5ch実況画像保管所sp
BS実況(無料): 2025/10/16(木) 18:00:41
BSフジ 13011 (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QmlOFG22
国民には、岸田•石破に愛想尽かして鞍替えした、元自民党保守層が、たくさん居るんだろ?
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kqtBZB3O
高市内閣か玉木内閣かどちらとも言えない
の3つの選択肢ねえ
立憲の党首は無いんだw
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ENybXJpR
玉木はギャンブル弱そう
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VqWvoMxk
自党の支持者に支持されない玉木w
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L0znoJ0c
しょせん玉木持ち上げてるウヨは立憲への当て馬としてしか見てないってことだなw
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Xyafqr0U
旧民主やないかい
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gsncxQBN
公明の「どちらでもない60%」どうなってんねん、てつお説明しろw
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FAdrX7pj
立民は反自民、だめだこりゃ
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sEE8sMIw
ビゴーが未亡人っぽくてエロい
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kqtBZB3O
>>204
支持者は玉木氏の実力をよくわかってるってことではw
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VstfJkFF
全然関係ないけど鈴木邦男って死んでたんだな
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hOH2sG7Q
国公立野党をまとめられるのは鈴木編集長の昔のボスの小池百合子しか思いつかない
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:KBRiFl/0
どっちもイヤだっていうのが一番多いんじゃね
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:7dxvw0pi
高市玉木はガソリン減税はお互い軽油も含める事で一致して相性良いから協力すれば良いのに
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kqtBZB3O
国民が無責任なポジションに見えるってw
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FAdrX7pj
国民は卑怯な政党w
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:LbbU9W/i
落選した壺の隊長じゃないですか流石ウジ
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:AvHlyibW
>>198
ここで高市首相で自民党勝過ぎたら、麻生と菅が引退としても岸田が残る。過半数でもいってしまったら、高市の遺産を宏池会が引き継ぐことになる。わからんかその地獄を
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Z5psF1NH
ほんとそれ責任取らずに立案だけ受け入れろとか都合よすぎ
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Xyafqr0U
連合の支持を受けてる限り国民は身動き取れないんじゃ
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L0znoJ0c
高市は同性の特に同世代の人気は無さそうだな、学会婦人部にウケのいい小池と違って
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:AvHlyibW
>>211
夕刻のコペルニクス
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:whru+Qyj
>>198
エセ保守安倍晋三は有能な売国奴でしたしね(´・ω・`)
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sEE8sMIw
>>218
安倍晋三が死んでほくそ笑んでた宏池会か
あかんな
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hOH2sG7Q
ヒゲさんはむしろ統一教会の被害者
金無くて防衛大学w
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kqtBZB3O
たしかに玉木内閣になったら野党自民党が敵になるわけだw
そりゃ大変だわな
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:KBRiFl/0
これが選択肢による操作ってやつか
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FAdrX7pj
立民は不信任案をださなかった
国民は首相を選ばなかった
自民は首相が転がり込んだ
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:aRDuHU9E
スパイ防止法なんて、そんなに重要な法案じゃないお

もっとやらないといけない経済政策が山ほどあるお
この辺が、自民の一部の議員が足を引っ張ってる要因なんだお
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:yNr/GrYT
高市政権実現して支持高まるなら参政は劇落ちだろう
神谷は終了して高市組みに合流だ
そもそも絶叫形態で旋風起こした神谷は石破の前では幼稚園児
その程度の実力
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IQ8X7qTI
もう高市内閣誕生確定じゃんw
それを理解できないでまだ政権交代だ!言ってる立憲のおバカぶり
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:AvHlyibW
>>228
6月に不信任出して衆参同時選挙になってたら歴史はこうはならなかっただろうね。維新も議席減らしていただろう
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VpEAvJPn
タマキンは連合様に逆らえなかっただけじゃねえの?
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FAdrX7pj
>>218
自民党の選択だろ、アホか
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QmlOFG22
さっき日テレBSに出てたJX通信社と、今出てる選挙ドットコムとどっちが信用出来るの?

JX通信社の方は、やたらと高市下げしてたけど。
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MdSCg/Lz
すぱい防止法も公明党は反対だったろ
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:/lR5bl2Q
立憲も国民も支持母体は連合だからな 騙されるなよ
ただし国民は民間企業労組中心 立憲は公務員系労組の支持
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hOH2sG7Q
宏池会ディスするのはいいが、
失われた30年のうち、大半が清和会なんだが
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kqtBZB3O
>>227
でも数日前の状況からすると高市内閣か玉木内閣かその他かって選択肢しか出てこないと思う
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sEE8sMIw
維新との擦り合わせがまた17日に延びたと聞いたが結局は維新と組むんだな高市
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:AvHlyibW
>>234
先を読めない、今だけ自分だけのヤツに何言ってもムダだろうな
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:7dxvw0pi
維新に竹中平蔵居るからなぁ
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QmlOFG22
玉木は、自党の支持者から今頃袋叩きだなw
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Xyafqr0U
玉木内閣って立民なんでしょ
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:KBRiFl/0
>>239
石破総理がいる
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:EwsrvPas
ヒゲはテレビに出て喋らない方がいい
連立交渉の邪魔にしかならん
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:p51qETWR
>>152
たしかフジテレビMr.サンデーアンケート(QRコード読み込み方式)では↓だった

