5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/18(土) 21:17:44
サタデーステーション★2 (1002)
前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ
701: 名無しステーション ID:gHova11j0
はいはい
702: 名無しステーション ID:uz+OwwvD0
>>387
結局は人材不足というか育ってないというか、なのかな
703: 名無しステーション ID:A0f3s+3a0
どの野党だよwwwww
704: 名無しステーション ID:gC0i1BLF0
>>672
流行りの変な髪型
おまえらは天然だけど
705: 名無しステーション ID:TH0WrtfI0
泡沫の社民は立憲に入れてもらえwww
706: 名無しステーション ID:o1YTlKcQ0
議員定数とかどうでもいいわ まずガソリン減税やれ
707: 名無しステーション ID:1LyrNaRC0
そら維新が好きで活動してたら自民と連立するんだもんな
疑問を感じる党員も少なくないだろう
708: 名無しステーション ID:JZtQqPey0
吉村のカメラ目線がキモい・・・(´・ω・`)
709: 名無しステーション ID:0d7PjMK+0
テレ朝は左翼優遇だから立憲公明支持だよな
710: 名無しステーション ID:fFlv5p1S0
>>704
(´;ω;`)
711: 名無しステーション ID:XX2v+O8l0
片方だけじゃなく全部やれって事だろ
712: 名無しステーション ID:v1qgHDRY0
自民と維新には厳しいマスゴミ
立憲安住にはやさしい
713: 名無しステーション ID:flIsOPkl0
自民が続いたら駄目なのか?w
第一党って事は自民が民意じゃないのか
714: 名無しステーション ID:WKHovNyE0
アヤパンやつれてない?
715: 名無しステーション ID:OY2nBTMj0
ついさっきまで、野党連合だの政権交代だのって煽ってて、またもや大外しした既存メディアの言ってる事が信用出来るのか?
716: 名無しステーション ID:av3nRKiD0
そうでしたっけフフフの野党に言われたくねーよ
717: 名無しステーション ID:gOBSmo3O0
>>185
進次郎が総理になってても同じく維新がくっ付いてたから同じ事になってたぞ
718: 名無しステーション ID:ho88vJtp0
目隠しって同時進行したらだめなの?
719: 名無しステーション ID:tvmh2WIa0
多様性はクソ
720: 名無しステーション ID:QihDClfb0
公明党の創価学会ファミリー企業との金のやりとりは良いのか?
721: 名無しステーション ID:2yBMi7xJ0
自社さの時点でどことでもくっ付く自民って知って居る歳だろ今の自民府議
722: 名無しステーション ID:/ue55uRp0
いろんな政策を出してるけどどれもやらないんだろうな
723: 名無しステーション ID:oRR+GePM0
社民とかれいわとかいらんやろ
724: 名無しステーション ID:pAPflDsiM
トカゲ顔の糞ババア高市早苗をテレビ映すなよ
マジで目を背けてしまうんだよ
725: 名無しステーション ID:bzjTqNrc0
どう考えても大阪民国実現を隠すための突然の主張だよな
726: 名無しステーション ID:bzjTqNrc0
どう考えても大阪民国実現を隠すための突然の主張だよな
727: 名無しステーション ID:rhRiWPwX0
多様な意見とは?
728: 名無しステーション ID:qlyBUj7B0
外国人問題や政治と金、インフレ下(これ自体はいい事)の収入問題
これが争点だったのに議員定数削減
729: 名無しステーション ID:hIZYumo90
多様な意見=キチガイの意見
730: 名無しステーション ID:A0f3s+3a0
日々ゾンビ議員とか自民党の比例復活否定しといてよく言うわw
731: 名無しステーション ID:7BAZjR78H
多数決でいいと思うけど
732: 名無しステーション ID:TGFOTZ9w0
多数派の意見も大切にしてくれよ
733: 名無しステーション ID:JeyNgpsFH
パヨクが選挙に勝ったら「民意」とか言うくせにw
734: 名無しステーション ID:fyBoChPY0
多様な意見はほっとけ
735: 名無しステーション ID:vzc8EJVF0
アヤパンとこって創価だっけか
736: 名無しステーション ID:gHova11j0
テロ朝も中国様の指示通り
737: 名無しステーション ID:fLJT4KDE0
少数政党は元々反映されねーじゃん
738: 名無しステーション ID:ePcNZ6Wr0
>>682
そんなのマスコミが一番言ってただろ?
