5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/17(金) 08:21:27
羽鳥慎一モーニングショー★3 (1002)
前へ 1 ... 9 10 11 次へ
901: 名無しステーション ID:CvJxapW10
お前ら高市が本気で物価高対策と消費減税やると思ってる?
だとしたら相当なお花畑だな
902: 名無しステーション ID:ytQNUS6g0
>>851
それは、理解してるって言ってたよ
903: 名無しステーション ID:bpBPXGzb0
数合わせだけに利用されるだけやな
904: 名無しステーション ID:Zrqke6tq0
羽鳥はシナリオ無いと本当に下手だな
905: 名無しステーション ID:N52TGLo70
税金無いから安くなった
そう思えるのも一瞬
政府の入りは確実に減るけど
906: 名無しステーション ID:Vxv0x2pYd
>>873
おっぱいもんでる
907: 名無しステーション ID:SUi+CODa0
>>682
嘘つき知事としてな
908: 名無しステーション ID:aGqWzUHh0
>>884
大阪万博の客に米が流れた
909: 名無しステーション ID:D590FqbS0
>>837
派遣会社が世界一多い国が
些細な事か

まあいいならいいがw
910: 名無しステーション ID:lY8n3KoK0
変な補助金カットはすごくいい。基本継続じゃなくて継続に具体的成果の数値を含む理由がいるようにしたらいい。
911: 名無しステーション ID:ndMyNGzQ0
ドジャース3-1ブリュワーズ@TBS
912: 名無しステーション ID:DzcWpu1m0
新聞は20%だ
913: 名無しステーション ID:CAP9mm2z0
>>855
ちょっと説明して
914: 名無しステーション ID:K4piIM3u0
消費税と企業団体献金はポーズ
やる気ない

やりたいのは副首都構想と議員定数削減
915: 名無しステーション ID:VY5GxMWQd
>>901
バックが麻生だもんな
916: 名無しステーション ID:BqZjA/C80
>>835
昼に大阪でミヤネ屋出てたのに6時から高市と会ったって武将みたいでおもしろい
917: 名無しステーション ID:/w1xtEin0
>>888
いつか病気になるぞ
野菜も足した方が…
918: 名無しステーション ID:OJsueEYO0
>>798
支持母体の意向に逆らえなかっただけでしょ
919: 名無しステーション ID:oFpY4JGa0
寄ってたかって政治が議論しててなんで生活どんどん苦しくなるのよコラ
920: 名無しステーション ID:y00BB+4S0
>>901
自民がやるわけないよなぁ。やるならもうやってるしな。
921: 名無しステーション ID:r7n9K1pIM
>>895
だな
ワシらの未来は暗い
922: 名無しステーション ID:Vxv0x2pYd
絶対自民が飲むわけないよな
923: 名無しステーション ID:LF6zPZG90
>>864
今の動き見ててあの人が財務省とやりあえると思いますか?
924: 名無しステーション ID:zS+2utCa0
>>871
ダイサク先生も死んじゃったし婦人部(名前変わったらしいが)も高齢化進んでるし公明党のパワー自体落ちてるよね
925: 名無しステーション ID:0M2BJav60
まずガソリン税でいいだろそっちの方が速い
926: 名無しステーション ID:HVxGNigM0
食品消費税0って年間40万食品に使う世帯でも減税額は32000円
店舗とかの手間考えたら金ばら撒いたほうが良いんじゃね
927: 名無しステーション ID:rU24IzOO0
現代の若年層の男性に小柄な人が多いのを見ると
少なくとも食品は非課税にして、貧困層の家庭の
子供でも成長期には腹一杯食べられるように
してあげて欲しい
928: 名無しステーション ID:UsCivjnx0

