5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/14(火) 12:33:09
実況 ◆ テレビ朝日 79174 本スレ 徹子とDAIGOとふぁい! (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しステーション ID:DZGPwjlV0
>>476
それ
502: 名無しステーション ID:8HBB/xdO0
梅と唐辛子というのもないな
503: 名無しステーション ID:cip88UvK0
>>469
千昌夫と徹子さんを囲ったドーナツ状のアクリルでスケボー与えておくとおもろかったなw
504: 名無しステーション ID:HOCuuwN10
>>490
50近いやろ
505: 名無しステーション ID:oPt861EkM
禿げむき↓
506: 名無しステーション ID:UNX2SMxd0
俺は人参の皮は剥かない
507: 名無しステーション ID:Vj5L53bud
万願寺とうがらしは
井之頭五郎さんが宇都宮の居酒屋で
つくねと合わせて食べる。
銀粉蝶ママからのサービス
508: 名無しステーション ID:oPt861EkM
ま、ま、まん(〃∇〃)
509: 名無しステーション ID:Dw61NPro0
この番組ロケバージョンだとこれじゃない感が強いのはなんでだろう?
510: 名無しステーション ID:m6qTziO20
>>499
昨日ヤオコーで500g98円のスパゲッティ買って来た
511: 名無しステーション ID:MEm360Mf0
>>506
最近のはきれいだし剥かないよね
512: 名無しステーション ID:5CalrrvE0
>>498
だから室内になったとかw
513: 名無しステーション ID:m6qTziO20
世界のニクアツ
514: 名無しステーション ID:UNX2SMxd0
禿げとるやないかいw
515: 名無しステーション ID:kp0qrZwK0
ピーマンでいいよ
516: 名無しステーション ID:HOCuuwN10
>>496
しかーし、料理はオリーブ刻んだだけだから
517: 名無しステーション ID:oPt861EkM
>>510
それは!( ゜Д゜)お得!
518: 名無しステーション ID:PPVmunrR0
今日ちょっぴり遅れました(´・ω・`)
519: 名無しステーション ID:2glev7Etr
>>510
安くて(´-д-)怖いな
520: 名無しステーション ID:cip88UvK0
あぶねw
521: 名無しステーション ID:Vj5L53bud
和風焼きそばだから
醤油ベースか
522: 名無しステーション ID:WpJEy2fp0
土井さんが見たら怒りそうな事ばっかりやってる
523: 名無しステーション ID:KeoO9ARL0
和風の具材だったらうどんがいいな
524: 名無しステーション ID:oPt861EkM
>>516
ずっと刻んでたね(´・ω・`)
525: 名無しステーション ID:Vj5L53bud
これは作ってみたい
ソースも塩も飽き飽きの焼きそば
526: 名無しステーション ID:oPt861EkM
>>518
お疲れ様(´ ・ω・)つ●
527: 名無しステーション ID:OgNsda210
見るだけで唾液が出てきた(´・ω・`)
528: 名無しステーション ID:PPVmunrR0
ガタガタ机じゃなくなった(´・ω・`)
529: 名無しステーション ID:UNX2SMxd0
種の周りの梅肉もったいない
530: 名無しステーション ID:m6qTziO20
>>519
トルコ産なんだよね
前に買ったバリラがあと1回でなくなるからその後はそれになる
ドキドキw
531: 名無しステーション ID:HOCuuwN10
>>498
今日は全然揺れてないw
532: 名無しステーション ID:oPt861EkM
梅干しは自家製(´・ω・`)
533: 名無しステーション ID:DoUOLSaP0
梅干しはカリカリ派
534: 名無しステーション ID:WeqiyAtF0
なにこれw
535: 名無しステーション ID:DZGPwjlV0
指あぶねー
536: 名無しステーション ID:pYGYe0OzM
只今、かっぱ寿司に到着いたしました(´・ω・`)
537: 名無しステーション ID:oPt861EkM
恋の花咲くこともある(´・ω・`)
538: 名無しステーション ID:m6qTziO20
>>529
スタッフがしゃぶります(´・ω・`)
539: 名無しステーション ID:6ml85YJV0
お高い梅干し買えないからチューブにしてるけど2・3回でなくなっちゃう
540: 名無しステーション ID:+shL1ytu0
>>518
(´・ω・`)パ-ン
  ⊂彡☆))Д´)
541: 名無しステーション ID:m+aPDuiI0
また切ってペーストにしてる(´・ω・`)
542: 名無しステーション ID:m6qTziO20
>>536
地下で働くんだね(;ω;)
543: 名無しステーション ID:oPt861EkM
>>536
とりあえずきゅうりマヨ(´・ω・`)
544: 名無しステーション ID:2glev7Etr
>>528
気に入って(´-д-)ずっとガタガタしてたんだろな
545: 名無しステーション ID:PPVmunrR0
>>536
地下に河童達がいるか見てきて(´・ω・`)
546: 名無しステーション ID:+shL1ytu0
>>522
何すると怒るの?(´・ω・`)
547: 名無しステーション ID:oPt861EkM
月刊DAIGOの付録だけ欲しい(´・ω・`)
548: 名無しステーション ID:kp0qrZwK0
>>539
漬けなさい
549: 名無しステーション ID:HOCuuwN10
>>529
あれはどうやって取ればいいの?
包丁の背でこそげとるwの?
