5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/03(金) 10:04:06
実況 ◆ テレビ朝日 79058 由美子スクランブル (1002)
前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ
601: 名無しステーション ID:gtrSx3LM0
ただ、今のF1ってピット戦略で順位が入れ替わる要素が大きすぎてつまらなくなってきてるよね
602: 名無しステーション ID:II0GdthH0
motoGPは日本メーカーがめちゃ弱くなっててびっくり
603: 名無しステーション ID:Os5QVarH0
やっぱり目がへんだよな
604: 名無しステーション ID:DBiOtjB10
>>595
サッカーは?
605: 名無しステーション ID:Ji6xtP8j0
>>581
実力がないクラスに参戦してるので
606: 名無しステーション ID:D6PDYljl0
このオバサンあれか
室井佑月の代わりか
607: 名無しステーション ID:rgQBLmqj0
>>599
解説者ね
608: 名無しステーション ID:acjvNXRS0
>>597
そう言う方向は中国が率先してやってるね
ロボ格闘技とかロボマラソンとか
609: 名無しステーション ID:6qg3X+SO0
全然レース映像を使わせてもらえないw
610: 名無しステーション ID:dBiCuVJ+0
>>602
なんでなんだぜ ホンダススギカワサキヤマハ
611: 名無しステーション ID:VbyCCAQw0
いまF1のタイヤってクムホなんだっけ
612: 名無しステーション ID:ucsPoZAa0
>>599
違うやろ
F1実況だかアナだかじゃなかった?
613: 名無しステーション ID:TvClzkKC0
>>595
マイナーすぎるだけ・・・
614: 名無しステーション ID:DBiOtjB10
>>599
解説の川井さんじゃなかった?
615: 名無しステーション ID:UG47cBMV0
V10 V12のサウンドがナツイ
616: 名無しステーション ID:uQsoSP2l0
アメリカの会社のスポンサーが増えたな。
日本は消えてる
617: 名無しステーション ID:LrK6iYNg0
オープニングはTスクエアのあの曲だよね
618: 名無しステーション ID:2+0Gthza0
>>604
完全に人気低迷してる
ワールドカップが地上波無ければ完全終了
619: 名無しステーション ID:Az5H125c0
>>599
解説の川井ちゃんやろ
620: 名無しステーション ID:86Ycwj5U0
心拍数は訓練で制御できるようになるぞ
621: 名無しステーション ID:+Na/wZAG0
>>599
ゴクミとジャン・アレジじゃなくて?
622: ダーティブーツ ◆E/8GztXFq2 ID:t3t6GkGT0
佐々木亮太のうんちくキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
623: 名無しステーション ID:rE7t1fIZ0
17歳とかで入ってくる競技なんでもう中堅です
624: 名無しステーション ID:rsvd81b80
末って・・もうクビがかかって終末状態です
625: 名無しステーション ID:rgQBLmqj0
佐々木うぜー (´・ω・`)
626: 名無しステーション ID:NMYT9vQ10
F1蘊蓄
627: 名無しステーション ID:DBiOtjB10
>>618
そうなんだ
628: 名無しステーション ID:9/0LY8ti0
>>593
普通にアメリカメーカーのアベックスとか
ツバハゲダメージキャップ有るやろとw
629: 名無しステーション ID:Xuj792UI0
>>609
最近って映像はきっちり管理されてっからなぁ
630: 名無しステーション ID:lBzFzjY+0
F-1は差別があるから日本人がチャンピオンになることはないよ(´・ω・`)
631: 名無しステーション ID:MgR7a3w70
>>611
ピレリだから半分くらい中華
632: 名無しステーション ID:xyxp9mY5d
(\ /)
633: 名無しステーション ID:4Hm7fo7I0
フジテレビ
634: 名無しステーション ID:q1zi5rlf0
目を瞑ることでも自律神経整えられるでそ(´・ω・`)呼吸だけじゃない
635: 名無しステーション ID:J8VqzBRf0
キモいw
636: 名無しステーション ID:xCy8KxUZ0
やっぱ育ちがよさそうな人の世界なんだなぁ
ゴルフもそうだよなぁ(´・ω・`)
637: 名無しステーション ID:II0GdthH0
>>610
自分も理由知りたい
638: 名無しステーション ID:1PwA4i7e0
マルボロかな
639: 名無しステーション ID:A45W7RQm0
ああ角田の角が
コーナーって事なのか
640: 名無しステーション ID:nIEIWGAc0
他局のCM
641: 名無しステーション ID:ttVRHz3E0
>>608
技術としてはそっちの方が未来あるよな
642: 名無しステーション ID:j5kY2pOZ0
>>592
殺すな
まだご健在
643: 名無しステーション ID:gtrSx3LM0
マルボロがスポンサーで許されてたよね
644: 名無しステーション ID:2+0Gthza0
>>616
昔は日本の企業が強かった
645: 名無しステーション ID:Xuj792UI0
むしろ、マクラーレンの頃より
今見てる初老です
646: 名無しステーション ID:Pryx/nAS0
ロンバケで山口智子がやたらアイルトン・セナって言ってたイメージ
647: 名無しステーション ID:rgQBLmqj0
>>630
F-1って書く人はおじさんらしいよ (´・ω・`)
648: うううう ID:iWqg7oAl0
たまたま買ったカクテルの本にネグローニ載ってたわ(´・ω・`)・・・

