5ch実況画像保管所sp
BS実況(NHK): 2025/02/11(火) 18:38:03
NHK BS 13443 (1002)
前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ
601: 衛星放送名無しさん ID:fUSUi5ML0
さぶろうか
602: 衛星放送名無しさん ID:NGfCKhS/0
明の皇帝みたいな天神様がいた
603: 衛星放送名無しさん ID:TvYt16iw0
今日は田んションニキいないのか…(´・ω・)
604: 衛星放送名無しさん ID:TvYt16iw0
>>600
いた!(´・ω・)
605: 衛星放送名無しさん ID:xF0zflCl0
東風吹かば 匂ひおこせや 梅の花
606: 衛星放送名無しさん ID:xasiEjIbd
受験シーズンネタですか(´・ω・`)
607: 衛星放送名無しさん ID:fUSUi5ML0
梅の花の香好きだわ
608: 衛星放送名無しさん ID:CT29y8z70
>>600
田圃兄貴チャオ♪
609: 衛星放送名無しさん ID:YMWKzEJD0
>>604
(´・ω・`)ノ (2-3秒)待たせたなあ~(ドヤァ
610: 衛星放送名無しさん ID:Yt24GoV/0
59まで生きてりゃあの時代なら十分じゃねぇのか
611: 衛星放送名無しさん ID:TvYt16iw0
本人は失意のうちに死んでるのに合格祈願するのもな…(´・ω・)
612: 衛星放送名無しさん ID:YMWKzEJD0
>>608
(´・ω・`)ノ兄貴先輩こんばんわ~
613: 衛星放送名無しさん ID:fUSUi5ML0
ああ藤原道長と勘違いしてた
614: 衛星放送名無しさん ID:YM7YG1Ja0
通りゃんせ通りゃんせ~(´・ω・`)
615: 衛星放送名無しさん ID:1NczqSps0
あ~~らよっと
616: 衛星放送名無しさん ID:xF0zflCl0
道真は学問の神様として祀ってもらってるのに崇徳上皇は(´;ω;`)
617: 衛星放送名無しさん ID:Aad2vy6E0
は~梅が枝餅食いてー
618: 衛星放送名無しさん ID:1NczqSps0
日本トップ天満宮って
北野なんか
619: 衛星放送名無しさん ID:fUSUi5ML0
大判焼食べたい
620: 衛星放送名無しさん ID:YMWKzEJD0
前にも書いたかもだが、道真は酒が凄く強くて、飲み会の馬鹿話とかも記憶してて、終わった後に全部記録してたとか。
そりゃ恨まれるわなwww おや?遠くから雷の音が・・・・(´・ω・`)
621: 衛星放送名無しさん ID:YMWKzEJD0
>>616
香川の金毘羅本宮に行った時に崇徳院の御社もあったなあ~(´・ω・`)
622: 衛星放送名無しさん ID:WEOz1r5C0
大宰府では回転焼きでなく大判焼きなのか
うちの辺りでは今川焼きだ
623: 衛星放送名無しさん ID:fUSUi5ML0
梅が枝餅食べたことない
624: 衛星放送名無しさん ID:TvYt16iw0
>>620
嵐かと思ったらニキかよ(´・ω・)
625: 衛星放送名無しさん ID:UvPJCwcO0
おれも福岡に左遷されないかなあ
626: 衛星放送名無しさん ID:1NczqSps0
湯島はレベル低いだろ?
ただ東京にあるってだけで
627: 衛星放送名無しさん ID:TvYt16iw0
>>625
食べ物おいしそう(´・ω・)
628: 衛星放送名無しさん ID:xasiEjIbd
>>620
藤原実実:せやな(´・ω・`)
629: 衛星放送名無しさん ID:YMWKzEJD0
>>624
乾燥してるから落雷発火注意だぜ(´・ω・`)
630: 衛星放送名無しさん ID:Aad2vy6E0
男前な天神ハンやな
631: 衛星放送名無しさん ID:1NczqSps0
16万か
632: 衛星放送名無しさん ID:xF0zflCl0
この印刷ものの軸は一幅なんぼしますのん?
