5ch実況画像保管所sp
BS実況(無料): 2025/10/18(土) 09:35:41
BSテレ東 8790 (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Hadi0Ki5
wwwww
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:TG6B6M6C
マジキチw
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:zgYNAjX2
谷啓は喋ってるだけで面白い
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5goX4c9A
>>394
みなさんお元気ですか?が知らん間に無音になってたのを覚えてる
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pMddQLiL
トイレの人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:i+XO+qx1
何回見ても笑うわこのシーン
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hxByTb49
>>375
少年かあ。ギリ土曜日学校あった世代かしら(´・ω・`)
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nb+9kN5g
やべえw
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ABrPjCV+
戸川純だ
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:RmgvGC/L
>>399
やっぱそうなんか
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VunvrDgd
>>397
へぇそうなんだ
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:t85IO5hA
実はクレイジーの谷啓とドリフのいかりや長介は同じ学年だからな
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hxByTb49
>>380
大人なのね(´・ω・`)
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xjlkZ31M
やばせばびと戸川純て中々個性的な組み合わせやな
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FIw0qpmd
俺1988年あたりはテレビ持ってなかったかも
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5goX4c9A
>>407
中学まであったよ半ドン授業
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Hadi0Ki5
>>405
オシリだって洗ってほしいだっけ?
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nb+9kN5g
wwwwww
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hxByTb49
>>386
景気良かったわよね。仕事もいくらでもあったし。皆んな接待費バンバン遣ってさ(´・ω・`)
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ABrPjCV+
やばせばび
は次作で降ろされてテレビで文句言ったら
復活した
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:t85IO5hA
ミニコンポの金字塔、KENWOODのROXY G5が世に出るのは1989年か
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hxByTb49
>>394
皇居前の映像が深夜から未明に流れてたわね(´・ω・`)
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xjlkZ31M
>>404
友人がセフィーロ乗ってたなー、中身シルビアなんだっけ
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:iqkJx3iG
おまいら自分の会社の社長の顔くらいわかるよな
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:TU09Ag1V

