5ch実況画像保管所sp
BS実況(無料): 2025/10/17(金) 20:21:47
BSフジ 13014 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kBZ9wb18
何回同じこというんだよ
マジで進次郎かよ
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oWcobXKk
村山みたいに全く出世欲ないのに総理が降ってきた人もいるけどね
>>468
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:csuux0ek
図星だったろ
ジャスチャーが増えたぞ
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:zeBCqCPF
聞こえます~?
聞こえちゃいました~
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0nl3GnvI
煮え切らないねぇ、、
やっぱりダサいわ
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:t2+GR4aU
>>458
無理ないよw
こんなアホウ自然と下に見ちゃう
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vwCWH97w
勝ってから言えって(´・ω・`)
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8wEBS7B3
ミゴーって失礼なこと言うね
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:70Tb2mgc
玉木はもう無理、つい最近まで国民民主党を支持していたやつは もう完全に気持ちは離れてるから
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+CSCD8aW
協力します って言えば何かしてる風にミスリードさせてるだけだろ
協力される側がリスクとって、玉木はリスクとってないから
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0oIaZHq8
もはや総理を目指す男河村たかし枠だろこいつ
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xqc4yhu4
融通効かないな
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:wxOpiaI2
バカにされ過ぎてるな
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8YclLJ0M
玉木見苦しいぞ
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VbPHIWGJ
それにしても玉木チャンネルやXとか支持者からボロクソ炎上だろ。これどうすんの?
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:NED7SW3l
少数党のくせにエラそうな
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:C2urDSHt
長野美郷、おまえが反町の正統継承者だ
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:q3IAPXRm
大きくならないよもうw
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:B4MTYJfv
わからない

裏の裏を10回繰り返してわざとやってる超頭脳派なのか、ただ単純に脇が甘い人なのか
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3mxVMH4b
財源は与党が考えろが言えなくなるからな
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:V93d0eb4
イジワルな質問
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eVLC7x9V
大きくなってくれ
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:CQxcQvnr
高松高校名物
どうして君は総理に以下略
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:C2urDSHt
>>501
新しい話持ってこないあたり進次郎よりひどいかもしれない
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8cMEsgNg
支持率落ちた民民は無理だろ
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MvpRna/3
当面w
一生無理だわ
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8PSzcH8I
連合とつるんでる政党はOKなんかな?
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vwCWH97w
今のことじゃねぇかよ(´・ω・`)
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:NWuOAA6c
なによりお天気お姉さんからここまでのし上がったビゴーがすごいだろ
政治家なら総理レベル
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ge7k+b2h
>>468
高市さんは熱スゴイからね
これもスゴイ
維新 藤田共同代表「驚きと尊敬を持ったのは、高市総裁は我が党のマニフェスト、主要な提言書をすべて読まれ、すべて頭に入ってました。非常に尊敬できる事だと思います」
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:70Tb2mgc
玉木が完全に今も 勘違いしているのは27 議席 取った国民民主党の支持者が今も国民民主党を支持してると思ってるところだ
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:q3IAPXRm
穏健な多党制における連立政権に立憲は入れないってことよね。どことやるのw
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vSPRKLBU
正しいと思うよ
議席少ないうちになってもしゃーない
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eVLC7x9V
そうそう主導権取れるように頑張ってくれ
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VSA4lkEJ
石破続投なら公明党はこのままだと公明党言ってたw
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:X6jKv61w
美郷は高市さんから出馬要請されちゃうね
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0oIaZHq8
>>523
まさか小川よりも笑い者になるとは
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:70Tb2mgc
アンチ自民党なだけのやつは黙っててくれないか?
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:/rNC5+O8
>>400
低所得者層の爺婆には負担軽減してるだろ?
比較的余裕のある爺婆に先ずは負担増やしてもらおうという話
てか国の財布が福祉予算でパンク寸前なのに一体どうしたら良いと考えてるの?
今後この国の福祉関連負担は毎年1兆円規模で増え続けていくんだぞ?
これは現状維持で経過するんじゃない 益々増大する大問題なんだがな?
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:NED7SW3l
高市が解散総選挙したら国民民主なんか風前の灯なのに
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8YclLJ0M
与党に入って汗をかくべきだったな
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:GkHznNy8
>>502
村山は社会党を捨てても
政策実現のために総理になったな
サヨクにしても今の奴らとは
覚悟が違った
が、あまりにも大変なことばかりで
苦労したな
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:x8vT8qGZ
白鳥、髪の毛スカスカやな
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+CSCD8aW
そのリスクをとって、政策を実現させるんだよ
玉木はリスクをとらず、俺の言うこと聞けよ協力してやるから
リスクはとらねーけどなw
っていうだけ
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:csuux0ek
パネリストにまで庇って貰って
情けないと思わないのか
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tFIWsYB8
中身は良かったけどミゴーは顔が優しい
紅のような相手の顔踏みつけるような見下す表情と声のトーンが欲しかった
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hi2qzGeE
ヤフコメ貼り付き教授の白鳥か
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0oIaZHq8
>>536
玉木が唾つけてそう
牛田もいるよとか
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eVLC7x9V
>>540
風前の灯になるのは立憲民主でしょう
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:87DL6chg
昭和の無責任男=植木等
平成の無責任男=高田純次
令和の無責任男=玉木雄一郎
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:D/ifc0gH
つーか俺も連立に入れちくり~って言っても誰も笑わんと思うよ
今みたいにグダグダ言ってる方がダサいでしょ
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:B4MTYJfv
この人の方が冷静だった
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:CExIj6Gd
指名選挙って誰が誰に入れたってわかるんだっけ?
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:atN02Vgi
覚悟もなにも

