5ch実況画像保管所sp
BS実況(無料): 2025/10/18(土) 16:11:41
BS日テレ 8734 (1002)
1 2 3 ... 11 次へ
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VnOAManw
公式HP https://www.bs4.jp/
番組表. https://www.bs4.jp/programschedule

BS日テレ 8733
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1760624831/
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VBE1e6tM
>>1
週末のなごみタイム
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jTOFqYE7
井上雄彦「トレースをして勉強してます」
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:o0TWzMsI
落書きみたいなタトゥ多いよな
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8YkuGSLJ
バイト雇うほど繁盛してるのか
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:czQhj5uo
>>1乙カレー
日本人でも外国人でも、お店を経営してる人は本当に尊敬する
夢の実現より経営の不安の方が先に来ちゃう(´・ω・`)
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jTOFqYE7
ジャップランドの入浴施設入れないじゃん
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cq5Xn6+w
なぜ外人は体に絵をかきたがるのか
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:czQhj5uo
アクセサリーを付けたまま調理って、日本だとクレームが来そう
この番組では素手で調理も多いし、イタリアって衛生は雑で良いのかな
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:8YkuGSLJ
イケメンだけど入れ墨がカッコ悪い
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:AwA9iN6P
ヤンキーぽい親父だからバイク事故かな?
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:o0TWzMsI
>>9
家での調理でも手袋に髪はしっかりネットに入れてる人もいたし人それぞれじゃね
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:czQhj5uo
入れ墨は、部族出身の人がご先祖を敬う気持ちや、自身のルーツ、アイデンティティの為に伝統的な模様を入れるのは格好良いと思う
でもファッションでゴチャゴチャ入れるのは、せっかくの綺麗なお肌が勿体ないなと思っちゃう(´・ω・`)
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jTOFqYE7
ママン可愛いのに嫁は不細工
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lUF2MyGA
大変だろうけど雇われよりは精神的に自由でいいよなぁ
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:czQhj5uo
移住先の田舎で飲食店経営って憧れる
まさに人生の楽園やで
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jTOFqYE7
吉高まだこーゆーキャラでもいける
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:o0TWzMsI
実家感あるドライフラワー
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:czQhj5uo
>>15
日本でお店やってる人も「カツカツで儲からないが楽しい」「サラリーマンの時の給料の3分の1になったが、毎日充実してる」と言う人も多いしね
経営は大変で、儲かっている人は一部だろうが 自分の夢を叶えてお店を持つのは楽しいだろうね
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:AwA9iN6P
95歳は長生き
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Y2J7bCfy
いかにもピエトロって顔
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:o0TWzMsI
丸々マルタ
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:9KxCFVsz
わんこいないの
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Y2J7bCfy
ドレッシング
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VBE1e6tM
ピエトロ爺さん若い頃かっこ良かったんだ
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lUF2MyGA
軍曹時代のパパは精悍なイケメンやな
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Y2J7bCfy
いい話だ
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:czQhj5uo
インテリアが素敵
この番組に出るご家庭は生活感のある物でゴチャゴチャしている人が少ない。空間の魅せ方が上手い
以前「外国は収納やインテリアに拘る」みたいな書き込みを見て、そうなのかと思った
どうしても生活感のある部屋になっちゃうわ(´・ω・`)
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:o0TWzMsI
伊独ってなんでこじれたんだっけ
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:czQhj5uo
どんな美男美女も、最後はシワシワのお年寄りになっちゃうんだなぁ
ハダガデバネズミのように、御臨終する直前まで若者と変わらない見た目とバイタリティと健康が人間もあったらなら・・・
もっと研究が進むと良いなぁ
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:o0TWzMsI
スーパーのショッピングカート持って来て乗り捨てたやつがいるw
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VBE1e6tM
>>28
うんうん(´・ω・`)
お庭も素敵だよね
東京に住んでるとテラスでお茶って特別なこと
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:o0TWzMsI
この人たちのだったw
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VBE1e6tM
でかい>* ))))><
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IN5sqkxa
頭落とさないんだ
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VBE1e6tM
病気持ちなんだ(´・ω・`)
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lUF2MyGA
まだ若いのにえらいね・・・
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:IN5sqkxa
タトゥーめっちゃ入れてる
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:O57vV/gi
ほんときたねぇよなタトゥーって
なんでこんなの入れるのかわけわからん
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:czQhj5uo
ガーデニングに憧れるが、知恵袋で「お年寄りが朝から庭でチョキチョキしていて煩い」「ガーデニングをやっていたら通りすがりの人に『暇なの?』と嫌味を言われた」「お隣さんがずっと庭に出ているから、こっちが気を使う」
と言うような書き込みを見ちゃって、躊躇しちゃう(´・ω・`)
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:AwA9iN6P
この感じだと今はあまり店は盛況ではなさそうだな・・・
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:o0TWzMsI
こん平師匠と同じ病気やな
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:jTOFqYE7
実況民は働いてないのにえらいね・・・
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VBE1e6tM
朝は人に貸してバール営業するのはどうかな
ロケーション最高だよこの店
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rlqfMtIY
風光明媚(´・ω・)
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VBE1e6tM
>>40
覗かれない高さの壁がほしいけど防犯的によくないからジレンマ感じる(´・ω・`)
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:O57vV/gi
こぎたねぇ体だな 
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lUF2MyGA
成長したw
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VBE1e6tM
新バージョン来たーー!
