5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/14(火) 09:38:53
実況 ◆ テレビ朝日 79171 本スレ 林美沙希スクランブル (1002)
前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ
801: 名無しステーション ID:0OmVlUc00
>>786
お前は辻元のまんこでも舐めてろ(´・ω・`)
802: 名無しステーション ID:5rnXkg/d0
長期政権は絶対腐敗するのは避けられん
803: 名無しステーション ID:dLKeZhAK0
>>792
見た感じあと20年は生きそう
というかすでに影武者なんじゃねえの
804: 名無しステーション ID:mMbuPccx0
>>795
まだ助かる
805: 名無しステーション ID:Kgk06mS70
クロンボは進化から取り残された原人だからな
806: 名無しステーション ID:uTdQjIZN0
大下王朝は何年目?・・・(´・ω・`)
807: 名無しステーション ID:+Nz5Iae40
アンカ間違ってとんでもないレスになってたw
>>776>>671
808: 名無しステーション ID:HpeZ5vrD0
>>801
おい、関係ねえこと言ってんんだよ?
説明してみろって言ってんだよ?アホ
809: 名無しステーション ID:u6euPRLE0
ただの有能で草
810: 名無しステーション ID:0OmVlUc00
92歳に見えない(´・ω・`)
811: 名無しステーション ID:fVm2NCiwH
まるで日本だな
総理大臣への批判は言えるけど、それだけ政権は同じだし
812: 名無しステーション ID:XhXZnoux0
>>781
欧州植民地政策のツケ
813: 名無しステーション ID:2sVS1v/40
>>792

カメルーン国民も15年前くらいからそう思ってたんだろうなぁw
814: 名無しステーション ID:setE2Qs90
トランプよりはおおらかでいいじゃない
815: 名無しステーション ID:MnrqvnKY0
ポール牧
ポール・ビヤ
ポールのミラクル大作戦
816: 名無しステーション ID:ENtnYkPG0
>>774
ボブスレーチーム「(´・ω・`)」
817: 名無しステーション ID:Kgk06mS70
なんだ日本よりマシじゃないかw
818: 名無しステーション ID:XvMOBhgc0
ロバーツ監督にも似てるけど甘利さんには似てないな
819: 名無しステーション ID:2ru/yLn/0
下手すりゃ
プーチンや習近平や金正恩も同じ年齢になるくらいまでやるんだろう。
やり続けるんだろうよ。
820: バスロマン改め短パンマン ID:sQrVhZV50
>>783
そんなに長生きしたくないなァ
身体の動き悪くなるのに、老いさらばえて行くなんて
(´Д`)ハァ…
821: 名無しステーション ID:fVm2NCiwH
2010年だから15年前だと77?
全然77にはみえないけどねぇww
822: 名無しステーション ID:Zl0tjnjJ0
意外と国内はいい感じにやってるんじゃないの?
823: 名無しステーション ID:pJUcP0C70
日本と一緒じゃんw
 
