5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/04(土) 19:35:13
池上彰のニュースそうだったのか!!★2 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しステーション ID:u/1h4ZYs0
>>481
職業病身に付いたらそりゃあな
502: 名無しステーション ID:jzCWIqyd0
>>462
でもお前無職じゃん
503: 名無しステーション ID:tVNALRxOH
私が選ぶ芦田愛菜が一番美少女なCM

1位 水のメガネCM いつもの清楚なロリ系の愛菜と違って、等身大の大学生を演じてて可愛い 終わったのが残念
2位 JXきゅん属の愛菜 カッパにお腹を触られてスウェットのラフな格好の愛菜が驚くのがわかいい
3位 味のもとの愛菜 めちゃくちゃ美肌補正かけててもはや別人だから 生粋の愛菜フアンとしとは嫌なんだけど
やっぱり加工するとロリコンっぽいので可愛い

ワースト
1位 冷蔵庫のマナ 赤いワンピが安っぽい 愛がない
2位 餅のマナ 白いワンピが安っぽい なんか年取ってみえる
3位 車のマナ「いいと思います」しかゆわせてもらえないのが可哀想 他の出演者が豪華なせいでマナが薄まってる
みんなの好きな愛菜はいたかな?
504: 名無しステーション ID:3R/k5uZu0
去年の未消化年休のスライドと合わせて今年は年休が40日あるから、やろうと思えば自前で週休3日制にできる
505: 名無しステーション ID:aifBVjCtr
>>453
ホリデイ‥
506: 名無しステーション ID:7I8IeclX0
嘘つき ゆーづ頭良さそう
507: 名無しステーション ID:03HGozJz0
>>497
ごみの日かな
508: 名無しステーション ID:QrTByTYN0
>>484
大食いガコちゃんw
509: 名無しステーション ID:bzpyMfDCa
俺もカズレーザーと同じこと思ったw
510: 名無しステーション ID:zTZ8zsOy0
一日10時間だと休みが1時間じゃ住まなくなる?
8時間すぎると1時間ってあるけどその上はなにもないの?
511: 名無しステーション ID:0KX5zNGT0
地方だと未だに年間休日75日とかあるからな
512: 名無しステーション ID:qX0BAOU+0
そんなに休んで何すんの
513: 名無しステーション ID:janch/Tt0
>>445
カレンダー通りの休みならこれが最高のバランスよな
514: 名無しステーション ID:/wiUE1No0
>>498
日本は労働生産性が低い働き方をしてるから
どうしても勤務時間を長く確保する必要がある
515: 名無しステーション ID:BO1KLQ7E0
>>456
ダブルワークしろってことやろな
516: 名無しステーション ID:VGHNnw9U0
>>486
うちの職場は7.5時間だけど、慣れてしまうと減った実感ないよ。
0.5時間は実質サービス残業だし
517: 名無しステーション ID:J+dT95N60
文系大卒なんている意味ないだろw
518: 名無しステーション ID:tgCIeTE9M
高市早苗が「働いて働いて」と言っていたけど、ブラック企業の考えだよな
519: 名無しステーション ID:1XCAQi000
>>470
事務系とは違うが妹が保育士やっているけど、よく家に仕事持ち帰ってるよ。保育士もかなりのブラック
520: 名無しステーション ID:NZ/fkKQG0
>>482
なんで薬出したら医者が儲かるんだよ
処方箋料だけや…
521: 名無しステーション ID:i8lUPhCa0
高市「馬車馬の如く死ぬまっ働け!」
522: 名無しステーション ID:xHfBpXuY0
>>290
でも真面目な交際とかはしてるよね(;゚∀゚)=3ハァハァ
523: 名無しステーション ID:5KhqRSTg0
>>499
つ リゲイン
524: 名無しステーション ID:pIEgvo/d0
>>483
それは...
525: 名無しステーション ID:FQ05fRJ50
世界でも日本の給料は安いのに8時間労働と土日休日は割に合わないんだよ

週休3日+祝日で割に会うわ
526: 名無しステーション ID:Io6HT4m70
コロナのときは休みも給料も増えたぞ
527: 名無しステーション ID:HLprLPG50
>>392
開業医だって看護士雇うから社会保険加入するだろ
528: 名無しステーション ID:4bDa+fA00
お前らはインフラ整備やれカス
529: 名無しステーション ID:eYW08sdo0
>>496
喜んで無能を受け入れよう
530: 名無しステーション ID:kn1SRxXf0
>>474
伊集院の後ろの奴とか
531: 名無しステーション ID:a8g0+c4M0
>>512
おうちで実況
532: 名無しステーション ID:b+HmEcmN0
壱日10時間か…楽勝やな!
533: 名無しステーション ID:o600921h0
会社員の仕事を芸能活動で例えるのは違うと思う
534: 名無しステーション ID:u/1h4ZYs0
>>513
会社のカレンダーに丸で囲んだ部分だけ休みってやつ
535: 名無しステーション ID:p9Oh0LIt0
いらない仕事をなくす方向にはなるよな
536: 名無しステーション ID:1Oa+uFHm0
明らかなミスリードだろ
ここ数年は事業収益が伸びてる業界もあるだけだ
537: 名無しステーション ID:Cw5DOdG20
念のため確認