Q次の政権を担ってほしいのは?
・自民党中心の政権…63%
・野党中心の政権…37%
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:/zhiBDpB
>>229
日本を弱らせたいスパイが妨害してるだろw
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FAdrX7pj
>>241
先が読めると思い込む方が馬鹿、頭使えよ
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sEE8sMIw
ウルトラCの石破解散総選挙やってくれ
本当の意味で真がとえるだろ
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:AvHlyibW
>>238
いくら高市が良かったとしても、腐った自民党の政治屋が残るんだよな。だからこういう政党に勝たせすぎたらダメなんだよ。目先のことしか考えないバカにはわからんだろうなぁ。あなたのことではないが
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gsncxQBN
流石に総総分離を本命と考えてたやつおらんやろ
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kqtBZB3O
>>245
総総分離はさすがに選択肢にするのは難しすぎ
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:aRDuHU9E
>>248
優先順位の問題だお
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QmlOFG22
>>231
1%もない可能性をこと皿に煽って、最初から野党連合政権交代とか絵空事だったんだよw
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Z5psF1NH
いや全員が賛成という政策とかないから25なんて気にしなくていい
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hZUR2yCz
>>245
とっとと 自決しろや 国賊
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:KBRiFl/0
真っ先にやったことが萩生田を要職に起用だもんなあ
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vPVsPgPW
>>9
インバウンド規制してくれないと参政党みたいに支持率下がるぞ
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kqtBZB3O
>>249
今の時代、先はいくらでも変動しますからねえ
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:yzZWkFpZ
>>160
あそこは執行部二人に騙された党員が多いんじゃないかなあ
知らんけど
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:7dxvw0pi
面白い流れだ
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:LbbU9W/i
高市政権既に終わってて草
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FAdrX7pj
>>258
萩生田さん役職を辞するらしいよ
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:KBRiFl/0
公明党と連立解消しただけで支持率下がるってw
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gsncxQBN
公明、8割弱が離脱賛成とか凄いなw
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lYTOt8oE
公明から維新にすげかわったのは普通に良い事に思えるな
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sEE8sMIw
第二の安倍晋三にはなれそうにはないか高市
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:2pMkcL++
玉木総理誕生は先の日曜月曜が最初で最後の機会だったんじゃないの?
グニャグニャ言い訳してビビり逃げするとは玉木も勝負をわかっちゃいないと思ったわ
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:aZODtyhK
年寄り減ったら選挙弱いでしょ
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QmlOFG22
>>247
きょうび、アンケートなんてリモコンのdボタンで簡単にできるのに、結果が思惑を外したら誤魔化せないからやらないのかな?
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kqtBZB3O
ほう、高市氏は強く支持する人が多いんだ
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FAdrX7pj
>>260
政治も変わったようだよ、野党も安易に連立に載らない
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:9NDK+Kkn
高市教だよ
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:k0bQBTTl
たまきんミンスは公明党と組むんだっけ?
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:KBRiFl/0
内閣って総理だけの支持率なん?
高市がまた壺を大臣にするだろうからユンソギョル以下になるだろうよ
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:/lR5bl2Q
支持率というより妥協率が正しい
特定の政党の政策を100%支持するやつはキチガイです
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IQ8X7qTI
でも高市さん支持層も変な連中が多いんだよな・・・
ほんこんなんて毎週ミカタで高市さんが~と喚いていたからなw
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:yzZWkFpZ
>>263
総理指名も組閣もまだですよ
始まってすらいない
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sEE8sMIw
中道穏健保守=パヨ
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:7dxvw0pi
>>275
連合おばさんが学会員の可能性もあるそう
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:AvHlyibW
>>269
ほんそれ。理念が違うっていうなら、経産大臣と防衛大臣とかそういうポストを国民民主がとれば閣内不一致は防げたはず。けっきょく玉木は腹をくくる覚悟が無かった
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:p51qETWR
ネットに「自民党議員造反リスト」なる怪文書が出回ってるらしいねw
そこに名前が載ってた議員が速攻で否定コメント出してるとか記事になってた

【真偽不明の高市総裁“造反議員リスト”立民・有田芳生氏が拡散 江藤前農相ら掲載議員が続々否定】
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QmlOFG22
>>272
国民や参政党に逃げた、岩盤保守層て人たち?
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8m4/QscB
それはリベラル 石破 を押した左翼どもとは違うからね 岩盤や
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VnHAJsBW
>>281
ないよ
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:aZODtyhK
高市さん応援したいけど
強く支持する奴が嫌だからな
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L0znoJ0c
前川喜平は立憲が玉木担ぎ出すのには猛反対してたが、確かに筋は通ってるなと思った
高市よりはマシという判断にしても玉木が左派視点での及第点に達してるとはとても思えないし
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sEE8sMIw
ユーリちゃん
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kqtBZB3O
>>284
さぁ?どうなんでしょ
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FAdrX7pj
>>287
何を優先するかだよ
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vPVsPgPW
>>53
維新だから切り捨て
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:yzZWkFpZ
https://video.twimg.com/amplify_video/1978463267027918849/vid/avc1/950x720/U0b_Xua3sAvSrYYX.mp4?tag=21
公明の実態はこれだぞ
これ軍歌なんだよなあw
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hOH2sG7Q
>>283
高市に投票した奴まで入ってる時点で秒でデマだと確信したわ
SNSレベル低い
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kqtBZB3O
>>291
ほんとそれ
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:7dxvw0pi
その辺は女性総理として良い塩梅な気もする
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:AvHlyibW
岩盤支持層って言うけど、どっちかというと「ふんわりした保守」がいると思うな。一時期維新を応援して、国民民主と参政党に流れた人たち。そこが高市期待に向かってる気はする
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:KBRiFl/0
>>283
なんか高市が総裁になるあたりからまた党内の壺工作が出てきたよなあ
石破は全く壺を寄せ付けなかったからおかしな記事も出されず終わりそう
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:q8jHkFDX
自民は実際、保守じゃないしな 右寄りと組むほうがバランス良い
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:/lR5bl2Q
自民党が中道てw 左翼でしょ 日本の主要政党は左翼だらけ

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