929: 名無しステーション ID:M72+L5ld0
吉村が言ってる事は正論しか言わないから
誰も突っ込めないで話を聞くだけになってるな
930: 名無しステーション ID:JvtVcKKS0
議員数削減したら凄い成果だけどな
実現したら次は維新にしようかな
931: 名無しステーション ID:fzJuFj550
維新は、ガソリン減税のうち軽油は外せと主張してるのを隠すのはズルくない?
932: 名無しステーション ID:Fy+mgw4qd
>>901
しないしない(´・ω・`)
933: 名無しステーション ID:K59gKFGNH
昇給の一択
934: 名無しステーション ID:sG7JEV1u0
ところで維新に合流した前原はどうすんの?www
935: 名無しステーション ID:MbrMFui20
食品の消費税ゼロにしたらそのぶん商品価格が値上げされるだろうけど
それも企業の収益上がるからいいってことなのかな?
936: 名無しステーション ID:Oz+vRkYj0
吉村がテレビに出ると維新の支持率が上がるからな
937: 名無しステーション ID:9tFBUdOt0
>>890
放置する方が無駄なのでは?
938: 名無しステーション ID:S1cXUssp0
>>854
税金って徴収するプロセスで利権が発生するのよ、だから自民は徴収を絶対やめたくない
逆に吸い上げた後に多少バラ撒くのはOK、となる
939: 名無しステーション ID:5jXLYJxb0
>>911
つまんね(´・ω・`)
940: 名無しステーション ID:ap6hJRTH0
>>900
今のジジババに吸い取られて、俺ら(お前はもう高齢者かもしれんが)がジジババになるときには、今の優遇措置なんて残ってるわけないじゃん

そんなの氷河期以下ならみんな体験してきたこと
941: 名無しステーション ID:1NUu28ze0
全ての政党に匕首を突きつけられたなWW
行くも地獄、退くも地獄だな
チキンレースの始まりだ
942: 名無しステーション ID:/QL+KrYV0
>>684
総理の器ではないけど吉村よりは玉木かな?って思ってたからあれは無いわーだった
玉木はあっちへフラフラこっちへフラフラで本当に何がしたかったんだろうな?
943: 名無しステーション ID:SUi+CODa0
>>930
日本の国会議員は世界的に見て少ない
944: 名無しステーション ID:BqZjA/C80
>>895
大阪では高齢者から現役世代へと手厚くしていってる
945: 名無しステーション ID:9tFBUdOt0
>>908
全然分からんw
946: 名無しステーション ID:9Kxy7XEu0
>>899
何日もかけて基本政策摺り合わせるけどな
947: 名無しステーション ID:CAP9mm2z0
>>934
次は国民民主にでも行くんじゃない?
948: 名無しステーション ID:tN72lcwB0
財務省に勝てる材料がない
949: 名無しステーション ID:2uEy7mIv0
NY州は、生鮮食料品だけ無税
、加工食品や飲食店には課税
950: 名無しステーション ID:en/6jCB+0
>>923
決断力が悲しくなるほど無い事が露呈
951: 名無しステーション ID:N52TGLo70
意味はあるだろうねぇ
「政府の入りを減らしましょう」ってやるなら
952: 名無しステーション ID:RMTGsREI0
高市もスーパーが大変なんですよ。って説明してたからやる気ないわなぁ
953: 名無しステーション ID:yrb1uBq6d
ミャクミャクを首班指名
954: 名無しステーション ID:RxgIH7Jb0
万博で米の需要が上がったってそこまで影響力ねぇよ
955: 名無しステーション ID:/Tr4UhRe0
日本の国政は
出来ない出来ないばっかりやね
956: 名無しステーション ID:Oz+vRkYj0
解党覚悟で政策実現しようとしてる維新
おれは応援するわ
957: 名無しステーション ID:SUi+CODa0
>>937
あそこは現役のゴミ捨て場だった
958: 名無しステーション ID:Fy+mgw4qd
>>931
軽油下げなきゃ物流コスト下がんないじゃん(´・ω・`)
959: 名無しステーション ID:X9RJfdbU0
>>888
河川敷のヨモギはタダだぞ
960: 名無しステーション ID:oFpY4JGa0
ツッコミたんねえな、やっぱ玉ちゃんいないのがキツい
961: 名無しステーション ID:KfuLMhjm0
耳障りのいい言葉を吐いてきた全政党の本気度が試される
962: 名無しステーション ID:3tBA7xO50
田崎て呼ばれなくなったか
963: 名無しステーション ID:9wjjO3vH0
期間限定ならバラマキ
バラマキなら定額給付で良い
定額給付なら全員同額だが、食品消費税0だと高いもの食べてる金持ちに多く給付しているのと実質同じ
964: 名無しステーション ID:BqZjA/C80
>>942
まだ昨日ひるおびでグチグチ言ってたしなw
965: 名無しステーション ID:D590FqbS0
維新と竹中平蔵はセット
それでも維新を支持できるお前らすごいわ
966: 名無しステーション ID:ap6hJRTH0
>>860
外人のタダ乗り医療費はよくないね
インバウンド自体は日本のGDP向上のためには必要悪な部分もあるが
967: 名無しステーション ID:MbrMFui20
>>908
米屋さんでそういう噂が流れてきてるって暴露した人おったよね
968: 名無しステーション ID:UsCivjnx0
消費増税+負の所得税+資産課税+労働分配率下限規制やれよ
ホント馬鹿ばかり
ばねはかり
969: 名無しステーション ID:Bx9quUCm0
レジがどうとかで言うのをやめちゃったね高市さん
970: 名無しステーション ID:K4piIM3u0
高市早苗はやりたくても自民党が飲まない
971: 名無しステーション ID:iEOufFOxM
EV車補助金
太陽光補助金
廃止
972: 名無しステーション ID:CAP9mm2z0
自民党のロゴもミャクミャクにならねーかなぁ(´・ω・`)
973: 名無しステーション ID:0M2BJav60
そうそうガソリンが一番早いから高市はそれをやるといっている
何でもかんでも下げるのは無理なんだよ、そうすると今度は日本が傾く
974: 名無しステーション ID:lY8n3KoK0
>>941
その状況ではいつも以上に野党の方が楽だからグダグダ無理を言い合って時間稼ぎしてる連中がいるなぁ
975: 名無しステーション ID:8rVGmgH40
高市なんぞ口だけだろ…
976: 名無しステーション ID:Ig9wo2R40
ガムだけ入った食玩は0%になるの?
977: 名無しステーション ID:/QL+KrYV0
マスコミ総出「支持率下げてやる」「支持率下げるような写真しか撮らねえぞ」

