5ch実況画像保管所sp
BS実況(無料): 2025/09/20(土) 23:18:29
BS日テレ 8672 (1002)
前へ 1 ... 9 10 11 次へ
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nn2/w3ih
>>899
こっちの人は大雪と呼ばれてた(´・ω・`)
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hPitfL7/
ジャン・レノといえばゴジラ
ゴジラといえばジャン・レノ
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DpoXTZiV
受験で落ちて 次の年の受験を受けるため 正規の学校に入学出来ないで予備校に行ったり?自宅で学習したりするものを ROUNINNGYOUと言った?OMAEMO ROUNINNGYOU NI SITEYAROUKA?ブハハハハw
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EMFTRyGY
小雪再び
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DpoXTZiV
ほんとだwコユキよー
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nn2/w3ih
午後ロー民に吹き替えでトラウマを植え付けた小雪さん(´・ω・`)
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:2Pro1/4V
>>899,>>901
田中幸雄かな?
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:p341WJPI
またBSが一瞬ちんだ
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:p341WJPI
このメガネが怪しい
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nn2/w3ih
どこにでもいるステラン・スカルスガルドさん
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DpoXTZiV
ジャンレノって レオンの一発屋だよな?
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nn2/w3ih
>>907
懐かしいw
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nn2/w3ih
>>911
ク、クリムゾンリバーだってあるもん...
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:T/bWhKdq
ショーンビーンや
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nn2/w3ih
みんな大好きショーン・ビーン
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nts6o2ZM
ショーン・ビーンがいきのこる映画は…
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DpoXTZiV
デ・ニーロの映画と その演者たる幅?この人やっぱすげえと思うわ
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SIm7Yk+9
報われないショーンビーンさん
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F9lT+OIU
デ・ニーロはミッドナイト・ランがおもしろい(´・ω・`)
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F9lT+OIU
あ、ほんとだどこかで見たことあると思ったら小雪だw
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nts6o2ZM
この映画の見所はカーチェイス
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Y154oXF6
君とイク(´・ω・`)
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jdNPDpg6
こんなに良い映画をやってるのに、全国で見ている世帯が3000世帯ってどういうこと?
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:fqI97Z4j
映画「RONIN 」
▽ロバート・デ・ニーロ×ジャン・レノ、豪華2大スター共演!!

謎のミッションの為に世界各国から集められた6人の元スパイたち。作戦遂行中の裏切りにより、彼らのプライドを掛けた諜報戦は危険と共に激しさを増していく…

9月21日 日曜 21:00 -22:54 BS日テレ

目的の中身もわからぬまま、ブリーフケースを奪還するという任務を遂行する為、戦略、武器、監視、秘密任務など、それぞれのプロフェッショナルが、主を持たない“浪人”として世界各国から終結した。任務が成功したかに見えた矢先、仕掛けられていた罠により、ケースが何者かに奪われてしまう。互いの疑心が募る最悪の状況の中、彼ら任務は遂行できるのか?追う人間の命が奪われる中身は?陰で糸を操る人物とその狙いは?

出演者
ロバート・デ・ニーロ ジャン・レノ ナターシャ・マケルホーン ステラン・スカルスガルド ショーン・ビーン ジョナサン・プライス ほか

【スタッフ】 監督:ジョン・フランケンハイマー ほか
1998年/アメリカ

おしらせ
次回9月28日(日)よる9時からは映画『フィールド・オブ・ドリームス』を放送!夢、希望、家族の絆を描いた不朽の名作です!お楽しみに!
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Y154oXF6
21世紀になってもなかなか安全な受け渡し方法を見つけられないな(´・ω・`)
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F9lT+OIU
よく喋るやつだ
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jdNPDpg6
Amazonで送れば良いと思うよ
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SIm7Yk+9
ビーンかっこいい
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nn2/w3ih
>>925
赤帽に頼んだらええ(´・ω・`)
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Yy+9pSUi
大人4人と武器積んでよく走る
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nts6o2ZM
オエ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nn2/w3ih
本日のゲロ
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:p341WJPI
オロロロロ
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Yy+9pSUi
いいとこなしのショーンビーン
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DpoXTZiV
>>919
タクシードライバー とか レナードの朝 とか 邦画や日本ドラマでは無理なんだよな 話と役者が違うからかな?メリケンドラマ映画における普遍性?のようなもの 俺はそれが好きです。マイ・フレンド・フォーエバー?とか言う映画で 病気の子の母親が 病気でないこの母親に玄関で「やめて。この子はいい子よ 優しい子なの!」(セリフはイマイチ覚えてないw)みたいにブチギレるシーンは泣けた。あと、フリー・ウィリーなwハチ公のラストとか。子供と動物は俺の泣きドコロなんだわw
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jdNPDpg6
さっきはいた人がミスタービーンなの?
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6Zin3nxn
中耳炎は耳鼻科で鼓膜に穴を開けて膿を出さんと治らんだろ
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jdNPDpg6
>>935
昭和生まれの方ですね。
確かに良い映画なのですが、昭和生まれのおじいちゃんたちがそういう映画を全否定してるから、もうだめですよ
深い人間味とか愛情とか人生の不条理とかそういうのを描く映画は全てパヨクか言って馬鹿にされます