一生飲むことないわ
649: 名無しステーション ID:7H0nT+zq0
今世界で一番有名な日本人って多分角田なんだけどな...。
若年層ファンに限れば現役ドライバーの中でも人気トップクラスらしいぞ。
650: 名無しステーション ID:xCy8KxUZ0
>>628
おおうそうか…(´・ω・`)
651: 名無しステーション ID:uQsoSP2l0
ベルガー?
プロストの頃が強かった気がする(´・ω・`)
652: 名無しステーション ID:yFOXF4Rqa
ベルガーとかマンセルおじさんみたいなやんちゃなのがいると面白い
653: 名無しステーション ID:nIEIWGAc0
>>592
セナ?
654: 名無しステーション ID:eL3rlY3l0
このアナセナとかの世代じゃ無いだろ
655: 名無しステーション ID:VbyCCAQw0
小泉の馬鹿さが世界に知れ渡るのかな
656: 名無しステーション ID:dBiCuVJ+0
セナとプロストが確執してたイメージ
657: 名無しステーション ID:wkW3hocp0
カツアゲに来るのか押し売りに来るのかトランプ
658: 名無しステーション ID:fw6AFU5c0
えーティレルP34じゃないのか
659: 名無しステーション ID:Ji6xtP8j0
>>616
年間3戦やるしな
金の力なんで大人気とまでは行かないけど認知度は上がってる
660: 名無しステーション ID:TvClzkKC0
サントリーの大麻サプリはいつ発売されますか
661: 名無しステーション ID:Xuj792UI0
>>636
日本のレースって育ちがよくなさそうなイメージ大だからね
662: 名無しステーション ID:xCy8KxUZ0
頭頂部の違いがわからん(´・ω・`)
663: 名無しステーション ID:Os5QVarH0
>>637
空力と統一エンジンマネジメントシステムへの対応が遅れたって聞いた覚えがある
あと慢心
664: 名無しステーション ID:nbqpLUQw0
>>602
あまりに勝てないドカがドルナと裏取引してたから
急にウイングOK共通ECU使い出した
日本メーカー寝耳に水
665: 名無しステーション ID:rE7t1fIZ0
合法大麻成分も足してほしぃ
666: 名無しステーション ID:2+0Gthza0
>>649
余裕で大谷の方が人気だぞ
667: 名無しステーション ID:Pryx/nAS0
>>184
そうそう
その理論で糸リフトも整形じゃないとかなんとか
668: 名無しステーション ID:LrK6iYNg0
チェザリスとアルボレートは?
669: 名無しステーション ID:+Na/wZAG0
ネットサービスのダウンタウン+は失敗しそう
670: 名無しステーション ID:459nkpKl0
>>598
無理無理国際大会を開く土台がない
671: 名無しステーション ID:ju0p2wB60
フェラーリ641/2最高
672: 名無しステーション ID:xCy8KxUZ0
>>661
あー確かになんかそんなイメージあるな
漫画の影響かな
673: 名無しステーション ID:a8vLwv7n0
f3の女の子はあかんのか?
674: 名無しステーション ID:xyxp9mY5d
スーツ着て日高屋でビール飲みに行くか
675: 名無しステーション ID:cUAkRMxX0
突然ガクってどうしたの?
死んじゃったの?
676: 名無しステーション ID:9qv0PJ3c0
中嶋悟ゲームでF1の練習してた
677: 名無しステーション ID:yFOXF4Rqa
>>651
4番バッターばかり集めた野球チームみたいで諸刃の刃
678: 名無しステーション ID:5hBx0ReF0
>>482
ホンダまだやってるのか。
ホンダって10年くらい前に「F1はやめる。二度とやらない」っていっいなかった?福井社長。
それからF1見なくなった。
ホンダがチームを持っていたとき。
バトンが、BARホンダに乗っていたとき。