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:o0TWzMsI
え?続編?
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rlqfMtIY
まさかの続編がっ!?(´・ω・)
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:AwA9iN6P
新作CMだったw
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VBE1e6tM
本人たちだよね
成長してる!
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:czQhj5uo
>>32
狭くてもベランダやバルコニーでお花を育てて、床にウッドパネルを敷いて、テーブルと椅子を置いてお茶するのも良いなぁと思う
でもお隣との幅がギチギチに狭くて、ベランダ側にお隣の窓があると言うお家もあるし、その場合は気まずい(´・ω・`)
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cq5Xn6+w
たくみさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:o0TWzMsI
繋がずのわんわん
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rlqfMtIY
なんつーか今日見て良かった…(´・ω・)
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cq5Xn6+w
ルルドの泉
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:4+0WvCyr
ぬこー
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VBE1e6tM
>>57
今日は当たり回だね
スレも平和(´・ω・`)人(´・ω・`)
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rlqfMtIY
>>60
実は久しぶりの視聴でした(´・ω・)
良かったお
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VBE1e6tM
お座り猫かわいい(´・ω・`)
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:o0TWzMsI
カートスーパーからパクったんじゃないか気になるw
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:czQhj5uo
>>46
そのお気持ち、とても分かります
昔はブロック塀に囲まれたクローズ外構が一般的でしたが、今は防犯面という理由でオープン外構が主流ですよね(でも本当はコスト削減の為に流行らせたと思うが・・・)
そもそもオープン外構ってアメリカのような、土地が広い場合のみ有効ちゃうんか と思ってしまう(´・ω・`)
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:VBE1e6tM
猫かわいい(´・ω・`)
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:lUF2MyGA
今週はなんか早かったな~
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rlqfMtIY
イタリアおわた
ぬこさんそこにw(´・ω・)
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:czQhj5uo
イタリアの田舎のように、のんびりと生きていきたい
今日も皆さん、有り難うノシ
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Tfzw2Xdj
小さな村物語、オワタ。
みなさん、またね~。(・∀・)ノシ
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rlqfMtIY
>>68 >>69またね〜(´・ω・)ノシ
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:AoZ6C/w0
知らねーよwww
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:rYPZhKL3
防衛大学校がんばれ
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:crLt1g8y
箱根駅伝2026の予選
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ZvIWNwN9
予選通れるかもわからない大学の外国人助っ人は騙されて連れてこられてるの?
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:I7v2c/Bx
キターーーーーーーー
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:crLt1g8y
今日は箱根駅伝予選
明日はプリンセス駅伝(社会人3大駅伝の1つ、クィーンズ駅伝の予選も兼ねる)
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:3/3LoMFd
なるほど
この時間帯にもあるから地方局の生ネット少なかったのか
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Tfzw2Xdj
>>70
またね~。(・∀・)ノシノシ
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Qpfmiewz
駿河台大学ってどこにあるんだろう
静岡?御茶ノ水?
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:o+rFR0oH
無理やり盛り上げようと変に物語り的な作りにされるとかえって萎える
御涙頂戴の押し売りは要らないんだよ
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:ta+nUhmj
>>79
埼玉県飯能市
https://up-j.shigaku.go.jp/school/category08/00000000156701000.html
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cKDFdLkC
実況スレ全然人いないじゃん
予選会だとこんなもんか
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:s/d9t+A/
クロンボ軍団はえええ
84: 42歳厄年独身フリーター ID:sSDx4dEn
>>82
メージャーリーグのポストシーズンも
ドージャース以外は過疎スレだよ
結局はみんな人気者にしか興味無いのよ
85: 42歳厄年独身フリーター ID:sSDx4dEn
スッペシャルドリンクはサッポロビール黒ラベルなのかなぁ?
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0xLkf31g
府中200mの坂
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xUCvZkV7
強そうなチーム多いな
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xUCvZkV7
山梨は安定のアフリカンか…
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0xLkf31g
日本人より遅いクロンボ。。。。
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xUCvZkV7
山梨なんて何十年前から留学生使っても底上げになってないって事は留学生って単なるタイム稼ぎにしかなんないんだな
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:Mtclo/Of
学連の子大変やな…
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0xLkf31g
人多すぎ
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0xLkf31g
法政何で落ちたんだwwwww
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xUCvZkV7
東大1人…
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0xLkf31g
東農と立教はエースは強さにバラツキがあった
法政は平均的だが全員程よく遅かったw
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:4j7b3787
この順位で法政落ちるのか
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:xUCvZkV7
慶応で出てるにゃ出てるんだな
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:0xLkf31g
立教は10人目が遅かっただけか
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:cKDFdLkC
出場校多すぎだろ
予選会の予選会した方がいい

1 2 3 ... 11 次へ