5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/04(土) 21:19:07
THE世代感★1 (1002)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ
301: 名無しステーション ID:0X+Ebn2V0
小宮悦子って今何やってんの?
302: 名無しステーション ID:MKFpnAKJ0
ゲームウオッチもあったなー
303: 名無しステーション ID:V1euWN1B0
小宮悦子懐かしいな
今全く出ないけど何やってるんだろう
304: 名無しステーション ID:iWKLVSxo0
ファミコンの前?
305: 名無しステーション ID:QZrhIYHb0
>>250
二人でできて守備側と攻撃側それぞれに必殺技があるやつなら持ってたな
306: 名無しステーション ID:jcnGabxv0
液晶のやつな
307: 名無しステーション ID:K2PGryCw0
今ランニングの小学生っていないな
308: 名無しステーション ID:8SO8EDVW0
今こういうの高いよなレトロブームで
309: 名無しステーション ID:lQG/02TB0
親が高い麻雀のやつもってた
あれも電子ゲームだな
310: 名無しステーション ID:rewJz7K40
商品名が放送できないNHKが使ってた言葉?
311: 名無しステーション ID:BNuKVIQK0
ゲーム電卓もあったが
312: 名無しステーション ID:1spK8chQ0
電子ゲームなんて呼ばねえ
313: 名無しステーション ID:q04xw4kU0
若者ぶってもホラン37歳
314: 名無しステーション ID:hSik95ye0
電気電子工学は今でもあるからわかるやろが
315: 名無しステーション ID:IVkYOJtl0
関数電卓でシューティングゲームやってたわ
316: 名無しステーション ID:/6ZFcvCC0
ゲームウォッチてよく中国にパクられなかったな
恰好の餌食になりそうなもんなのに
317: 名無しステーション ID:y5VaBfQu0
電子パンとかもあった
318: 名無しステーション ID:LOi9SgY90
ミッキーの卵拾うやつ持ってたな
やりすぎてゴムがへこんだ
319: 名無しステーション ID:YtJsDOMo0
モンスターパニック
320: 名無しステーション ID:amCPPUK30
ゲーム電卓とかメロディー電卓もあった
321: 名無しステーション ID:L5ddEsO00
えっ小宮さん?
今何してるの
322: 名無しステーション ID:xfpqZJ480
ちょっと考えればわかるだろ…
323: 名無しステーション ID:H902ePaF0
ゲームウォッチって言ってたけどな
324: 名無しステーション ID:rjOo0ZvL0
電気ブラン
325: 名無しステーション ID:2OOirukw0
電子もそうだろ
326: 名無しステーション ID:q7TBdrvY0
ゲームボーイ世代やわ流石に
327: 名無しステーション ID:tMnv8z0Z0
PC→マイコン
328: 名無しステーション ID:uPg4POQr0
雷電
329: 名無しステーション ID:31I+gfeZ0
電子が当たり前になったからな
330: 名無しステーション ID:qX0BAOU+0
LSIが入ってるんじゃないの
331: 名無しステーション ID:i5MkSuW20
>>294
オイルパニックは持ってた
332: 名無しステーション ID:u20RGd7L0
今では見かけないワード
電子頭脳
333: 名無しステーション ID:0S3zw5Rr0
ドンキーコングJr持ってた
334: 名無しステーション ID:KcfGeeuM0
基盤使ってるかどうかじゃねえの
335: 名無しステーション ID:MKFpnAKJ0
一週回っておしゃれな筐体
336: 名無しステーション ID:amCPPUK30
エレクトリックとエレクトロニック
337: 名無しステーション ID:/6ZFcvCC0
緑の基盤は美しくないよ
338: 名無しステーション ID:vtKsSiCO0
電子何とかはマイコン使ってるだろ
339: 名無しステーション ID:nzn87fTq0
エレクトリックとエレクトロニックやぞ( ・`ω・´)
340: 名無しステーション ID:z0CCVxor0
電動は?
341: 名無しステーション ID:QYOk4qNX0
でんこさん
342: 名無しステーション ID:HjVriRtFM
>>327
俺達はナイコン族
343: 名無しステーション ID:LOi9SgY90
商標だから
ゲームウォッチいえなかったんだえ
344:   ID:795QmBCq0
デンジマン
345: 名無しステーション ID:zsIoaIqc0
電子タバコも
346: 名無しステーション ID:0X+Ebn2V0
電子ブロック
347: 名無しステーション ID:ETd3ZsRh0
いやその分類なら電子レンジは電気レンジだろ
348: 名無しステーション ID:MKFpnAKJ0
電気釜あったわ
349: 名無しステーション ID:mgzVWA6I0
保温できん
350: 名無しステーション ID:4kNG0qs90
金持ちは2面のドンキーコング持ってたな
351: 名無しステーション ID:Qg97TnFy0
イライラ棒が流行ってた時コンビニとかでチャチなイライラ棒のゲームが流行ってたな
触れたら音が鳴ったり
352: 名無しステーション ID:qNerebY30
超電子バイオマン
353: 名無しステーション ID:W621nTH+0
オートメライスw
354: 名無しステーション ID:2OOirukw0
電気使うやろ
355: 名無しステーション ID:g6PoSG7EH
>>316
当時の中国はそんなレベルにも達していなかったから
356: 名無しステーション ID:HP8LIWqU0
電子ジャー!