ブラウン売却した後になってチャンピオンになったけど。
679: 名無しステーション ID:TvClzkKC0
はま寿司行くか
680: 名無しステーション ID:9/0LY8ti0
>>650
物を知らずにイチャモン因縁言う無能が多いねとオモタw
681: 名無しステーション ID:wR/FjEBA0
>>581
勝手にレース中にスピンしてリタイヤするしかなくて、ふてくされてハンドル引っこ抜いてコース上になげつける事件 JUJU

https://www.youtube.com/shorts/RL1qLDyBkPQ

https://www.youtube.com/watch?v=yg9IiNaeLnM
女子大生レーサー・JUJU えっ、600万円のパーツを!? が自爆リタイヤ後にとった「あるまじき行動」
682: うううう ID:iWqg7oAl0
大下さんトランプが来日したら

直接インタビューしてはずかしいって言ってほしい
683: 名無しステーション ID:nbqpLUQw0
>>663
全然違うw
684: 名無しステーション ID:Os5QVarH0
>>661
なぜか暴走族あがりがエリートを抜き去るってストーリーにひかれがちだよね
実際は土屋みてもあきらかなとおりそんなことありえないのに
685: 名無しステーション ID:TOMHYMrK0
すきやばし次郎行くか
686: 名無しステーション ID:Xuj792UI0
>>678
ホンダは社長が変わると
リセットされます
687: 名無しステーション ID:xCy8KxUZ0
単芝ってキモいな
688: 名無しステーション ID:SQsXjG8d0
>>609
力が無いんだね
689: 名無しステーション ID:II0GdthH0
>>663
>>664
なるほどー
690: 名無しステーション ID:XK3YF1yF0
来んなや
691: 名無しステーション ID:0COgYQhT0
タイレルって言っちゃうのは50代後半以上のオサン
692: 名無しステーション ID:DBiOtjB10
>>686
なるほど
693: 名無しステーション ID:dBiCuVJ+0
小泉のクビに鈴つけに来日
694: 名無しステーション ID:Os5QVarH0
>>683
>>664と同じじゃない
695: 名無しステーション ID:rgQBLmqj0
>>678
その時は辞めてまた復帰した
その後、今年いっぱいで撤退する詐欺で来年以降も継続してるクズ
696: 名無しステーション ID:5hBx0ReF0
>>517
俺はマンセルが嫌いになった。
ドライビングマナーが悪い。
697: 名無しステーション ID:xCy8KxUZ0
誰が総理になるんだろなぁ
てか誰がなるのがましなんだろ
698: 名無しステーション ID:B3fVROQY0
また規制が鬱陶しいな
699: 名無しステーション ID:Xuj792UI0
>>684
F1なんて、裕福な人が子供の頃からお金かけて英才教育しないと
無理なレベルだものね
700: 名無しステーション ID:1qpnU92n0
>>636
ゴルフもレースもクソ金のかかる分野だからなー
金持ちの家じゃないとなかなか

前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