5ch実況画像保管所sp
BS実況(無料): 2025/10/18(土) 12:16:03
BS-TBS 13766 (1002)
1 2 3 ... 11 次へ
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IJgKbQr+
公式HP https://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. https://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 13765
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1760701847/
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6xpKDOv1
なんで株が下がると恐慌になるの?
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+m9yTofe
いちおつ

アメリカももういちどこういう目に合わないと、トランプ強権はかわらんだろうな
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:K3Lue9ky
いちおつ
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:PjZjQG+t
>>1
乙泉悠
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:POoxrjnM
20世紀のトランピ(´・ω・`)
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F/EvAofO
トランプ「ひどい話だ」
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:N+tP4DhV
今の中国が海外投資引き揚げたらこうなるのかな
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:dWA/fWzi
ぐへへ
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:RFpoLHLZ
結局恐慌を解決する手段って戦争しかないのかもな
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:POoxrjnM
>>2
経済と言う車を動かすエンジンへの燃料補充が足りなくなるから(´・ω・`)

要するに実体経済を動かすお金が回らなくなるからって事ですわ
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pXBPy0uy
娘の身売りとか嫌過ぎる辛すぎる
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:PjZjQG+t
地獄や
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pG5hujHq
外国産なんて買ってる場合じゃない
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:K3Lue9ky
日本の近未来かとおもた
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+m9yTofe
やっぱり不況
不況はすべてを悪化させる
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:RT/4aPUj
ナイナイ岡村「」
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pXBPy0uy
ほんとこういう口実はカスすぎる
この責任転嫁の結果に破滅と敗北があるわけだしな
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:N+tP4DhV
これは関東軍の権限拡大のプロパガンダに利用したんじゃないのか?
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6xpKDOv1
>>11
逆じゃないの?
株式市場からお金を引き上げて
実体経済に投資が増えて好況になるんじゃないの?
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Bt1wLuOP
今の日本はGDP上がってるだけまだマシか
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pG5hujHq
海外に働き口を探せ
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:POoxrjnM
まだまだ生糸とかが主要輸出品の時代ですしね(´・ω・`)
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:dWA/fWzi
非暴力とか言いながらしょっちゅうタッシュで殴りかかってるイメージ
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+m9yTofe
塩とたばこは日本でも専売制だったな
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:N+tP4DhV
塩の専売ってよく聞くけど1キロいくらくらいまで上がるんだろ
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jL8CwtWW
満蒙権益よりも高橋是清だった
所詮は軍人の門外漢の知恵だ
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:fj/HxuU3
賊軍の昭和史 半藤一利 保阪正康

官軍”が始めた昭和の戦争を“賊軍(ぞくぐん)”が終わらせた!!
鈴木貫太郎(関宿)、石原莞爾(庄内)、米内光政(盛岡)、山本五十六(長岡)、井上成美(仙台)……など、
幕末維新で“賊軍”とされた藩の出身者たちの苦闘を通して「もう一つの昭和史」を浮かび上がらせた異色の対談。
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+m9yTofe
ここでまたイギリスの二枚舌外交が
新たな紛争の種をまく
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pXBPy0uy
非暴力と無抵抗は似て非なるものなんだよね
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F/EvAofO
あの格好はビジュアル作戦だったのか
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:fj/HxuU3
岩間先生のビジュアル戦略も凄い
先週のシースルーに続いて、どんどん垢抜けていく
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:dWA/fWzi
>>31
そりゃそうだろ
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jL8CwtWW
ダンディー坂野どうしてるかな
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qfy8jeOY
核ブッパおじさんガンジー(´・ω・`)
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+m9yTofe
あのガンジーのイメージは、インク消しの商標でおなじみ

使いやすくて愛用してたのに、今は駆逐された
ライオンすらたまにしか見ない
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:uWTymhqU
C国&露はアフリカの設備と資源等と引き換えにその国の通貨で貿易しているが、契約条項等が不均衡
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nb9wJun+
後の鑑真和尚である

嘘である
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:6xpKDOv1
インパク知
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pG5hujHq
インドはイギリスと戦った、ナチに評価がある
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:PjZjQG+t
今ならネット使うようなもんか
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:2BTg/KDw
名将
石原かんじ
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:nb9wJun+
>>36
消せないボールペンばっかで万年筆使わねーもん
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xhEpQvob
昼飯時にジジイの尿漏れの話
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+m9yTofe
いきなり、気が滅入るようなCMをぶっこんできた
最近やっと、年寄り向けCMスルーするのになれてきたのに
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pG5hujHq
チョイ漏れに限ります
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jL8CwtWW
尿もれパンツを1週間も溜めとくのか
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+m9yTofe
>>43
ガンジーはボールペン消しもあったけど、それも駆逐されたろうな