633: 衛星放送名無しさん ID:UvPJCwcO0
床の間のある家じゃないとな
634: 衛星放送名無しさん ID:fUSUi5ML0
鑑定団に出してみい
635: 衛星放送名無しさん ID:YMWKzEJD0
>>628
その人は「じつざね」って読むの?(´・ω・`)
636: 衛星放送名無しさん ID:1NczqSps0
床の間ねえのかw
637: 衛星放送名無しさん ID:Aad2vy6E0
>>635
みみさんやで
638: 衛星放送名無しさん ID:YMWKzEJD0
うわwジオラマ魂が萌えるwww
639: 衛星放送名無しさん ID:fUSUi5ML0
ひな祭りの男子バージョンか
640: 衛星放送名無しさん ID:YMWKzEJD0
>>637
ホントに?w
641: 衛星放送名無しさん ID:fUSUi5ML0
しげえ凝ってる
642: 衛星放送名無しさん ID:UvPJCwcO0
めっちゃ凝ってるな
643: 衛星放送名無しさん ID:xF0zflCl0
石川県は贅沢したがるところやからなあ
嫁をもらうなら富山の働き者で質素な嫁を貰えと言われているらしい
644: 衛星放送名無しさん ID:1NczqSps0
天神さんは学業神だから
需要高いんだな
645: 衛星放送名無しさん ID:xasiEjIbd
>>635
ふじわらのさねすけ

光る君へ でロバート秋山がやっていたた貴族(´・ω・`)
小右記という日記を書いていて道長のいろいろを書き残した
646: 衛星放送名無しさん ID:TvYt16iw0
>>640
そういえば今日はたか子データあるの?(´・ω・)
647: 衛星放送名無しさん ID:fUSUi5ML0
すっかりババアになっちまって
648: 衛星放送名無しさん ID:YMWKzEJD0
靖国の桜は木札に「北支11野砲連隊」とか付いてるのが切ない・・・
649: 衛星放送名無しさん ID:xF0zflCl0
>>645
さねすけ殿の名前は実資じゃねえの?
650: 衛星放送名無しさん ID:xasiEjIbd
>>649
誤字をしたか、ごめん
651: 衛星放送名無しさん ID:YMWKzEJD0
>>645
事実上の”光る君へ”の原作者(´・ω・`)
で、そんな字の名前だったっけ?
652: 衛星放送名無しさん ID:TvYt16iw0
>>650
ミミちゃんはいなかったんだね…(´・ω・)
653: 衛星放送名無しさん ID:xF0zflCl0
体裁が大事w
654: 衛星放送名無しさん ID:1NczqSps0
おい牛がww
655: 衛星放送名無しさん ID:Aad2vy6E0
>>640
そういう人もどっかにおるやろw
656: 衛星放送名無しさん ID:YMWKzEJD0
>>646
今日は遅めの37分の予定。道真の祟りの話終わりが狙い目です(´・ω・`)
657: 衛星放送名無しさん ID:fUSUi5ML0
ウソやがな
658: 衛星放送名無しさん ID:1NczqSps0
>>656
なんで37分って分かってんだw
659: 衛星放送名無しさん ID:1NczqSps0
天神様の総本山は
太宰府天満宮と北野天満宮で
ここに菅原道真のご本尊があるから
別格らしい
あとは分家やな
660: 衛星放送名無しさん ID:YMWKzEJD0
>>658
データ実況やぁ(ノムさん風
661: 衛星放送名無しさん ID:xF0zflCl0
1万2千ってw
662: 衛星放送名無しさん ID:1NczqSps0
実際に使ったってマジかい
663: 衛星放送名無しさん ID:Aad2vy6E0
けっこ成金趣味やな
664: 衛星放送名無しさん ID:xF0zflCl0
誰天皇の時代どすやろ?
665: 衛星放送名無しさん ID:1NczqSps0
道真に追い落とされたんだな
666: 衛星放送名無しさん ID:YMWKzEJD0
ココまでは昨日偶然に、ねこねこ日本史で読んだ(´・ω・`)
667: 衛星放送名無しさん ID:TvYt16iw0
遺伝子鑑定出そうか…(´・ω・)
668: 衛星放送名無しさん ID:xasiEjIbd
太宰府が衰えたのは遣唐使の廃止もあったろうと思うと因果だな(´・ω・`)
669: 衛星放送名無しさん ID:YMWKzEJD0
>>664
醍醐天皇の頃かな?