739: 名無しステーション ID:ndDedcW80
多様な意見じゃ民主主義は波も決められない、邪魔なものは邪魔
740: 名無しステーション ID:vXQS/neEa
急にマスゴミが議員を減らすなと言い出した
何故なのか
741: 名無しステーション ID:R8houorc0
別に今も有権者の意見を聞いてるわけじゃあるまいし
742: 名無しステーション ID:1LyrNaRC0
しかしさっそくテレ朝はケチつけてるなw
743: 名無しステーション ID:gOBSmo3O0
だったら選挙区で勝てよ
744: 名無しステーション ID:tvmh2WIa0
コオロギを食用にするとかロクでもないやつが出てくるだけ
要らんわ
745: 名無しステーション ID:OK7TiiXH0
元々してねえから問題なし
ガンガン減らせよ
746: 名無しステーション ID:4h77UocM0
>>712
ホント分かりやすいよな
747: 名無しステーション ID:NY1bjlku0
まるで野党連立にはデメリットが無いかのような
報道のしかただなw
748: 名無しステーション ID:hIZYumo90
普段から議員が多いとかいってたオールドメディア
749: 名無しステーション ID:C7jt4KTU0
>>676
野田のダブスタっぷりよ
750: 名無しステーション ID:oFxXHJ+I0
大阪の自民党は節操もなく非維新だからといって公明だけでなく
立憲、共産らとも手を握ってしまって自滅した
751: 名無しステーション ID:heYIPGLP0
多様な左翼は要らんでしょ
752: 名無しステーション ID:+q+OWdGc0
全部比例にすればいいよ
二大政党制は幻想にすぎない
753: 名無しステーション ID:mFJivhDxd
607 :名無しステーション []:2025/10/18(土) 17:39:35.93 ID:voKIHWQ9r
もう大谷の顔いい加減見飽きてイライラするわ
死ね

623 :名無しステーション []:2025/10/18(土) 17:40:00.78 ID:voKIHWQ9r
>> 529
ゴロでも速報だからな

693 :名無しステーション []:2025/10/18(土) 17:42:13.99 ID:voKIHWQ9r
>> 587
オオタニの顔気持ち悪い
754: 名無しステーション ID:oVJK6hGSr
反映云々気にしすぎで止まっとるんは一番あかんやろ
755: 名無しステーション ID:pAPflDsiM
自民党が議員定数削減するわけないだろ
自民党議員も減るんだから
756: 名無しステーション ID:u94qbBy/0
日本の平和と繁栄としては人口自然増自治体増加GDP世界一政治結果となっていなければならない?
757: 名無しステーション ID:cO3UlMMW0
公明れいわ共産社民参政党
758: 名無しステーション ID:U0NBW7lq0
程度の問題だろ
反映させたいなら小選挙なくして比例だけって話になるわ
759: 名無しステーション ID:bzjTqNrc0
支持率下げるための番組作りが丸わかりw
760: 名無しステーション ID:A0f3s+3a0
別に候補者が強かったら関係ねえだろ甘えだわ
761: 名無しステーション ID:JYiiNQtfa
もともと比例頼みの泡沫政党の影響力なんてないだろ
762: 名無しステーション ID:fLJT4KDE0
れいわwwwwwwww
763: 名無しステーション ID:Z2b3SPp80
中選挙区にすれば?
