5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/02(木) 17:47:19
実況 ◆ テレビ朝日 79054 本スレ 久保田直子のスーパーJチャンネル (1002)
1 2 3 ... 11 次へ
1: 名無しステーション ID:0PxYBQBY0
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 79049 本スレ 松尾由美子のニュース読み
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1759371509/
実況 ◆ テレビ朝日 79050 本スレ 大下容子と陽気な仲間たち
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1759373610/
実況 ◆ テレビ朝日 79051 本スレ 徹子とDAIGOの皿洗いと取調室の相棒
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1759374900/
実況 ◆ テレビ朝日 79052 本スレ 森山みなみのスーパーJちゃんねる
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1759389088/
実況 ◆ テレビ朝日 79053 本スレ THE スーパーJチャンネラー
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1759392070/
2: 名無しステーション ID:S5Dhm0/c0
>>1

3: 名無しステーション ID:pjoqeSRO0
転売ヤー?
4: 名無しステーション ID:fumEzuZr0
私はハゲではありません✔
5: 名無しステーション ID:F5StKibF0
今回はちぶ阻止隊の勝ち(´・ω・`)
6: 名無しステーション ID:I/aUGRMB0
坂東太郎の鰻丼は鰻これの半分なのに2000円超えてたような
7: 名無しステーション ID:knvlBei50
今どきうな丼1500円が高いとか言ってる奴、完全にひきこもりだろう?
8: 名無しステーション ID:KOKv9/XR0
うな丼って冷静にみたら丼なのに野菜ないのね
9: 名無しステーション ID:3jBytOVR0
海外産wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国産かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たけえよバカ
10: 名無しステーション ID:u3Q+USFiM
スーパーでうなぎ買っても1500円で作れないよな(´・ω・`)
11: 名無しステーション ID:S4EY/+Qk0
まずそうなウナギだな
12: 名無しステーション ID:nga2n3n9M
 中国産はまずい
13: 名無しステーション ID:D1wCLQ5Ma
ランチ2300円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14: 名無しステーション ID:PKPOMyrm0
見た目同じ?
15: 名無しステーション ID:JIuJ5p9A0
外国産ありなら、そんなに安くもないような
16: 名無しステーション ID:pjoqeSRO0
弟子が焼いたから?
17: 名無しステーション ID:EA7E0Tr30
ガスで焼いた鰻は鰻じゃねぇ!
18: 名無しステーション ID:Yl3aV4VZH
備蓄米の上に中国産うなぎ
実質価格500円ぐらい

丸々太ってておいしかった
19: 名無しステーション ID:3jBytOVR0
国内外問わずとかいうゴミwwwwwwwwwwww
20: 名無しステーション ID:Y1Bxrre90
一匹じゃなくて半身じゃねーか
めっちゃ妥当な値段
21: 名無しステーション ID:TAf6+nuU0
シナ産と言わずバイヤーが厳選
22: 名無しステーション ID:S8K4I7bwa
さてとスーパー行くかな(´・ω・`)
23: 名無しステーション ID:CnmzV3cv0
こんな食ってるとこを大写しにされるの許可する素人はいない
24: 名無しステーション ID:S5Dhm0/c0
差が800円w
25: 名無しステーション ID:u3Q+USFiM
変わりなさそうに見える(´・ω・`)
26: 名無しステーション ID:F5StKibF0
10月にうな丼か(´・ω・`)
27: 名無しステーション ID:FHCV7eV80
>>8
言われてみたらそうだ
28: 名無しステーション ID:PtXUqD5s0
肉厚なうなぎは中国産だもんな
29: 名無しステーション ID:atE5UGJi0
隣町のうなぎの成瀬が1年ほどで閉店したわ
30: 名無しステーション ID:D6rU3L820
もう
うな次郎でいいや(´・ω・`)
31: 名無しステーション ID:/P7PbAr90
それだけ?
なら若手でいいよ
ちうごくで無ければ良い
32: 名無しステーション ID:3jBytOVR0
そもそも中国産うなぎが2300円ってすげえ店だな
33: 名無しステーション ID:VgcJx6mk0
昨日も寿司でやってたな。ワンパターンすぎる。
34: 名無しステーション ID:D1wCLQ5Ma
素人は一気に開くことが出来ないんだよな
35: 名無しステーション ID:pjoqeSRO0
じゃあ1000円にしろ
36: 名無しステーション ID:VNwj2LSg0
>>1おつ
実況職人はスレ立て3年、修正8年、書き込み一生と言われます(´・ω・`)
37: 名無しステーション ID:e22n60HA0
どっちにしろご飯少ねえのな
38: 名無しステーション ID:QK3OiGzC0
焼く前じゃないとわかんないな…
39: 名無しステーション ID:vwvbtc010
格付けチェックならハマタとヒロドは間違えると思う
40: 名無しステーション ID:fumEzuZr0
俺凄い少食だけど鰻と牛タンの時だけはご飯二合食べちゃうんだよね

