5ch実況画像保管所sp
BS実況(無料): 2025/09/21(日) 11:34:40
BS朝日 6969 (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:H3fsSnmI
あえて水路を残す という大胆な発想に期待
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ux0lTOqz
これでも買うより安いんだ
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6UPkVKjP
ステンレスの流しはきれいに維持されてんな
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gq6FQyeg
匠自らバフ掛け?
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cdt+sKs8
木は防水加工しないと
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:y0f3SG0L
水路の上に橋を架けても違法だなんだって言われるところあるからなぁ
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:H3fsSnmI
床の一部を透明ガラスにして地下水路を鑑賞できるようにしてほしい
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QGRgwJgw
泉谷しげるってまだ生きてるんだっけ
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:y0f3SG0L
水路に置いてミニ四駆みたいにして移動する
210: 1時33分からの男 ◆LamiaYcfug ID:YBPlLQFF
>>206
多様な流れてくるものが飽きをこさせないナイスなアイディア
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:H3fsSnmI
水路に鯉を泳がせる
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:CAyvSB8r
もう外壁を塗ってる…
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:q3c3Lg46
キッチン裏の窓から見えるのが隣の錆びた壁っていうのがな
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YWVQ9zcq
減築してほぼ半分じゃん(´・ω・`)
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:y0f3SG0L
おばあちゃん喫茶店始めたほうがええで
216: 1時33分からの男 ◆LamiaYcfug ID:YBPlLQFF
お婆「床下収納かと思ったら全然違ってガックシ…」
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:y0f3SG0L
地味な罠も匠の粋な計らい
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:o4ZTwC17
せめて下の段は赤とか黄色とかに塗って、開いてることが分かるようにしろよ(´・ω・`)
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L7jlzub2
低い踏み台おいてあげたほうがよかったんでは
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xAcfalr5
1日100円ってやっすいな
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ux0lTOqz
大丈夫か?奴隷を置く予算あるのか?
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3LSfsL6b
つまづく危険
223: 1時33分からの男 ◆LamiaYcfug ID:YBPlLQFF
>>221
奴隷は無料なので
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gq6FQyeg
ゲストの爺さん頭悪そう
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:o4ZTwC17
笠岡ってことは石の島かな
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L7jlzub2
>>222
閉め忘れて、おばあちゃんが落っこちる可能性も…
227: 1時33分からの男 ◆LamiaYcfug ID:YBPlLQFF
>>224
屋内で帽子被ってるのを忘れてるくらいだから…
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QGRgwJgw
庭作るのか
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:NebltbiR
バックでフェリーだとぶつけたり、海に落ちるのいそう
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3LSfsL6b
ドブの上に家建ててたやつかマタコレカ
231: 1時33分からの男 ◆LamiaYcfug ID:YBPlLQFF
リースバックは第六感がヤバイと警告を発している
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L7jlzub2
観光案内は忘れないんですね…
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QGRgwJgw
匠の運転じゃないのね
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:n8lGrMtj
北木島
235: 1時33分からの男 ◆LamiaYcfug ID:YBPlLQFF
わかった墓石だ
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gq6FQyeg
匠、真っ平だな
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YWVQ9zcq
石の採石場 馬から落馬みたいな
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:y0f3SG0L
新しく水路を!?
