5ch実況画像保管所sp
BS実況(無料): 2025/10/16(木) 18:00:41
BSフジ 13011 (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L0znoJ0c
>>340
中選挙区制でも定数3で固定とかじゃなくて3~5なら、むしろ小選挙区制より格差是正はしやすいはず
旧中選挙区制末期は2とか6の選挙区もあったし、合区も分区も奄美群島以外しなかったから
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nYUZioc6
ドリル優子も票田に税金で遊ばせてたもんな
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gsncxQBN
誰か野口広務をイタコかなんかで呼び出せよ、アイデア出してもらえ
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kqtBZB3O
小渕氏は後年それなりに評価上がってたと思うわ
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FAdrX7pj
岸田も調整型w
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jgbsbMQR
>>331
>>375
天保新選組十番隊隊長山本太郎は天皇に直訴する尊王主義者
謝罪の時も「天皇陛下の宸襟をお煩わせし~」とか左翼では使えない高度な用語を連発
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hZUR2yCz
>>404
2000円札を発行したのは評価されるけれども 2000円札 自体が 幻な存在になってしまった
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:fRjEdMoy
>>386
あーでもフジだもんなあ
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gsncxQBN
ああ野中か
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IQ8X7qTI
>>404
小渕総理はバブル崩壊後の日本経済立て直しに懸命な人だったからね
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FAdrX7pj
世代交代で政治が変わったんだよ
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nYUZioc6
無能だったから支援者の言いなりだったろ
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sEE8sMIw
フジテレビドラマだった岡田准一のSPみたいな世界線来ないかな
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lq3Pz8fh
>>407
釣り銭に入ってきてた 2000円札5枚ぐらい 今も取ってあるよ
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kYfCNaSi
公明に頼るため集会で土下座するような候補者が増えて自民の質が落ちて行った
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cxRsVVdc
小渕さんか。蕪、上がれーという場面が印象的だった。今となっては下がる事を知らない株式資本主義の始まりだったな。
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jgbsbMQR
>>376
Death Death
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:LbbU9W/i
自民世襲議員は超特別扱いだからドリルも無かった事になります
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:2pMkcL++
官房長官時代のガースーって口数少なげも意外とブッチホンな動きで
結構芸能人とご飯食ってたり軽い身動きしてたんだよね
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ABE89Qun
メディアは密室政治と批判してたやつやん
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QmlOFG22
自自て、どこだっけ?
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Z5psF1NH
公明は離脱した後も連絡ないとかぐちぐち言っていてかまってちゃんかよ
そんなんで決断するって事は国より自分のプライドが大事って事じゃん
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lq3Pz8fh
外国も 連立 多い って言うけど だいたいその政権は短命だよね
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kqtBZB3O
>>386
あれ、実名報道はまだなんですかねえ
真実を知る為に実名報道が必須ってマスコミが言ってましたけどねえ
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FAdrX7pj
政策協定を文書化して連立しろよ
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ABE89Qun
無職の人今何やってんの?
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:p51qETWR
>>389
ソウカは仏壇のことをご本尊様と呼ぶのよ
本来は仏壇の中にかけてある掛軸のことを指すのだけども
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sEE8sMIw
>>386
これやったやつ、逆にわざとだったらと考えてしまった
それ言ったやつはこれだけオールドメディアは腐れてると身を挺して教えてくれたとか
それはないかw
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:R1MfDjkl
>>421
自民、自由
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sEE8sMIw
>>417
かなすいのう(´;ω;`)
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Xyafqr0U
党内評論家のヒゲです
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FAdrX7pj
>>423
フランスは辞めた首相がすぐ再指名
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gsncxQBN
小渕にあの経世会の派閥争いで、勝ち上がったような凄味みたいなの感じなかったな
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jgbsbMQR
>>424
そのカメラマンは政治的意図はなくそんな権力もなく
ただ高市が会見に遅刻してむかついていたらしいな
時間を守ることは大切
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kqtBZB3O
さすがにまだ組閣してないってw
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kYfCNaSi
進次郎みたいな軽い神輿だっただけでしょ
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Xyafqr0U
もう民間で大臣に登用とかないのかな
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ABE89Qun
>>434
ならプーチンを殴るんかそいつ
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QmlOFG22
>>429
小沢一郎の?
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:fgZgRQNV
どうせあれだけ嫌われてた小池がその後女性から圧倒的に支持されたように高市も女性から支持されるんだろ

上野千鶴子に代表されるリベラルの女性論客なんてそっぽ向かれてるわ
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IQ8X7qTI
>>433
いや小渕さんはあの経世会じゃ実力は高かったらしい
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:/lR5bl2Q
与野党プロレスを自白する佐藤
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L0znoJ0c
>>395
公明党のサブチャンネルは攻めてるね、選挙プランナーの松田馨にも「公明党は舐めプ」とか言わせてたし
たぶん玉木チャンネルに倣ったんだろうし下手すると本家より面白いけど、党が党だけに集票につながるかはかなり疑問
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sEE8sMIw
メッシ奉公
サッカーか
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kqtBZB3O
>>434
でもそれが本当にそうかわからないから
実名報道して会社の代表が謝罪記者会見やらなきゃ
それが普通の会社の不祥事の対応だし
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ABE89Qun
女は怖いからな雄弁の向こう側を簡単に見抜く
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Xyafqr0U
ヒゲって女々しいな
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FAdrX7pj
>>434
マスコミは狼煙を挙げるからね、今時ばれるというだけ
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gsncxQBN
>>441
まあそうなんだろうね、じゃなきゃ緊急事態とは言えトップ取れないし
橋龍とかなら風格あったんやけど
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:p51qETWR
>>428
「厳重注意します」「今後このようなことは無いようにします」だけで済ませた時●通信ももしかしたら…ww
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Fg8kgL4R
扇千景の保守党ってあったな
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lq3Pz8fh
>>440
日本は支持してる人より批判してる人の声の方がはるかに大きいからね

