5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/06(月) 12:07:08
実況 ◆ テレビ朝日 79092 本スレ ワイスクと大地真央とDAIGO皿洗い (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: 名無しステーション ID:bquoKf2j0
神谷「参政党は自民党と連携することはありません!」

数十分後

神谷「これをやったら連係すると言った発言は撤回します!」

この人は何を言ってるのか
202: 名無しステーション ID:Qpcbf1mb0
とっとと離脱しろやw
203: 名無しステーション ID:kH9Ms0RZ0
公明党のせいで外国人に免許安売りして事故起きまくってるよね、責任取れ
204: 名無しステーション ID:W4iebX4I0
>>182
ぱよちょん界の中道ってことちゃうんか
205: 名無しステーション ID:VW/t3wSl0
政権与党なのに公明は絶対叩かないマスゴミさん(´・ω・`)
206: 名無しステーション ID:KZCtSn5J0
>>178
与党でも反グローバリズム
野党でも反グローバリズム
こういう政治状況が望ましい
207: 名無しステーション ID:b3ohSJIL0
>>195
このハゲーで有名なあの人も
208: 名無しステーション ID:5QCuNDQC0
>>119
外国人からの献金、何が悪い!てアホの岩屋みたいなのが居る限り企業献金はやめるべき。
209: 名無しステーション ID:8xg3XqVY0
へーーー、与党ブランド手放してみろよwもっと信者減るぞw
210: 名無しステーション ID:ok8YeanCd
自民でさえ保守を取り繕ってるだけの政策左派なのに
211: 名無しステーション ID:CXNmnT1Q0
公明は矛盾しすぎw
212: 名無しステーション ID:5D+nNySoa
公明党と連立解消して解散総選挙したら高市自民がボロ勝ちするかもな
213: 名無しステーション ID:m6iOekW00
>>182
お前みたいなバカはそう思うよね
214: 名無しステーション ID:a/xYTwM20
作りソフトイメージやろ?裏の顔は・・・
215: 名無しステーション ID:7c+2+2fH0
支持層=中国共産党
216: 名無しステーション ID:m7ZEbwtv0
小泉の靖国参拝や右の安倍の時もくっついてたくせになに言ってんの
217: 名無しステーション ID:LtB2hzqR0
>>131
孝太郎のほうが実は政治家にあっていたかもしれんなあ
218: 名無しステーション ID:b3ohSJIL0
>>212
そこまでが作戦な気もする
219: 名無しステーション ID:NkQAxRVG0
安倍晋三と高市早苗って思想的に近いやん?公明党は安倍政権のときにも同じこと言ってたんか?
220: 名無しステーション ID:6+oCpH1/0
うん だからもうソウカソウカはいらないよ
連立解消してどっか行ってくれよ
国土交通大臣の座をいい加減明け渡せよ
221: 名無しステーション ID:WZFwkOC60
離脱してどーぞ。できもしないくクセに上から言うとかバカなのか。
222: 名無しステーション ID:2eLDcrHDa
>>190
極右に振り切るしかないからやばいね
223: 名無しステーション ID:BDTas+sI0
拝み屋は要らんけど、過半数が
224: 名無しステーション ID:nvvN7WUb0
公明は高市とは組めないって宣言したんだからさっさと連立降りろよ
くそカルトが
225: 名無しステーション ID:Oo3WFRxB0
>>207
あの人参政党におるんや
テレビにも普通に出てたりしてたけど恥ずかしくないのかね
226: 名無しステーション ID:JELjHYCs0
立憲はこういう嘘を党首が言うから始末が悪い
227: ロッテ命 ID:yOWq14FX0
CM
228: 名無しステーション ID:6zMnch0V0
>>78
総裁選前は自民党員は進次郎支持で国民全体だと高市支持って設定だったよな
日本のマスゴミがホラ吹きすぎて笑えてくるんだけどw
229: 名無しステーション ID:u2f/NWfv0
>>201
「今」連携することはありません
だぞ?
昨日そういっただけで今日は変わってるかもしれない
230: 名無しステーション ID:4ZDX7GIs0
>>192
あべ時代の自民はそれなりに支持あったぞ
クソなのに
231: 名無しステーション ID:s5sQPlsm0
財務相、外務相、防衛相も大事だが
