5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/16(木) 15:09:45
林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★1 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しステーション ID:aQGxiwat0
>>477
筋トレ直後の何時間かが一番弱っててそこでやらかすとダウンする
502: 名無しステーション ID:jjrallkG0
>>465
よく自分のラジオでBSのコロッケの番組のこと語ってるけど「この前のロケで12個喰った」
「この前は17個喰った」って言っててすげぇと思った
503: 鳥さん ID:NzEBlR6z0
>>482
揉んだことないけど、
ちっぱいの方( ・ω・)∩
504: 名無しステーション ID:yUV4E5S80
サンドの2人は不健康そう
2人とも独身なの?
505: 名無しステーション ID:RSMP8Rn50
>>485
乳酸が疲労物質でなくなるとは思わんかった
506: 名無しステーション ID:S6RFkJpR0
>>465
散歩番組あんだけやっておいて痩せもしないとか
507: 名無しステーション ID:RX4hze8E0
>>504
どっちも既婚
子供いる
508: 名無しステーション ID:qYRvFD1Ra
>>485
覆ったのを認められない老害ってのもあるよね
水を飲ませずにウサギ跳びさせる体育教師とか
509: 名無しステーション ID:7BMMGWO+0
これは興味あるな(´・ω・`)
510: 名無しステーション ID:uBB5yc+V0
誤差だろ
511: 名無しステーション ID:RSMP8Rn50
暑さに強いインフルエンザってコロナみたいだな
512: 名無しステーション ID:3zIN+laE0
>>493
頼朝も
信玄の肖像画は畠山で実際はデブじゃ無い猿之助がやった信玄が近いかな
513: 名無しステーション ID:us2S/eUGr
茹ででいいよ
食うのに楽だから
514: 名無しステーション ID:CVKLllWo0
生卵で雑菌取り込んで免疫力つければいいやん
515: 名無しステーション ID:yUV4E5S80
>>476
みのもんたのおもいッきりテレビ
マチャアキの発掘!あるある大事典
あれくらいの影響力持ちたいんじゃない?
516: 名無しステーション ID:KqUJlZRD0
そういう一休さんみたいなのありなんだ
517: 名無しステーション ID:yUV4E5S80
>>507
嫁さんは何も言わんのかね
死んだらオシマイなのに
518: 名無しステーション ID:gWU0ZBoA0
衣装のせいででかく見えるだけか
519: 名無しステーション ID:7BMMGWO+0
ゆで卵は飽きるからな(´・ω・`)
520: 名無しステーション ID:u9fPltsV0
茹でと焼きって何が違うんだ?
焼きは油と混ざるってこと?
521: 名無しステーション ID:NzEBlR6z0
関東は、天海ん出てるのかぁ
いいなぁ( ・ω・)∩ww
なお、NHKのコントの天海ん、
怖かったよん((( ;゚Д゚)))www
522: 名無しステーション ID:3zIN+laE0
>>508
年寄りはバージョンアップが終了したOSだから
523: 名無しステーション ID:qYRvFD1Ra
>>515
これはもっと責任から逃げてダラダラやりたいだけの気がする
トラブル起こした番組みたいな推しかたを明確に避けて言葉を選んでる
健康食品のCMみたいな立ち回り 