お前ら千里子抱ける?
538: 名無しステーション ID:ySYxEacI0
生放送8時から?
さっさと風呂入ってこよ
539: 名無しステーション ID:rll+d2Fz0
>>528
いやどす
540: 名無しステーション ID:LmDVYHA70
ほんの一握りのプロフェッショナルに仕事が集中するんだわ
541: 名無しステーション ID:NqfIMhfV0
>>518
政治家は休んでる暇ないって事だろう
542: 名無しステーション ID:wuHb0ujl0
月休み1日増やす代わりに1日30分勤務時間増やす
って言われて喜んでる社員見て不憫になる
543: 名無しステーション ID:VGHNnw9U0
>>499
今は生産性上がってるからね。
544: 名無しステーション ID:jzCWIqyd0
>>518
でもお前無職じゃん
545: 名無しステーション ID:p+y+qdSV0
宮沢りえももうシワシワだな(´・ω・`)
546: 名無しステーション ID:jC2K73rO0
資本主義は意味のないクソ仕事だらけになると
言われていて、まさに今その状態になってる
547: 名無しステーション ID:MpPZRO1Y0
>>518
それは 国会議員と自分自身のことだろ
国会議員はそれこそ 馬車馬のように働けよ
548: 名無しステーション ID:UwlFWKPe0
>>519
保育士はほんま園によって当たりはずれあ?と思うわ
549: 名無しステーション ID:BNuKVIQK0
娘は宿泊業だから完全週休二日制ですらない
550: 名無しステーション ID:tgCIeTE9M
>>521
自民党議員は「なぜブラック高市早苗を総裁にしまったんだろう」と思ってそうだな
551: 名無しステーション ID:XByqH3cb0
台湾とか韓国の工場に間接的に発注する仕事してるんだけど
あっちは休み少ないよな、休日作らなくても皆なんだかんだ個人的に休めるみたい
552: 名無しステーション ID:SrR6jo9T0
>>525
アメリカや中国はもっと働いている
だから日本は置いて行かれた
553: 名無しステーション ID:jcnGabxv0
日本国貿易黒字GDP世界一となっていなければならない?
554: 名無しステーション ID:gID1S/NV0
>>517
文系は国立大以外は潰していいと思う
555: 名無しステーション ID:BO1KLQ7E0
>>512
家族サービス
勉強
ダブルワーク
投資
556: 名無しステーション ID:Vd0bsuNl0
一人で仕事するならいいけど、打ち合わせしようと思ったらあいついねえってなる
557: 名無しステーション ID:7zyj501/0
>>392
でも勤務医の目標は金貯めて開業だよ
つまりどっちが美味しいかはハッキリしてる
558: 名無しステーション ID:VGHNnw9U0
>>518
ワークライフバランス辞めるって言ってるなw
政治家はそれくらいでいい
559: 名無しステーション ID:0LcC8jyx0
>>514
ホントにそうなんだよね
そこを変えたら給料変わらないで休み増やせるのに
なんか無駄なこと手間暇掛けるのがいいみたい風潮があるんだよね
560: 名無しステーション ID:UqJ8YlM80
>>100
さっきのTBSの報道特集は早速「中国と韓国の靖国参拝問題への反応」を速報してた
昔の朝日新聞のご注進による政治問題化を未だにやってる。大問題になってほしいからな
561: 名無しステーション ID:NZ/fkKQG0
>>499
途中で喫茶店行ってダラダラしたり、会社で貸布団使って仮眠したり、駄弁ったり、そんな長時間労働だったけどな
そんな頃から医療福祉は詰め詰めで働いてたけど
562: 名無しステーション ID:11FnLVu00
一次産業田んぼやろうぜ
働くの朝と夕だけや
儲からんけど
563: 名無しステーション ID:tVNALRxOH
日本人は世界でも労働時間すくない、サボり国家らしいね
564: 名無しステーション ID:eCo9yfZo0
アバターはもう日本じゃダメだな
映像だけが売りになってて話はナウシカだしな
565: 名無しステーション ID:bzpyMfDCa
なんだかんだ言っても50年前と比較したら
今の暮らしは凄く良くなってるんじゃないの?
566: 名無しステーション ID:u7y4DUvt0
リーマンは労働時間があるけど
芸能人もあるのか?
567: 名無しステーション ID:tgCIeTE9M
>>547
自民党議員は嫌がるよな
568: 名無しステーション ID:FQ05fRJ50
>>552
じゃなんで欧州は大人になっても1ヶ月休みあるの?
569: 名無しステーション ID:lCfQcErQH
>>542
総労働時間増えてんじゃねえか…
570: 名無しステーション ID:b+HmEcmN0
>>556
それはそれで回るものさ案外
571: 名無しステーション ID:u/1h4ZYs0
>>552
特に中国のロボット事業は半端ねぇからな
572: 名無しステーション ID:k4pG4zkB0
仕事量変えずに週休4日にしろよ
そうすりや生産性爆上がりだろ
573: 名無しステーション ID:BO1KLQ7E0
>>520
製薬会社からの袖の下か…?
574: 名無しステーション ID:U0JUjxO50
アメリカのホワイトカラーは
ほぼ24時間戦っている
575: 名無しステーション ID:u7y4DUvt0
>>518
政治家向けだよ
576: 名無しステーション ID:7zyj501/0
>>479
だから直美に人が流れてるって話題なのに何ほざいてんだ
577: 名無しステーション ID:4bDa+fA00
>>539
自分たちが歳食った時に穴だらけ水道管腐食だらけでざまあみろ
578: 名無しステーション ID:lXFKqSNe0
>>452
ヒトデ不足=安い給料で有能でパワフルな奴

