5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/17(金) 08:34:21
羽鳥慎一モーニングショー★4 (1002)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ
301: 名無しステーション ID:m5otjYRM0
>>76
そりゃ野党連合でも立憲国民より格下だし
与党にくっつくにも違いがありすぎたし
まさに高市が自民の総裁になって公明が抜けた穴はまさに政権に関わる絶好のチャンスだもん
302: 名無しステーション ID:7KZ2azdS0
少しここは歯切れが悪い
303: 名無しステーション ID:VpnzQDxD0
流石に年内に議員削減法案出すなんか無理だろ
他の党との調整が必須なんだから
勝手に出したらそれこそ独裁だぞ
304: 名無しステーション ID:G43M5Q9n0
大阪で実績が凄いあるから、他県には維新嫌いが多いんだよね。
大阪に住んでたら維新以外はありえないってよくわかる。
305: 名無しステーション ID:hX+5+Rus0
>>258
大津いじめ事件の時の大津市長
306: 名無しステーション ID:7SG8AzzId
一茂www
307: 名無しステーション ID:D3pHzoGF0
↓玉川がニヤニヤしながら
308: 名無しステーション ID:DstS+6Qo0
>>211
日本人は貯蓄性向が高いから通貨流通量に影響しないかもね
309: 名無しステーション ID:4N35wROc0
仕切る一茂
310: 名無しステーション ID:ozAYdP8N0
長嶋はダマレ
311: 名無しステーション ID:K4piIM3u0
>>288
嘘ついてると腹瞬き多くなる
312: 名無しステーション ID:Oz+vRkYj0
>>270
そもそも働かない政治家を減らせって話なんだわ
税金の無駄やろ
313: 名無しステーション ID:ELTgXRGf0
おいバカ息子遮るなよw
314: 名無しステーション ID:qFeCHw0f0
玉川逃げたんじゃないのか
315: 名無しステーション ID:kN2yp+ke0
なんで一茂が喋るんだよwwwwwwwwww
316: 名無しステーション ID:M72+L5ld0
一茂は報道ステーション好きやな
317: 名無しステーション ID:Zn8L2ULL0
一茂もういいて
318: 名無しステーション ID:0M2BJav60
>>249
公明はそうか信者に多額の個人献金させる手法だからな
そっちはそっちで自分達に有利なようにしてるだけ
319: 名無しステーション ID:cSmNsIT10
おっぱい
320: 名無しステーション ID:sdcDJd0F0
ただ正直閉塞してた日本の政治が変わる期待はあるんだよな高市
321: 名無しステーション ID:kWQ7f2jl0
>>202
吉村と同じだな
愛知万博を比較に出したのが間違いなんだよ
322: 名無しステーション ID:r7n9K1pIM
愛知万博もそうなのか
323: 名無しステーション ID:4N35wROc0
一茂、偉そうだな
解って言ってるのか?
324: 名無しステーション ID:dCZZk0P50
>>270
大阪でも減る
325: 名無しステーション ID:lY8n3KoK0
昨日見てたのなら大阪にこだわってないと言ってただろ
326: 名無しステーション ID:SUi+CODa0
>>285
真面目にやる議員は金ないよ
献金パー券代ガッツリの議員は政治資金で豪遊してる
327: 名無しステーション ID:RA6FkC6bd
一茂かここにいることに違和感を感じる
328: 名無しステーション ID:MbrMFui20
副首都構想は大阪都構想の隠れ蓑
329: 名無しステーション ID:Yw8Q34l60
石原慎太郎は国会議員時代に資産が50億に増えた不思議
330: 名無しステーション ID:/kHGNaIi0
他ってどこにしたいのか
331: 名無しステーション ID:ELTgXRGf0
越さんいい質問してたのに
332: 名無しステーション ID:VxWmMv9O0
一茂そんなレベルなのかよ…
333: 名無しステーション ID:D3pHzoGF0
こんな時に2週間も休む玉バカ(´・ω・`)
334: 名無しステーション ID:pYAvLGIv0
一茂がバランス取ってて1番まともなのがウケるわ
335: 名無しステーション ID:imHJoGpx0
大阪しか頭にないから東日本は蚊帳の外
336: 名無しステーション ID:S1cXUssp0
>>271
ドシロウト目に見ても他の党の有名人より
まだ吉村のが仕事できそうに見える(´・ω・`)
337: 名無しステーション ID:RwVmBF290
みなみと同じくらいのサイズだよな
丁度良い大きさ
338: 名無しステーション ID:BqZjA/C80
>>259
www
339: 名無しステーション ID:kXS7c7Dt0
副首都構想

何をするのか誰も知らない
340: 名無しステーション ID:Vxv0x2pYd
一茂正論で草
大阪が副首都である必要はない
341: 名無しステーション ID:oSiehuSf0
副首都構想はやってもいいと思うけどな
必ず大阪である必要はないけども(´・ω・`)
342: 名無しステーション ID:9tFBUdOt0
本当に一茂邪魔やな
343: 名無しステーション ID:MbrMFui20
経済圏なの?
344: 名無しステーション ID:Zn8L2ULL0
昨日報ステ見てたのにその質問かよ
345: 名無しステーション ID:NlAcnnIG0
政策を実現させたいなら一緒にどうですか?はグッジョブ吉村はんやわ
玉木が絶対頭下げて連立しないからなホントメシウマやわ
346: 名無しステーション ID:R5005kcB0
>>291
なるほどなw
347: 名無しステーション ID:sdcDJd0F0
>>326
謎の収入源の日本共産党とかな
348: 名無しステーション ID:dCZZk0P50
>>285
そうか?
349: 名無しステーション ID:FaKsqjUr0
維新は結局自民党に先祖帰りするのか?
350: 名無しステーション ID:aGqWzUHh0
副首都なんて