だけど消せないボールペンで書いた文字は、冷やすとまた出てくるから要注意な
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:POoxrjnM
補助艦艇削減やな(´・ω・`)
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F/EvAofO
対米6割
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:N+tP4DhV
五十六はいないの?
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:fj/HxuU3
今日は予習してこなかったから新鮮だ
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cCutbTpe
嫌がらせやんw
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:PjZjQG+t
細かいwww
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:N+tP4DhV
0.025はマジでなんなの?w
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:RT/4aPUj
船の種類分けが全然分からん
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:/pl0BB+/
6.975ワロタ
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jL8CwtWW
統計的にσぶん削られたとかかなw
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:fj/HxuU3
戦艦に詳しくなりたい
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:POoxrjnM
重巡は戦艦の次の主力艦だしな(´・ω・`)
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+m9yTofe
小泉先生大活躍

たしかに、教職試験の勉強してたときも、さっぱりだったからなあこの辺
軍オタじゃなかったから
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:RFpoLHLZ
こういうのを律儀に守のが日本人
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+m9yTofe
ポッポのじいちゃん
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+m9yTofe
ポッポのじいちゃん
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Bt1wLuOP
ポッポ爺さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:PjZjQG+t
100年後また増やさなあかんようになるけどな
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:fj/HxuU3
何回勉強しても分からない統帥権
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qCuxomAm
犬飼さぁ…
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:N+tP4DhV
そんなこと言ったら外交なんて出来なくね天皇連れて行くんかい
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:POoxrjnM
海軍軍縮条約のせいで

少ない数でも米英に対抗出来るように
艦艇の重武装化を進めた事で船体がトップヘビーに
なってしまったんだよね(´・ω・`)
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jL8CwtWW
これでまた軍が調子に乗ってしまう
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:F/EvAofO
野党が軍部のアシストを
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:dWA/fWzi
陶酔拳
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:RFpoLHLZ
軍部を政府の下に付けなかったのが致命的やな
まあ明治はそれでもよかったのかも知れんが
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:PjZjQG+t
あああややこしい事に
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+m9yTofe
結局天皇を男にしとかなきゃならないのは、統帥権の問題があったからだろうな~
女は軍のトップに置けないという
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:fj/HxuU3
映像の世紀の実況では「レギュラーおじさん」と呼ばれてるヒトラーw
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:N+tP4DhV
やっぱ義一がちんだのが効いて軽はずみに口出せなくなったのか
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:fj/HxuU3
※効用ではありません


って画面のしたに小さく書いてあったw
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:RT/4aPUj
>>76
高市早苗「マジで?」
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:PjZjQG+t
増えまくり
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:POoxrjnM
次の総選挙で参政党が躍進するような感じか(´・ω・`)
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pXBPy0uy
身も蓋もない事を…
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:dWA/fWzi
小泉さんもライブとか行くのかな
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:N+tP4DhV
小泉純一郎を思い出すわ
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:/pl0BB+/
自民党をぶっ壊す!! NHKをぶっ壊ーす!
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pXBPy0uy
右翼的なのがこういう大衆扇動をやりがちだね
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jL8CwtWW
国民や参政の手法と重なる
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:plH953lu
>>80
百合子が防衛大臣やったこともあるから大丈夫
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FipbsjdR
日本ファーストとか年収178万の壁とかな
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:FipbsjdR
大ペテン師よね
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:+m9yTofe
>>80
戦後は変わってるはずなんだけどねぇ
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:K3Lue9ky
画家よりも天職だったのか
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:t5tmd07p
どの政党もやってるのに
トランプだけ持ち上げるところがあからさま
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:pXBPy0uy
根底から揺り動かして根底から破壊したというね
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:PjZjQG+t
画家やっとけば良かったのに
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:qCuxomAm
ネトウヨにうれションさせる才能を感じる
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:plH953lu
働いて、働いて、働いて、働いて、働いてまいります
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Bt1wLuOP
>>88
でも比例50削減らしいからもう躍進する事は無い
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:N+tP4DhV
実際ヒトラーの演説実況してたらめっちゃ盛り上がると思うわ

1 2 3 ... 11 次へ