357: 名無しステーション ID:ctsMR/Dc0
ゲームウォッチって商標的に言えないのかね
358: 名無しステーション ID:YFnTl9fO0
このジャーの模様がいかにも
359: 名無しステーション ID:q7TBdrvY0
これマイコン?
360: 名無しステーション ID:KyUgo/Vo0
今は電子回路ない家電ないだろ
361: 名無しステーション ID:DEggxU9e0
今は電気コンロを知ってる若者がいないだろ(´・ω・`)
362: 名無しステーション ID:tMnv8z0Z0
花柄家電
363: 名無しステーション ID:rjOo0ZvL0
電気あんま
364: 名無しステーション ID:uPg4POQr0
栗原小巻ってまだいるのか?
365: 名無しステーション ID:qqqRiHx1M
高級半導体ってなんぞ
366: 名無しステーション ID:BNuKVIQK0
今でも電気釜って言う婆ちゃんいるな
367: 名無しステーション ID:MKFpnAKJ0
保温できるジャーにあこがれたわ
368: 名無しステーション ID:ug18xCoJ0
>>350
オレンジ色のやつな
369: 名無しステーション ID:oZ7VUbEI0
マイコン内蔵やろ(´・ω・`)
370: 名無しステーション ID:gastd+bv0
5ch全て把握してる言い方すんなw
371: 名無しステーション ID:YFnTl9fO0
電子ライターだよなあ
372: 名無しステーション ID:++NWmHDB0
計算機は変わってないなww
373: 名無しステーション ID:QYOk4qNX0
電子こけし
374: 名無しステーション ID:cgabTdAc0
>>327
マイコンと言えば石原良純
375: 名無しステーション ID:S3k7RPRr0
BGMが懐かしい
376: 名無しステーション ID:KKWNKmgG0
うおーデンジマン!
377: 名無しステーション ID:8SO8EDVW0
デンジマンwww
378: 名無しステーション ID:LCArQyT6M
デンジマンwww
379: 名無しステーション ID:hSik95ye0
ファジーもはやったよな
380:   ID:795QmBCq0
マイコン刑事
マイコン炊飯器
381: 名無しステーション ID:rB0V8JsF0
デンジマンなつい
382: 名無しステーション ID:HcEBDrDp0
今のZ世代は物凄く流行ってるドラマとか音楽とかないもんね。鬼滅ぐらいか?
383: 名無しステーション ID:lQG/02TB0
電マ
384: 名無しステーション ID:jaTXV9zi0
電子ブロック
385: 名無しステーション ID:xWTAexLX0
JR も本当はE 電だからな
386: 名無しステーション ID:LOi9SgY90
櫻井翔呼んでこい
387: 名無しステーション ID:NoD/oSPw0
>>274
こいつら若者世代というより単に教養が無いだけな気がするわ
388: 名無しステーション ID:0S3zw5Rr0
高級半導体って
高性能とかならわかるが
389: 名無しステーション ID:cGFiujOD0
知らん…
390: 名無しステーション ID:dyK6qRYe0
>>316
いやゲームは散々パクられてるし香港は70年代からパクり商品の本場
日本までおおっぴらに入ってきてなかっただけ
391: 名無しステーション ID:HjVriRtFM
>>355
当時は日本の40年遅れだったが
今じゃ日本の40年先を行ってる
392: 名無しステーション ID:KcfGeeuM0
サンバルカン「お~ん?」
393: まさ ID:N3hqeF570
電波子
394: 名無しステーション ID:q7TBdrvY0
ターボレンジャー世代や
395: 名無しステーション ID:amCPPUK30
電波戦隊電磁波マン
396: 名無しステーション ID:QrTByTYN0
おまんが倍でバイオマン!
397: 名無しステーション ID:IVkYOJtl0
「マイコン制御」でわかるだろ
398: 名無しステーション ID:mgzVWA6I0
この時代の戦隊スーツってちんこの形わかるな
399: 名無しステーション ID:I9d04kDT0
バイオマンコーンスナック
400: 名無しステーション ID:LOi9SgY90
電子タバコいうやん

前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