5ch実況画像保管所sp
BS実況(無料): 2025/10/15(水) 00:16:02
BS日テレ 8727 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ZU5De5ru
瑠璃の宝石
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SQflJ1lb
OP/EDは4パターンあるけど、どれも最高
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:YGLpr0GV
ブラクラにもモブ中村良くいたっけな
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:u2bWUy63
>>434
エヴァがオンエアされる少し前、みやむーに一目惚れして欲情しまくった
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:fT3mlG4o
空飛ぶサーフィンなのに安全装備が無いのがな
トラパーとやらに人体は浮かばないんだからパラシュートは要るだろうに(´・ω・`;)
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:P1ilF51d
3つ目のOPが作画崩壊してたのは覚えてる
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MV+UvEcy
この頃中村はモブキャラよくやってた
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:bGYZ/ccI
OPやEDで歌詞テロップが出るアニメは最近めっきり無いよな
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:OcxzgdrJ
これは世代同じくらいの子供の心鷲掴みやろな
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F4tWjjwe
>>434
エヴァ放送時の日本はLAS派とLRS派が血で血を洗う争いをしていた。
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:w9cKeHt4
>>497
ドラクエFFがないから (´・ω・`)
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ht+VJZsh
みえ
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:/35J5mF9
これ手書きなんすよ
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VpL8R3xc
「姉さん事件です」でお馴染みのHOTELは同じくTBSのドラマ
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:9Ok0xEWd
>>502
3クール目は酷かった記憶
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Zp7S3TY0
見えない(´・ω・`)
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:mD7Rcdsz
OP曲はよく覚えているのに、ED曲の記憶がない
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:95oHQWpS
OP1:「DAYS」FLOW
OP2:「少年ハート」HOME MADE 家族
OP3:「太陽の真ん中へ」Bivattchee
OP4:「sakura」NIRGILIS

ED1:「秘密基地」高田梢枝
ED2:「FLY AWAY」伊沢麻未
ED3:「TIP TAPS TIP」HALCALI
ED4:「Canvas」COOLON
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0VzlYLvu
>>478
最終クールのやつだけ記憶にない
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kpJgIEso
トラパーがあれば
リフボードで飛べるよ
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6mDfLaJF
ED映像が全部ワンカットな上に前後移動とかとんでもねぇ事やってる
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:U5mSEXGd
>>502
太陽の真ん中へも?
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6zFbMmyh
ダレカヲーしかわからん
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Z6MLEz/r
たまらんな
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qV7FY3DC
しかし画質わる
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oq76rm+r
このED全然覚えてないけど皆よく覚えてるな
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:yxULl6d7
エイベックス作品とかウニメの頃だから
曲がいいのは大前提なのよね
今はあんまり意識しないが
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3BcrlH1p
このEDはいいな
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:teSmchNQ
やっぱつかみからおもしれーよな
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:OXD+OlNv
EDによくこんな枚数かけた映像作れたな
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lX+4KhqJ
>>506
3つ目って太陽の真ん中へテラビバッチェwwだっけ?
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F5Axg/aJ
>>511
サターンの悪口はそれまでだ、たかふみ@(・●・)@
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:x5FXwXWU
呑み鉄
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:w9cKeHt4
>>505
落ちる奴はマヌケ (´・ω・`)
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:b/XdTfqa
>>380
日5のプレゼンに一度落ちてしまったから(なので深夜アニメになった)
企画実現のために練り直して

