5ch実況画像保管所sp
BS実況(NHK): 2025/08/22(金) 07:45:44
連続テレビ小説「あんぱん」★98 (1002)
前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ
601: 衛星放送名無しさん ID:B5MUIoKg0
名曲キター!
602: 衛星放送名無しさん ID:l6gYZkh80
ロング
603: 衛星放送名無しさん ID:SQuDu9tN0
蘭子エロい
604: 衛星放送名無しさん ID:wgs9ke560
これ今田美桜ちゃんがかわいいだけのOPなんだってね!
605: 衛星放送名無しさん ID:wmbN4Eol0
引っ越し!引っ越し!とっとと引っ越し!
606: 衛星放送名無しさん ID:+nRcyLf40
コイツラもう50代とかじゃないの?老けなさすぎだろ
607: 衛星放送名無しさん ID:yZDQcADJ0
>>588
半年くらい。昭和39年10月
608: 衛星放送名無しさん ID:/53pnSW00
消音
609: 衛星放送名無しさん ID:W0AXTZh+0
ローング(´・ω・`)
610: 衛星放送名無しさん ID:WrYk2bue0
朝ドラの後半らしく時代がガンガン進んでんな
611: 衛星放送名無しさん ID:Qnkmqj9E0
しんみり始まったな
612: 衛星放送名無しさん ID:Tdkch7hh0
ひさびさOP
613: 衛星放送名無しさん ID:e6sKJqUJ0
アバンにする意味ねーだろ
614: 衛星放送名無しさん ID:kB2IvoIx0
蘭子は独り身なのか
615: 衛星放送名無しさん ID:i1QU6MNi0
やっとアンパンマン編か
616: 衛星放送名無しさん ID:dPwaQE5M0
>>589
これは閉会式
いだてんでもやってたが
617: 衛星放送名無しさん ID:1nAE8NDx0
糞歌
618: 衛星放送名無しさん ID:XMD1Tbsc0
名曲キタ━(゚∀゚)━!
ドラマの世界観を忠実に表現したOPだ
619: 衛星放送名無しさん ID:4Jg4qIZR0
蘭子のニットはユニクロなのか
620: 衛星放送名無しさん ID:tUtuLxGw0
チョッちゃんちょっと見てこい。突然じゃねーよ。
621: 衛星放送名無しさん ID:b1G7PN950
一週間で最も無駄な1分間
622: 衛星放送名無しさん ID:2TZvlpao0
末の妹の一家はNHKだからテレビは家にあるんだな
623: 衛星放送名無しさん ID:2DSD6V4Y0
ドラマに全く合わないOP
624: 衛星放送名無しさん ID:w8HQgiw80
何いうてるかわからん歌
625: 衛星放送名無しさん ID:JtAIyc/K0
月曜ロング
626: 衛星放送名無しさん ID:W/JXPvIO0
蘭子座ってるだけなのに色っぽい
627: 衛星放送名無しさん ID:snCFJSgw0
公式でいらない子認定されてるOP
628: 衛星放送名無しさん ID:l6gYZkh80
朝から騒々しい歌詞だな
629: 衛星放送名無しさん ID:p5J5zknH0
前回はプロトタイプアンパンマンが誕生して終わってたな
630: 衛星放送名無しさん ID:rDKlkjho0
今田美桜プロモーション朝ドラ恥股(´・ω・`)
631: 衛星放送名無しさん ID:dZzE0K+SM
包茎手術における真正包茎と仮性包茎とカントン包茎がなんちゃらで
632: 衛星放送名無しさん ID:322vKF+30
1964年にテレビがあるなんて金持ちだな
633: 衛星放送名無しさん ID:hQtCXWIv0
今日も聞き取れん歌
634: 衛星放送名無しさん ID:0sZCzBHh0
時代考証皆無のOP
635: 衛星放送名無しさん ID:/GBCDvjV0
今週は蘭子と八木の週
636: 衛星放送名無しさん ID:Asd28XIV0
今田は太るな
637: 衛星放送名無しさん ID:1gIJjYVJH
↓超絶G難度人生で苦しむ実況民が一言
638: 衛星放送名無しさん ID:ZVo++DtA0
かさばってく は分かった
639: 衛星放送名無しさん ID:ZKC7oAwS0
>>606
一応45くらいよ
640: 衛星放送名無しさん ID:23rb9naja
いやーいやいやいやー
641: 衛星放送名無しさん ID:WrYk2bue0
あと5週くらい?
642: 衛星放送名無しさん ID:6rCgD+hK0
>>592
ドロロンえん魔くん?