国交相がどうなるのかが気になる
232: 名無しステーション ID:a5mk9k+V0
>>210
日本は社会主義国なので仕方ないね
233: 名無しステーション ID:2y7FhVb90
今はたまたま保守の高市がトップになっただけで
自民党の中身が極左であることは何も変わってないからなあ
234: 名無しステーション ID:CqfWnq0s0
>>201
頑なになるよりは柔軟に動けるのは良いと思うけど
235: 名無しステーション ID:VvnpshPu0
公明党と手を切れば大半の国民からの支持が劇的に変わるぞ
悪い事は言わんから今こそ公明党と手を切るべき
236: 名無しステーション ID:KZCtSn5J0
>>219
そこな
237: 名無しステーション ID:7mBWwIfAH
>>159
勉強して山東昭子や扇千景目指せばいいけどね
238: 名無しステーション ID:kH9Ms0RZ0
安倍ちゃんとは組めるけど高市とは組めない謎の公明党
239: 名無しステーション ID:dTo5SY+z0
>>190
移民受け入れ反対派は参政党支持すると思うの
高市さんは安倍さんの政策継続だし
240: 名無しステーション ID:SktnNQFS0
>>197
参政党に限らず右派だらけになって票が割れたからね。
さてこの恩恵を受けるのはどこか。
241: 名無しステーション ID:rscOA4950
公明党はそこまで豪語するならいつまで金魚のフンやってるんだよ
さっさと連立解消して信者と公明党支持者のご機嫌取ればいいだろ
自民党はそれやって持ち直しそうなんだから
242: 名無しステーション ID:1j5xxbRO0
>>195
武田先生が抜けた時点でやっと気付いた(´・ω・`)
243: 名無しステーション ID:P/B9CEjUa
>>216
今は自民党が落ち目だからw
244: 名無しステーション ID:W4iebX4I0
>>207
あの人関西でよくコメンテーターしてるけど、
普通にまともで頭ええで
245: 名無しステーション ID:KSvU1C5rM
>>206
グローバリズムと言うより、コスモポリタニズムのような気はする
246: 名無しステーション ID:Akyh385g0
>>39
日本以外のどこかの国民なんじゃね
247: 名無しステーション ID:OEvoapeQ0
経済を現実的な手法で実現しようとする国民民主と維新と組んだら良いじゃないか
個別案件では賛成党も同調してくれるぞ
248: 名無しステーション ID:IsAxhmmb0
>>213
そのまま返すよ偏りカス君
249: 名無しステーション ID:INx45al80
多分参政党は自爆するでしょ
所詮自民党のオーディション落ちた者がいく維新レベルの寄せ集めだから
250: ロッテ命 ID:yOWq14FX0
>>207
最底辺の東大。不倫自殺も、エッフェルも。
251: 名無しステーション ID:dTo5SY+z0
>>230
バランス良く両側の議員がいたからでしょ
252: 名無しステーション ID:7F1VgoPg0
公明党なんて自民党の金魚のフンだからまだ存在価値あっただけで、それが切り離されてただのフンになったらゴミだろ
253: 名無しステーション ID:m7ZEbwtv0
>>214
人権だの平和だのいいながら、ウイグルの件で中国非難決議を妨害してたな
254: 名無しステーション ID:Hnn45Sz20
>>225
彡⌒ミ 
(´・д・`) < あの人がテレビに出るたびに、ビクッってする
255: 名無しステーション ID:sW9UfJ7E0
まず、非課税から選挙権を剥奪することから始めよう
256: 名無しステーション ID:u2f/NWfv0
>>228
はい
これは何だったんだろうね
https://i.imgur.com/0BHY7L4.jpeg
257: 名無しステーション ID:SktnNQFS0
公明党は今離れてまた次都合よく連立組めると思うのか
258: 名無しステーション ID:qDkwMgnV0
公明党は創価幹部から選抜した創価信者の議員の政党というのを正直に言えマスゴミ
そういうのを明確に言えないのがオールドメディアとか言われるマスゴミの限界なんだろ
259: 名無しステーション ID:EbQ6P4iEH
>>225
今は秘書の工作にはめられた事になってるようです
260: 名無しステーション ID:tTs6A4Gq0
https://i.imgur.com/TpqQrUk.jpeg
261: 名無しステーション ID:lf+CSY1g0
取り憑かれた宗教側から離れるって凄いことじゃね?説

