5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/10/19(日) 11:40:38
ビートたけしのTVタックル シニアの仕事事情&首都高パトロール隊に密着 ニッポン全国 巷の大問題SP フガフガ1 (895)
前へ 1 2 3 ... 9 次へ
101: 名無しステーション ID:tj9XuchE0
人はあんまりうまくないな
102: 名無しステーション ID:/as5MWko0
こんな特殊事例あげられても
103: 名無しステーション ID:XrgZfVZB0
人は微妙だった
104: 名無しステーション ID:3dCsz/+EM
7万円しか年金がないのか
105: 名無しステーション ID:njHy3YkA0
今日も政治やらないんだな
収録だと目まぐるしく動く政局に対応できないか
106: 名無しステーション ID:xwGICJtL0
結構稼いでるな
107: 名無しステーション ID:Df8Zm2R00
井上和彦!?
108: 名無しステーション ID:I2hpnvnU0
声優
109: 名無しステーション ID:ejONSjZ9a
機械専門の方が良さそう(´・ω・`)
110: 名無しステーション ID:eIKi/h8x0
Xでクライアント探せば確定申告しなくてもバレない
111: 名無しステーション ID:yr47WIet0
でも年金なんて大半は月10万にも満たないんだし年金だけで生活するのはほぼ不可能だよね
112: 名無しステーション ID:3dCsz/+EM
井上和彦か良い名前だな
113: 名無しステーション ID:lLejSo/q0
パイプカット声優?
114: 名無しステーション ID:9v55/G0W0
にゃんこ先生
じゃないな
115: 名無しステーション ID:3PHbVhFz0
今話題の郵便局
116: 名無しステーション ID:ZKcWrIvA0
山岡さん!?
117: 名無しステーション ID:/as5MWko0
逃げ切り世代の郵便局員か
118: 名無しステーション ID:lXFSQooB0
独身かな
119: 名無しステーション ID:+3DHfkdw0
チャリで配達してました
120: 名無しステーション ID:oveyXWfIa
カカシ先生やん
121: 名無しステーション ID:UtBT6Nlt0
井上和彦さん!?(´・ω・`)
122: 名無しステーション ID:/as5MWko0
持ち家ないのか
123: 名無しステーション ID:grc7lw3w0
にゃんこ先生の人か
124: 名無しステーション ID:jU04DXhK0
国民年金だけなら7万ぐらいやろ
125: 名無しステーション ID:pWTXS/IW0
持ち家かどうかで変わるな
126: 名無しステーション ID:eIKi/h8x0
職場の定年後再雇用の人、口だけで何も動かないからウザい
127: 名無しステーション ID:tj9XuchE0
その年で貯蓄とか
128: 名無しステーション ID:3PHbVhFz0
70で貯蓄って
129: 名無しステーション ID:iG7yRFTW0
都内に住んでる奴って賃貸しかいないのか
130: 名無しステーション ID:5G5kVuj0H
えらいなぁ(・へ・)
131: 名無しステーション ID:4QDV7Fhv0
国民だけで7万、厚生入ってた人は13万ってことか
絶対足りないよな
132: 名無しステーション ID:TL85uchz0
やっぱり持ち家がないとしんどいな年金生活
133: 名無しステーション ID:3dCsz/+EM
7万円の年金じゃあ暮らしていけんぞ
134: 名無しステーション ID:Tk3Tvj3F0
>>111
じつはけっこうな頻度で給付金があるらしい
135: 名無しステーション ID:shz2EOf40
俺もやろうかな
136: 名無しステーション ID:nuwPVrLx0
>>105
たけしは生放送だと帰りに襲われるのがあったから やらなくなったw
137: 名無しステーション ID:4Z0zge5t0
若いうちから貯金と投資しとけば働かなくてすんだのに
138: 名無しステーション ID:vWReFvdb0
>>100
自分でいつ死ぬかは選べないからな
年取って収入がなくなり衣食住に苦しみながら行きたくないだけ
稼げない自分が悪いのだから娯楽をする権利なんかないよ
139: 名無しステーション ID:m+PnB6sq0
ええな元気な人は

おれなんか50代にしてもうこんな労働できそうもない
140: 名無しステーション ID:/as5MWko0
きつい
141: 名無しステーション ID:7+OKjVbm0
週6で2時間働くくらいなら週3で4時間の方がいいな
142: 名無しステーション ID:YdRvBhOcM
しびい
143: 名無しステーション ID:UtBT6Nlt0
髪があれば見栄えするなやっぱ(´・ω・`)
144: 名無しステーション ID:Df8Zm2R00
こういうのは生き生きしそうでいいなw
145: 名無しステーション ID:cnkqhWjqM
僕の名はエイジ、地球は狙われている!
146: 名無しステーション ID:9v55/G0W0
こんなあくせくと働きたくないな
147: 名無しステーション ID:S6+H0mUx0
イケオジか
148: 名無しステーション ID:T3piTS8i0
>>137
まぁ今ほど楽な仕組みはなかったけどね
NISAみたいなのは
149: 名無しステーション ID:nuwPVrLx0
177で高身長なのか
150: 名無しステーション ID:vtlWMJCP0
誰だよ
151: 名無しステーション ID:/as5MWko0
誰?
