5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/01(水) 08:41:29
羽鳥慎一モーニングショー★4 (786)
前へ 1 2 3 ... 8 次へ
101: 名無しステーション ID:01SAntFq0
最近リアルで玉川みたいなストライプのスーツ着てる人あんま見ない
102: 名無しステーション ID:zw8PrEFl0
>>49
それ言うと入れ替わりに氷河期がまた来る話になるぞ
103: 名無しステーション ID:HC79E6CKM
>>40
競争原理が働いて値段安くなるからいい事やん
104: 名無しステーション ID:pQDnheow0
保険使うんだから過剰な患者も医師も追えるだろ?
105: 名無しステーション ID:8qSCIuH60
開業医はリフィル処方箋なんてなかなかやってくれないよな
106: 名無しステーション ID:mPKtxR8H0
高齢の医者のクリニックで長い間降圧剤だされてた母ちゃんだが
最近病気して入院してから降圧剤取り消された(´・ω・`)
107: 名無しステーション ID:D6WHWYQm0
何で全員2割負担にしないんだ
108: 名無しステーション ID:HaTaV0mL0
>>89
現役も高齢者になる
いやだというなら成人したら死ねばいい
109: 名無しステーション ID:5v3vhSeR0
>>69
所得が1億円を超えると、金融所得の税率が20%なので金融所得が多い場合が多くて
逓減していく。
110: 名無しステーション ID:5r0iQnvr0
>>83
わけのわからんなんちゃら加算みたいな項目たくさんあるよな
111: 名無しステーション ID:PGvXv+K20
オナニーだけが生きがいやからな
112: 名無しステーション ID:wW+fLcCla
AI診断
113: 名無しステーション ID:3qgB3JLW0
安楽死はやく合法化してくれ
114: 名無しステーション ID:eR9IL3FR0
>>79
経済の話とかは困ってないし興味ないんだよ
自分の負担が増えるとかだと騒ぐがw
115: 名無しステーション ID:2UTLC2/l0
>>58
最低
歯医者も必死感あるけどこれも酷いな
116: 名無しステーション ID:mPKtxR8H0
>>67
75だったらもうちょっと生きたいんじゃないの(´・ω・`)
117: 名無しステーション ID:X0zaW/880
ジェネリック製薬、各社インチキしてたから
今、薬が回らなくなって大変な事になってるじゃん
118: 名無しステーション ID:BSzvGBrd0
さすが玉川さん
119: 名無しステーション ID:BtnbcCk80
今日始まったMLBのポストシーズン、カブス鈴木誠也はホームランだしレッドソックス吉田正尚は
ヤンキース相手に逆転タイムリー打つし大活躍だな。

この後始まるドジャース大谷は果たして
120: 名無しステーション ID:lPLAQDcF0
AIじゃなくて自分でネット検索しろよw
121: 名無しステーション ID:F14CBZee0
そこにAIはあるんかい
122: 名無しステーション ID:pQDnheow0
でもそういう奴はお医者さんの言うことでないと信用出来ないって言うだろ。
123: 名無しステーション ID:2+IbiS1Ia
そんな簡単じゃないよ病気はw
124: 名無しステーション ID:DnCQuxNj0
診断にLINEなんて使ってる時点で(笑
125: 名無しステーション ID:qpaw1Ucp0
そのアプリ税金使ってんじゃないのか
126: 名無しステーション ID:6gIGNbTN0
病院も赤字が多いからな
127: 名無しステーション ID:RSUZBNUJ0
その件はむしろ処方を院内に戻せばいいのに
医者の再診料の方が薬局の調剤料より安いよ
128: 名無しステーション ID:LzjbTnsKM
>>104
マイナ保険証でね!
129: 名無しステーション ID:OrAb/ikG0
みんなの家庭の医学(´・ω・`)
130: 名無しステーション ID:ogmud3uj0
へんなインフルエンサー信用する患者沢山いるからなぁ