670: 衛星放送名無しさん ID:UvPJCwcO0
桜切るバカ、梅切らぬバカ
671: 衛星放送名無しさん ID:xF0zflCl0
>>669
とん 後がつかないと良く知らない天皇だな
672: 衛星放送名無しさん ID:TvYt16iw0
食ったことないな うまいんか(´・ω・`)
673: 衛星放送名無しさん ID:YMWKzEJD0
>>671
この道真の一件を調べてないとスルーされがち天皇かもw
674: 衛星放送名無しさん ID:fUSUi5ML0
誰が言いだしたかわからんてやつ
675: 衛星放送名無しさん ID:xF0zflCl0
いいなあ
北陸のどこかでは給食にカニが出るらしいし、地元の季節の名産品がでる給食が羨ましい
676: 衛星放送名無しさん ID:Aad2vy6E0
安いから、これやろな
貧しい漁村で鯛は厳しい
677: 衛星放送名無しさん ID:1NczqSps0
カレイって美味しい?
678: 衛星放送名無しさん ID:NGfCKhS/0
お手頃値段
679: 衛星放送名無しさん ID:fUSUi5ML0
いいしきたりやな一年に一度くらいカレイ食べるって
680: 衛星放送名無しさん ID:xF0zflCl0
>>677
おいしい
681: 衛星放送名無しさん ID:LUmDZi4s0
ぼったくりww
釧路へおいでよ
これより10倍おいしいお魚を半分の値段で食べれるよ
炉端焼きで
682: 衛星放送名無しさん ID:xasiEjIbd
>>677
自分は好き
683: 衛星放送名無しさん ID:fUSUi5ML0
ジジイ元気杉
684: 衛星放送名無しさん ID:NGfCKhS/0
やっぱ正面観だよな
685: 衛星放送名無しさん ID:xF0zflCl0
床の間にこんなに結構に飾り付けするならせめて皿に盛りつけようでw
686: 衛星放送名無しさん ID:1NczqSps0
北陸ってこうやってやるんだな
まだ日本風習が残ってるんだな
687: 衛星放送名無しさん ID:NGfCKhS/0
朱元璋みたいな天神様またキタ
688: 衛星放送名無しさん ID:YMWKzEJD0
すげーなあ~このまま仕来たりが続いたら、家中道真に囲まれそう(´・ω・`)
689: 衛星放送名無しさん ID:ErnogaSc0
一番右だけ顔が違う
690: 衛星放送名無しさん ID:xF0zflCl0
ウホッな感じの肉感的な天神さんw
691: 衛星放送名無しさん ID:Aad2vy6E0
>>681
カレイ天国北海道
マツカワで頼むわ
692: 衛星放送名無しさん ID:fUSUi5ML0
北前船の寄港地だからだろ
693: 衛星放送名無しさん ID:Aad2vy6E0
北畠やて、ご先祖さん偉そう
694: 衛星放送名無しさん ID:1NczqSps0
前田家が
天神信仰してたのか
695: 衛星放送名無しさん ID:NGfCKhS/0
>>681
釧路に行く費用で20匹くらい食べれそうだよう
696: 衛星放送名無しさん ID:ABJAZmY/0
これはすごい(´・ω・`)
697: 衛星放送名無しさん ID:UvPJCwcO0
こんなもん見に漬けてたら重くてしょうがないだろう
698: 衛星放送名無しさん ID:TvYt16iw0
>>695
関東からだったらどうやって釧路行けば一番金と時間のバランスが良いんだろう(´・ω・)
699: 衛星放送名無しさん ID:YMWKzEJD0
唐突ながら、今日買った湯たんぽ暖けええ~wエアコン無しでもおkな具合(´・ω・`)
700: 衛星放送名無しさん ID:1NczqSps0
皇室からくるんか
すげえな

前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