550: 名無しステーション ID:2glev7Etr
>>530
ワク(´-д-)ワク
551: 名無しステーション ID:zTSZAAZM0
やべえもう美味そうだな梅焼きそばかぁ
552: 名無しステーション ID:DZGPwjlV0
>>496
材料費かかるからね
553: 名無しステーション ID:CYEuP56a0
昆布茶めっちゃ入れるな
554: 名無しステーション ID:oPt861EkM
>>530
オリーブオイルもトルコ産は安い
555: 名無しステーション ID:UNX2SMxd0
>>549
お口にイン
556: 名無しステーション ID:Vj5L53bud
やはり醤油
557: 名無しステーション ID:kp0qrZwK0
それお湯で割って飲む
558: 名無しステーション ID:+shL1ytu0
>>536
(´・ω・`)スカッ
  ⊂彡(´・ω・`)
559: 名無しステーション ID:UNX2SMxd0
>>554
安くても高い
560: 名無しステーション ID:OhshMtb80
付属のソースは捨てます
561: 名無しステーション ID:PPVmunrR0
梅干しに昆布茶に醤油と塩分マシマシ(´・ω・`)
562: 名無しステーション ID:cip88UvK0
>>530
今朝ちょうどトルコ産が安いってニュースやってた
リラ安の影響と、今やイタリアを抜いてパスタ用小麦の生産量が1位だとか
563: 名無しステーション ID:oPt861EkM
>>559
ん?(´・ω・`)
564: 名無しステーション ID:5CalrrvE0
仲本工事高木ブー加藤茶で昆布茶バンド結成してたな
565: 名無しステーション ID:Vj5L53bud
豚バラの方がいいんじゃない
566: 名無しステーション ID:UNX2SMxd0
ジュッとも言わない
567: 名無しステーション ID:+shL1ytu0
周富徳が帽子とったらスゲー禿げてたよな(´・ω・`)
568: 名無しステーション ID:HOCuuwN10
昆布茶さー
伊藤園の不味いんだが他にお高くない昆布茶ないの?
569: 名無しステーション ID:m6qTziO20
>>554
地元でオリーブオイルにハーブを漬けたモン売ってるんだけどオリーブオイルがギリシャ産から「パレスチナ製造」になった
570: 名無しステーション ID:KeoO9ARL0
麺いらないな
このままおかずで
571: 名無しステーション ID:WpJEy2fp0
>>546
人参の皮剥いたり万願寺の種取ったり
572: 名無しステーション ID:oPt861EkM
>>564
仲本工事の晩年はなんか可哀想だった(´・ω・`)
573: 名無しステーション ID:UNX2SMxd0
あんな太く切ったらにんじん火が通らないぞ
574: 名無しステーション ID:8HBB/xdO0
へー
575: 名無しステーション ID:+shL1ytu0
>>549
しゃぶれ(´・ω・`)
576: 名無しステーション ID:PPVmunrR0
>>549
こそげるだけこそいだらお口にナイナイする(´・ω・`)
577: 名無しステーション ID:oPt861EkM
>>570
エルサレム?
578: 名無しステーション ID:5CalrrvE0
>>572
あれは嫁が…
579: 名無しステーション ID:2glev7Etr
温まったらOk
580: 名無しステーション ID:m6qTziO20
>>562
( ・∀・)つ〃∩ へぇ~へぇ~へぇ~
そういや村上春樹がトルコはパンが旨いって絶賛してたな
小麦大国なのか
581: 名無しステーション ID:UNX2SMxd0
種が焦げる
582: 名無しステーション ID:m6qTziO20
ヤキーロ
583: 名無しステーション ID:8HBB/xdO0
プロのひと手間
584: 名無しステーション ID:zTSZAAZM0
この一旦取り出すひと手間が野菜をシャキシャキにするんだろうな
585: 名無しステーション ID:oPt861EkM
>>578
一緒にYouTube出たりしたのになぁ('・ω・')
586: 名無しステーション ID:6ml85YJV0
>>568
玉露園が同じような値段じゃない?
北海道物産展だとそこそこしてる気がする
587: 名無しステーション ID:DZGPwjlV0
>>542
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
588: 名無しステーション ID:9knf5ycd0
めんどうなのでこのレシピは却下です
589: 名無しステーション ID:MEm360Mf0
これから昼飯だけど米じゃなくて麺食べたくなってきた
590: 名無しステーション ID:Cyz3rwfo0
マンガン唐辛子?
ピーマン🫑じゃなくて?
そんなもん近所のスーパーには売ってないわ!
591: 名無しステーション ID:oPt861EkM
鯉シチューは?('・ω・')
592: 名無しステーション ID:UNX2SMxd0
この麺は何?蒸し麺を洗ってあるの?水滴たれたよね
593: 名無しステーション ID:m6qTziO20
カルディで買った梅めんたいが旨くて重宝してる
594: 名無しステーション ID:HOCuuwN10
>>588
わかるwww
595: 名無しステーション ID:Vj5L53bud
昭和63年は1988年だぞ
どう考えてもあり得ない
596: 名無しステーション ID:oPt861EkM
ざわわー(´・ω・`)ざわわー

高泉さんは乗せてもらえない(´;ω;`)
597: 名無しステーション ID:Cyz3rwfo0
却下!却下!却下!
598: 名無しステーション ID:zTSZAAZM0
洗って麺をほぐしたやで
599: 名無しステーション ID:OnMznR5i0
>>578
新潮と揉めてるよね
和解拒否したって話だし
600: 名無しステーション ID:PPVmunrR0
キュッキュッ!今日は高泉さんが出てこない悩みを!キュッキュッ!

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