5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/01(水) 08:22:31
羽鳥慎一モーニングショー★3 (1002)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ
301: 名無しステーション ID:wW+fLcCla
玉川徹事務所w
302: 名無しステーション ID:v/TxpN8Z0
ってことはテレ朝って別途健保組合持ってて保険料激安なんだろうな
303: 名無しステーション ID:P2/gyJdT0
労使折半が3/4だったみたいなことか
304: 名無しステーション ID:Ybr1SOfD0
テレ朝言いたいだけやろ
305: 名無しステーション ID:6CxpNNGz0
でも会社は大きく儲かってるから問題ないやろ
会社ももっと負担すべきや
306: 名無しステーション ID:l2Q+m/n30
ポストシーズン
吉田正尚が逆転タイムリーきたあ🤣🤣🤣
307: 名無しステーション ID:L0HKoO1K0
>>81
団塊の世代が好き勝手使い過ぎた結果だから
308: 名無しステーション ID:xqUx4jIj0
>>296
なにそれ怖い
309: 名無しステーション ID:Xdq4aRPD0
玉川は社員の立場で好き勝手言ってた事を反省しろ
310: 名無しステーション ID:VkGuSvxt0
え意味分からん
311: 名無しステーション ID:qmCR3TAW0
てか50年生きられればもう十分だろ
70年なんてほぼ死体だわ
それ以上生きようとしてどうすんのよ
312: 名無しステーション ID:b8RhDNEh0
「外国人は90日の滞在で数千万円相当の制度受給」国民・玉木雄一郎氏が高額療養費に疑問
https://www.sankei.com/article/20250216-4PXTHOEF6RC2VL42QCVZPF7M3I/
313: 名無しステーション ID:nIE63ll00
玉川はフリーになっていやらしくなったよね
314: 名無しステーション ID:3Y3q6fZf0
スイートブレッドびしゃがけケーキシロップとホットコーシーウマウマ(´・ω・`)
315: 名無しステーション ID:N0lyYJvqd
中東アジア人が日本でタダで医療費使いまくってるの言えよ
316: 名無しステーション ID:CF62fSHi0
>>135
今の老人世帯わ他世代の税金を長年吸い上げ過ぎだから
団塊の特に公務員とか公的年金打切りで善いわ
317: 名無しステーション ID:s21274O3a
玉川の個人事務所だろ(´・ω・`)
318: 名無しステーション ID:gLOtKcVF0
個人事務所作ってたのか
319: 名無しステーション ID:UvAJ/n8u0
小さい企業?
320: 名無しステーション ID:Lgz/56Kh0
>>132
黙れ
321: 名無しステーション ID:Sy8XjPWd0
あほさよ「減税しろーっ! 減税しながら、税金で社会保障も増やせーっ!」
322: 名無しステーション ID:a2TLL5TiH
羽鳥みたいに芸能事務所入ってないのか玉川は
323: 名無しステーション ID:cOWTHHpQH
国保100万もとられんのかよ
324: 名無しステーション ID:F14CBZee0
玉川税金逃れか
325: 名無しステーション ID:qpaw1Ucp0
2倍!2倍!
326: 名無しステーション ID:bkSp7gBb0
>>203
サプリと生きる
 サントリー
327: 名無しステーション ID:R0I3/JE8x
リディラバって何?
328: 名無しステーション ID:gtY1w06U0
>>209
130~160程度は様子見?
160以上がヤバい
年齢+90くらいが基準とか言ってた医者いたな
329: 名無しステーション ID:lXXD3rnL0
>>300
ざっくり一割だろ
玉川1000万なら100万
330: 名無しステーション ID:cl+YGu5U0
何で破綻しそうなのに日本や日本企業で働く外国人の親族に国保を使わせるんだ?
