5ch実況画像保管所sp
BS実況(無料): 2025/10/16(木) 22:31:04
BS朝日 7019 (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SwcnIJBs
なんか豚みたい
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Qtx038qe
>>393
人生なんてそんなもんだな

>>394
俺31歳でこれなんだけど、40代になったらどうなるんだろうか
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Wc78y0Zf
こっちは豚鼻健在か
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:T4jGRtL7
>>215
自分含めて我が家は全員絶対に無理
幼少時から両親に口酸っぱく絶対に生肉と焼けた肉の箸は必ず分けるようにって育てられたから
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6BarmLLO
地元にあった認定中古車も展示してたBMWのディーラーは撤退してたな
板橋区じゃ売れんのだろう
駐車場も少ないし一軒家じゃないと
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Qtx038qe
>>400
E30の3シリーズ辺りを復刻してほしい
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:mjMxfQOL
今時のソリッドカラーて昔の最低グレードのイメージで好きになれんわ
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:T2i0Dzxw
claほしい
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:9GyomM9Y
もちっとケツを上げられなかったかな
かつてのアルテッツァのように
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6BarmLLO
miniカントリーマーム
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:l4PNF4ti
>>405
その跡地にヤオコーが出来るんだっけ
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:mXAYRhPA
カタログ時間長い
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:U9Ot01X5
761万か
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Wc78y0Zf
>>406
あの辺りの丸目4灯を復活させて欲しいな
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:T2i0Dzxw
3気筒買うぐらいならゴルフ買うわ
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gYGj3c/A
>>390
外車はポルシェやフェラーリみたいなの以外は値落ち凄いね
BMWだとM
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:T4jGRtL7
>>402
その歳で気づいてるから大丈夫
34歳だけど最近ようやくこうやって何もしないで人生終わるってことに気づいたから
人の目ばかり気にしてたけどもっと好き勝手にやりたいようにやればよかったと今更思ってる
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uvnQTOMr
 
マッスルカー回帰の時代
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Wc78y0Zf
ハンドル太いの嫌いよね松任谷
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:BAp8y638
300馬力の前輪駆動か
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:a8YkiUqu
まずこの見た目で欲しいという気持ちが全く無くなる
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:l4PNF4ti
今日は何か音声がおかしい
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Wc78y0Zf
FFなのか
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3KOQJGWd
ギャランフォルティスみたいなケツ
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:9GyomM9Y
>>419
じゃあ大昔のセドグロ 兄弟車になる以前の130とかタテグロとか・・・w
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gYGj3c/A
BMWは重いんだよな
それを補うために大パワーにする
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:T2i0Dzxw
ぼくはCLAのほうがすき

https://i.imgur.com/EW8Dijd.jpeg
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:mXAYRhPA
カローラセダンの見た目がごてごてしてないBMWっぽくていいんだよな
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SN4AfsX8
>>409
あのくらいの大きさが日本の道路事情にはベストだと思うんですけど…
道路の大きさ変わってないのに、車ばっかり大きくなりすぎ
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:a8YkiUqu
マイクの設定ミスったのか
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:amu3mW1m
ほんと車体色グレーでスバルみたい
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3KOQJGWd
>>428
兄が乗ってるんだけどカッコよくて悔しい
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:T2i0Dzxw
>>429
アルファードで買い物する人は尊敬する
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:l4PNF4ti
>>421
BMW乗ってる設定を旧型ミニに変えた孤独のグルメのスタッフの
先を見る眼がすごいと思う

小さなクルマから大柄な男が降りてくればそれだけで笑える
クルマのデザインで笑えるよりはるかにいい
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hn1EMQye
>>404
それはご両親が正しいし感謝だね
幼少の身体で食中毒なんかなったら大変だよ
ギランバレー症候群とか一生取り返しがつかない
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vbb9vOVw
回りたがるエンジンだな
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Wc78y0Zf
>>425
そこまで古いとオリジン風になりそうな悪寒がするなw
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:j9OvpcPk
嫌いじゃないですよ
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uo5zWpk/
>>429
トランプが日本の道路幅が非関税障壁だぁってゴネてくれたらなぁ
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3KOQJGWd
>>434
ホンジャマカの石塚がミニに乗ってるんだよね
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gYGj3c/A
>>431
今グレー人気だね
フィアットはグレーやめるとか言ってるけど
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Qtx038qe
>>425
大都会PART2に出ていた130セドリックが華奢な感じで味があった
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3KOQJGWd
朝ドラヒロインに似ているデリカミニ
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:mjMxfQOL
やっぱ音は6発と比べるとイマイチだな
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Wc78y0Zf
>>431
なんかグレー多いね
バイクもしかり
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:T2i0Dzxw
>>434
ベストカーの松重豊コーナーは参考になる
あいつをサイズの物差しにしてる
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6M4ctrTg
>>439
おまえんち道路拡幅に邪魔だから取り壊すな(´・ω・`)
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:j9OvpcPk
>>433
年中空気運んでるバカをなんで尊敬できるんだよ
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:T2i0Dzxw
>>447
京都が破壊されてしまう
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:l4PNF4ti
>>433
うちの近所にある車幅制限のポールにぶち当ててエアバッグ開いちゃった
アルファードを見て、気の毒と思う
2.0m規制だから通れるはずなんだけど、ごくまれにスピード出して通過しようとするクルマが
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:9GyomM9Y
>>448
いいえw 空気と残クレを運んでいるのですw
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:T2i0Dzxw
>>448
俺はスーパーの狭い駐車場に停められない
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:T2i0Dzxw
>>450
ぎりやん
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vbb9vOVw
>>441
初代アウディTTあたりからだろうか
今のグレーブーム
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SN4AfsX8
>>452
最近のトヨタの駐車支援機能は半端無いっすよ
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:l4PNF4ti
>>440
石ちゃんにちょうどいいサイズまで原稿は大きくなってるもんな