ネットで病状検索するのはあんまりよくねえしな
131: 名無しステーション ID:XeBsRJgV0
>>90
今、タバコ1箱580円すると聞いて驚いた
132: 名無しステーション ID:cl+YGu5U0
>>88
家にばかり居たら歩けなくなるし、杖着いても労働者いるだろ
133: 名無しステーション ID:OoHZ0v7N0
ケネー経済表第三版「人口数は、国富にあらず」
134: 名無しステーション ID:6CxpNNGz0
玉川さんのアイデアに賛成や
まずは病院に行く前にAIに診断してもらおうや
135: 名無しステーション ID:5OGZGeScM
おばちゃんなぜかLINEの宣伝
136: 名無しステーション ID:bG0cTf68M
ナマポ医療費無料やめて全患者3割負担にするだけでいいだろ
137: 名無しステーション ID:5v3vhSeR0
リフィルは医師会が猛反対してるから、普及することは無いだろう
138: 名無しステーション ID:7v6qVbeV0
よくこんな無責任なこと言えるね
139: 名無しステーション ID:b8RhDNEh0
>>91
開業医は悪評流されたら(特に今はレビューにすぐ書かれちゃうし)
患者来なくなっちゃうしな
開業資金・設備投資で相当借金してるだろうし必死だよ
140: 名無しステーション ID:kq44nzdl0
うちも親の白内障の経過観察をいい加減月一から二か月か三か月置きにして欲しい
141: 名無しステーション ID:8qSCIuH60
>>103
全部公定価格じゃない?
142: 名無しステーション ID:W9nmrc4t0
一方、不安を煽る玉川
143: 名無しステーション ID:NtrsgGypH
とんでもAIが医師法違反とかニュースになってるから
AIにも国家試験受けさせるのかな?(´・ω・`)
144: 名無しステーション ID:cOWTHHpQH
ネットで理論武装して医者にぶつけると凄く嫌がられます
145: 名無しステーション ID:PdKg5HKr0
>>72
話の流れに関係ないところぶっ込んでくるなよ。発達障害か?工作員か?必死すぎるんだよ高市一派は
146: 名無しステーション ID:B6f4Oha8d
>>105
受診料取れないからね
147: 名無しステーション ID:dE2PbD5J0
松浪健四郎は隣の奴に水ぶっかけろ
長いって
148: 名無しステーション ID:iCMuJJpCH
俺の主治医はAI使ってるよ あ!なるほどとか言ってやがる
149: 名無しステーション ID:gsHxc6iz0
問診頼りほどアテにならないものはない
150: 名無しステーション ID:5WOwC6qF0
日本の得意分野はAIじゃなくAVだからなぁ
151: 名無しステーション ID:yaW8V6mY0
コロナ最盛期の頃外来が激空きで笑ったもんな。不要不急の老人の外来が多かったんだよな
152: 名無しステーション ID:mPKtxR8H0
>>91
患者様はお客様だよね(´・ω・`)
153: 安倍川 ID:uRR9Rqqv0
>>91
ww
154: 名無しステーション ID:aauoT+Un0
長生きなんてするもんじゃないね
155: 名無しステーション ID:k5ntC205d
とりあえずAI言っとけばいい感
156: 名無しステーション ID:6ENaexPP0
100%ダメかもね
157: 名無しステーション ID:Yjm8GI330
>>72
選挙の不正ってステマ誹謗中傷よりヤバいのにな
小泉に不利なネタはやらない自称中立オールドメディアテレビ
158: 名無しステーション ID:njKdw7at0
口と眼鏡が曲がってる
159: 名無しステーション ID:VDesPnsB0
責任問題になったらやばいしAIはだいぶ先だな
160: 名無しステーション ID:FVF/8QlQ0
>>106
降圧剤やめると認知症が更に進むとかあるから大変なんだよ
161: 名無しステーション ID:DnCQuxNj0
>>117
10年前、地元で権威の町医者「ジェネリックは処方しない、品質が怪しい」
ケチだなあと思ったけど正しかったわ
162: 名無しステーション ID:cl+YGu5U0
東大と京大の話は参考にならん
163: 名無しステーション ID:3PAIYIT10
run********

二十数年前、産婦人科病棟で働いてました。
その頃、普通の日本人産婦さん達は一回のお産で約40万円払ってました。

その中に混じって日本語は一言も話せない中国人が居ました。
何でわざわざ言葉の通じない日本で?と思ったら、日本で生活保護を受け出産には1円も掛けず出産しているのだと。
1人2人の話ではありません。
 
