5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/06(月) 08:23:22
羽鳥慎一モーニングショー★3 (1002)
前へ 1 ... 9 10 11 次へ
901: 名無しステーション ID:7MAI3IpH0
公明外れて自国維連立政権か
参政も加わるとみてたけどな
参政話題にすら上がらなくなったなw
902: 名無しステーション ID:nn8dMRWz0
早苗ちゃん女性初の総理大臣記念日

モーニングセットいつもは600円のところ
370円

近所の喫茶店
903: 名無しステーション ID:XqhsmLw+0
自民系の無所属はいないの?
904: 名無しステーション ID:XRB+yjOC0
立憲なら+1で済むで
905: 名無しステーション ID:6UVaOF2g0
公明は消えていく党だから放置しとけばいい
906: 名無しステーション ID:OKRBmynu0
維新と国民に代わればオッケー
907: 名無しステーション ID:AfcH9obI0
保守と参政が
高市早苗に味方するやん
連立しなくても
908: 名無しステーション ID:0DeGICfc0
国民民主の方が公明より多いのか
ますますいらねぇなww
909: 名無しステーション ID:nytypeSa0
3党とも牽制しながら出し抜きたいとも思ってる
910: 名無しステーション ID:H++a4Shy0
灰色の部分は
911: 名無しステーション ID:yr68nm8g0
>>832
絶対組まないなんてことはない
理由もなく何言ってんだ、このアホは
912: 名無しステーション ID:JpvKBl560
公明なんてもういらんだろ
公明自体自民と組んで連合与党だったから少数でも議席取れてたんだろ
913: 名無しステーション ID:93YKIQ470
つか国民民主みたいな風次第でどーなるか
わからん党じゃ公明の代わりにならんべ
公明の基礎票無かったら自民党の20数人ぐらいは
即勝敗ライン 割れの得票数やで
914: 名無しステーション ID:9xZ3wE1O0
参政党は連立入り狙いで自公に擦り寄ってるように見えたが 一応口では否定はしてたな
915: 名無しステーション ID:x8m+wnkE0
鹿の話は、冤罪だったの?
916: 名無しステーション ID:4tGRoEzy0
>>876
男女別姓も!
917: 名無しステーション ID:ZPsFxffF0
なんで頑なに参政党の名前を出さないんだろう
918: 名無しステーション ID:kDBKxoxq0
日経平均先物48000円??
919: 名無しステーション ID:gd2B+QQV0
創価学会とズブズブの公明党は政教分離違反だろ。日本から出ていけ
920: 名無しステーション ID:Illokzr/0
馬鹿らしい
公明党が離脱するなら堂々と解散すりゃいいんだよ
921: 名無しステーション ID:ldotrl9o0
>>820
そうなると「やる気ない」ってなって総選挙
国民と参政だけじゃないか?得しそうなの
922: 名無しステーション ID:XbKnMCy90
田﨑史郎はまだ74歳なんだな。70代後半だと思った。意外に若い。
ちなみに菅義偉元総理は田﨑氏の2歳上
923: 名無しステーション ID:5TooDcLN0
>>623
>>633だった
924: 名無しステーション ID:jgqTwHe50
保守派を自任しているのに反日立憲共産党と連立なんて組める訳がない
925: 名無しステーション ID:iDtsbFlF0
>>887
わざとだよね
926: 名無しステーション ID:ceijM9kD0
国民民主なんて一時期存在してたみんなの党と一緒
最終的には自民党になるから
927: 名無しステーション ID:k3mAQXth0
国民は過信できないが立憲なんかよりは遥かにマシなんで
次の衆院選では立憲の票を吸って伸びて欲しい
928: 名無しステーション ID:qBe8mYkD0
今日の日経すげーな
929: 名無しステーション ID:ao1U6VMG0
進次郎が自分の名前書く可能性も
930: 名無しステーション ID:PaA/O02q0
その前に小選挙区にして相当な年月経ってるけど
全然2大政党にならないんだが
931: 名無しステーション ID:THOeyXpt0
>>905
公明が消える前に自民が下野する。
932: 名無しステーション ID:yHPpd0Cd0
今回は合意は無理だろうね
933: 名無しステーション ID:fNrkM8aX0
>>883
衆参どっちも数足りない雑魚は黙ってて
934: 名無しステーション ID:ceijM9kD0
>>887
恥ずかしくてテレビ出れないでしょあのバカ
935: 名無しステーション ID:Iwam8NGuM
>>796
行くに決まってるだろアホ
936: 名無しステーション ID:qmVWap6r0
自民野党で公明+国民+αで組み直しで良くない?
937: 名無しステーション ID:/T1TuRA80
>>774広告代理店、民放各局に支那資本が流入しまくってるだろ
元々、特亜系工作員が大量にいるが
938: 名無しステーション ID:AfcH9obI0
オヤジは反共なのに
息子は
939: 名無しステーション ID:0MXR2ZgG0
田崎はひるおびにも出てきて同じ話をするんだろうな
夜のBSにも出るだろうし予想が大外れしても今日は大儲け
940: 名無しステーション ID:hB09HKuhd
>>873
っつーか関西では有名な話だが、
百合子のバックスポンサーは桁違いの世界的だからなw
941: 名無しステーション ID:yHPpd0Cd0
ドイツ型やな
942: 名無しステーション ID:kTSfmgQj0
国土交通大臣が親中の公明党が外れると、海外の人への土地売買が減るならそれが一番
943: 名無しステーション ID:qmdsbR9q0
>>928
とりあえず寄りはすごそう
944: 名無しステーション ID:iAapMySr0
>>920
池田大作死んで内ゲバで瓦解するかと思いきや意外としぶとい
945: 名無しステーション ID:iDtsbFlF0
>>922
そうだよ
老けすぎだよ
946: 名無しステーション ID:2EK7yOSAM
>>900
正しくはまだ続刊が出てないぞ
だねw
947: 名無しステーション ID:lkHXxMeI0
公明党を支えるジジババもコロナで残り少ないだろ
野党第一党目指せば良いんじゃね
948: 名無しステーション ID:nMMeO9990
連立とかねえよ
国民維新に協力してもらって見返り与える感じになるだろ
949: 名無しステーション ID:QEHsfbes0
>>892
ポスト更迭に期待してる
950: 名無しステーション ID:bNvS+cA60
公明側から連立切るわけないよなぁ
951: 名無しステーション ID:IMuQZuaf0
>>829
排泄てw
境界知能かな
952: 名無しステーション ID:qDkwMgnV0
>>901
保守の高市が首相で維新国民が政権側についたらもう参政党の居場所とか無くなるからな
953: 名無しステーション ID:UizEI/rS0
参政党と組めよな
反発するバカどもがいるなら高市総理は同士と党員・党友連れて新党立ち上げろ