331: 名無しステーション ID:v/TxpN8Z0
テレ朝が恵まれてんだよアホの玉川
それを当たり前だと思うなカス
332: 名無しステーション ID:PQNQnkJ90
株玉川興業
333: 名無しステーション ID:b8RhDNEh0
中国で話題「日本で会社作れば、医療タダ乗り」、保険診療天国ニッポンの落とし穴
https://diamond.jp/articles/-/323453
334: 名無しステーション ID:wVm5ZY3J0
法人化したからなんだおら

法人税を払わないといけないから同じだろ
335: 名無しステーション ID:01SAntFq0
個人で一定程度稼ぐ人なら法人化するよなあ
336: 名無しステーション ID:oEOZ+Gra0
透析がいると大変なんでしょ、健康保険組合
337: 名無しステーション ID:zAbETDhT0
玉川カルテットだからな
338: 名無しステーション ID:AjJ5MHT+0
>>260
そうやなお前も年取る前に自殺しろよ
339: 名無しステーション ID:FVF/8QlQ0
ひとり玉川法人だと社会保険料3割払ってるって事?
340: 名無しステーション ID:NP71Sq9W0
自分の会社作ったんだな玉川
341: 名無しステーション ID:W9nmrc4t0
>>269
だよね そんな気がする
342: 名無しステーション ID:2mSauWGO0
老人の低負担を批判してるけど5ちゃんのみんなは定年迎えたおじいちゃんじゃないの?
定年前なら仕事は?
343: 名無しステーション ID:9aqE2adp0
芸能人は脱税会社作るよな
344: 名無しステーション ID:G1MnqS1t0
窓口負担が増えて騒ぐってもともとそいつら保険料馬鹿みたいに安いだろうに
345: 名無しステーション ID:jxQLI2s30
玉川は経費でタワマン住みかよ
346: 名無しステーション ID:tl4acs8t0
保険料はすべての国民から徴収しないと不足するのは当たり前、
扶養制度を廃止しろよ
347: 名無しステーション ID:PGvXv+K20
>>318
ヒロシコーポレーションみたいなもんか
348: 名無しステーション ID:8qSCIuH60
でもそれだけもらってるってことだろ
働く時間短くなったにしては
349: 名無しステーション ID:nB83wTyA0
下の世代が上の世代を支えるシステムは崩壊する
世代間で支えるシステムに移行しなかった自民党の怠慢
350: 名無しステーション ID:DXPVplCm0
玉川は一茂の入れ知恵で個人事務所作ったか
351: 名無しステーション ID:KwIVWx960
消費税でやりくりしてくれるハズだったのに
352: 名無しステーション ID:DF3fQ/VI0
>>249
理想はそうだよね
強い者が生き残る世の中、権力者だけが生き残る世の中、こんなの漫画やドラマだと弱気を助ける主人公側にやられる敵なはずなのに

現実は、弱い者が強き者だけが生き残るという思想を持っているものや、権力者だけが生き残る思想持ちを支持するという不可思議現象
353: 名無しステーション ID:P2/gyJdT0
マイクロ法人は普通にやるだろ
354: 名無しステーション ID:v/JXPWkHH
個人事業所で儲かってるんだから当たり前
355: 名無しステーション ID:7fUELsPU0
テロ朝に感謝シてる場合じゃないだろ玉皮
356: 名無しステーション ID:2HG1l4sS0
企業の健保組合は基本的に労働に耐えうる健康な人で構成されてるからな(´・ω・`)
357: 名無しステーション ID:xqUx4jIj0
>>327
爆風スランプ?
358: 名無しステーション ID:xpCMK6YQ0
>>319
玉川事務所、東証一部に上場してるよ
359: 名無しステーション ID:iRweoPeq0
人口ピラミッドもどんどん不安定な形になるの見てればわかる
360: 名無しステーション ID:s21274O3a
>>132
創価がそれをさせないだろ
361: 名無しステーション ID:5vfoI3z/0
玉川さんは医療費もたくさん使ってるんじゃないの
362: 名無しステーション ID:wW+fLcCla
そんなこと言ってる奴は自分が老人になったときの医療費どうするつもりなんだ
363: 名無しステーション ID:hfYgn6sE0
>>203
??「サントリーのサプリ効かない」
364: 名無しステーション ID:oZrQU7U50
おまえら来年から独身税払うんだよおれらは??