なぜお前が総理なんだよ、っていう簡単な話だよw
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MvpRna/3
争点に上がってねえつーの!
外国人問題(移民政策)だから
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:H5pHR7DX
熱烈な信者は一転強烈アンチに成り得るからね
国民民主党が次躍進するかは怪しいぞ
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:1VKyA83A
>>502
村山に本当に権力欲が無かったのなら

自社さ連立政権は実現していない(´・ω・`)
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vwCWH97w
俺も日本国籍捨てて外国人になりかけてる(´・ω・`)
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kBZ9wb18
カンペを見ない進次郎じゃん
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ekvYLvHb
ヤフコメマシン、写真と全然違うじゃねえかw
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:70Tb2mgc
出たよ 政治と金w
日本人の半数以上はちゃんと国益を叶えてくれる限り政治と金には興味ないよw
そんなことも理解できず未だに政治と金とか言ってるとか
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ge7k+b2h
国民民主党は榛葉さんが良かっただけ
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Zg1eaUkA
政治とカネって争点か?
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:q3IAPXRm
自民とは連合をバックにする限り組めない、立憲とは今回のことでもう組めない。玉木よ、何度でも言うが、多党制における連立政権で、どこと組んだら過半数占められるのよw
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:GkHznNy8
>>536
自民党の矢口真里だな
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:t2+GR4aU
>>462
やらかしたとき過去の失敗が思い出されるもんだけど
玉木は直近でやらかしすぎだよなw
山尾の件といい女性はもう支持しないでしょ
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xqc4yhu4
二枚舌だから維新は
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MvpRna/3
また同じ恨み節かよ
醜い男だな
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:e1PEFedE
徳川家康なんかはあの時代で辛抱して辛抱して待ち続けて最後に勝った人だけどね
玉木はそんな路線を狙ってるのかな?
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jI/Ks4EK
現代貨幣制度の認識を一致できない所とは連立できないであろう・ω・
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:gJOer9hL
公明を出してっていうか公明が勝手に抜けたんだけどな
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:dVKa+bxM
>>502
伊東正義みたいに環境が特殊だったが、総理は受けないと断った人も
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8YclLJ0M
言い訳が長い
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:70Tb2mgc
何度も言うけど日本人の半数は政治と金は支持政党を決めるための要件に入ってないからw
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eVLC7x9V
>>556
信者だって頭の悪くない人間、政局をきちんと見れる人間はいる
玉木にはまだ早いと考えてる人間も多い
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0oIaZHq8
>>559
さすがの進次郎もここまで軽くは無い
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8PSzcH8I
企業献金が与野党を分ける要素だから自民だけを攻撃できるワードとして企業献金は便利なんだろうな
でも現状合法なんだよね?
何が問題なの?
昭和に比べたら多分比べ物にならないほどクリーンだよね?
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:D/ifc0gH
>>548
牛さん全然見かけなくて勿体ないと思う
俺が見たいだけかもしれんけどね
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:kBZ9wb18
正直政治とカネで政治が止まって今の状況なんだが
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:GkHznNy8
>>563
連合からの命令
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:st+zv/v1
公明が出た、維新が近づいたって感じじゃないの?
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:mgYrjiqv
>>566
支持は一応してる…ある意味慣れてるから
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:TJ98IyDt
玉木はナルシストだから気付いてないかもしれんけど、不倫絡みの玉木の対応は政治家として人として信用を失ってるということ自覚したほうがいい
若気の至りとして有権者から忘れてもらえるまで総理大臣になるのは待って地道に徳を積んだ方がいいぞ
そもそもろくに閣僚としての経験実績もないのに、進次郎を総理にするのと同じくらいいきなり総理は危なっかしい
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:vKvgPn6K
結果を出したいなら与党に入れよ
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:puv66TEj
玉木は今回の事で決定的に不信感を買っちゃった事は自覚した方が良いよw
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ge7k+b2h
>>561
野党もやってるのに、オールドメディアはやらないからね
公明党なんかなんだよ
創価から還流した金やれや
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8PSzcH8I
>>574
小沢の頃に比べたらまともだよな
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ekvYLvHb
>>548
唾をつける(性的な意味で)
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:NED7SW3l
企業団体献金は企業団体がその政党に献金したくて仕方ないだけのことやん
献金してもらえない政党ごときが、隣の財布がうらやましいってだけだろが
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:eVLC7x9V
立憲民主の話が出ると顔が怖くなる
やっぱ立憲民主がウザすぎるわ
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pgOuQdlV
3つともタマキンだけ滅亡しそうで草
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:oWcobXKk
>>515
マジ?
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:GkHznNy8
企業献金くらいやっていいやろに
政治と企業が協力しないと
世界で戦えるわけない
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:o8/2Z7km
タマキンは自民党と公明党が連立してたなら連携すると決めてただろ
今の様子見が正しいという屁理屈は支持者には通用せんぞ
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:csuux0ek
リスクを取れないリーダーの烙印を押された感じだな
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:LpqBmVgB
タマキンはゲリラ戦か
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jKGjHd7G
やれるなら民主党時代やってるわバーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:X6jKv61w
スピード感と矛盾してるぞ玉木
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ge7k+b2h
みんな忘れてるかもだが
加計学園ってタマキンだからね、問題は
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:e1PEFedE
なんで常に自分を被害者にするんだ

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