824: 名無しステーション ID:A3pEa9Hi0
50年も支援して改善しなかったんだからもう諦めるべき
825: 名無しステーション ID:13Mvxm200
ホームタウンがあれば解決できそうだな
826: 名無しステーション ID:setE2Qs90
この人が死んでからが問題だろうな
827: 名無しステーション ID:Kgk06mS70
>>813
30年ぐらい前からあと数年だと思われてそうだな
828: 名無しステーション ID:MnrqvnKY0
>>816
クール・ランニング?
829: 支持率さげてやる ID:5pd3R17s0
大下さんも長いのでそろそろ後進にゆずって
830: 名無しステーション ID:8ubRY3gt0
ただの権力集金マシーンだな
831: 名無しステーション ID:PQrm5o4v0
政権交代すれば不正がなくなってよりよくなると信じ込む左巻きファンタじぃ~
832: 名無しステーション ID:Zl0tjnjJ0
なんかドウランが取れてきてない?
833: 名無しステーション ID:JR6DBLbS0
>>829
寿退社するまで居座る
834: 名無しステーション ID:mMbuPccx0
AIで生きてることにする
835: 名無しステーション ID:ZRdZcdUx0
粛清と国外追放で愚民を増やし反乱を抑えたスターリンと毛沢東
836: 名無しステーション ID:Y8otN/zw0
は?能力あったら政権交代してるわ
ただそれだけだよサヨ脳め
837: 名無しステーション ID:u6euPRLE0
>>829
独裁ではない信仰なのだ(´・ω・`)
838: 名無しステーション ID:fVm2NCiwH
AIで作って選挙戦を戦ったとか
カメルーン進んでるな
839: 名無しステーション ID:hveTMb9u0
>>816
えっまた日本にソリ造らせるんかタダで
840: 名無しステーション ID:setE2Qs90
そこそこ落ち着いてるならいいじゃん
何が問題なんだよ
841: 支持率さげてやる ID:5pd3R17s0
>>833
そうか(´・ω・`)。。。
842: 名無しステーション ID:A3pEa9Hi0
ワイドスクランブルも平均年齢高すぎじゃね?
843: 名無しステーション ID:swUDjbUR0
大相撲ダイジェストあった頃は見てた
844: 名無しステーション ID:Y5wVxZ0r0
ちなみに34年前のロンドン公演時
https://video.twimg.com/amplify_video/1976856254422433795/vid/avc1/1008x720/fOpbD21ZA54ghdHx.mp4
本場のイギリスの競馬に夢中になっていたとある関取
845: 名無しステーション ID:MnrqvnKY0
丁度34年前ロンドンに行ったけど(´・ω・`)全然
846: 名無しステーション ID:7eWBcJ9J0
スーモ
847: 名無しステーション ID:z0YKwH3xa
世界の政治体制別の人口
https://ul.h3z.jp/miYG0jUE.png
完全な民主主義(北欧、カナダ、台湾、日本など)=5億人
欠陥ある民主主義(米国、イタリア、イスラエルなど)=31億人
混合政治体制(中南米、東欧、アフリカ諸国など)=13億人
独裁政治体制(中露、中東諸国など)=29億人

民主主義指数ランキング
ノルウェー(1位)、台湾(10位)、日本(16位)、イギリス(18位)、アメリカ(30位)、ロシア(146位)、中国(156位)、北朝鮮(165位)
848: 名無しステーション ID:VwCVfccf0
競馬記者のおばちゃんが何を偉そうに国際政治を語ってるんだよ
笑っちゃうよ
849: 名無しステーション ID:setE2Qs90
ドル甥
850: 名無しステーション ID:0OmVlUc00
>>829
テレ朝では取締役待遇なのに表舞台辞めないね(´・ω・`)
851: 名無しステーション ID:8ubRY3gt0
スモスモスモスモ
スモスモスーモ
852: 名無しステーション ID:pgvBaJlB0
いつの間にか知らないお相撲さんばかり
853: 名無しステーション ID:PQrm5o4v0
うほっ
854: 名無しステーション ID:ENtnYkPG0
>>828
あ、あれジャマイカなのね
何か勘違いしてたわ
855: 支持率さげてやる ID:5pd3R17s0
イギリスだっけ

相撲を馬鹿にしたような着ぐるみで走ることやってるの

イスラムどうにかしろよほんと
856: 名無しステーション ID:SYbKcCq+0
安い席の皆さんは拍手を・・・
高い席の皆さんは宝石を鳴らしてください🤗
857: 名無しステーション ID:fVm2NCiwH
チャーター機でロンドンに行ったんだろうけど、
重量をどう調整したのか気になる
858: 名無しステーション ID:ayOiYEiG0
立ち合いの変化、
これが大相撲。
859: 名無しステーション ID:mMbuPccx0
SUUMOを見ることが楽しいのか
860: 名無しステーション ID:ENtnYkPG0
>>839
すまん勘違いやったわ(´・ω・`)
861: 名無しステーション ID:pgvBaJlB0
ほんと相撲見なくなった
862: 名無しステーション ID:NVa6N8dNa
刺青力士
863: 名無しステーション ID:0F3FUhnv0
デュフフ
おじちゃんが相撲取ってあげるよ
864: 名無しステーション ID:e4uoJWXV0
くさそう
865: 名無しステーション ID:DfggHf/o0
相撲って凄い体に悪そうだよな
あんなデブになる必要あるかって感じ
866: 名無しステーション ID:setE2Qs90
二人仲いいのかな?
白鵬とかあまとかキセノサトは仲良かったみたいだけど
867: 名無しステーション ID:94I1sS4E0
美少女ときいて
868: 名無しステーション ID:0F3FUhnv0
誰か力士の平均寿命教えて
869: 名無しステーション ID:4ldLk5Dm0
【立憲】「なぜ立憲から『野田佳彦と書こう』という声が出ない?」 → 立憲・長妻氏「野田だと纏まらない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1760398842/
立憲支持者はこれ納得できてるの?
何が良くて支持してるのか結構本気で理解できんのだが・・・
870: 名無しステーション ID:XvMOBhgc0
日本で人気なくなってきたから海外に目を向けたのかな?
871: 名無しステーション ID:wy2eG0XE0
相撲
輪島貴乃花時代だけ見ていた
自分でもなんでかわからん
872: 名無しステーション ID:FejoLcJu0
>>852
朝青龍いたほうが面白かったよな
873: バスロマン改め短パンマン ID:sQrVhZV50
>>833
おい!
二度も結婚して、二度も離婚した挙句、
定年退職まで居座った吉川美代子さんに失礼だぞ!
(* `△´)ノ=☆バンバン!