高市自民党だけじゃなく維新もターゲットにし始めたなww
978: 名無しステーション ID:N52TGLo70
そうか100%凶器
979: 名無しステーション ID:aGqWzUHh0
>>945
1日何十万人と来る大阪万博の客の為におにぎりのストックが必要だろ
980: 名無しステーション ID:9Kxy7XEu0
>>955
維新と自民で予算使うから玉木入っても政策通らない説明でもある
981: 名無しステーション ID:+Bi+p9e/0
日本のために政治家が考えて動いているっていうだけでなんか感動するわ
982: 名無しステーション ID:mHzL9ECB0
私立高校をどうして無料化したのか
吉村の口から聞きたい
納得できるような理由があるのか
983: 名無しステーション ID:KfuLMhjm0
すぐに出来ないと意味ないだろ
また持ち帰って検討しますか?
984: 名無しステーション ID:tWAYOsOL0
これだけ長くやってるけど
君ら選挙権ないからな
あくまで傍観者
985: 名無しステーション ID:BqZjA/C80
>>908
んなわけないだろ、万博は海外の食事が多いのにw
986: 名無しステーション ID:oFpY4JGa0
みんな興味ないみたい視聴率下降中
987: 名無しステーション ID:Pq/MhxfZd
そもそも国民民主は連合が嫌がるから自民党との連立は出来ない
988: 名無しステーション ID:Oz+vRkYj0
高市はどこまで本気なのかね
989: 名無しステーション ID:vnATQYil0
不記載1億円
990: 名無しステーション ID:r7n9K1pIM
>>970
それな
麻生なんよ、結局
991: 名無しステーション ID:Bx9quUCm0
>>970
ねー
石破さんも同一労働同一賃金って言ってたのに
総理になったらやめちゃった
992: 名無しステーション ID:K4piIM3u0
持ち帰って譲歩しろって事だな
993: 名無しステーション ID:inY+GNyl0
>>802
必殺!
994: 名無しステーション ID:9Zw3xqr90
>>966
インバウンドのGDP押し上げ効果割合は1%~2%程度だよ?
995: 名無しステーション ID:M72+L5ld0
プロテインは食品に入るのかな
996: 名無しステーション ID:CAP9mm2z0
>>975
総理やります!って言っただけで、公明党剥がしうまくいったんだぞ?
997: 名無しステーション ID:aGqWzUHh0
>>985

998: 名無しステーション ID:7SG8AzzId
民主党w
999: 名無しステーション ID:zS+2utCa0
>>966
観光客はまだすぐ帰国するけど
どこの国でもそうだけど移民入れて成功した国はないんだよな
メリットよりデメリットの方が上回ってしまってる
1000: 名無しステーション ID:N52TGLo70
ぶっちゃけ、ラインのツブシアイ
ドッグファイト

前へ 1 ... 9 10 11 次へ