お米泥棒だし俺をフードファイターにさせちゃう
41: 名無しステーション ID:0iZ9eKwY0
これは失敗作だ、食べられないよ
42: 名無しステーション ID:/P7PbAr90
さくさく捌かないとウナギがかわいそう
43: 名無しステーション ID:JUgp5gA60
おまいら干物は何が好きですか?
44: 名無しステーション ID:S8K4I7bwa
わい貧乏だけど 鰻は4700円のうな重を食べに行くよ(´・ω・`)
45: 名無しステーション ID:KOKv9/XR0
変わってたまるかw
46: 名無しステーション ID:F5StKibF0
今日はトライアルのカツ丼だったのに(´・ω・`)
47: 名無しステーション ID:eVG3vmuE0
そらそうだ
48: 名無しステーション ID:nga2n3n9M
まじで中国産はまずいぞ
ふるさと納税で大失敗
49: 名無しステーション ID:tYwyT0jv0
職人w
50: 名無しステーション ID:UHWXnPJF0
おまえら古古古古の備蓄米安い言うてるけど
その年なら5キロ1000円からあったからな
51: 名無しステーション ID:PKPOMyrm0
>>43
あじ
52: 名無しステーション ID:KcDTKdsi0
拷問の用語みたいだな
53: 名無しステーション ID:W3cDJx1Q0
まぁだろうな
54: 名無しステーション ID:eVG3vmuE0
痩せよう!
55: 名無しステーション ID:3jBytOVR0
つまみ食いしてそうw
56: 名無しステーション ID:qK1mm5Eb0
味が変わったら怖いわ(´・ω・`)
57: 名無しステーション ID:p0KVdek50
美容師見習いが500円で髪切らせてくれる人
集うようなもんか
58: 名無しステーション ID:e22n60HA0
味が変わらないんならウナギ職人なんて要らないじゃないかよ
59: 名無しステーション ID:E/ZULMkp0
ドロンズ?
60: 名無しステーション ID:vYUZudHc0
デブが作った料理って汗とヨダレが入ってるから食べたくない
61: 名無しステーション ID:uWHToKCt0
スーパーなんかこんなだもんねw
62: 名無しステーション ID:I/aUGRMB0
モリカケ3年安倍8年、志位の独裁18年とかってことわざあったな
63: 名無しステーション ID:oTnD5Gyz0
串打ち3年焼き8年とはなんだったのか
64: 名無しステーション ID:/P7PbAr90
中国ウナギは避けてる
65: 名無しステーション ID:vGQGnrEz0
でも骨に肉がいっぱい残るだろうからグラム数が少ないんじゃねえ?
66: 名無しステーション ID:pju913kZ0
10年くらい前に食べた生協の中国うなぎはゴムみたいだった
67: 名無しステーション ID:/QspecTL0
小路永
【読み】しょうじなが
【全国順位】 39,172位
【全国人数】 およそ60人
68: 名無しステーション ID:1bblTvqa0
さばき方云々以前に
焼き方が明らかにベテランの方がうまそう
69: 名無しステーション ID:VNwj2LSg0
最後にうなぎ食べたのはコロナ禍の前だったな(´・ω・`)
70: 名無しステーション ID:pjoqeSRO0
>>43
ほっけ
71: 名無しステーション ID:tYwyT0jv0
アルコール禁止にしろ
72: 名無しステーション ID:KOKv9/XR0
>>57
最近そういうの聞かなくなったな
今もあるのかしら
73: 名無しステーション ID:F5StKibF0
バカの祭典キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
74: 名無しステーション ID:XXSQVc6dr
スーパーの安いうなぎでも2千円くらいするからな
75: 名無しステーション ID:6J4hmYs50
まだこいつ区長やってんのか
76: 名無しステーション ID:mane4f830
>>43
ホッケ
77: 名無しステーション ID:VgcJx6mk0
>>39
DAIGO「そんなの間違える人いないっしょ」
78: 名無しステーション ID:eVG3vmuE0
みなみは玉抜き3年舐め8年
79: 名無しステーション ID:/P7PbAr90
あーまたハロウィンが来る
子どものお祭りなのに
80: 名無しステーション ID:u3Q+USFiM
ハロウィーン禁止でいいよ(´・ω・`)
81: 名無しステーション ID:1bblTvqa0
>>43
エボダイ
82: 名無しステーション ID:vwvbtc010
渋谷閉鎖しろ(´・ω・`)
83: 名無しステーション ID:Yl3aV4VZH
>>48
さっき中国産食ったけど、結構うまかったぞ
84: 名無しステーション ID:vGQGnrEz0
なんで自分のところの人間に「職人さん」とかいうの?
85: 名無しステーション ID:knvlBei50
もう外人しかいねーんじゃね、占拠されてますやん
86: 名無しステーション ID:6J4hmYs50
またこいつかよ
87: 名無しステーション ID:fumEzuZr0
株価の流れで名古屋松坂屋のうなぎ食うかコンビニの安い鰻食うかコイントスで決める
88: 名無しステーション ID:a3ummtNN0
>>43
金目鯛
89: 名無しステーション ID:OBGYUaYV0
LOOP乗ってるやつってなんか似た系統だよな
90: 名無しステーション ID:vpp6h+ni0
ん?
ハロウィン自体の禁止はやめたの?
91: 名無しステーション ID:RJXbgh6F0
来い来い言ってたくせに
92: 名無しステーション ID:F5StKibF0
ハロウィンやりたかったら川崎行けよ(´・ω・`)
93: 名無しステーション ID:XXSQVc6dr
>43
スルメイカ
94: 名無しステーション ID:FHCV7eV80
>>50
備蓄米は既に国民が代金を支払っているのに2000円ほど徴収する
95: 名無しステーション ID:KRDzMWq50
ハロウィンなんて忘れてたのに自分から思い出させて
誘ってんじゃん
96: 名無しステーション ID:l+vP+hMr0
みなみに串ちんぽを打ちたい
97: 名無しステーション ID:S8K4I7bwa
>>66
未だに中国産はゴムのイメージしかないわ(´・ω・`)
98: 名無しステーション ID:VNwj2LSg0
実況は毎日ハロウィン(´・ω・`)
99: 名無しステーション ID:qK1mm5Eb0
レジェンド松下(´・ω・`)
100: 名無しステーション ID:vYUZudHc0
>>79
子作りする祭りだろ

1 2 3 ... 11 次へ