もっと言え!( ̄▽ ̄)
874: 名無しステーション ID:Pl6ElaAM0
砂かぶり
10万ぐらい取られるかな?
875: 名無しステーション ID:ayOiYEiG0
>>857
関取より重い外国人なんていくらでもいる。
876: 名無しステーション ID:Kgk06mS70
ろくでもないことになりそうだな
877: 名無しステーション ID:6xrdxJA30
>>865
体を大きくするのが仕事の一つなのに糖尿になる人もいるみたい
878: 名無しステーション ID:setE2Qs90
白鵬の出番だな
相撲協会は白鵬と仲良くするしかない
879: 名無しステーション ID:Np4Z/X9p0
三枚舌のロンカスなんて信用するなよ
880: 名無しステーション ID:YJ9iBMzm0
大下さんは元関脇
881: 名無しステーション ID:Zl0tjnjJ0
>>870
日本だと逆さにされてお尻に酒の瓶を入れられちゃうからな
882: 名無しステーション ID:Y8otN/zw0
デブスポーツだから
西洋人のほうが向いてるだろ
883: 名無しステーション ID:Smim03FW0
ローション女子相撲解禁で人気爆発するのに
884: 名無しステーション ID:H6QGSkFG0
内蔵負担が高く稽古がキツいスポーツ
885: 名無しステーション ID:fVm2NCiwH
相撲の歴史でイギリス人とかドイツ人フランス人を
見た記憶がないね
886: 名無しステーション ID:paiLYHCi0
相撲が世界普及したのはエドモンド本田のおかげ(´・ω・`)
887: 名無しステーション ID:e4uoJWXV0
漢が汗だくでくんずほぐれつ
888: 名無しステーション ID:wg9l/XX10
ロイヤル・アルバートホールと言えば、「デコレーション・ケーキ」と呼ばれるホールで
最終日にみんなで《威風堂々》を大合唱する音楽祭「プロムス」だよね (´・ω・`)
889: 名無しステーション ID:8ubRY3gt0
なんとなくロシア系な名前だな
890: 名無しステーション ID:94I1sS4E0
名前からしてイギリス人ちゃうやんw
891: 名無しステーション ID:ENtnYkPG0
>>865
相撲ファンはデブ専なので(´・ω・`)
892: 名無しステーション ID:XhXZnoux0
両国以外でも場所があるの知らないみたいね
893: 名無しステーション ID:0F3FUhnv0
要するに金か
894: 名無しステーション ID:S6Nckw36M
16歳で身体でかいな
895: 名無しステーション ID:mPHiwjIZ0
粗食のイギリスも飽食の時代か
896: 名無しステーション ID:Kgk06mS70
金金金ってキンキンキン太郎かよ
897: 名無しステーション ID:MnrqvnKY0
刑事じゃなくタラセンコ
898: バスロマン改め短パンマン ID:sQrVhZV50
ウソばっかり!
白人が相撲なんか本気で好きになるもんか!
見世物扱いだろうに!
相撲取材でロンドンまで協会に連れて行ってもらったもんだから
ごますり提灯企画コーナーを電波に垂れ流しやがって!
( `△´)ノ
899: 名無しステーション ID:mMbuPccx0
把留都なつかしい
900: 名無しステーション ID:u6euPRLE0
確かに相撲て早死デブ多くて伝統てだけでそのまま容認していいのかって感じなってきた
皇室パワーか

前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