普通一蓮托生だろ
262: 名無しステーション ID:jTkQM/x70
公明と連立切れれば世論爆上がり
263: 名無しステーション ID:4oqZuUYD0
公明党信者って日本人じゃないんだろうな
264: 名無しステーション ID:1j5xxbRO0
>>254
禿は人類の進化だから自信持てよ。俺はふさふさだけど
265: 名無しステーション ID:v7AM5qaa0
公明党が共産と同じで社民の道進んでるよ泡末へ
266: 名無しステーション ID:Oo3WFRxB0
>>259
ハメられても普通の人はあんな反応はしないw
267: 名無しステーション ID:nvvN7WUb0
>>225
あの秘書は記者が罠にはめるために潜り込んでわざと怒らせるような事し続けたってバラされてたけどな
268: 名無しステーション ID:VW/t3wSl0
何で大下容子真っ白なの。死に装束?(´・ω・`)
269: 名無しステーション ID:VDfUF32D0
連立してても学会員は自民党に投票しないんじゃね
はっきり切った方が良い
270: 名無しステーション ID:u2f/NWfv0
>>255
そんなことしたら自民の票が減るからやらないよ
271: 名無しステーション ID:s5sQPlsm0
>>256
高市さんとステマ次郎入れ替えときました
272: 名無しステーション ID:DvHVxGfMH
選挙区の党員が圧倒的に高市に入れてるのに
代議士が逆の行動するほうがおかしいんだから
これが正常ってだけ
273: 名無しステーション ID:Qpcbf1mb0
何で上から目線だよw
274: 名無しステーション ID:dTo5SY+z0
>>258
調べもせずデマ拡散のニューメディアはオールドメディアにも勝てないね
275: 名無しステーション ID:BDTas+sI0
ビリープレストン?CM
276: 名無しステーション ID:8xg3XqVY0
離脱してみろよw
277: 名無しステーション ID:6+oCpH1/0
歴史認識と靖国参拝とか外国人との共生に懸念とか
公明党は一体どこの国の政治家なんだか
278: 名無しステーション ID:INx45al80
ねえよ国民ってw
279: 名無しステーション ID:z1yTbnFC0
メディアの大好きな世論調査で「公明党は連立離脱すべきだと思いますか」って
訊いてみればいい
280: 名無しステーション ID:Y6NlHnoi0
いよいよ公明党は連立政権から離脱か
281: 名無しステーション ID:LtB2hzqR0
公明出てけやゴルァ!!
282: 名無しステーション ID:3Fv8O71E0
ないようにしたい (しないとは言ってない)
283: 名無しステーション ID:kH9Ms0RZ0
タマキンのとこなんだ
284: 名無しステーション ID:JsRMmj0G0
公明党はオワコン
285: 名無しステーション ID:83iP8oem0
>>267
仮に怒っても普通はああはならない
286: 名無しステーション ID:5w9SolVY0
P献金やめろ!
287: 名無しステーション ID:EClS+WV10
公明と手を切る最大のチャンスw
288: 名無しステーション ID:6+oCpH1/0
公明なんかどっか行けよ
289: 名無しステーション ID:5QCuNDQC0
>>224
大阪の顛末見たやろ?公明は勝ち馬に乗る事を選ぶ。掘っておけば良い。改憲にも公明の票は必要や。
290: 名無しステーション ID:P/B9CEjUa
頭の悪いレスしたID:nqIWo0Mi0
涙目敗走してて草
291: 名無しステーション ID:FsHx06++0
>>131
小泉家は孝太郎、石原家は良純が政治家向きだったんだろな(´・ω・`)
本人たちは頭いいから政治家やらなかったんだろう
292: 名無しステーション ID:yZUcgxbOa
参政党 極右
日本保守党 右
自民党 やや右
このバランスで共存してほしい
293: 名無しステーション ID:dTo5SY+z0
あれ、ここ荒らしスレじゃなかったの?
294: 名無しステーション ID:oyWOWl1N0
こんな分かりやすい脅し効果あるのかね
295: 名無しステーション ID:mYBd89A30
公明と立憲共産は何が違うの?
296: 名無しステーション ID:a/xYTwM20
歴史認識ってシナ、チョンの常套文句だよな
297: 名無しステーション ID:DvHVxGfMH
むしろ、まだ党員と逆の投票行動をしている代議士が結構いる
党員票は高市圧勝、議員票はギリギリだからな まだ歪んでる
298: 名無しステーション ID:kH9Ms0RZ0
公明党と国民民主ならどっちがマシか
299: 名無しステーション ID:EbQ6P4iEH
>>242
武田先生もアレだけど話半分に聞いてるには面白いからな
300: 名無しステーション ID:rscOA4950
公明党は本当に外国人外国人で外国人のことばっかりしか見てないよな
しかも不法入国不法滞在の外国人まで移民として受け入れろって共産党みたいなこと言ってるし

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