 
164: 名無しステーション ID:PGvXv+K20
AIよりAV
165: 名無しステーション ID:vtFLZN5x0
介護サービスだけに甘えすぎてマイナス効果に至ってる利用者が多いとかスタッフが零してたね
166: 名無しステーション ID:6gIGNbTN0
大学病院の医者ですげえのはほんの一部、あとはカスよ
167: 名無しステーション ID:lXXD3rnL0
>>47
玉川85くらいまでは生きそう
168: 安倍川 ID:uRR9Rqqv0
>>148
問題解決できたらええやん
169: 名無しステーション ID:VfQeemUc0
AIの信憑性がMAXになるのは何年後なのか
地域のゴミの出し方を聞いたら嘘言われた
170: 名無しステーション ID:el9ImY480
このどんどん話が横滑りしていく感じ
モーニングショーだね
171: 名無しステーション ID:4KTgV8480
しかしアンジュやひろつるを首にして
こんな価値の無いコメンテーターを残すとか
この番組のディレクター頭がおかしんじゃねえか
172: 名無しステーション ID:B6f4Oha8d
結局医師会が医者側のコスト減らすことに反対するからな
なんでも患者側のせいにされるけど
173: 名無しステーション ID:W9nmrc4t0
玉川に食い込むゲスト専門家?
174: 名無しステーション ID:F14CBZee0
この医者すきっ歯だね
175: 名無しステーション ID:9TO4Vuu/0
>>72
今週の文春が第3弾載せるという話が出てるね
176: 名無しステーション ID:5v3vhSeR0
>>133
でも人口はある程度、国力を示すよ。
14億人の中国とインド、3億人のアメリカ、旧ソ連、インドネシア、8000万人のドイツなど
177: 名無しステーション ID:lPLAQDcF0
>>110
マイナンバー対応も患者が負担してるんだぜ
178: 名無しステーション ID:6CxpNNGz0
ネットで症状検索して自己診断は厳禁やで
ネット上の医療情報は不正確なものもあるからね
素人には性格が見分けられんしね
179: 名無しステーション ID:bhbhXyU60
マイナ保険証とか電子化が鍵だなあ
180: 名無しステーション ID:OoHZ0v7N0
>>134
もう、みんなやっているんじゃね?
医者かかり好き以外は
181: 名無しステーション ID:3qgB3JLW0
老人だけ9割引きしている国は日本以外にあるんか?
182: 名無しステーション ID:gsHxc6iz0
>>151
いや病院からストップされてただけ
白内障手術も連絡があってかなり延期されるとか
ガンの手術にしてもそう
不要不急でいくなんて年寄り言うほどいないって
何に洗脳されてんの?
183: 名無しステーション ID:9aqE2adp0
医療費を貯金だと考えると分かりやすい
日本人の老人は何十年も医療保険払ってきてるから自分の払った金を引き出してるようなもの

外国人はそれが無いのに無限に金を引き出してる
184: 名無しステーション ID:DQdc0iM10
玉川は情報のつまみ食いするからミスリードが酷い
185: 名無しステーション ID:pQDnheow0
>>128
マイナじゃなくても保険証に番号あるし、それを元に医療機関側の保険費請求はしてるんだからわかるだろ
186: 名無しステーション ID:WZ76MUzP0
皮かぶってるんですが

(AI)あなたの場合、使う機会も無いようなので問題ありません。
187: 名無しステーション ID:8qSCIuH60
>>139
Googleレビューで好戦的なレスしてる医者のところには行かないわw
188: 名無しステーション ID:9Ds89Cm60
>>134
玉川ステマ班乙

さす玉言うだけだから楽な仕事だな
189: 名無しステーション ID:qm9gkTH60
>>111
69歳で月あたり1~2回オナニーしてる
射精でも全く飛ばなくなったけどさ
190: 名無しステーション ID:NkS0lU/A0
>>132
いや、何の集まりだろう?って
街のあちこちで見るから

個人がそれぞれでやってるだけ?
191: 名無しステーション ID:mPKtxR8H0
>>114
難しい話はよくわからんので
「無言の帰宅もわからないのか!」とかいう話題で盛り上がります(´・ω・`)
192: 名無しステーション ID:B3ZLA+L30
肺で死ぬ人が多いのに日本ではCT検査をあまりしないのは被曝って言葉に核爆弾の経験から過剰不安を抱いてるから
193: 名無しステーション ID:5WOwC6qF0
朱里AIデビューして欲しい
194: 安倍川 ID:uRR9Rqqv0
>>171
お前がおかしい
195: 名無しステーション ID:ogmud3uj0
現役世代も高齢者になるんだからっていっても、現役世代からずーっと搾り取られて苦しい思いして高齢者になっても苦しいままだしなぁ
196: 名無しステーション ID:b8RhDNEh0
>>140
特に問題なくて大丈夫そうだったら
「2ヶ月おきくらいにするのはダメですか?」って医師に言ってみれば
197: 名無しステーション ID:gpTY2dul0
アメリカみたいにいろんな薬買えるようになるのかな
198: 名無しステーション ID:HaTaV0mL0
>>176
1/4以下のアメリカに全く敵わないインド中国
199: 名無しステーション ID:cl+YGu5U0
サ高住みたいなとこに住まわせて、ナースがいて相談するのがいい
200: 名無しステーション ID:VfQeemUc0
>>83
4つw

前へ 1 2 3 ... 8 次へ