>>446
松重豊を不躾棒として使ってるのか
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:9GyomM9Y
都市部の街乗りなら、軽かリッターカーで充分だよね(´・ω・`)
ニッサン、なぜマーチをやめたぁああああ
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gYGj3c/A
>>454
どうだろうもうちょっと後のような気がするな
しかし初代アウディTTのデザインは今見ても惚れ惚れする
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:T2i0Dzxw
>>455
自動で動くやつか
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Wc78y0Zf
マフラーのタイコ見えてるのなんとかならんのか
一部が焼けて見えてみすぼらしいな
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3KOQJGWd
>>456
旧ミニだよ
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:T2i0Dzxw
>>456
松重豊が乗れるならおれものれるみたいな
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:U9Ot01X5
>>457
デイズやサクラでいいだろ
絶対に5人乗れなきゃダメならノートがあるし
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:OhkeZxik
カーグラTVってこんな時間にBSでやってたのか
2シリーズってこんなでっかいのか
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:sQV9mO9N
プロデューサーに花束すら渡さないのか最低だなスクエニ、元自称CEO DAIGOも役立たず!
466: 衛星放送名無しさん ID:uo5zWpk/
>>447
上等!
道路拡張の為に山を削った家の末裔やから別にいいぞ
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:T2i0Dzxw
>>460
あー丸見えだな
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:j9OvpcPk
>>455
どのクルマよ?
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:9GyomM9Y
>>463
三菱水島製・・?w
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:OhkeZxik
>>457
俺はホンダジャイロキャノピーにしようかと思ってる青ナンバー
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Qtx038qe
レガシィB4とか乗ってる人はこの車が乗り換え先になるのかな
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:T2i0Dzxw
>>457
3気筒はいや
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:U9Ot01X5
今やアクアやヤリスにすらオプションで付けられる機能だぞw
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SN4AfsX8
>>468
アドバンストパーク
で検索よ
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:T2i0Dzxw
>>471
インプとかあるやろ
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:l4PNF4ti
>>461
大きなミニに乗り換えたと思っていたら、小さいミニに乗り続けてるのか
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:U9Ot01X5
>>473>>468
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:4g+Uul7v
今センサーが働いたような
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vbb9vOVw
>>460
ワカメちゃんのパンツみたいだな
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:j9OvpcPk
>>474
いやだから、んなもん知っとるわ
で、クルマは何よって聞いてるだろが
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SN4AfsX8
>>470
もうちょっと航続距離あったら、GYROe欲しい
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:QHTCovvj
気になる後席はゲンコツ何個?
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:T2i0Dzxw
>>482
狭いよ
すごく狭い
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gYGj3c/A
太平タイヤってこんなおしゃれなCMだったっけ?
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Wc78y0Zf
>>479
耐熱ブラック吹いてやりたい
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:amu3mW1m
腹減ってきちゃった
ケンコバのモツ焼きが効いたわ
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:h3i4YzQs
事後
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:SN4AfsX8
何でシアノコバラミン?
メコバラミンでなくて
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:OhkeZxik
カーグラTVって老人が見る番組なんだなw
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vbb9vOVw
>>482
クーペとはいっても全高1430もあるから大人でも座れそう
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3KOQJGWd
こういうCMに松任谷さんが出たら好感度上がりそう
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gYGj3c/A
>>490
クーペって名乗ってるけどセダンよね
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:OhkeZxik
FFはタックイン出来る
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IH/SFTYD
そういやBⅯはFRだったよな
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:T2i0Dzxw
>>489
松任谷73歳
アムロ72歳
加藤66歳
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gYGj3c/A
1シリーズも最初はFRだったんよな
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:T2i0Dzxw
>>496
無理やりハッチバックにしたのすき
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6M4ctrTg
>>460
全長押さえてトランクルームの容量を優先したんだろうな(´・ω・`)
499: 衛星放送名無しさん ID:uo5zWpk/
おじさんですか
老害だろw
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3KOQJGWd
番組で軽トラ、軽バスを取り上げたことあるの?

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