本当は怖い家庭の医学みたいな計算があるよ、この番組
524: 名無しステーション ID:RX4hze8E0
CM多すぎだろ
525: 名無しステーション ID:nD21kB3B0
春馬かとおもった
526: 名無しステーション ID:3zIN+laE0
ビタミンか
527: 名無しステーション ID:qYRvFD1Ra
>>522
Windows11にしろというアイコンが消えないのだが(´・ω・`)
528: 鳥さん ID:NzEBlR6z0
卵の腐った臭いは
アンネの日( ・ω・)∩w
529: 名無しステーション ID:c3Si9ul/0
白身のナマはビオチンの吸収阻害なんじゃ
530: 名無しステーション ID:LX7edssi0
厚生労働省の見解は
531: 名無しステーション ID:RFY14T6Y0
サプリの効果効能の注意書きみたいな言い回しだな
532: 名無しステーション ID:qSqzPnbh0
板東英二はスイダウで見て元気そうだったな
数年前だけど
533: 名無しステーション ID:3zIN+laE0
>>530
省庁の言うことは信じるな
534: 名無しステーション ID:NzEBlR6z0
>>521
吉本新喜劇の女優みたいだったなぁ(^o^)ww
535: 名無しステーション ID:Fs/PCZJh0
レンジでやってるんだけど、茹でになるのか
536: 名無しステーション ID:lGpf33pR0
もしかして今日は日本たまご協会からのゴリ押し回なのかな(; ・`д・´)
537: 名無しステーション ID:AXKdPS5T0
ポーチドエッグは?
538: 名無しステーション ID:HJuxdmkz0
温泉たまごは?(´・ω・`)
539: 名無しステーション ID:u9fPltsV0
テフロンなので油敷きません
540: 名無しステーション ID:4ecPZ7BK0
>>501
そうだね
疲れたと思ってまともな食事も摂らずに寝たりすると翌日から後悔する
541: 名無しステーション ID:S6RFkJpR0
マーをやりなさい!
542: 名無しステーション ID:cGXc6ekL0
ひよこがフサフサなのは卵のおかげってやつ
543: 名無しステーション ID:HJuxdmkz0
>>536
ニューモです(´・ω・`)
544: 名無しステーション ID:BpflcJrY0
かき揚げ蕎麦やたぬき蕎麦に入れる生玉子はどうなん?
545: 名無しステーション ID:S6RFkJpR0
なんだこのヒゲやろう
546: 名無しステーション ID:rq+FU0aI0
専門化(笑)の言ってることなんてすぐに変わるから自分で判断するしかないんだわ。

酒は百薬の長?1滴でも毒?
コーヒーは健康に良いのか?カフェイン中毒を引き起こすのか?
小麦・牛乳・砂糖・植物油は4毒なのか?
コロナ毒チンとは何だったのか?
547: 名無しステーション ID:u9fPltsV0
キノコ一択
548: 名無しステーション ID:qSqzPnbh0
毛が生えてくるとかそんな効果をおまエラは期待してるな
549: 名無しステーション ID:blvhF3XSM
キノコのほうがからだによさそう
550: 名無しステーション ID:QqJLQTew0
朝卵焼き食べたから今日はもう卵料理終わりだとか計算しなくてよくなって嬉しい
551: 名無しステーション ID:7BMMGWO+0
きのこかな(´・ω・`)
552: 名無しステーション ID:l5kCv2/P0
たまごにきのことか
553: 名無しステーション ID:HJuxdmkz0
どっちも入れとけ(´・ω・`)
554: 名無しステーション ID:S6RFkJpR0
>>536
高くなって買われなくなったからなあ
555: 名無しステーション ID:yUV4E5S80
>>471
節子
それは、ゆで卵やろ
556: 名無しステーション ID:3zIN+laE0
俺のキノコ
557: 名無しステーション ID:8CzypJH20
音は小松菜だったよな
558: 名無しステーション ID:blvhF3XSM
小松菜かよヽ(・ω・)/ズコー
559: 名無しステーション ID:uIUJvTgN0
きのこ入ってたら嫌だろ
560: 名無しステーション ID:qYRvFD1Ra
小松菜を切らしてしまって
困つな(´・ω・`)
561: 名無しステーション ID:S6RFkJpR0
そういや坂東英二って生きてるか死んでるのかわからないよな
562: 名無しステーション ID:cYwZp2Qd0
色も悪いし虫食い小松菜w
563: 名無しステーション ID:u9fPltsV0
卵に混ぜなくても別で食べればええやん
564: 名無しステーション ID:7BMMGWO+0
小松川線(´・ω・`)
565: 名無しステーション ID:3zIN+laE0
小松菜は茹でるな
566: 名無しステーション ID:NzEBlR6z0
>>539
テフロンって身体に悪いよね
( ・ω・)∩
567: 名無しステーション ID:AXKdPS5T0
オムレツか
568: 名無しステーション ID:CVKLllWo0
どっちかと言えばオムレツ
569: 名無しステーション ID:KFChHKOx0
テフロンに傷がつくよ
570: 名無しステーション ID:TZnBUXf20
ほうれん草でよくやるやつ
571: 名無しステーション ID:yUV4E5S80
同じタイミングに食べれば良いだけで