426: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VunvrDgd
相席が当たり前の時代
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hxByTb49
>>421
パイオニアのプライベートを買った(´・ω・`)
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nb+9kN5g
お見事w
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MKEy7MVH
出会いのシーンw
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pMddQLiL
>>417
つべに動画あったから見てきたムホホ(´・ω・`)
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MKEy7MVH
2人は合体しないの?w
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VunvrDgd
このシーンいいよね
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nb+9kN5g
社長ですよ(´・ω・`)
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pG5hujHq
三國のキャスティングは成功だったのか
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xjlkZ31M
>>419
うん、そして一生そうだと思ったことが一生の不覚でしたわw
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:/1g+DFuB
1988年はテレビゲームのハイテク化が凄まじかったな
CD-ROMでスト1とかもう夢みたいなマシンだったなあ
値段も今のPS5くらい高かったなあ
バブルまじ凄かったなあ
437: 憂国の記者 ID:6R38PC3a
めちゃくちゃ面白いわ
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:iqkJx3iG
>>427
俺はソニーのリバティ
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:70NvBQbv
スーさんはなんでこんな定食屋で昼飯食ってたんやろ
440: 憂国の記者 ID:6R38PC3a
このデパートの屋上のね こういうの大好き
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nb+9kN5g
今はなき屋上遊園
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5goX4c9A
好きなシーンだわさっきのw
443: 憂国の記者 ID:6R38PC3a
めちゃくちゃ 素晴らしい映画 俺のベスト100 映画の1本になるね これは
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Hadi0Ki5
取っ手付きの紙コップ懐かしい
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ABrPjCV+
寅さんと同時上映だったんだよね
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:q+pDZ9pw
浜ちゃんは、社長の顔も知らないw
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:70NvBQbv
まだタバコをすえた時代(´・ω・`)
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:RmgvGC/L
銀座の松坂屋にもこういう屋上があってちょっとでも寝ると警備員に怒られた
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:iqkJx3iG
スーさんソ連のブレジネフ書記長みたいやな
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:t85IO5hA
バブルの時は日本はみんな金持ってたってイメージで語るヤツ多いけど、
実は貧しいヤツ結構いたしサラ金地獄で苦しんでるヤツも沢山いたからな
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:TU09Ag1V
いい事言うな
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hxByTb49
>>444
特急の売り子さんからコーヒー買うとこの紙コップだった(´・ω・`)
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:U16IyVeh
三國連太郎
この作品出た後に「続編出たくない」と言ったって本当?
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nb+9kN5g
鬼瓦w
455: 憂国の記者 ID:6R38PC3a
栗山富夫のほうが才能ある
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MKEy7MVH
鬼瓦w
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:70NvBQbv
>>446
お前らは知ってんの?
大会社なら雲の上なんてそりゃ知らないよ
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:B9EEtu7M
>>449
謎解きの外人みたい
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nb+9kN5g
突然のお誘いキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hxByTb49
>>449
ブレジネフは岡田真澄思い出しちゃう(´・ω・`)
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FIw0qpmd
この年代のミニコンポって
中古ショップで980円くらいで売ってるよね
欲しがる人もういないんやろな・・・
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xjlkZ31M
西田さんこれくらいの体形で居たらもうちょい長生きできたんじゃないかなぁ
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:tfNW97sP
浜ちゃんみたいな友達いたらいいよなあ
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:zgYNAjX2
社交辞令を許さない
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:H0VlbdSB
パンダカー(・∀・)
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nb+9kN5g
いい笑顔w
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pG5hujHq
連太郎、顔を作りすぎ
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FIw0qpmd
こういう屋上で、缶コーヒー飲みながらタバコ吸うの懐かしいな
もう屋上でタバコとか吸っちゃ駄目なんやろな
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ABrPjCV+
三國連太郎65歳か
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FLYE7RV4
>>423
日産がまだ元気だったころ
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:KW8rNAy4
社長の顔も知らんのか
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:t85IO5hA
この頃にマツダのエチュードに乗ってたヤツは凄い感性の持ち主
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nb+9kN5g
(U^ω^)わんわんお!
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:b8ANnlGT
ショッポの内箱固くていいメモになったっけな
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5goX4c9A
あれっ?社長夫人こんなに白髪だったっけ?
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hxByTb49
>>461
問題なく動くんだったら欲しいな。いまUSBメモリにSDカード対応ラジカセが復刻デザインで出てるからそれも気になってる(´・ω・`)
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:TU09Ag1V
家に鎧て
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:KW8rNAy4
>>470
日産の正社員に作文と面接でなれた1990年
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hxByTb49
あれ?奈良岡さんじゃないんだ
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FIw0qpmd
>>470
トヨタの経営がやばいみたいな事言われて時期あったよな
何年ごろだかわからないが
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:zgYNAjX2
チン
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qsiIscpx
>>468
最高の一服だったよね。東スポ読みながら週末の競馬予想とかやってさ。安いブラックコーヒーがめっちゃ美味かった。
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:b8ANnlGT
狆かわええ
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Hadi0Ki5
>>430
見てきたムフフ
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:BUCsd6E1
合体!
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:TU09Ag1V

487: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xjlkZ31M
>>450
サラ金はもうちょい前に社会的問題になってたね
この時期はカードローンかな学生にもバンバンだしてたし
無人君みたいなの流行ってた
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:MKEy7MVH
バブルですごかったのは企業の交際接待費
サラリーマンではないよ
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qsiIscpx
合体準備
490: 憂国の記者 ID:6R38PC3a
これが初めて電話来た時の映像か
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:iqkJx3iG
どこの支店に異動辞令出したら浜ちゃん一番困るのかな
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:5goX4c9A
口悪いなミチコさん
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FIw0qpmd
石田えりの後継者って、山口智子が良かったんじゃね?
ちょっと顔が似てるし
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nb+9kN5g
感じ悪いw
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:TU09Ag1V
イチャコラしたい
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:t85IO5hA
カラオケボックスもレーザーディスク式のヤツが出始めた頃か
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qsiIscpx
石田えりがベタベタうらやま(´・ω・`)
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:hxByTb49
夫婦仲良いな(´・ω・`)
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Nb+9kN5g
合体カットか(´・ω・`)
500: 憂国の記者 ID:6R38PC3a
三國連太郎も 西田敏行も両方とも 名優だよな

素晴らしい

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