643: 衛星放送名無しさん ID:7qMPv1ma0
いさーいやいやいやー
644: 衛星放送名無しさん ID:e0nx+lAZ0
糞OP不評につき無くなったんじゃなかったのかよ
645: 衛星放送名無しさん ID:CFLxEJhn0
こういうのもいいんだよOP
646: 衛星放送名無しさん ID:a8bscO+D0
蘭子姉ちゃん朝からエロくてたまるか
647: 衛星放送名無しさん ID:+nRcyLf40
ほぼ残り1ヶ月なのに失速気味だな
648: 衛星放送名無しさん ID:dZzE0K+SM
セカオワの歌さえなければいいドラマなのに
649: 衛星放送名無しさん ID:QbLZPTzb0
リンダは今オレの隣でヒーハー言ってる。
650: 衛星放送名無しさん ID:Ut3QdIiO0
そういやクランクアップしたんだな
651: 衛星放送名無しさん ID:MQlo71Pq0
>>632
ゲゲゲはなかったよね
652: 衛星放送名無しさん ID:45DGMPHZ0
妹もずっと一人か
653: 衛星放送名無しさん ID:5+U/z45m0
ここすこ
654: 衛星放送名無しさん ID:w8HQgiw80
ここのバック演奏好き
655: 衛星放送名無しさん ID:FoHNajs00
今夜は蘭子の残念乳首にするか
656: 衛星放送名無しさん ID:kB2IvoIx0
>>635
ああ結ばれるのか
657: 衛星放送名無しさん ID:rDKlkjho0
>>606
老けメイクを断固拒否してるのかな(´・ω・`)
658: 衛星放送名無しさん ID:3/ze77s3d
∩(・ω・)∩ばんじゃーい
659: 衛星放送名無しさん ID:B5MUIoKg0
【定期】バンザイしか分からんかった…
660: 衛星放送名無しさん ID:MQlo71Pq0
バンジャーイ
661: 衛星放送名無しさん ID:23rb9naja
ヽ(・∀・)ノ バンザーイ
662: 衛星放送名無しさん ID:W0AXTZh+0
采配ヽ(´ー`)ノバンザーイ
663: 衛星放送名無しさん ID:wmbN4Eol0
止めは松嶋菜々子
664: 衛星放送名無しさん ID:OgpXQvza0
この世界は今、1964年10月か

東京五輪のシーンがあると状況を把握できるから簡単やね
665: 衛星放送名無しさん ID:Ut3QdIiO0
>>647
今週文通少女出てくるから盛り上がるよ!
666: 衛星放送名無しさん ID:ZL3WiIDG0
>>647
あっという間作品完成させるからね…
たかし
667: 衛星放送名無しさん ID:G3efxXlz0
>>632
皇太子ご成婚後で結構多かったんじゃないの
うちでも無理して買ったって聞いた
668: 衛星放送名無しさん ID:b1G7PN950
しかしのぶもこの30年後くらいには癌で死ぬんだよな
669: 衛星放送名無しさん ID:qDHlPkDr0
協力に手塚プロの名前があったね
670: 衛星放送名無しさん ID:/53pnSW00
2人演出
671: 衛星放送名無しさん ID:23rb9naja
長い
672: 衛星放送名無しさん ID:EA080Lad0
アバンから2年w
673: 衛星放送名無しさん ID:p5J5zknH0
>>592
未亡人はやっぱある程度年いってる方がねぇ
ぐへへ
674: 衛星放送名無しさん ID:2DSD6V4Y0
のぶは今いくつなんだよ
675: 衛星放送名無しさん ID:9B86EYW20
更に進んだ
676: 衛星放送名無しさん ID:1nAE8NDx0
まだこの髪型かよ
677: 衛星放送名無しさん ID:1gIJjYVJH
松橋采配万歳
678: 衛星放送名無しさん ID:16X9OkTa0
ただし新潟市は震災被害でオリンピックどころでないという…
東京ブラックホールの本でも出てた
679: 衛星放送名無しさん ID:0kljx/270
時間がポンポン飛ぶ
680: 衛星放送名無しさん ID:yZDQcADJ0
さらに進んで1966年4月
681: 衛星放送名無しさん ID:w8HQgiw80
>>629
全身タイツのおっさんが砂漠で迷った旅人にアンパン食わせる話
682: 衛星放送名無しさん ID:Ut3QdIiO0
OPの間にシレッと進むんだよな
683: 衛星放送名無しさん ID:l6gYZkh80
アンパンマン?
684: 衛星放送名無しさん ID:b1G7PN950
ケンちゃんは何がどうなってその襟足になったの?
685: 衛星放送名無しさん ID:xC9GDJE20
また2年飛んだ
686: 衛星放送名無しさん ID:i1QU6MNi0
全員年齢不詳だ
687: 衛星放送名無しさん ID:G3efxXlz0
いずみたくだとゲゲゲか
688: 衛星放送名無しさん ID:7qMPv1ma0
いつもの事だし
689: 衛星放送名無しさん ID:/53pnSW00
でもアレ以上のヒットは無い
690: 衛星放送名無しさん ID:+Yi08/M10
ベテランの俳優が出てこなくなって、凄くつまらんくなったな
691: 衛星放送名無しさん ID:Qnkmqj9E0
>>632
>昭和39年(1964年)の白黒テレビの世帯普及率は、88%から92.9%に達し、国民のほとんどの家庭にテレビが普及した年でした
692: 衛星放送名無しさん ID:tiJ28ddG0
鬼太郎?
693: 衛星放送名無しさん ID:hHqNZIyj0
そろそろお前ら生まれてきたんじゃない?
694: 衛星放送名無しさん ID:e0nx+lAZ0
昔のテレビはスイッチオンにしてもすぐには映らなかったと聞いた
695: 衛星放送名無しさん ID:45DGMPHZ0
老けないでうらやましい
696: 衛星放送名無しさん ID:Z8VLmdqM0
漫画かけなくても稼いでそうやな
697: 衛星放送名無しさん ID:ooafeuJu0
ウルトラマンが始まった年?
698: 衛星放送名無しさん ID:W0AXTZh+0
あんぱんおじさん
699: 衛星放送名無しさん ID:5msMqbyC0
あんぱんおじさん
700: 衛星放送名無しさん ID:rDKlkjho0
流石に適当すぎるやろ
脚本家やる気なくなったんか(´・ω・`)

前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