764: 名無しステーション ID:ea65xaEc0
>>697
全部 自分らでやらかして、はいはい 維新が問題解決しますよってアホやろ
765: 名無しステーション ID:flIsOPkl0
少数の意見は民意じゃないんだからいらないんだよ
そもそも政権に入らないなら少数で意見いったって取り入れられないしいる意味がない
766: 名無しステーション ID:s471IO+c0
>>693
タニハラとかいう実況民にとってはネガティブということでしょうか
767: 名無しステーション ID:JEqxDbvqa
朝日がこんなだからこれが正解なんだね
768: 名無しステーション ID:A5wXCk7L0
泡沫が増えても混乱するだけだろ
泡沫がまとまって連合政党作ればいい
769: 名無しステーション ID:s7mURT7u0
公明潰しやんwww
770: 名無しステーション ID:QihDClfb0
議員定数削減は今に始まった話じゃない。
771: 名無しステーション ID:a4Q/yBze0
いよいよ中国や北朝鮮に近づいて来るぞ
ここで馬鹿な事を書き込めるのも今のうちだわ
772: 名無しステーション ID:ZkzQMEBs0
中選挙区制にしろよ
773: 名無しステーション ID:HtdCdCNTH
議員定数も歳費も減らしたら、金持ちや世襲が強くならないか
774: 名無しステーション ID:t9gTu7+5H
>>471
これはみんな知った方がいいな
775: 名無しステーション ID:P2DG3D6+0
公明党に天罰が下って草wwww
776: 名無しステーション ID:av3nRKiD0
本来二大政党制目指すって言って小選挙区制始まったのに比例のせいで元の木阿弥
777: 名無しステーション ID:BpOl75J30
蓮舫氏「議員定数の削減は到底容認できない」 [662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1760756880/
778: 名無しステーション ID:nlt2scpjM
世界の標準と真逆の仕組みにしようとするキチガイ維新
世界は比例中心
779: 名無しステーション ID:JUBy3ej/0
ソウカほぼ全滅w
780: 名無しステーション ID:TH0WrtfI0
公明党、自業自得じゃねえかw
781: 名無しステーション ID:W8ktuZu50
維新が大阪でやった定数削減もただのゲリマンダーだからねw
782: 名無しステーション ID:UbRcCfIX0
組織票もってるとこは困るな、公明とか
783: 名無しステーション ID:W6LK1/Ta0
>>665
とにかく1,2の3かよ
784: 名無しステーション ID:iM97jJp10
>>735
新興宗教
785: 名無しステーション ID:UMc3izr70
そりゃああれだけ自民党員がいたら献金なしじゃあ運営が滞るわ
786: 名無しステーション ID:mFJivhDxd
454 :名無しステーション []:2025/10/18(土) 21:04:26.25 ID:voKIHWQ9r
朝から晩まで大谷大谷うっせー死ね

504 :名無しステーション []:2025/10/18(土) 21:05:25.34 ID:voKIHWQ9r
気持ち悪い顔面
もう見飽きた鬱陶しい
787: 名無しステーション ID:wV7kdUWh0
政治と金ってマスコミやかましいけど
国民にとって直接関係ないから
あまり関心がないのが現実
夫婦別姓と同じ
788: 名無しステーション ID:AeSrg8G10
参政党が議席取るぐらいならどんどん減らせ
789: 名無しステーション ID:7BAZjR78H
公明盛大に自爆
790: 名無しステーション ID:II9VVZMj0
吉村さんは政策が実現できれば党の存在の有無に拘らないと人間だと思う。
望みの政策が実現できれば党が消滅しても構わんと思ってる。
791: 名無しステーション ID:L+6PDaRW0
メディアらめちゃくちゃ嫌がってるやん
連立には夢も希望も無い感じだな
792: 名無しステーション ID:flIsOPkl0
公明は自業自得w
793: 名無しステーション ID:CjByF9xW0
連立離脱するってことはこういうこともあるよってことだよね
794: 名無しステーション ID:jn+x2G130
比例は要らん
少数有象無象政党も要らん
ゴミばっかりじゃん
795: 名無しステーション ID:qf1cgjFM0
立憲って支持率低いのに議席数多いな。なんで?
796: 名無しステーション ID:XFdq2Kfs0
>>668
高市自民のやる事はすべて反対、安倍政権の時と同じ構図w
797: 名無しステーション ID:OY2nBTMj0
完全に、公明党への意志返しだなw
798: 名無しステーション ID:fLJT4KDE0
れいわ消滅
799: 名無しステーション ID:rhRiWPwX0
どうせ数の多さで少数政党なんか何も出来んからなぁ
800: 名無しステーション ID:vVuhqIBF0
別に議席は減らさないでいいよ
議員報酬半分にしろカスw

前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