365: 名無しステーション ID:3OatUT3cH
>>327
学生サークル?
366: 名無しステーション ID:D6WHWYQm0
現役は大事
367: 名無しステーション ID:cOWTHHpQH
高齢になる前に。。
368: 名無しステーション ID:FNB1MgPG0
8割引きじゃ駄目ですか?
369: 名無しステーション ID:YiJTHXvE0
なんやこいつ
370: 名無しステーション ID:+y5b8PER0
>>254
とうとうノースリーブにならなかったね、変な女
371: 名無しステーション ID:pQDnheow0
>>322
こいつにオファーするの偏ってるから個人事務所で充分だろうな
372: 名無しステーション ID:b8RhDNEh0
このままでは外国人が増えるほど国力が下がっていく…国民の税金が未納保険料の穴埋めに使われる大問題
https://president.jp/articles/-/102055?page=1
373: 名無しステーション ID:5r0iQnvr0
すぐ高齢者なるぞw
374: 名無しステーション ID:gtY1w06U0
>>274
番組との契約になるのか
375: 名無しステーション ID:maaBMAex0
安楽死しかないのでは?
376: 名無しステーション ID:/po60YR20
後期高齢者医療制度を始めた当時
首相が麻生で 舛添要一が厚労大臣だったとさ
やっぱり庶民感覚とかけ離れている政治家
377: 名無しステーション ID:kW6DRHvB0
若者の負担とか突然言い出すなよ
氷河期世代は痛めつけた癖に
378: 名無しステーション ID:xqUx4jIj0
>>363
輸入物がいいのか?
379: 名無しステーション ID:mPKtxR8H0
俺にはわかる
こいつはハゲる(´・ω・`)
380: 名無しステーション ID:01SAntFq0
>>320
専業主婦発見
381: 名無しステーション ID:SLlvYubC0
協会けんぽは赤字なんだろ
382: 名無しステーション ID:l4Vg28YV0
自分は金無いけど親は家持ち金も少しはあるから助かるわ
383: 名無しステーション ID:0iBAmoqw0
大企業で働いてる人に増税しよう
384: 名無しステーション ID:3Y3q6fZf0
一人親方玉川徹(´・ω・`)
385: 名無しステーション ID:s21274O3a
玉川は自由診療の美容皮膚科とか使ってそうだから問題なかろう
386: 名無しステーション ID:tJKM+Rvi0
年寄りに手厚過ぎやな。安楽死導入せえ
387: 名無しステーション ID:W9nmrc4t0
不安を煽るだけの番組
388: 名無しステーション ID:v/TxpN8Z0
そもそも平均寿命が世界一の時点でこうなって当然なんだよ
下げるような政治しないとカネばかり取られるだけだよ
389: 名無しステーション ID:lPLAQDcF0
>>329
いや上限あるよ
不公平だなと思いながら払ってた記憶ある
390: 名無しステーション ID:y3tPzK74d
なんかムカツク顔してるわ。他いくわ
391: 名無しステーション ID:gLOtKcVF0
今日は玉川のための企画だったのか
392: 名無しステーション ID:35bR6h390
>>374
テレ朝社長が定例会見でそういったはず
393: 名無しステーション ID:mPKtxR8H0
>>342
しーっ(´・ω・`)
394: 名無しステーション ID:pQDnheow0
急いで玉川様を持ち上げてるけどもう遅いぞ!
395: 名無しステーション ID:iCMuJJpCH
もう健康保険やめろよ アメリカみたいに民間保険にしろ
396: 名無しステーション ID:cl+YGu5U0
東大は企業に風俗や飲食費出させたろ
397: 名無しステーション ID:dJMDeXzc0
医療負担は世代間をまたぐ必要ないはずなんだよな
ほんまバカだわ
398: 名無しステーション ID:qpaw1Ucp0
図々しいな
399: 名無しステーション ID:F14CBZee0
>>361
玉川、口以外でどっか悪いの?
400: 名無しステーション ID:tl4acs8t0
給与明細で驚いていたら、
フリーになったら、ぶったまげの2倍の保険料やぞ、アホやなサラリーマン

前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