5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/17(金) 08:21:27
羽鳥慎一モーニングショー★3 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しステーション ID:X2f7Y4VD0
さっきフジで練習してきたからな
502: 名無しステーション ID:mHRfpsAd0
>>338 よし再編して運輸省を、
503: 名無しステーション ID:C4RHy4Bw0
フジテレビから5分とかなら等身大ガンダムの操縦席かな
504: 名無しステーション ID:K4piIM3u0
>>482
それを年内にやって欲しいか?
後回しでいい
505: 名無しステーション ID:/w1xtEin0
>>442
極右と極左って根っこは一緒というか一周回って背中合わせだよね
506: 名無しステーション ID:Bx9quUCm0
>>470
削減そのもので何億も浮かないけど、

自分の身を削って、国民に奉仕できる覚悟があるんか
って自民党の姿勢を見るのよね

維新もまずそれやったものね大阪で
507: 名無しステーション ID:en/6jCB+0
>>466
かなりガックリ来てたはず
公明党が抜けたのと玉木がブラブラしてたおかげで再びチャンス到来
508: 名無しステーション ID:0M2BJav60
>>466
といっても維新は公明が拒否するから小泉だと公明いなくならないから維新と連立は無理だった
509: 名無しステーション ID:oFpY4JGa0
なげーよ、話が
510: 名無しステーション ID:lY8n3KoK0
補助金は1度貰ったら既得権益化して廃止に理由がいるという体たらくだからな。
511: 名無しステーション ID:DstS+6Qo0
>>423
エビデンスの使い方間違ってるよ
512: 名無しステーション ID:l4uEoCbL0
この人は国会議員なんかぁ?
513: 名無しステーション ID:wkMvH3iR0
タマキンはなんで公明党と悪魔合体したの?(´・ω・`)
514: 名無しステーション ID:8rVGmgH40
チンピラ集団が何言ってんだ?
建設費どうすんだよ
515: 名無しステーション ID:B1r0Y35A0
議員定数減は大事だな
516: 名無しステーション ID:BqZjA/C80
>>492
比例を減らす案らしい
517: 名無しステーション ID:MOrNjuIV0
>>467
そうだよな夫婦別姓だよな!
518: 名無しステーション ID:XPEXK2sh0
議員定数削減 なんて一番簡単やで
決断するだけでいい
519: 名無しステーション ID:5jXLYJxb0
>>463
玉川出禁言ってたw後で謝罪してたけどw
520: 名無しステーション ID:wagFtzEB0
万博とっても楽しかったです
感動をありがとうございました
521: 名無しステーション ID:Yzg6/UL80
何で議員定数削減に反対する奴が
こんなに多いんだ
日本は議員数多すぎ
522: 名無しステーション ID:CtfYVyNK0
>>464
明治時代は国会開いたら九州と東北の議員が話すために通訳が必要だったらしい
523: 名無しステーション ID:7SG8AzzId
3割くらい減らす?
524: 名無しステーション ID:B1r0Y35A0
あと減給な
525: 名無しステーション ID:SUi+CODa0
日本の国会議員数は世界的に見て少ない
数字で見れば明らか
526: 名無しステーション ID:4Nx8sdBg0
玉木も吉村も打合せ毎にハードルをあげるなw
527: 名無しステーション ID:uHhwW2H1d
もし飲んでも1人削減しますちゃんちゃんで終わりそう
528: 名無しステーション ID:RMTGsREI0
>>449
公立を減らすためと思ってたけどやっぱり公立志願者が激減してる
数を減らすだろう
維新は小さい政府で何でも民営でいくスタンス
529: 名無しステーション ID:Vxv0x2pYd
>>486
企業献金引っ込めるから議員定数を表に出してきたんだと思うぞ
530: 名無しステーション ID:T11f5I1X0
玉川いないと イキイキ喋れるな
531: 名無しステーション ID:lY8n3KoK0
センターピン、ゲームチェンジャー
532: 名無しステーション ID:5Q+nmO8S0
僕はここ(比例)だと思いますって言ってたからそこは支持する
533: 名無しステーション ID:u9GJdyVv0
連日、党首が出演してるのに玉川は何やってんだよ!!
534: 名無しステーション ID:D590FqbS0
どうでもいいわ
議席定数減らしたら裏金議員無くなるかw
535: 名無しステーション ID:K59gKFGNH
無能爺を減らして
536: 名無しステーション ID:oFpY4JGa0
それは考えてなかったな
537: 名無しステーション ID:wkMvH3iR0
チョコチップクッキーとブレンディマイルドテイストウマウマ(´・ω・`)
538: 名無しステーション ID:oSiehuSf0
それは無茶振りしすぎだろw(´・ω・`)
539: 名無しステーション ID:T2AKU1AD0
無理やwww
540: 名無しステーション ID:7SG8AzzId
たった1割www
541: 名無しステーション ID:OduGiuiJ0
俺たちの辻元レンポーが議員削減で消えちゃう!吉村はん、これ以上せめんといて!
542: 名無しステーション ID:0M2BJav60
>>504
年内はいらんよな先に経済対策やってほしい
543: 名無しステーション ID:w8TRK/WJ0
>>463
玉川が関西万博に文句言ってたらじゃあ来なくていいわと言ったのが吉村
544: 名無しステーション ID:inY+GNyl0
>>494
令和の幕藩体制でもいいんじゃね?
今文化庁は京都にあるし
545: 名無しステーション ID:9tFBUdOt0
国会議員より市町村議員半減させるほうが効果高いわな
海外旅行とかも費用出さなければいいし
546: 名無しステーション ID:dYNQg7za0
定員減らすのはいいんじゃないの
547: 名無しステーション ID:O7Yy6F9R0
比例は半分に減らすべき
548: 名無しステーション ID:Ro8jatNq0
それだけかよw
549: 名無しステーション ID:RwVmBF290
100人いらないよ
550: 名無しステーション ID:Xc0BnDPE0
1割でも 50人
551: 名無しステーション ID:7MVhIcV40
鳩山由紀夫さんが衆議院300人で良いと30年前に言ってたよ
552: 名無しステーション ID:BqZjA/C80
>>466
そこからまた建て直すの早いよな
タマキンがテレビ出てグズグズ言ってる間にw
553: 名無しステーション ID:Me/shnnO0
企業献金禁止よりも議員数削減の方が良い政策
554: 名無しステーション ID:4Nx8sdBg0
削減=ー1人でも削減だからなw
555: 名無しステーション ID:XPEXK2sh0
それで 日本なんて変わらんぞ
556: 名無しステーション ID:1km9UP2j0
自民受け入れるわけ無いじゃん
557: 名無しステーション ID:0kG53mIZ0
50人減らすより企業・団体献金の方が重要な改革では
558: 名無しステーション ID:E1idmMbWa
邪魔な極左議員切ってこ
559: 名無しステーション ID:GRPyx73G0
衆議院500人?
560: 名無しステーション ID:tm+t8inA0
半分にしろよ
561: 名無しステーション ID:SUi+CODa0
ただでさえ少ないのに減らしたら田舎の世論通らなくなるで
562: 名無しステーション ID:yXfsJ7Ss0
>>521
自分が失職する訳でもないのになそれとも議員が書き込んでるのか
563: 名無しステーション ID:vnATQYil0
比例減らせ
564: 名無しステーション ID:C9fPq9zh0
これは策士
565: 名無しステーション ID:D590FqbS0
>>545
それ
それなら支持する
566: 名無しステーション ID:Pd7u7NoM0
>>528
公立の教師の質が悪くなりすぎてるから学校減らすのも有りかもしれんと
思ってきた
567: 名無しステーション ID:CtfYVyNK0
いやいや参院定数50人くらいまでどーんといっちゃいましょう
568: 名無しステーション ID:lY8n3KoK0
人数へれば減るほど意思決定は早くなるからな
569: 名無しステーション ID:Bx9quUCm0
議員削減って簡単じゃん