信長の野望で言えば
武力70以上
知略70以上
統率70以上
忠誠70以上
579: 名無しステーション ID:XnWAhheR0
超大手だけど業績悪くて残業規制中なのだが、総労働時間型なので、月曜から木曜は1~2時間残業して、
勝手に金曜は朝メールチェックだけして適当に指示出しといて、後は休日にしてるわ
580: 名無しステーション ID:Q7c4kFMz0
高市
「国会議員も国民もワークライフバランスなしね。たかまどのぉ~」
581: 名無しステーション ID:nGtBJPNx0
コロナでテレワーク普及したのに元に戻そうとしている国でそんなことできるのか?
あの頃はたまの出勤でも満員電車どころかガラガラで滅茶苦茶通勤楽だったのに(´・ω・)
582: 名無しステーション ID:bzpyMfDCa
>>518
それ自民党国会議員に言ったので
583: 名無しステーション ID:a8g0+c4M0
>>564
ゲーム買ったけどつまんなかったわ
584: 名無しステーション ID:NZ/fkKQG0
>>558
正直ちゃんと政治家がやってくれるなら働けと尻叩かれる方がいいわ
外国人規制するから日本人働けよ!とか、これだけ国防するから働けよとか、対スパイ機関作るから増税とか、きちんとやるならいいんだよ
585: 名無しステーション ID:xHfBpXuY0
おっぱい!おっぱい!
586: 名無しステーション ID:eYW08sdo0
支那畜生だな
587: 名無しステーション ID:rll+d2Fz0
>>577
君もうすぐ死んじゃうの?
588: 名無しステーション ID:lXFKqSNe0
🏺
589: 名無しステーション ID:jC2K73rO0
ほぼ無人でセルフレジなのに、支払時に
tipを強制するようになって、これは
いったいなんなのだ?と海外で問題になってきた
590: 名無しステーション ID:z+n7GnN/0
おまえら発狂!
591: 名無しステーション ID:p+y+qdSV0
中国「日本は我が領土」
592: 名無しステーション ID:VGHNnw9U0
うわあ・・・
593: 名無しステーション ID:Y4YuYF920
中国が多いのはわかるが、ベトナムがそれ以上にやばいwwww
594: 名無しステーション ID:tgCIeTE9M
>>575
だから自民党議員が嫌がるんだろ
そのうちに自民党議員が高市早苗降ろしするんじゃないのか?
595: 名無しステーション ID:FQ05fRJ50
東大なんて中国人しかいないからな
596: 名無しステーション ID:XnWAhheR0
マトモな国が1個もなくて草
597: 名無しステーション ID:tVNALRxOH
安部さんが呼び寄せたど…実習生
598: 名無しステーション ID:0SX5hGOq0
>>518
政策が石破と真逆だから石破の尻を一生懸命拭わないといけないからね
599: 名無しステーション ID:3R/k5uZu0
>>570
ていうか一人いないだけで回らなくなるようじゃ組織作りとしては失敗だよね
600: 名無しステーション ID:eYW08sdo0
ゴキブリ国ばっかだな

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