最近の世論調査でも番組で外国人差別批判をしておいてアンケート取ったら圧倒的に不法外国人規制賛成派が多かったし
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ABE89Qun
ああ小渕二年やってたのか宇野と混同してた
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Z5psF1NH
公明はいらないだろ

自民議員 公明離脱に党員からは「手を挙げて賛成」歓迎するばかり声が届く ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760415675/
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FAdrX7pj
>>449
負けた時にタバコを吹かしながら、ダメか
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sEE8sMIw
>>443
攻めてるよね~
政党チャンネルではかなり見応えがある方だと思う
これ言うと学会員乙と言われるんだけどw
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sEE8sMIw
>>450
あっ…アッー!
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IQ8X7qTI
>>449
橋龍は消費税導入を当時の大蔵省にダマされて執行したのは最後まで悔いたらしい
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IQ8X7qTI
>>449
橋龍は消費税導入を当時の大蔵省にダマされて執行したのは最後まで悔いたらしい
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FAdrX7pj
無党派層が増えている、メモメモ
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:L0znoJ0c
>>433
でも総裁選で負かした後の加藤紘一との電話のやり取りの話とか聞くと、さすがに日本最高の権力闘争に勝った人だなとは思った
単なるいい人なら政界ではどうでもいい人になってしまう
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:LdpHHDTu
昭和生まれの美郷に嘩売りやがって。
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sEE8sMIw
>>462
wwwww
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:fRjEdMoy
自維政権て言いづらいな…w
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IQ8X7qTI
>>461
ホントにどうでもいい人は不倫ですぐに総理を辞めた宇野宗佑
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ABE89Qun
自慰こく政権だとさらにひどくなる
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:p51qETWR
>>440
むしろ高市議員は女性からかなり支持されてると思うわ
大多数の女性はフェミやLGBTを嫌がってる人が多い印象
個人的な印象だけど
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jgbsbMQR
>>464

爺政権
辞意政権
自慰政権

どうもゴロが悪いw
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QmlOFG22
>>465
「蜂の一刺し」「指三本」か?
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gsncxQBN
竹下の流れ組む、あの鉄の結束の経世会のトップだからね
だからあの経世会を潰した小泉の異常さが際立つんだが
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jqX/ESYa
タマキンは上手く政局に乗れなかったな
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lq3Pz8fh
>>458
正確に言うと3%から5%に引き上げた時ね
バブル崩壊から何とか立ち直ろうとして数字上の景気が良くなったから日本安心と 5% 導入して本格的なバブル崩壊不況突入

そのせいで知人を亡くしたらしくて最後まで後悔してた

数字上のバブル崩壊してから ジュリアナが流行ったり 実際の日本人の景気の実感って若干ずれるから本当だったら後2~3年消費税上げるの我慢してればまた違っていたろうに
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Mjejxijm
横浜タイヤ新スポンサーだけど期間限定だろう
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hZUR2yCz
>>465
宇野宗介 ですら 石場よりました という現実
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Xyafqr0U
石破「私ならできる」
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ABE89Qun
小泉父は記者会見一つで世論乗っ取ったからな異常だったわ
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QmlOFG22
>>471
調子には乗ってたけどなw
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:p51qETWR
>>464
盲点!
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Z5psF1NH
高校無償化ほんといらんよな
所得制限なしで私立も含めてだしただのバラマキ
さっそく私立は学費上げてるし
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FAdrX7pj
下野しなかったんだからしょうがない
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:2pMkcL++
未だ髭がこんなならもう当選せんな
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VnHAJsBW
公明の良案を自民が横取りして成果としてほざいてたのもバレたからな
自民はそう言うところだよ
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Xyafqr0U
高校は義務教育じゃないのに
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kqtBZB3O
>>475
口だけ立派で自分で決める気無しだった
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sEE8sMIw
>>471
セフレの上に乗ってる
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jqX/ESYa
>>479
無償化って言うけど、本当は税負担化でしょ
財源どこから持ってくるんだろ
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lq3Pz8fh
こいつ高市に対しては厳しいけど玉木に対して同じような質問しなそうな感じだな
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IQ8X7qTI
またヒゲの佐藤の思い出語りが始まったよ・・・
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:srgMUhZ0
解散前に連立したら選挙どうすんの?
調整せず全部ガチバトルするんか
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VqWvoMxk
>>479
公立高校の無償化はともかく私立の無償化は意味わからん、負担額が公立と同額ならともかく
今からでも改正して欲しいわ
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QmlOFG22
学校に行かなくても、子供に飯は食わさなきゃならんだろ?
夏休みでも、国に銭出さして食わせるのか?
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:keTZ0yN0
自民党らしさ=大きな改革しない
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:GkwxKZHC
そういえば、反町がYouTubeやってるけど見てるか?プライムニュースより面白いぞ
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sEE8sMIw
特別財源に誰も言及しないのが究極の闇だろ
マジで殺されるんだろうな
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ABE89Qun
少子化対策って滅茶苦茶むずいから目に見える学業補償に流れがち
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:2pMkcL++
タマキンはプライドばっかで現実視が出来ない奴と思うわ
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gsncxQBN
もうヒゲじゃ、参院比例の票集めのピエロも出来そうにないな…
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Xyafqr0U
独身税導入や
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:c4oONoB/
無償化して出生率増えるの?
増えなかったらやめればいいのにやり続けるからバラマキになる
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hZUR2yCz
>>490
競争 なくして成長なし もう日本人ノーベル賞 出ないよな これじゃ

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