国民はついていくだろう
954: 名無しステーション ID:5ltQ1mZBd
>>922
舘ひろしと同級生だからな
955: 名無しステーション ID:4tGRoEzy0
>>914
高市総裁て、割を食うのは参政と保守だろ?
956: 名無しステーション ID:6mukWQDM0
国民+賛成?
957: 名無しステーション ID:XdfJLfZ60
連立無しの自民党単独政権で政策毎に2政党との連携を探ることになるのが現実だろうね
958: 名無しステーション ID:iDtsbFlF0
>>939
BSTBSかな
959: 名無しステーション ID:rdDv6SkU0
>>891
れいわはありえないよ
隠れ左派だし
960: 名無しステーション ID:1QxyWuGj0
>>754
やり掛けの問題山積だからあと数年はやって欲しいなあ、
961: 名無しステーション ID:qmVWap6r0
玉川はまたアンコンされたの?
わざとらしくこういう日に絶対出れないよな
962: 名無しステーション ID:4HAEICHW0
連立なんて組まないで案件ごとに賛成反対すればいいのに
963: 名無しステーション ID:6maiww8g0
公明いらんて
964: 名無しステーション ID:EeZ8o5GX0
自民党単独になってほしいわ
過半数取れなくなって面白そう
965: 名無しステーション ID:lpw6ylC40
>>931
支持母体の創価がPLみたいになりつつあるのに(´・ω・`)
966: 名無しステーション ID:ij3Ewhl00
>>917
マスコミが一番恐れているのは参政党だから名前出して宣伝したくない
967: 名無しステーション ID:sZyKtYpw0
公明捨てろ
968: 名無しステーション ID:9x1H+usn0
創価がいないと首相になれない可能性ある?
969: 名無しステーション ID:XbKnMCy90
公明党は連立1回お休みじゃなくて、政党をずっとお休みでいいよ
970: 名無しステーション ID:F1TAq3XOH
田崎も得意分野で楽しそうだね
971: 名無しステーション ID:KLk8Uqrba
>>911
国民は今までの経緯考えろ
維新は公言している
絶対組まない