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:CAyvSB8r
石が重くてフェリーに乗せられないってことはないのか
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xO9I6uR0
庭は手入れが大変だから放置になっちゃうよ
老人なんだから
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L7jlzub2
草むしりかあ、今年もやんなきゃ(´・ω・`)
242: 1時33分からの男 ◆LamiaYcfug ID:YBPlLQFF
やけにトントン拍子だが
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QGRgwJgw
>>241
わしゃもう除草剤を撒いて済ますわ
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:y0f3SG0L
1時間じゃ足りないんじゃないか尺
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:o4ZTwC17
>>241
マンション住まいからしたら、きれいになった時のスッキリ感が味わえて羨ましいけどな。
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QGRgwJgw
わかってないだろ孫
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ux0lTOqz
>>243
うちは半分くらい防草シート+除草剤。シートは細かい砂利を敷いて隠してる
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L7jlzub2
>>243
もう、除草シート敷いてしまおうかと考え中(´・ω・`)
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L7jlzub2
>>245
毎年だと気が滅入る(´・ω・`)
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xImjC4U9
改めてヤバい家だよねw
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:19sieozt
水が流れるのが床下だけで済むならいいじゃない
252: 1時33分からの男 ◆LamiaYcfug ID:YBPlLQFF
河やんけ
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:CAyvSB8r
>>250
そんなとこ売るなよって感じ
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3LSfsL6b
かえってアスレチックエクササイズになって元気を維持していたんだ
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:y0f3SG0L
クレーンの影w
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:o4ZTwC17
>>250
まあこの上流側の家々も水路の上にいろいろ構築してるけどな
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:etewdYGs
潰しただけやんw
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xImjC4U9
>>253
本当にねw
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ux0lTOqz
なんかジオラマ感がある
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:CAyvSB8r
サビサビトタン塀はなんなの
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:q3c3Lg46
>>255
800万だから手を抜いてる感じ?w
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:o4ZTwC17
ええやん
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gq6FQyeg
800万じゃ足りんだろ
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:TIxGidcL
松島新地っぽい
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xImjC4U9
>>256
そう思うとひどい区域だねw
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kfdCY3xL
横のトタンは台風で吹っ飛びそう
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ux0lTOqz
丸窓なら水没しても水圧に耐えられるからな
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:CAyvSB8r
>>261
番組制作費用もそこから出るのかよ
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:y0f3SG0L
自動ドア地味に勢い強いんだよなぁ
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:AtVADrYd
玄関開けていきなり台所丸見えなのは嫌だなぁ
使いやすいだろうけどさ
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ux0lTOqz
コレクションこんなものじゃなかったろ
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:y0f3SG0L
人集まるなら何より全員座れるかが大事よ
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:j91laLO5
玄関開けていきなりキッチンは草
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:o4ZTwC17
せめて下の段は赤とか黄色とかに塗って、開いてることが分かるようにしろよ(´・ω・`)
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ux0lTOqz
奴隷を置く予算もバッチリ
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gq6FQyeg
食器棚無くなったし食器かなり減らしたな
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L7jlzub2
段差があるよってわかりやすくしないと危険
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3qTZI0kX
食器棚置けないな
古い家には食器たくさんあるけど断捨離しないとダメだな
279: 1時33分からの男 ◆LamiaYcfug ID:YBPlLQFF
ホリプロプリン
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ux0lTOqz
二人も置いたら食費が大変だな
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:y0f3SG0L
座卓を2倍にしてくれる奴隷は
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3LSfsL6b
>>273
玄関開けたら2分でご飯
283: 1時33分からの男 ◆LamiaYcfug ID:YBPlLQFF
勝手に扉が開くってことはこの家、歪んでるのでは?
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:NebltbiR
畳で死にたいとの希望
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ZXAejSXP
>>274
歳取ると色味や明るさが近いと段差とかわかんなくなるよね
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Gx1Y3bzp
>>276
800万はそれを売って工面した(ウソ
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6UPkVKjP
>>276
立派な食器棚だったのに、なかの食器も減らして
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ux0lTOqz
これサイズどのくらいよ
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:y0f3SG0L
ベッドにするなら手すり欲しいな
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L7jlzub2
冷蔵庫だけで3台もあったのか
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3qTZI0kX
食器、布団や炊飯器はスタッフの用意した飾りで撮影終わったら撤収するのかと思うとマヌケにいつも感じる
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ux0lTOqz
サビトタンビュー
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xImjC4U9
庭要らんでしょこれw
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:AtVADrYd
墓石のように立つ石
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ux0lTOqz
2層式?
296: 1時33分からの男 ◆LamiaYcfug ID:YBPlLQFF
急な階段を棚に流用するのは、匠の
「お前ら、こんな急な階段使ってたんだぞww」
という戒め
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:UY7EbpLg
こんな狭い庭なんかいらんねん(´ ・ω・`)
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L7jlzub2
おお、2槽式だ、ばあちゃんやるな
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ux0lTOqz
人形「わたしたちの居場所はどこ?・・・」
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3LSfsL6b
モザイクタイルアートはないの

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