152: 名無しステーション ID:5G5kVuj0H
たしかに渋い顔してる(・へ・)
153: 名無しステーション ID:3dCsz/+EM
トラビスジャパンと一緒に仕事をしてるのか
154: 名無しステーション ID:tj9XuchE0
だれ?
人気?
155: 名無しステーション ID:ohqhHqHo0
宮崎駿に似てるシニアモデルいるよね
156: 名無しステーション ID:TL85uchz0
イケオジ
157: 名無しステーション ID:+tSCPImk0
すごいじゃん
158: 名無しステーション ID:iG7yRFTW0
おまえらもこんな感じ?
159: 名無しステーション ID:Df8Zm2R00
>>149
この年代からしたら高身長だろ
160: 名無しステーション ID:8rSStfb50
AV出ろ
161: 名無しステーション ID:GiPlhfFW0
あいかわらずゲストがひどいな
162: 名無しステーション ID:eIKi/h8x0
トラビスって韓国事務所?
163: 名無しステーション ID:Tk3Tvj3F0
>>149
シニアなら
164: 名無しステーション ID:3dCsz/+EM
イケメンだな
165: 名無しステーション ID:+3DHfkdw0
世の中ルッキズム
166: 名無しステーション ID:uWrKtZ210
声優じゃないの
167: 名無しステーション ID:yr47WIet0
あらイケメン
168: 名無しステーション ID:E9nJMOek0
トラビスのPV出るのはすげえな
169: 名無しステーション ID:xI1stCOw0
稼ぐ稼ぐ
170: 名無しステーション ID:4QDV7Fhv0
病気で寝たきりになる可能性もあるんだよな
171: 名無しステーション ID:XdB3L18o0
物価高騰で国債残高のGDP比も小さくなるし、経済活力が出てくる民間金融資産は減少はあるしいいこと
金融政策、財政政策でいくらでもインフレ政策出来るのに30年やらずに人口ピラミッドすら歪にさせた
172: 名無しステーション ID:lLejSo/q0
こんなことまでしないと稼げないなんて、長生きしない方がいいんじゃないかな
173: 名無しステーション ID:VaGgR+Es0
爺になってもまだ自分はイケてるっていう幻想が捨てられないのか(´・ω・`)
174: 名無しステーション ID:TL85uchz0
>>149
この世代だとかなり背が高いと思うよ
175: 名無しステーション ID:vWReFvdb0
>>148
そのNISA制度を用意したから将来年金が無くなっても自己責任で見放される説があるよね
176: 名無しステーション ID:09QmbZBHd
立ち方がジジイ
177: 名無しステーション ID:S6+H0mUx0
やりがいは大事よ
178: 名無しステーション ID:/as5MWko0
>>148
昔は投資なんて間口狭かったしね
今みたいな感覚で物を言うのは違う気がする
179: 名無しステーション ID:Tk3Tvj3F0
ちょっと痩せすぎだ
180: 名無しステーション ID:T3piTS8i0
とりあえず先日FPさんに100歳までのライフプランをたててもらったから
それにそって生活していけば楽しく暮らせる
181: 名無しステーション ID:9moF2RqF0
珍しく充実してるおっちゃんだな
182: 名無しステーション ID:VaGgR+Es0
>>138
なんか可哀想
安楽死制度必要やな
183: 名無しステーション ID:/as5MWko0
話題がとっちらかってるな
184: 名無しステーション ID:lXFSQooB0
氷河期世代はこうもいかないんだろうなぁ
185: 名無しステーション ID:3dCsz/+EM
おまえらも手に職つけろよ
186: 名無しステーション ID:nuwPVrLx0
こんな特殊な例をあげてどうするんだw
187: 名無しステーション ID:tj9XuchE0
え、熊は最初の数分だけ?
188: 名無しステーション ID:vtlWMJCP0
>>148
定期預金で利率恩恵受けられた世代やんけ
リスク無しで5%いけてた
今は全世界とかでも5%で計算するのにリスクはあるし
189: 名無しステーション ID:Yfa269BRH
今度はパトロールか
190: 名無しステーション ID:WZB8XplC0
ちょっとNISA買ってくる
191: 名無しステーション ID:S6+H0mUx0
>>173
実際需要があるんならええやろ
192: 名無しステーション ID:9moF2RqF0
>>162
スタート
つまり旧ジャニ
193: 名無しステーション ID:jU04DXhK0
生活保護の奴らは働いてないやろ
生活保護より安い年金が問題
194: 名無しステーション ID:lLejSo/q0
公明党の聯立離脱とかやらないのか
195: 名無しステーション ID:tj9XuchE0
お前が言うな
196: 名無しステーション ID:anwDwmbH0
バラエティとかの小芝居ドラマでよくその辺のジジババとか演技してるのあるけど、バイトの劇団員みたいな人か
197: 名無しステーション ID:9v55/G0W0
歳とっても働くの前提なんだから困ったもんだ
198: 名無しステーション ID:+Z9VW5kZ0
聞いてるか大竹まこと
199: 名無しステーション ID:XdB3L18o0
>>184
だから今どんどん加速させるべき
先送りすると地獄が圧縮されて将来に来る
200: 名無しステーション ID:pWTXS/IW0
コイチ
うるせージジィだな

前へ 1 2 3 ... 9 次へ