昭和のおじいちゃんたちが作った素晴らしい映画なのに、昭和のおじいちゃんたちがぼろくそに言っている
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nts6o2ZM
この最初の短いシーンだけでメンバーの格の違いを
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Yy+9pSUi
007に出てた人
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SIm7Yk+9
ビーンを虐めないで
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nn2/w3ih
>>941
損な役回りばかりのビーンさん(´・ω・`)
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nts6o2ZM
もう火傷しんたんですがw
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Yy+9pSUi
お役御免
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nts6o2ZM
ここで降りて正解やぞ
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:T/bWhKdq
クビなってもた
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:UUitEsyf
ナイス
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SIm7Yk+9
そもそもなぜビーンが呼ばれたんだろ?
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Yy+9pSUi
初めて見たときは裏切って敵側に寝返るかと思った
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Xc68569m
弱い役のショーンビーンも人間らしくて好き
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SLDWLU8A
ネットでイキってたタイプか
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SLDWLU8A
軍にいたとか妄想しながらw
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Yy+9pSUi
体よくデート
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nn2/w3ih
やだハゲ
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:fDC/0jtm
前も字幕だったっけか
吹き替えで観たような気がする
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nts6o2ZM
しれっと写真とった
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+OiFHPPJ
このシーン好きだわ(´-ω-`)
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nn2/w3ih
>>957
エクスペンダブルズで似たシーンあるよね(´・ω・`)
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:bzoFQCMv
>>955
BSTBSは吹き替えで定期的に放送してくれる
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:fDC/0jtm
メガネが強いんよな
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6Zin3nxn
女はトゥルーマン・ショーに出てたの思い出した
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Yy+9pSUi
偽のケース
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Yy+9pSUi
ここでも体よくキッス
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jdNPDpg6
うわぁあああああああああああああああああああああああああああ
テレビの前で、小さな子供たちが見てるんですよ!
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:UUitEsyf
味の素 アンディーウィリアムス
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jdNPDpg6
昭和のおじいちゃん、おばあちゃんが買いまくって、めちゃめちゃ売り上げているらしいよ
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:p341WJPI
ゴッドファーザーに歌詞あんのか
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jdNPDpg6
3丁目の夕日は、昭和のおじいちゃんおばあちゃんが大好きな映画だけど、
若い世代から言わせるとクソです
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:TT5MsU+x
あおり運転で捕まる(´・ω・`)
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1p0tM2/0
プジョー605とかシトロエンXMとか、フランスは高級車に弱いよな
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8pZCtH8e
グレネードw
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:p341WJPI
やっぱりめっちゃカットしてる
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:p341WJPI
八百屋ちんだ
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nts6o2ZM
もうめちゃくちゃだよ
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Yy+9pSUi
すごいCGの煙
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F9lT+OIU
銃撃してたの坂道、ボーンアイデンティティーと同じロケ地?
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Yy+9pSUi
オーバーキルすぎる
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vX2eq4Oy
はい次

BS日テレ 8673
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1758457183/
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nts6o2ZM
確かにラリーの横にもう一人必要だな
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DpoXTZiV
>>938
今、現代に於いては?人間のドラマなんてチープで作り尽くされてて アホみたいなアメ罹患コミックみたいなのや 子供向けのデズニー?みたいなアニメしか やってこない?メリケン映画は死んでしまった?
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:E2+eZ+/T
1000万以上の車を惜しげもなくブチ当てる
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F9lT+OIU
ハゲのほうが早い。いい車なのかな
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Yy+9pSUi
ニースはい町
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F9lT+OIU
いけず石が怖いねぶつかりそう
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F9lT+OIU
あーあー貴重な食べ物が…
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Yy+9pSUi
今夜の食材がああ
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jdNPDpg6
>>980
メリケンってなに
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F9lT+OIU
一般市民が巻き込まれた!
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Yy+9pSUi
ヒートっぽくて好き
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:E2+eZ+/T
今ならこんな大がかりな情報通信機器使わなくてもスマホ一台で代わりになりそう
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Yy+9pSUi
すり替え
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F9lT+OIU
手首ちょん切らないだけいいね
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F9lT+OIU
よく気付いた
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:E2+eZ+/T
カーチェイスやガンファイトはいいんだけど 銃声が嘘っぽいんだよな
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nts6o2ZM
めがねー
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:DpoXTZiV
>>987
トランプうアメリカチキンアウト TACO くらいの意味合いだwアメリカの
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vX2eq4Oy
壊される車からして、これCobra11かよと言いたくなる
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F9lT+OIU
時代を彩るニューパワー
999: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:t2eYt9JV
スカルスガルドっ息子たちの方がイケメンだよね
1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SIm7Yk+9
また胃酸の話か

前へ 1 ... 9 10 11 次へ