5ch実況画像保管所sp
BS実況(無料): 2025/09/21(日) 13:12:09
BS-TBS 13710 (1002)
1 2 3 ... 11 次へ
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:P/V7fPs0
公式HP https://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. https://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 13709
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1758333544/
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:WoLR524Y
>>1
おつ
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:yooIkyJW
これ
https://www.bionouen.life/post/___tv
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:2vuS8VwC
空芯菜としてかの国の連中に…
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+h8TrRjG
>>1

6: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+OiFHPPJ
共存しかない(´-ω-`)
>>1
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EcL4vWWe
雑草引き抜きバイトするよ
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Upx+IKNJ
納豆菌とどっちが強いの?
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:4+V5nIrq
この人ずっと笑ってるな
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:RnMQtIvT
農地くれれば増えるよ
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:TYzq5vrh
甲南大学が初めて見た
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+h8TrRjG
>>7
その後の対処も難しい
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gQgDp19p
この人が喋ってるとあんまり深刻感がないなw
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:miRSBEwi
この兄ちゃんも親から継いだんだろうな
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nNOxtJfg
(´・ω・`)この草、ようつべでずんだもんの何かで観たな
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:WoLR524Y
農家が少ないと協力して対応できないよね(´・ω・`)
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QctxLPls
長江健次つるの剛士ゲイトウ
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eBJKTN5O
日本は人口多すぎて食料自給率が低いって
ある意味やべえよな! 農業が儲かればやる奴出てくると思うが
ワイはG見るだけで吐きそうになる
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Qx5slvvY
この番組には新規参入タレント居ないよね
20: 警備員[Lv.38] ID:hr11Gb9e
減反のせいたろ
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:2vuS8VwC
外から来るやつは草も人も厄介だな
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:HZXQgzkp
誰がこんなのを持ち込んだんだよ
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+Vj0ukHQ
TRYで調理したらええやん
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:WFSnk4gM
>>14
2・3年前新規っつってなかったかさっき
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hq4k3PiT
ホワイトカラーに就労禁止令とか出そう
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eBJKTN5O
>>22
水草愛好家
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:4azz8vKw
>>17
長江健次って、金ドンに出てた?
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nNOxtJfg
(´・ω・`)持ち込んだ香具師、脱いで詫びろ
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+Vj0ukHQ
おまえらも浮いてるよね
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:2vuS8VwC
ゲイトウって鶏頭とは違うのか
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Gfc07wWk
鹿とか放して食わせれば
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:esiFgMWd
バイオ燃料原料にしてやれよ
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:miRSBEwi
>>24
そうなの?
髪の色見て就職したくないから継いだんだと思ってしまった(´・ω・`)
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:bix28ZsL
自然に鼻垂れた
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:2vuS8VwC
浮草稼業
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QctxLPls
イモ欽トリオ。山口良一(ヨシオ役)、西山浩司(ワルオ役)、長江健次(フツオ役)。
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Qx5slvvY
繁殖できなく品種改良したのを撒けないのかね
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hq4k3PiT
ヤギでも食わんかね
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:RnMQtIvT
競馬の爺さんもうなんのためにいるのかわからなくなってるな
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eBJKTN5O
>>31
うまい稲の方食べるだろ (´・ω・`)
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+OiFHPPJ
まあ他人事だね(´-ω-`)
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:WFSnk4gM
>>23
町田と池袋は何やっても乱一世に叱られ
料理人はナガエよりも他の食材の方が遥かに量の多い変化球作りそう
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EYU6HYGi
この植物を飲み食いするか薬や化粧品の材料にするか
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hq4k3PiT
ニホンオワタ
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:duXWPoKA
誰だ捨てた馬鹿は、もしかしてテロ?
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QctxLPls
血~吸いたろか
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:bix28ZsL
>>32
猪木が生きてたらなあ
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hq4k3PiT
さすが国
もう対策してるのね
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:W8/UN5F/
>>19
深沢君が最後?
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:GxpB9qde
また行政を悪者にしようとしてるぞ」
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+OiFHPPJ
ハワイに移住するしかないな(´-ω-`)
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:WFSnk4gM
>>49
タレントだとそうなんやろか
つるの剛士とどっちが先だったか
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:TYzq5vrh
ハワイに恋しての人か
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:4azz8vKw
>>50
つ「
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:duXWPoKA
こんなに問題がある植物を鑑賞目的で輸入する馬鹿
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eBJKTN5O
川沿いにこの草生えてるが綺麗な花咲かせて
見る分には綺麗なんだよな なんの水草だろ!
って思ってたらこれだった
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QctxLPls
縦割りやないか
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:GxpB9qde
国は十分対策してるじゃないか
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:RnMQtIvT
印旛沼は次から次へ外来種に悩まされるな
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:GxpB9qde
これは行政は悪くないぞ。どんなに曲げても。
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hq4k3PiT
堆肥から生えてきそう
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:W8/UN5F/
肥やし✌
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:4azz8vKw
ソリューションってどういう意味なの?
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nNOxtJfg
もう終わりだ猫の国(´・ω・`)
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:WFSnk4gM
しょうがねえから刈ったナガエは中国人のソーラーパネルに貼り付けて乾かさせてもらうか
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+OiFHPPJ
だいたい人間が悪いのだ(´-ω-`)
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Qx5slvvY
で、アンタはどーしたいの?
68: 警備員[Lv.38] ID:hr11Gb9e
海に捨てよう
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nczOPYf1
グリホサートは効かないの?(´・ω・`)
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gQgDp19p
これはもう無理だ
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:zWUTqS3e
わかりやすい説明をしてくれるおねいさん
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:yooIkyJW
海洋投棄すれば
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nNOxtJfg
(´・ω・`)草刈っても根っこが残るやろ
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eBJKTN5O
って事はもう無理ゲーじゃね?
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:afV0r0Cd
>>63
こんなとこで聞いても解決しないよ
76: 警備員[Lv.28] ID:zWUTqS3e
中国人なら食うんじゃね?
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tmzrxWZc
バイオエタノールとかにできないの?
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hq4k3PiT
この前までコメ離れとか言ってたくせに
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EcL4vWWe
それ最初だけじゃん
増える前に抜けば 少ないでしょ、
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:yooIkyJW
もう陸稲で
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eBJKTN5O
>>75
解決できんな!
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QctxLPls
>ナガエツルノゲイトウを採取して食べてみた
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:doQK4/8R
>>79
気付いたときには時すでにお寿司
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tmzrxWZc
欧米か
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:2vuS8VwC
出たジャンボタニシ
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gQgDp19p
南米凶暴すぎだろ
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Qx5slvvY
なんだよヌートリアって
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eBJKTN5O
欧米か!
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hq4k3PiT
南米の人たちはどうしてるんだ
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nNOxtJfg
川*`ω´) <南米最強だな
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:f0gbNKOh
欧米かみたいに南米か
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:HZXQgzkp
輸入したやつに責任とらせろよ
動物だったら記録でわかるだろ
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QctxLPls
ジャンボ鶴田
ジャンボ尾崎
ジャンボタニシ
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:KXBBykck
ヌートリアは戦前に輸入したんだろ
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:doQK4/8R
何も解決しなかった
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:2vuS8VwC
ヌートリアって昔ハンバーガーの肉と噂されてたあれか
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:duXWPoKA
輸入させちゃ駄目だろ。
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:4+V5nIrq
>>91
南米の人間も田舎にたくさんいる
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:4azz8vKw
>>75
ありがとう。
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+OiFHPPJ
>>89
トウモロコシ食ってるよ(´-ω-`)

1 2 3 ... 11 次へ