最初敵ライバルだったルルーシュを主人公にしたり、
反米プロデューサーへの目配せ設定作ったり、いろいろいじって完成したのが今のなんだよな
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SQflJ1lb
>>472
最終回だけ「おしまいになる
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ZU5De5ru
背景動画ってやつやね
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:/35J5mF9
ウマ娘は日曜に見るからこっちを毎週見るか
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MV+UvEcy
2話ずつやってほしいところ
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:XZ35OdeV
やっぱエウレカセブンおもしれー
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rT6pkyAm
50話か…長い旅になりそうだな
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5lVfwijr
中村はこの2年後とかにクラナドガンダム00かな。この頃のゲームだと何故かヴァルキリープロファイル2のメインキャラをやってたな
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:PqTrNLOo
キャラくらいしか記憶にないわ
聞き覚えのあるワードがいっぱい出てくるけど
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+o9f3UBt
>>515,522
絵はまああれだけども(´・ω・`)
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F4tWjjwe
>>509
今の中高生はいじめられっ子が異世界に転生して
チートを身に着けてイキって無双して、ロクに会話も出来ないくせに
女の子が勝手に惚れてハーレムになる作品に自分を投影してます。
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kv/oCWVx
オワタ
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0VzlYLvu
>>508
歌詞テロップがあれば雷音とか結構評価変わってた気がするわ
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:GS3X7PLr
>>503
ブラックラグーンの寝坊で遅刻して現場に行ったら出番まだだったからみんななんにも怒ったりしなかった
しかしジョージだけ「なんで遅刻したの?ねぇなんで?」ってしつこく聞いてきた話好き(´・ω・`)
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3BcrlH1p
>>526
流石に聞けば思い出すだろ
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:9RC3sGwD
しかし終わるの1年後かよやっぱ4クールなげえな
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Wbv3otjU
初見のやつは全話見て損はない中盤ダレるけれど4クール目はやばい
種死から開放されたアニメーターの本気が見られる
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:P1ilF51d
せめて48話までは見たほうがいい
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:W/a9nm7e
リアタイは朝起きれなくて10話くらいで脱落したけど最後まで見ようかな
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:yxULl6d7
>>504
ノーベル賞でてたけどあんまり変わってなかったな
暴論だけど後継者はえーでさんでいいかも
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F5Axg/aJ
>>522
初代スロであれが流れるとアガる@(・●・)@
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:i2IdwLje
>>532
任天堂とかPSよりも操作性が悪いイメージ
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+o9f3UBt
予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!   
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VpL8R3xc
>>542
おお振りにも出てたな
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:w9cKeHt4
>>547
あれは変わらんやろ (´・ω・`)
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:/35J5mF9
>>543
再放送もしないしほんと本放送の一回しか見てないからほぼ全て忘れてていい感じだわ(´・ω・`)
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:KSwo5ApN
予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Zp7S3TY0
予告キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:teSmchNQ
根谷さんすてき
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gOud0wFr
>>547
雷音好きだけど歌詞ないとなに言ってるかわからんな
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:9RC3sGwD
予告ある安心感
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6zFbMmyh
青空魚
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F4tWjjwe
EDでキャラクターが走る作品は名作

・Zガンダム
・舞乙HIME
・ガングレイヴ
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:GS3X7PLr
SF×仏教×音楽だもんねエウレカ
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6mDfLaJF
なんというか ところどころエヴァみを感じるな
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5lVfwijr
>>558
あーそうだ。女房役やってたね
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3BcrlH1p
>>511
いやWizがなかったから
ダンジョンマスターがなぜかセロンズクエストだから
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:bGYZ/ccI
エンドカードもあるんだな
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nVRC74OX
おまいらまた来週な
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:b/XdTfqa
この印象的なEDの歌の歌手さんはその後どうしたんだろうか
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:j5EvPXMT
根谷美智子の声たまんねーなoi
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:9Ok0xEWd
何も見る予定が無かった火曜深夜に颯爽と現れたエウレカであった
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:95oHQWpS
全50話かあ・・・長くて最後まで見続けられる気力持たないかも
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hZnyK8LM
週一なのか
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:GS3X7PLr
>>553
1年この時間に有力な裏被りなければいいね(´・ω・`)
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ht+VJZsh
詰め込まれた1話で続き見たいと思わせるオリジナルアニメ、そんなのが最近ない
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:yxULl6d7
>>548
あれはソーヤーの鋸怪人しか印象無い
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lX+4KhqJ
サマー・オブ・ラブ
セブンスウェル
コンパクドライブ
ポタラ宮
仏教やら音楽やら色々混じってたな
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kv/oCWVx
BS日テレさん、エウレカ放送できるならスタードライバーの再放送もできませんかね(
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3BcrlH1p
>>568
だから忘年のザムドを
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VpL8R3xc
昔のアニメでも提供バックとENDカード見れるのが再放送の貴重なところ
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:W/a9nm7e
>>556
スト2やりやすいコントローラなのに
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:BIvU6xoS
>>573
またね
おやすみ
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:teSmchNQ
イブキマイカグラ
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MV+UvEcy
ずっと見続けたのに重要な回見逃がして録画全部消した記憶がある
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:i2IdwLje
>>545
女の子は奴隷
男は殺す
が基本

なろう系のテンプレキツイよね
大体異世界転生したぐらいで性格変わるか?と思う
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:w9cKeHt4
>>584
レベル上げすぎやろ (´・ω・`)
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EbBCzUBB
面白くなるのゲッコーステイト出て行ってからだったな
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Zp7S3TY0
火曜日はバランス悪いわ(´-ω-`)
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F4tWjjwe
>>576
これって4:3の時代の作品だったのか・・・とビックリした。
デジタル放送移行後の作品だと思い込んでた。
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:yxULl6d7
>>567
ガングレイブは「い、ま、に!」の
駆け足EDが印象ある
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:b/XdTfqa
>>518
8曲中5曲好き
NIRGILISとHALCALI好きなんだよ
♪チェリーブロッサム、チェリーブロッサム!
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3BcrlH1p
>>590
転生したぐらいじゃなくてそこに降って湧いたチート能力がつくからさ
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oq76rm+r
>>549
いやーあとの3つはタイトル見ただけで思い出せるんだけどなー
もしかして最初はちゃんと見てなかったのかもな
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Ht+VJZsh
>>589
今みたいにすぐに見逃した回見れないからそこで切っちゃうのあるあるだなw
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SQflJ1lb
>>552
バレエ・メカニックは最高だけど
そこまで見たら、最終回まで見ろwww

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