まじ日本語もできないみたいだし何も知らんし
消しておくわ
972: 名無しステーション ID:iA2cgxPr0
高市が野党で1番親密なのは野田佳彦だからなw
しかもガソリンの暫定税率では一致してる。
あと思想的にも意外と野田佳彦とはそこまで変わらない。
973: 名無しステーション ID:LE4K17xL0
>>944
婦人部の力が増大してるからもうダメだと思うよ
974: 名無しステーション ID:5FgZVmyX0
昨日他局のテレビ報道では取材記者が「前々日から高市有利な声は聞こえてた」って言ったんだよな
マスコミはそれ知ってても進次郎優勢って世論誘導してたんだなって思った
975: 名無しステーション ID:Iwam8NGuM
>>925
高市になってショックで寝込んだか
976: 名無しステーション ID:Zb3uou2U0
さるたとおまんこしてえええ
977: 名無しステーション ID:I6dqtgEN0
>>939
今日もだな
岸田が総理の頃はワイドショーが政治の話題を全然やらずに田崎も見かけなくなってたのに
978: 名無しステーション ID:iJlgr5gT0
>>933
それでも今のうちに組むのもありかな?って思った
979: 名無しステーション ID:qmVWap6r0
>>883
衆議議席少なすぎ
980: 名無しステーション ID:nfv8LbgL0
高市は石破より短期政権になるでしょう
981: 名無しステーション ID:RwxVS0pE0
左翼以外は喜んでる月曜日からハッピー

日経平均 +2250www [662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759704575/
982: 名無しステーション ID:iDtsbFlF0
左翼女
983: 名無しステーション ID:THOeyXpt0
>>944
大作なんて20年前からボケてたろ。
とっくに権限委譲済みだよ。
984: 名無しステーション ID:Skg61CsG0
>>965
信者減ってるのにね
985: 名無しステーション ID:Jn77C1Ed0
公明党と組むメリットって、ほんとにただの数だけだろ
それだけしかない
986: 名無しステーション ID:qDkwMgnV0
トランプと高市はどっちも気が強いから相性は合いそうだな
987: 名無しステーション ID:6+oCpH1/0
またパヨおばさんきた
988: 名無しステーション ID:GBrdgvxy0
公明党を切る絶好のタイミングが来たんだよ
989: 名無しステーション ID:vb0ckf6E0
公明切れ
990: 名無しステーション ID:yHPpd0Cd0
極左猿田
991: 名無しステーション ID:6maiww8g0
>>959
隠れ…?
992: 名無しステーション ID:nfv8LbgL0
猿田さんかっこいい
993: 名無しステーション ID:x8m+wnkE0
>>922
鈴木俊一新幹事長も72で見た目よりも若い
994: 名無しステーション ID:OKRBmynu0
サルダ
995: 名無しステーション ID:ESl+ukjB0
日本政権交代はほぼ毎年してます
996: 名無しステーション ID:mCZ/kZm80
さけこ
997: 名無しステーション ID:v5Py9sMe0
自国参保じゃないか
998: 名無しステーション ID:ZCste8IO0
>>951
ブリブリッ!ビチっ!
999: 名無しステーション ID:yr68nm8g0
>>971
唯の基地外やんww
1000: 名無しステーション ID:ZmWE6NQq0
>>887
旅行

前へ 1 ... 9 10 11 次へ