5ch実況画像保管所sp
BS実況(無料): 2025/09/21(日) 18:08:12
BS12 TwellV 3378 (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:2jZ2fDeG
撃ったら巻き添えだ
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eXv0Bv+m
>>86
ボタンをタップはあじけない
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rPz/EJZo
メタルテープ?

川´・ω・)
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:4cWMmx5F
カセットテープかよw
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EMFTRyGY
天才か
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EL8rRU0e
>>61
潜水艦だけに沈むよ~うに~溶けていくように~
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:s2t+MblD
こんなこと本当にできるんか
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sQUcsIl4
横からなら気づこうよ・・・(´・ω・`)
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:JXSPwtH2
撃たなかったかよかった
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:4cWMmx5F
>>85
半数は故人か
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6bbs6py4
>>73
当時の日本が
もういい加減に占領国アメリカを追い出して独立しよう
という世論で盛り上がってた。
そういう時代を反映したエンターテイメント。
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:q8shAQIS
びそくぜんしんっ
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:z/1ao04q
海江田も漫画だといつも朗らかで
良く言えば絶対大丈夫と信じさせてくれる
悪く言えば陽気なサイコパスみたいなキャラだったのに
なんで実写版はあんな陰気なキャラに
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Y2hK3FbF
>>103
フェリクロームかもしれん
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:r+dxZvUL
>>76
宇宙戦艦ヤマトなんて交代制無かったよなあ
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cxXRpJqv
>>73
核ミサイルを積んだ原子力潜水艦がこの潜水艦が独立国家「大和」と名乗る話
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Xwho45Cc
>>66
NHKがたっかいテレビカメラを中国に置いてきたシルクロードブーム
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:4cWMmx5F
>>86
ジョグダイヤル世代やな
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:zaU4Oeix
>>57
BS12の公式で1作目はTVスペシャルとあったからOVAじゃなかったっけ?と思ったがそういう経緯だったか
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qfkH/XVL
>>66
もし今シルクロードをやるのなら、そういう風景を石坂浩二がナレーションするのか

