27vF0
糞大好き反日糞テロ朝
963: 名無しステーション ID:W9nmrc4t0
不満をあおる 番組
964: 名無しステーション ID:KwIVWx960
まぁ高額医療費制度が存続してるなら問題ないよ
965: 名無しステーション ID:GzOTg5wa0
血液をサラサラする薬?
ジェネリック使え
966: 名無しステーション ID:NP71Sq9W0
>>955
死ぬときゃみんな一人だよ(´・ω・`)
967: 名無しステーション ID:mmTjCcLd0
今すぐ全員3割負担にしろ
このままダラダラやってたら氷河期がジジババになる頃に3割~4割負担になる
968: 名無しステーション ID:JE//TO3m0
>>933
みんな無職、非正規バイトあたりだからね…
持ち家、年金生活ならマシだけど
969: 名無しステーション ID:LrvfD9bd0
身障者1級だから無料
970: 名無しステーション ID:AkZqF3Be0
メイン解説者がリモートってなかなかギャンブルだな。自宅停電とかならどうなる。
971: 名無しステーション ID:USZi04j/0
収入あるはずだろ
972: 名無しステーション ID:2nCIsDqI0
降圧剤って、そんな高いか?
973: 名無しステーション ID:HaTaV0mL0
320万ちょっと超えたら高齢夫婦とか医者かかれなくなるだろ
高齢者は死ねってのか?
まず70歳以上の政治家全員殺処分にしてからやれ
974: 名無しステーション ID:hfYgn6sE0
やっぱ血圧とか心臓は注意しないとな(´・ω・`)
975: 名無しステーション ID:LbWrvV+5H
全然影響ないな
これを9:30までやるのか?
976: 名無しステーション ID:wVm5ZY3J0
ほれこの血圧を下げる薬と来たよ

基準値をどんどん下げてどんどん薬飲ませてんだよ

まずこういう悪辣な製薬会社のボロ儲けを止めさせないとだめなんだよ
977: 名無しステーション ID:EOLcK94x0
>>863
病院で3000円取られるから困る…
なんて、日本はどれくらい恵まれてるか全然わかってないよ年寄りは
外国行ったらマジで貧乏人は高くて病院なんか行けないんだからな、健康保険なんか無いから
救急車呼んだだけで何万円も取られる国もザラなのに
978: 名無しステーション ID:UXw2gji90
年金は60から受け取ったほうがいいのか
979: 名無しステーション ID:cOWTHHpQH
半笑い
980: 名無しステーション ID:pQDnheow0
なにわろ
981: 名無しステーション ID:Ie/Kr6Ts0
そんだけ収入有るんだろ
982: 名無しステーション ID:3lICJVEX0
デュッフw(´・ω・`)
983: 安倍川 ID:uRR9Rqqv0
なるほどね
984: 名無しステーション ID:mPKtxR8H0
>>904
そういうのもあるのか
必要だから処方してるのに意地になって薬使わない患者もいるからこの話だけではなんとも言えんけども(´・ω・`)
985: 名無しステーション ID:FVF/8QlQ0
>>938
相続税払わない政治屋みたいに払いたくないな、薬みたいなつまらんモノに
986: 名無しステーション ID:W9nmrc4t0
死ぬ前に お金は使い切れ
987: 名無しステーション ID:Z6pnUfj50
>>719
しかし過疎地の人間には都市部に集まってインフラ整備に金をかけるなと言う

結局自分らが都市部のタワマンと田舎の二重生活をしたいだけだ

そのためには地方の人間を騙して追い出す
988: 名無しステーション ID:ayA21LGh0
>>955
他人の価値観に振り回されること無いよ
自分が幸せだと思えばそれでいいじゃない
989: 名無しステーション ID:2HG1l4sS0
3割じゃないのかよ(´・ω・`)
990: 名無しステーション ID:e9acb5w8a
高齢者世代が納めてきた税金で買った米国債の利子を当てれば医療費も年金も解決だろ本来
991: 名無しステーション ID:ALPKBvCoa
降圧剤だけで7,8000円て
ジェネリック飲めよ
992: 名無しステーション ID:52ALc+1+0
ユダ金メガファーマの異様に薬価が高いのに
全然効果が出んゴミ薬剤の認可を取り消せばええ
特に抗がん剤はマスタードガスとほぼ同じ毒物や!
これを止めてニクロサミドやイベルメクチンで治療すればええ
これで医療費は圧倒的に削減できるで
993: 名無しステーション ID:D6WHWYQm0
患者が減る医者が一番反対してるんだよ
994: 名無しステーション ID:Ybr1SOfD0
ありがとう自民党()
995: 名無しステーション ID:2nCIsDqI0
降圧剤と糖尿病合わせたような薬価だな
996: 名無しステーション ID:XUm2gtea0
リタイヤして年収300万とか、アパートを何軒も持ってるような資産家だろ?
997: 名無しステーション ID:qckhA9uC0
ほとんどの1割負担だから
2割負担は相当金のある年寄り
998: 名無しステーション ID:Tr02VGRf0
不正なまぽ潰さないとダメだろ
999: 名無しステーション ID:oZrQU7U50
昔は1000歳超えが普通だったんだよね
75歳なんてまだ10代にもなってないのに
1000: 名無しステーション ID:pQDnheow0
クセが強いんじゃあ

前へ 1 ... 9 10 11 次へ