移動時間経費の無駄だろ
351: 名無しステーション ID:SIHageO40
議員定数削減
これ凄い事だと思うけどこの党何で伸び悩んでるんだろ
352: 名無しステーション ID:8TI/FBlH0
服首都構想はいいが
大阪決めうちだと
ただの維新の利益誘導だしな
353: 名無しステーション ID:nxANhYLE0
>>333
糞馬鹿の極みだね(´・ω・`)
354: 名無しステーション ID:M72+L5ld0
昨日の報道ステーションで言ってたけど
一茂は聞いて無かったのか
355: 名無しステーション ID:aeqO6fay0
モンスター田嶋
356: 名無しステーション ID:7SG8AzzId
横浜を副首都に!
357: 名無しステーション ID:Yw8Q34l60
>>326
つ >>329
358: 名無しステーション ID:OLBV1pN+0
>>266
いちゃもんw
359: 名無しステーション ID:9l5K3wqz0
まぁ、副首都に大阪は無いよな
360: 名無しステーション ID:B1r0Y35A0
大阪はなぁ
361: 名無しステーション ID:SUi+CODa0
副首都にしないと成長しないんすか?
362: 名無しステーション ID:oFpY4JGa0
やっぱ起業団体献金を聞くと吉村ドモってキツそうだな
363: 名無しステーション ID:HqLeHsgI0
副首都とかいらねえよどうせゴミ溜めみたいな大阪とか言い出すだけじゃん
364: 名無しステーション ID:VxWmMv9O0
吉村疲れてそうw
365: 名無しステーション ID:DzcWpu1m0
まばたき多いのは嘘ついてるから?
366: 名無しステーション ID:mchSgvLv0
なんで副首都大阪と決めつけてんだよ
367: 名無しステーション ID:9Kxy7XEu0
副首都構想が民意かw
368: 名無しステーション ID:C4RHy4Bw0
第3新東京市を箱根に作れよ
369: 名無しステーション ID:inY+GNyl0
北海道、東北、名古屋、大阪、広島、高松、福岡に首都機能を置け
370: 名無しステーション ID:sdcDJd0F0
首都機能の分散やバックアップは原則論として必要
371: 名無しステーション ID:iEOufFOxM
大阪キー局になるんだ
372: 名無しステーション ID:LCCKUiR10
大阪民国だろ
373: 名無しステーション ID:yyTfk/FS0
首都圏うまくいってても国全体で問題有るなら国会議員としてはアウトだしね
374: 名無しステーション ID:6ESEYG5h0
一茂はどこに副首都を置きたいんだよ
375: 名無しステーション ID:BBgE3QzN0
大阪は日本だったのか
376: 名無しステーション ID:tjwVTPaM0
反日マスゴミ必死。
お前らは立憲と公明党、共産だけ応援しろや。
377: 名無しステーション ID:r7n9K1pIM
>>368
近すぎね?
378: 名無しステーション ID:tWAYOsOL0
民放が2局の福井じゃダメ
なんか福井のみなさんすいません
379: 名無しステーション ID:Xc0BnDPE0
また名古屋スルー
380: 名無しステーション ID:JXCZgLuz0
横浜なんて近すぎて意味ない
大阪でいいよ
381: 名無しステーション ID:SUi+CODa0
維新になってどんだけ成長したの?
数字で
382: 名無しステーション ID:BqZjA/C80
>>246
まあそりゃあ自民の爺たちはチャラくはないけど…w
383: 名無しステーション ID:tN72lcwB0
関東はいつ直下型地震や富士山噴火があるか分からないからなあ
384: 名無しステーション ID:MNTu28pI0
恥知らずで幼稚で醜愚な玉川羽鳥膳場一味
385: 名無しステーション ID:oFpY4JGa0
じゃあ提案すんな
386: 名無しステーション ID:0M2BJav60
>>312
仕事ないのは野党ぐらいで与党は人数足りないぐらい働く事になる
387: 名無しステーション ID:D3pHzoGF0
>>374
ハワイ
388: 名無しステーション ID:pUsZsXjs0
謀反を企んでるわけか
389: 名無しステーション ID:8TI/FBlH0
>>369
奈良は?
390: 名無しステーション ID:wkMvH3iR0
>>333
イマムーは先に帰ってきた(´・ω・`)
391: 名無しステーション ID:xjn+ESmC0
>>369
名古屋はいらん
392: 名無しステーション ID:B1r0Y35A0
やるなら北海道だな
393: 名無しステーション ID:h0sw+WcC0
>>356
関東大震災や富士山噴火~共倒れする地域なら意味ない
394: 名無しステーション ID:OlevQcej0
玉川がいなくて良かった。
いや、玉川はいない方が良いな。
395: 名無しステーション ID:7SG8AzzId
副首都候補
横浜埼玉千葉
396: 名無しステーション ID:Bx9quUCm0
>>364
昨日夕方からテレビ出ずっぱりだし疲れてそうよね
397: 名無しステーション ID:aGqWzUHh0
副首都なんか要らない


リモートでバックアップできる態勢で十分
398: 名無しステーション ID:ozAYdP8N0
一茂はもう喋るなよ
399: 名無しステーション ID:nltAxyXQ0
なんか急に雲行き怪しくなってきた
定数削減年内法案提出なんて無理でしょはなから連立する気無いのかな?
400: 名無しステーション ID:j42NB06V0
すり寄って対立は元々なんだよなあ

前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