なんか嫌すぎる・・・
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0Xp7iwa0
みんな海江田信者になって行くアニメ
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:K+BRHsvk
よし自爆だ!
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:skB4AU/7
ソノブイ
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jBjJuKLV
どぴゅっ
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:/rR53Sup
>>85
大塚親子共演してたのか
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Xyg4dz+K
機雷?
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:4cWMmx5F
何億円海に捨てたw
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EMFTRyGY
花園さん
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:JXSPwtH2
さっぱり分からないけど不思議と面白い
全部アニメ化すればいいのに
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sQUcsIl4
>>126
ソナーブイ・・・(´・ω・`)
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:z/1ao04q
>>111
いまじゃ
アメリカ世界の警察辞めるってよ、ええっ!?
ってなってしまって
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Y2hK3FbF
>>128
YAWARA!か
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:HTXD/PkP
>>112
アズレンのせいで潜水艦ものはこれ思い出してつらい
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:zaU4Oeix
SEがいちいちヤマトなのはやっぱりオマージュなんだろうか
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Xyg4dz+K
>>130
ありがとう
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ymjjp4GV
アメリカ人日本語上手いな
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:/YhKxJrs
パーティー行かなアカンねん
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rPz/EJZo
左右10本ずつレバーの有るグラフィックイコライザーとか
実家に有ったな
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kumw9BEL
補足不可能
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cxXRpJqv
>>81
全く違うぞ
なろうは異世界転移努力もせずにてスキルという念能力を手に入れた陰キャが無双する話だぞ
これは知能戦だから全く別物
141: 大義私 ◆wl.VEvV056 ID:alIrqapy
>>121
自分は深町派かな
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eXv0Bv+m
>>137
魅惑の深海?
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cO6VzwpS
原潜バトルは詰将棋
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Y2hK3FbF
>>136
全部吹き替えやぞ
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qfkH/XVL
MDが廃れ、カセットテープは健在の令和時代・・・
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:RV01P7P6
>>111
当時の世相あっての設定でもあるよなあ
当時的にはちとやりすぎだが
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+V3eni9J
第7艦隊の包囲網を突破せよ
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3N+ZlRv7
プライドをくすぐるのが上手い
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lX/qVFHx
>>134
じゃ、じゃあブッピガンは無いんスかね
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wU9LLnT0
たまんないね
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ogMCyipR
>>85
海江田はカイジの兵藤会長だったのかw
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:aTwIRSfR
ランデブー
153: 大義私 ◆wl.VEvV056 ID:alIrqapy
>>145
着物業界でもフロッピーは健在
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:JXSPwtH2
津嘉山さんいい声だねたまらん
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:XkFNQqRT
第7艦隊から逃げ切るあたりまでか。漫画全体からするとほとんど進まないな
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rPz/EJZo
>>131
なんでみんなお金無くなってしまうんだろ
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:z/1ao04q
>>134
単に使いまわしじゃない?
FSSも音がナイトオブゴールドとザクでおんなじよ
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vNo/JZpr
藤原啓治?
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kumw9BEL
魚雷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:r+dxZvUL
>>138
よく使い方わからんから全部上に上げてたわ
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EMFTRyGY
なんだ?
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:bWGTGbgU
>>140
いかに「シーバット(やまと)」が最新鋭艦とはいえチートというほど大きな差があるわけではないもんね
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:OZ6BkNdx
間に合わんぞー
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Y2hK3FbF
>>145
それ言ったらLDやβやらDVDやら
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:JXSPwtH2
戦争になっちゃう
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3N+ZlRv7
どかーん!
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:N8K2l7W1
ごんっ
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:aO5svFLh
ガコン
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gJePcYbO
オカマ掘られた
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MEh1HZXe
>>143
https://i.imgur.com/6FqhIpA.jpeg
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:s2t+MblD
>>113
主演の大沢たかおがノリノリでプロデューサーもやってるので自分にキャラを合わせた
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Xyg4dz+K
スクリューが
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kumw9BEL
スクリュー死亡
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:zaU4Oeix
>>149
音響監督は浦上靖夫だからこのころガンダムWをやってるなw
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jBjJuKLV
スクリューがw
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EMFTRyGY
打ち込まれるのか
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cO6VzwpS
あーおわた
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6bbs6py4
>>120
今観てもロマンに溢れたいい時代だったなw
貴重なあの頃の記憶。

10年以上前だったかな。シルクロード番組やってたけど、もう羊飼いが携帯で
市場の羊の価格を調べてたw
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:itupUwAq
スクリュー潰したか
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wes2JSbm
みねうちじゃ
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+V3eni9J
魚雷マシマシ信管抜き
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:4cWMmx5F
たかがスクリューがやられただけだ
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:JXSPwtH2
爆発しない
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:USjKSNDi
スクリューだけ狙うとか可能なのか?
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:elPrVDW2
航行不能!
186: : ID:22o3nIuU
そんなとこ当たるんᥬ🥺ᩤ
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Oy/OCA12
>>111
実際やったら日本終わるなというアニメか
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:OZ6BkNdx
\(^o^)/
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3N+ZlRv7
鹵獲か
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:skB4AU/7
なん・・・だと・・・
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:r1CXNlTD
スクリューに狙って当てられるのかね(´・ω・`)
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:9Hma7N4Q
舐めプ
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:JXSPwtH2
いやあああああ怖い
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wmAb4xz1
屈辱
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:itupUwAq
脳破壊された
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:aTwIRSfR
補助エンジン付いてないの?
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:yOBYTc+8
やーいやーい
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+OC4MvrU
そんな照準が可能なんだろか
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:P2x4NHyA
スクリューがw
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Xyg4dz+K
シカゴ?

前へ 1 2 3 ... 11 次へ