同じ鍋やフライパンで調理しなくても良いんでしょ?
572: 名無しステーション ID:RFY14T6Y0
たけのこ「どいつもこいつもキノコキノコ言いやがって…」
573: 名無しステーション ID:7BMMGWO+0
アルカロイド(´・ω・`)
574: 名無しステーション ID:KqUJlZRD0
よく3個も食えたな
575: 名無しステーション ID:Rw0cqMG20
オムツやなあか
576: 名無しステーション ID:3zIN+laE0
小松菜奈
577: 名無しステーション ID:uBB5yc+V0
すげえええええええええええええええええええええええええええええええ
578: 名無しステーション ID:blvhF3XSM
ロッキーは生卵のんでたぞ
579: 名無しステーション ID:yUV4E5S80
>>487
鳥インフルエンザで鶏が減ってるから
半年は安くならないらしいよ
580: 名無しステーション ID:RSMP8Rn50
生卵を食べるとお腹の調子か悪くなるから嫌い
581: 名無しステーション ID:HJuxdmkz0
まーた外国人からめてきた(´・ω・`)
582: 名無しステーション ID:qYRvFD1Ra
>>533
まあ科学系は信用度高いとは思うのだが
583: 名無しステーション ID:S6RFkJpR0
バカ「鼻水食ってるみたい」

鼻水食ったことあるんか?
584: 名無しステーション ID:OF/kS7VB0
ビタミン類はアイハーブでLife Extension Mixツーパーデイ買って飲んでる
コスパ高くて(・∀・)イイ!!
585: 名無しステーション ID:RSMP8Rn50
サルモネラ菌が怖いからな
586: 名無しステーション ID:S6RFkJpR0
そらインドの卵は生で食べるの怖いわ
587:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ID:ZUdOwAOv0
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |       __)  |    
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ 
  /   |   |  L ___」 l ヾ  
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
588: 名無しステーション ID:RX4hze8E0
当たり前ではないだろ
589: 名無しステーション ID:FrC5ojZF0
今スーパーに卵買いにいったら
こいつ林修見たなwって思われそう
590: 名無しステーション ID:7BMMGWO+0
ヒエご飯をTKGと間違われて爺さんが捕まった話(´・ω・`)
雉も鳴かずば撃たれまい
591: 名無しステーション ID:dbAriSydH
インドは火を通したものでもあんま食べたくないわ
592: 名無しステーション ID:V79vybel0
ロッキーで食べてたじゃん!!
593: 名無しステーション ID:KM8kqK2R0
半熟も食べないのかな
594: 名無しステーション ID:c3Si9ul/0
サルモネラ菌の付着率が0.5%だっけ
595: 名無しステーション ID:u9fPltsV0
>>566
高温で空焚きするとダメだな
596: 名無しステーション ID:QwJcDSK20
映画【ロッキー】で主人公がトレーニング前に生卵を6個ぐらいコップで丸呑みするシーンなかったっけ?
(´・ω・`)
597: 名無しステーション ID:qYRvFD1Ra
これもベタな話で
外国人にシナリオ渡して言わせてる感しかない
598: 名無しステーション ID:lGpf33pR0
フィラデルフィア走ってる時、生卵飲んでる奴見たことあるぞ(; ・`д・´)
599: 名無しステーション ID:yUV4E5S80
生卵は白身はゲロみたいで嫌
600: 名無しステーション ID:lwO8YEIe0
>>583
しょっぱいのにね

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