どこかの企業と擦り合わせもいらないしw
570: 名無しステーション ID:N52TGLo70
万博は良いけどよぉ
民泊とかソーラーとかの詳細、説明してくれよ
571: 名無しステーション ID:KI2jN2QO0
1県4人でいいよ国会議員は
県内4分割して区分けすればいい
572: 名無しステーション ID:wkMvH3iR0
ミゲルくん出突っ張りやね(´・ω・`)
573: 名無しステーション ID:oFpY4JGa0
一割りでどんくらいの金が減らせるのよ、え、吉村
574: 名無しステーション ID:AKCjm+Q20
つい一昨日まで、玉木の方が引っ張りだこだったのに…
575: 名無しステーション ID:gmBpgwfn0
椅子が減れば現役でも議員になれない人出てくるから反対は強いだろうな
576: 名無しステーション ID:LPfpDVyP0
思い付きで言ってるだけだな
577: 名無しステーション ID:T11f5I1X0
自民だけで決めれるかよ

決議したら 負けるだろ
578: 名無しステーション ID:K4piIM3u0
議員定数より企業団体献金廃止しろよ、
579: 名無しステーション ID:9tFBUdOt0
>>467
まあ議員少し減ったところでたいした金額じゃないんだよな
580: 名無しステーション ID:Ro8jatNq0
1割なんてやってる感でしかねーな
581: 名無しステーション ID:fzJuFj550
何人くらい減らしたいんですか?
吉村「あのー・・・」
それを自民に言ったときの反応は?
吉村「えっと・・・」

言いっぱなしで具体的には何も考えてないやん
582: 名無しステーション ID:Me/shnnO0
立憲が減るからメディアは潰す方に誘導するのかwwww
583: 名無しステーション ID:en/6jCB+0
>>569
大反対する党が……
584: 名無しステーション ID:doL0tGl20
議員定数を1割減らすより議員報酬を1割減らす方がいいんじゃないの
585: 名無しステーション ID:GRPyx73G0
衆議院500人で過半数233にはならんやろww
586: 名無しステーション ID:1LbMCftP0
>>519
玉川が言ったの?
吉村知事の方?
587: 名無しステーション ID:DstS+6Qo0
吉村、プライオリティが間違ってるよ
588: 名無しステーション ID:Bx9quUCm0
>>583
ちょうど良くないかw
589: 名無しステーション ID:SUi+CODa0
世界的に見て日本の国会議員は少ない
590: 名無しステーション ID:D590FqbS0
>>571
一票の格差無視w
憲法違反www
591: 名無しステーション ID:fSZBSZXw0
参議院廃止でいいよ
エッフェルみたいな奴しかいないだろ
592: 名無しステーション ID:1NUu28ze0
公明党、共産党消滅、おめでとう!
593: 名無しステーション ID:h0sw+WcC0
確かに約束してたw
594: 名無しステーション ID:oFpY4JGa0
吉村、思いつきで言うんじゃない
595: 名無しステーション ID:M72+L5ld0
テレ朝は立憲に影響がある政策には反対なんだろな
596: 名無しステーション ID:y2c/dTZv0
これは破談になるわ
597: 名無しステーション ID:Vxv0x2pYd
安倍晋三が約束守りませんでした
598: 名無しステーション ID:inY+GNyl0
>>574
あいつはキンタ◯ぶーらぶらさせてるからダメだ
599: 名無しステーション ID:mr7R9pES0
参議院議員は150人でいい
衆議院議員は300人で十分
600: 名無しステーション ID:XPEXK2sh0
>>529
そう
連立 ありき

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